高いって言われる洋猫飼ってると「そんな高い猫飼うなんてアクセサリーがわりなんだね」って言われる

2017年06月19日 10:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1497412234/
何を書いても構いませんので@生活板 46
203 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/18(日)14:55:04 ID:YdO
高いって言われる洋猫飼ってると
「そんな高い猫飼うなんてアクセサリーがわりなんだね」ってたまに言われるんだけど
そんな思考に至る方が神経疑うし、もしこいつに飼われてるペットいるなら
そのペットが凄くかわいそうだなって毎回思うんだ。
そもそも高い=アクセサリーって考えがあまりにも貧弱で貧乏臭い。
たしかにペットショップで買えば20~30万かかるかもしれないが
ブリで譲ってもらえばそんな高くないしそもそもペット飼う時点で金はかかるんだよ。



きっと外飼いか半外飼いぐらいででろくにワクチン打たせず、
餌代ぐらいしか考えずに飼ってるんだろうな。
部屋とか汚そうだし安いボロボロのカーペットが写り込んだ汚い画像のせてそう。

愛情さえあればっていうけど愛情あるから飼ってるんだし
愛情なんて基本中の基本で病気にかかったらポンと治療費かけれる財力は当たり前。
保健所だろうが ペットショップだろうが一目惚れってないの?
それが偶然洋猫だったって話なんだけどなにが悪いんだよ。

とりあえずそういわれたら
「ペットの事アクセサリーだと思ってんだwオタクのペットかわいそう」って
言ってやってる 笑

204 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/18(日)15:37:40 ID:Brv
>>203
まあ、芸能人のペット紹介~とかで保護犬猫を飼ってますって人はほとんどいなくて
金のかかりそうなやつばっかりでてくるのを見る限り、
馬鹿にとってペットって本当にアクセサリーだな、と思うよw

206 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/18(日)15:46:16 ID:Luy
>>204
柴田理恵とか浅田美代子とか保護犬飼ってるしペットと一緒にテレビ出たり本出版したりしてたよ
杉本彩は今まで多くの保護犬猫引き取ったり里親したりで有名

それ以上にひどい飼い方してる有名人の方が印象強くて全然目立たないけどなw

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/06/19 10:40:50 ID: YLnuwRWs

    柴田理恵は捨て猫の治療に30万払って面倒も見てるって知って「動物好きなんだなあ」と感心した

  2. 名無しさん : 2017/06/19 10:42:30 ID: iPe85EdA

    カルトの宣伝お疲れさまです
    都議選近いですものね

  3. 名無しさん : 2017/06/19 10:50:23 ID: p1QMVgfk

    この人の妄想激しくて怖いわー
    精神病?
    猫や、アクセサリーなんでしょw、と言ってきた人は実在してる?

  4. 名無しさん : 2017/06/19 10:52:24 ID: RkTKz15s

    そういうケチつける連中は、猫のこと以外にもケチつけているし投稿者以外にもケチつけて大勢の人間からイライラされていると思うよ。服装が~とかブランド物なんて~とかお子さんの進学先は~とかメイクが~車が~とか色々したり顔でね

    きっとそのうち誰かがソイツをやり込めると思う
    思わぬ場面で思わぬ人に足を引っ張られたり
    みんながみんなやられっぱなし・言われっぱなし・スルーするとは限らないよ

  5. 名無しさん : 2017/06/19 10:57:45 ID: S0OknGPY

    噛みつき方が合わせ鏡というか、思い込みで決めつけて貶めてる部分がそっくり
    お似合いの知人関係ですねと言ったら発狂しそう

  6. 名無しさん : 2017/06/19 10:58:20 ID: 38FbdtiE

    >きっと外飼いか半外飼いぐらいででろくにワクチン打たせず、
    餌代ぐらいしか考えずに飼ってるんだろうな。
    部屋とか汚そうだし安いボロボロのカーペットが写り込んだ汚い画像のせてそう。

    はいうんこが目糞笑う

  7. 名無しさん : 2017/06/19 10:59:17 ID: sdumG5Cs

    >それ以上にひどい飼い方してる有名人

    どこぞの二重国籍の方?

  8. 名無しさん : 2017/06/19 11:01:16 ID: JkLHWKt2

    喧嘩の相手すると同レベルに下がっちゃうから仕方ないね

  9. 名無しさん : 2017/06/19 11:03:07 ID: NoMlOkYI

    書いている内容と同じレベルの主張。

    >病気にかかったらポンと治療費かけれる財力は当たり前。

    例えば治療費200万円の怪我なり病気になったとする。それを3回繰り返したら考えないか?

