結婚を考えてる彼氏が転勤族。付いて来て欲しいと言われてる…んだけど私はかなり収集癖があり

2017年06月15日 10:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1495890846/
何を書いても構いませんので@生活板 45
931 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/13(火)17:34:04 ID:3kj
結婚を考えてる彼氏が転勤族
正式にプロポーズされた訳じゃないけど今の所から転勤になったら付いて来て欲しいと言われてる
…んだけど私はかなり収集癖がありいまの部屋はモノだらけ…
まだ先の話だけど引越しを考えると気が重い
いまの部屋も学生時代に学校に近いところに住んで一度も引っ越してない
職場の人にも住んでるところを伝えると
「そんなところ不便でしょう?引越ししないの?」と言われるけど
モノたちを移動する手間>通勤にかかる手間
あーこれみんな移動させるのか…でも捨てたら二度と手に入らないものもあるし
彼氏は私の趣味も理解してくれてるけど
この量を毎度と考えたら某鉄道模型のようになるかもしれない うーむ


932 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/13(火)17:58:13 ID:8pU
>>931
何を収集してるの

933 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/13(火)18:05:12 ID:88i
>>931
某鉄道模型は
●転勤族じゃない
●夫専用の部屋がある
●夫専用の部屋に収まる範囲
の条件だからね

934 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/13(火)18:09:17 ID:TxU
>>931
24時間自由に入れる貸倉庫に入れれば?
どこへ引っ越しても、カネの負担があるけど置いたままにできるし、
触りたいときに自由に触れるよ

935 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/13(火)18:09:42 ID:i5I
実家に預ける、
二度と手に入らないもの以外は譲渡等総数を減らす、
収集物置く用のボックス借りる
このくらいしか現実的にないよね

936 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/13(火)18:09:47 ID:dGr
>>931
まあしっかりと話し合ういい機会なんじゃない?

939 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/13(火)18:45:18 ID:S77
ID変わってるかも>>931です

色々とアドバイスありがとう
集めてるものは特撮系のフィギュアDVD本とか絶版になってるのとかイベント限定のものもあるので…
やっぱり自分の部屋で管理できるもの以外は選別して
実家かレンタルボックスに置いとくしかないですよね
また時期が来たら彼氏と相談してみます
まずはそれ以外のものを増やさないようにします…

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/06/15 10:42:01 ID: libfh2F6

    正直転勤族は収集癖がなくてもおすすめしない。

    1-A) 妻が専業主婦もしくは不要内パートでも問題ないと双方の合意を取れている
    1-B) または妻が看護師等のどこでもすぐ正職員の働き口が見つかる資格職
    2) 妻のメンタルが強靭でどんな土地でもすぐに友達や趣味を見つけられる

    この1と2を共に満たしてないとうまくやって行くのは難しい。
    投稿者は独自の趣味があるから、2は置き場の問題が解消できれば
    大丈夫そうだが1はクリアできそうなのだろうか。

  2. 名無しさん : 2017/06/15 10:53:08 ID: XJJpzbNo

    仲村さんかな

  3. 名無しさん : 2017/06/15 11:01:10 ID: 7a7ONs8.

    必ず引越しに持っていくものでかつすぐに使わない系のものは、常に透明な収納ボックスに入れておけばそのまま引越しに持ち運べて収納にしまえて便利だよ

  4. 名無しさん : 2017/06/15 11:06:14 ID: 3FkJ/x0Q

    特撮系好きな女ってどうなの?
    自分が出会わなかっただけでけっこういるのかな

  5. 名無しさん : 2017/06/15 11:24:50 ID: 33Dxx2iI

    下級国民が上級国民の趣味である収集なんてものに手を出すからこうなる

  6. 名無しさん : 2017/06/15 11:27:33 ID: kqqtUGs2

    ライダー系は若手イケメン俳優の登竜門だから女性ファンは多いよ
    プリキュアの大きいお友達も男性が多いから成長すると需要が逆転するのかもね
    友人に怪人ファンの子もいたな、その子はユルキャラ感覚だって言ってた