  10. 名無しさん : 2017/06/19 11:07:14 ID: jP8yi0xU

    ペットを金で売り買いしてるやつにたいしては
    大体GUESSだなと思ってるよ。

    ブリーダーも子供生ませては幼少期の金になる時期に
    親からひっぺがすを繰り返してて鬼としか思えないわ。
    滅べブリーダー。
    ペットショップは保健所の窓口になればいい。

  11. 名無しさん : 2017/06/19 11:08:21 ID: mCIOQz9M

    こちらの何かをごっそり削いでいく報告者だ

  12. 名無しさん : 2017/06/19 11:09:03 ID: nvuyRcyQ

    アクセサリーのつもりはないよって思うだけでいいのに
    カーペットどうのと言ってる時点で同類のゲスパーさんですw

  13. 名無しさん : 2017/06/19 11:22:03 ID: OPRe4yaU

    ※5
    正にコレ

    個人的にペットショップやブリーダーなんてクソ商売だと思うし
    そこで人気の品種はたいてい趣味悪いと思うけど、そりゃ人それぞれだし
    犬猫自身に何の罪もないしね
    ちゃんと手間暇金愛情かけて一緒に暮らしてる人には何とも思わないわ
    でも報告者みたいに逆上してるのは「ああ痛いとこ突かれたんだな」にしか
    見えない(自覚してるかはともかく)

  14. 名無しさん : 2017/06/19 11:34:47 ID: o0m.UetA

    ※5
    同族嫌悪か。言われてみればその通りの文面だったw

  15. 名無しさん : 2017/06/19 11:36:38 ID: iJSszP0E

    報告者叩かれてるけど気持ちすごいわかるわ
    こっちは犬だけど、血統書付きの犬ってだけでそう言ってくるやつほんと多いよ。動物を使ったお金持ちアピールとか言われても意味わからんわ。
    報告者もそんな事言われ続けたんじゃないかな?
    年寄りとかは血統書の動物=金持ちが見栄で飼うものって考えの人が多い。大事にする気持ちに血統書関係ないだろ。

  16. 名無しさん : 2017/06/19 11:37:28 ID: LF4c3VFM

    ペットショップで十何万もしたの、この子と自慢する奴はクソだと思うけど
    すでに子猫・子犬の時期から過ぎて、あと1ヶ月すれば処分されると聞いて
    投げ売り価格だけど買い取った人を知っているだけに
    ペットショップで買った人を全員クソだとは思わないが、報告主は嫌いだ

  17. 名無しさん : 2017/06/19 11:38:42 ID: FZqRw6K.

    アクせ扱いに憤るのは共感するけど、そのあとの妄想甚だしい垂れ流しが強烈で嫌な人だなーって感じ
    攻撃されたからって同じ土俵で攻撃し返さなくてもいいのにねー

  18. 名無しさん : 2017/06/19 11:46:56 ID: Ae5fo4xs

    血統書付きだろうとそのへんの雑種だろうと
    ペットなんて人間のおもちゃなんだから変わらん

  19. 名無しさん : 2017/06/19 11:48:06 ID: iCIPqVRg

    これは言っていいよね
    どっちもどっち

  20. 名無しさん : 2017/06/19 11:48:44 ID: cK3ehq2E

    >病気にかかったらポンと治療費かけれる財力は当たり前
    結局財力自慢じゃねえか

  21. 名無しさん : 2017/06/19 11:49:13 ID: /U0H/uTg

    カーペットがうんたらかんたら、こういう事書くからダメなのにw
    そういう風にこの人も他人を見下してるって事でしょ
    多分そういう思考が端から透けて見えるからイヤミ言われるんだよw

  22. 名無しさん : 2017/06/19 11:49:44 ID: hXvk9//o

    ペットは、愛玩動物だからね
    家族って言ってる奴の方が、可笑しいわ
    特に金出して買った人たちは

    大切にはしてるんだろうけど
    高い金出して買った掛け軸とかでも、大事に扱うしな
    そこに感情移入したところで、何も問題ないとは思うけどさ

  23. 名無しさん : 2017/06/19 11:53:17 ID: /U0H/uTg

    性質とかその猫種が好きでってことで「買う」というのもありだと思うけど
    お金が掛かるから云々以降は共感できない
    同じお金を保護猫に使うって人もいるしね

    というかさ、
    >部屋とか汚そうだし安いボロボロのカーペットが写り込んだ汚い画像のせてそう。
    って、SNSでアピール前提は絶対なわけですか?
    それこそアクセサリーじゃないかい??

  24. 名無しさん : 2017/06/19 11:55:34 ID: udM0HmiY

    ※7
    えぇと・・・誰だっけ
    れん・・・レンコン

  25. 名無しさん : 2017/06/19 11:58:30 ID: dmgL/Mio

    よく猫画像なんかで猫そっちのけで家が貧乏臭いだの汚いだの言ってるタイプか
    自分はキラキラした画像をアップするのに血道をあげてるんだろうなぁ
    後半の発言で、猫は素敵な自分アピールのアクセサリーそのものなんじゃないかと思ってしまう

  26. 名無しさん : 2017/06/19 11:58:32 ID: rEldEuHI

    洋猫飼ってるけど部屋は汚いですごめんなさい。医療費は惜しまないよ!野良を保護して飼った子もペットショップで飼った子も、家族になれば一緒だよ。

  27. 名無しさん : 2017/06/19 11:59:25 ID: mp7tLRCw

    猫の種類とか好みなんだろうし雑種だろうが血統書つきだろうがその人が可愛いと思うなら可愛いんでしょうよ
    ネットにうちの子可愛いで画像上げて見て見てしたい気持ちも判るけど、他人の部屋が貧相とかは余計なお世話としか…性格悪そうだねこの人

  28. 名無しさん : 2017/06/19 12:16:17 ID: dQzhXFZE

    猫への愛情が試されるのは老化+腎不全になった時よ。
    毎月の費用が何倍にも跳ね上がり終わりの見えない介護生活が始まる。


  29. 名無しさん : 2017/06/19 12:22:25 ID: 6xygEhNk

    柴田理恵って、ロケの合間に足が奇形(その後手術で切断)で捨てられていた子犬拾って
    その後もきっちり飼ってる人だよね
    その話聞いたときは印象がぐっと良くなった

  30. 名無しさん : 2017/06/19 12:24:36 ID: cp7u3V8Q

    高い動物だからアクセサリーだなんて思わないけど
    こいつみたいにSNSに載せる写真を必死に撮って自分アピールしてるなら
    アクセサリーだと言われても仕方ない。

  31. 名無しさん : 2017/06/19 12:53:54 ID: l9SjPvuk

    犬には柴犬や秋田犬みたいな日本犬ってカテゴリがあるけど、猫はどうなんだろ?
    良く見る普通の猫の形のタイプは雑種の扱いなのかな~。
    三毛とかは海外にはいないんだろうか。
    調べても、日本犬は出てくるけど日本猫は特徴のみだった。

  32. 名無しさん : 2017/06/19 12:59:51 ID: iPe85EdA

    まだカルトの政治宣伝続けてるクズがいるな
    臭すぎるぞ

  33. 名無しさん : 2017/06/19 13:00:29 ID: 2.YjfFFE

    その洋猫ちゃんのお写真くれよ
    もちろんカーペットもソファもカーテンもピッカピカなんだよね?w

  34. 名無しさん : 2017/06/19 13:04:45 ID: FAMMXGuU

    妄想部分は、もうその辺にしておけと思うけど、主張は反感を買うような内容ではないかな?と
    雑種、保護猫っていブランドが好きなんだな、って思うような奴もたまーにいるよね

  35. 名無しさん : 2017/06/19 13:14:11 ID: .X5J18V6

    >きっと外飼いか半外飼いぐらいででろくにワクチン打たせず、餌代ぐらいしか考えずに飼ってるんだろうな。部屋とか汚そうだし安いボロボロのカーペットが写り込んだ汚い画像のせてそう。

    これ、>「そんな高い猫飼うなんてアクセサリーがわりなんだね」と他人から言われる度に思ってるとしたら、投稿者も雑種飼いの人達に対して偏見持っていそうだね。何よりアクセサリー発言する人間が投稿者の周りに複数居るってのが衝撃的。思っている事をそのまま吐き出す人は、考えなしの馬鹿か常識なし。

  36. 名無しさん : 2017/06/19 13:21:05 ID: t.8c8wPM

    この報告者頭おかしいのか?
    何故一言でそんな妄想できるんだろう?
    それとも図星だったのか?
    とにかく性格悪いわ。友人も同じタイプだし類は友を呼ぶということだな

  37. 名無しさん : 2017/06/19 13:23:43 ID: cZ2kIOmE

    双方アタマおかしいです

  38. 名無しさん : 2017/06/19 13:28:51 ID: /wHKo8KU

    ※31
    固定された血統の猫(犬)ってのは登録団体があるのよ
    世界中にいくつかあるんだけどそこに認められて種類として分けられる感じ
    その他は雑種ってことになる(飽くまでも人間の都合上)
    登録したのは外国人だけど日本猫を祖にしたやつは「ジャパニーズボブテイル」ってのがあるよ
    名前の通り尻尾が短いの
    日本、海外に関わらず犬の方が種類が多い(確か猫は100くらいで犬は300超える)
    犬はペットとしてだけでなく色々な形で使われてもきたし
    交配とか固定の歴史が古いからその差があるんだろうね

  39. 名無しさん : 2017/06/19 13:35:22 ID: X9QKEJNQ

    偏見強いの報告者じゃね?