  7. 名無しさん : 2017/06/15 11:28:34 ID: YdAMyf2Q

    女性ファンは割と多いよ
    菅田とか佐藤健とか特撮出身俳優も結構いるし

  8. 名無しさん : 2017/06/15 11:29:16 ID: Wtv1BE/U

    勤務年数不明だけど、転勤族と結婚して、このご時世せっかくの正社員の座を捨てるのはもったいないなぁ
    移転先でも正社員になれるかもしれないけど、職場の人間関係や待遇がどうなるかわからないしね
    そして夫が転勤族ということは、投稿者は何度も退職→転職しないといけないわけで

  9. 名無しさん : 2017/06/15 11:31:14 ID: z.4FWTfI

    ガチの特撮とかロボアニメのオタ女とかは自分の周りにも割といる

  10. 名無しさん : 2017/06/15 11:32:06 ID: KaJQcWcw

    引っ越しの度に結構な出費になるってね
    自衛官だったら全国規模だし

    悩むくらいだから、そこそこ量もあるんだろう
    ギリギリまで実家に甘えさせてもらって、家建てる時にコレクションルームを作るとか
    解決方法が見つかるといいね

  11. 名無しさん : 2017/06/15 11:32:52 ID: 385irHIE

    ※4
    めっちゃいるよ
    類は友を呼ぶけど、類じゃない人のところには現れないし
    現れたとしても気づかれないものです

  12. 名無しさん : 2017/06/15 11:41:17 ID: ayziGGq6

    ※2
    彼氏がいるなら吉田さんでは

  13. 名無しさん : 2017/06/15 11:43:19 ID: BGhooGaE

    俳優目当てというよりもガワとその中の人が好きな女性ファンって結構多いよね

  14. 名無しさん : 2017/06/15 11:56:43 ID: jtKIZAtA

    男は、寝る時しか家に帰らない上に、休日も寝て過ごすくせに「書斎」とやらがあるケースが多いが、
    女には、専用の部屋が与えられる場合は滅多にない
    下手すると在宅仕事でもリビングでやる
    だから、既婚の女に収集の趣味は無理
    結婚の時に全部捨てることになるから、結婚か趣味のどちらかを選ぶはめになる

  15. 名無しさん : 2017/06/15 12:59:34 ID: nxEU7O72

    転勤族の妻って、どこでも友達できる人がいいとは限らないよ
    逆に一人が平気、一人好きの人の方が向いてると思う
    あと子供がいない方が身軽でいい

  16. 名無しさん : 2017/06/15 13:05:31 ID: .9Bfr/Js

    特撮ガガガの新刊探してるのに近くの本屋にない…

  17. 名無しさん : 2017/06/15 13:09:46 ID: Cgxu1Lbs

    特撮もロボも好きな女だけど、中身の演者さんには興味ないよ。
    純粋にデザインが好きなだけ。

  18. 名無しさん : 2017/06/15 13:19:41 ID: SKFZCHMQ

    ※14
    既婚女だけど夫の理解があったので、収集癖はあまり制限しないで済んでいる
    互いの趣味が無ければ、家の広さは3倍ぐらいになる
    こどもが小学生になったら、近所に収集部屋を借りる予定。
    ・・・だけれど
    結婚して越した時に引っ越し屋さんに数十万円払ったので貯金のほとんどが飛んだw
    あの労力を考えると二度と嫌だw
    夫に転勤が無いことだけを祈っている

  19. 名無しさん : 2017/06/15 13:59:32 ID: F5qtos.s

    実家に預けるのも迷惑な話だし、結婚の話がでるような大人なら自分で管理するのがいいよ。
    実家に置いて手元から話すと勝手に触られて壊されたり、紛失した時に親とモメそう。

  20. 名無しさん : 2017/06/15 14:14:35 ID: bTDW21uY

    DVDはディスクだけ別ケースに入れて、ケースだけ保存すればいいけど、フィギアとかは始末に困るのはあるよなぁ…。

  21. 名無しさん : 2017/06/15 15:00:36 ID: ddgyk98Y

    俳優が好きでフィギュア(ガワの)集めてる人にまだ会ったことないな
    私もそうだけどガワが好きだからフィギュアやガワ写真集あつめてる、俳優さんにはいまのところ興味ない

  22. 名無しさん : 2017/06/15 15:26:47 ID: UvQBzjoU

    転勤族妻だけど、一人好きなんで全く困ってない
    ゼネコン系なんでわりと僻地に行くけどネット環境さえあれば楽しめる
    今ならSNSあるし思ったより淋しがり屋でも平気だろうけど
    もともと友人ともべったり付き合いしてないんで結婚前後で変化ないけど
    むしろ一人で楽しめる趣味を持ってる人は向いてると思う
    荷物の面は別としてメンタル的にね

  23. 名無しさん : 2017/06/15 16:12:24 ID: 5ScM35js

    ※21
    長年特ヲタやってるけど
    周りは両方のファンが多いよ
    フィギュアも集めーの、俳優のその後も応援しーので楽しい

  24. 名無しさん : 2017/06/15 19:23:41 ID: g8XmvEMg

    レンタルボックス借りるならよくよく調べてからにしてね
    ロボ好きの友人が置き場所に困ってレンタルボックス借りて
    ボックス業者に窃盗されて大問題に発展したよ
    特に若い女は舐められるからね
    最初からそんなものなかっただのなんだの言われて大揉め
    20年前の限定品とか、それこそ金の問題じゃないからね
    ボックスの空調管理でカビだののトラブルもあるし
    業者の選定は慎重に

  25. 名無しさん : 2017/06/15 21:28:48 ID: GHFRoiQM

    元ヲタの現漫画好き程度の転勤族嫁だけど、引っ越し面倒くさすぎて脱ヲタしてしまったわ
    漫画はいいの、適当に段ボールに詰めればいいだけだから
    でもフィギュアとかは大きさバラバラだし緩衝材入れないと壊れるしで荷造り本当に面倒

    ※10
    はーい自衛官嫁です
    引っ越し多いだけじゃなく時期が春・夏というピークシーズンなので毎回ウン十万円かかるよ
    引っ越し手当なんて焼け石に水でハワイ行けそうな金額の赤字になることも少なくないw
    でも話聞くと海上が一番大変そう(うちは陸)
    九州から横須賀行って~あっやっぱ関西行って(2週間前)とかあるらしい
    そんな生活してるから荷物は自然と少なくなっていく

  26. 名無しさん : 2017/06/15 21:55:43 ID: oTyLDovg

    色々と集めたくなるよね
    でも永遠に集める事は出来ないんだよね
    年を取って自分がいなくなった後の事を考えると自然とセーブがかかるようになった
    いつ終わりが来るか分かってれば同好の士にまるっと引き取ってもらえるかもだけど
    今のとこゴミとして捨てられるか業者に引き取られるかの2択だからね
    寂しい話だ…

  27. 名無しさん : 2017/06/16 01:40:30 ID: scSFn4iE

    火災や風水害で消失するおそれもあるから、リスクヘッジの観点からも複数箇所に分けて保管するのはいいかもしれない

  28. 名無しさん : 2017/06/16 11:17:47 ID: Rd1ma4FQ

    実家に預けるのはマズイのである
    「なんだこんなもん?捨てちまえ!」ってなる可能性がね
    勝手に捨てる奴がいるんだよ

  29. 名無しさん : 2017/06/16 11:18:40 ID: ayziGGq6

    ※26
    どんなに厳選したとしても、この世にある
    「自分がいいなと思う物」全てを所持なんて出来ないしね
    オタクって「ちょっといいなと思う物」に至るまであれもこれもと
    集めたがるのが習性だけど、結局どっかで割り切るようになるよね

  30. 名無しさん : 2017/06/17 08:00:06 ID: SKFZCHMQ

    四次元ポケットの実用化が待たれる

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。