  40. 名無しさん : 2017/06/19 13:40:46 ID: X9QKEJNQ

    自分もペットショップで犬猫買う人は
    見栄とかあって買うんだと思ってる。
    ブランド好きみたいな。
    ブランド品買っても大切に使ってる人もいるから
    それが悪とは思わないけど
    犬猫が欲しいと思ったらまずは保健所や里親募集を探してからの方が
    好感度は高い。

  41. 名無しさん : 2017/06/19 13:45:40 ID: k.cm.6KU

    どうせ報告者が先に余計なこと言ったんだろ。

  42. 名無しさん : 2017/06/19 13:51:28 ID: 0X5SQykk

    例のカンガルーのAAを送りたい

  43. 名無しさん : 2017/06/19 13:59:40 ID: fzfcs/nA

    ※34
    保護ブランド好きは結構多いような気がする。
    美談にもなるから、イメージアップできるしね。

  44. 名無しさん : 2017/06/19 14:26:02 ID: D.pTyfLw

    里親ブランドでもアクセサリー感覚でも
    どんなルートで手に入れてようがいくら出してようがどうでもいい
    そんなこと他人がどうのこうの言う行為がゲスでは?
    きちんと責任持って飼ってる人には何も言う気はない
    いちいち何か言いたい人多いんだね 変なの

  45. 名無しさん : 2017/06/19 14:49:49 ID: OvuPRWMQ

    元ペットショップ店員ですが、拾った子や保健所からひきとった子の相談を「店員」にしてくる人たちが結構います
    医療費や生活費(食べ物、シャンプー)等、ペットにお金をかけることを「そんな贅沢させられない」と…

  46. 名無しさん : 2017/06/19 14:58:36 ID: 38FbdtiE

    ※45
    そうだね、そんな贅沢させられないなら利益目的で生体売買を生業としている人に相談すべきじゃないよね

  47. 名無しさん : 2017/06/19 15:29:24 ID: ldxj1r42

    お高い犬猫でも最近は流行り廃りで野良化したり、保健所送りにされる場合もあるから
    一概には言えないんじゃないの? 報告者の気にし過ぎじゃね?

  48. 名無しさん : 2017/06/19 15:38:48 ID: hkfXEJeY

    保健所とペットショップが連携してペット管理出来れば良いのに
    保健所が回収して、それぞれの自治体のペットショップに振り分けていくの

    ブリーダーは保健所の管理下に置いて民間は無くせば良い
    悪徳業者はダメだけど、貴重な固有種を存続させたくてブリーダーやってる人も居るだろうから国家資格制度にしてさ

  49. 名無しさん : 2017/06/19 15:39:18 ID: ./ikeCp2

    ※10
    全文同意だわ
    ペット産業を儲けさせてる限り殺傷処分される犬猫が増える一方だわ
    ブリーダーも結局は金儲けの道具にしてるだけだし…

  50. 名無しさん : 2017/06/19 15:46:31 ID: OvuPRWMQ

    必要経費もかけたくないのなら、大切にする気はないってことだと思う
    ペット保険に入らないのなら、怪我や病気をしたら見捨てますっていってるようなもの

    拾った子猫が下痢をして「牛乳」を飲まないんです って店員に聞くことじゃないよ

  51. 名無しさん : 2017/06/19 15:51:12 ID: ti3GPUUI

    柴田理恵の話を書いている人は学会員でしょうね

  52. 名無しさん : 2017/06/19 15:57:14 ID: XDgvvx1w

    ※10
    商業流通には必ずロスもあるしね
    生き物をそれに乗せるというのは残酷な面があるのは確か
    「ペットにたっぷりお金を掛けられます」って人に買われる一匹分の金額の陰に
    何匹分もの命分が上乗せされてるんだよね
    そして売れたらまた商売が成り立って新たに一匹+何匹が……

    あー、ペットショップの生体販売はなくなってほしい
    純血種が欲しい人は優良ブリーダーに予約オンリーにならんかね
    住環境や年齢等の事情があって性格や体格が固定されたのを飼いたいというのはあるべきだろうし

  53. 名無しさん : 2017/06/19 16:10:25 ID: igQFuHCk

    保護猫とか保護犬を飼うのはすげぇ大変だぞ…
    ペットショップで買うより保護された子を!みたいにかんたんに言うなよ

  54. 名無しさん : 2017/06/19 16:24:29 ID: ldxj1r42

    ※50
    多頭飼いなのでペット保険には入っておらんが、毎月積立してるよ。

  55. 名無しさん : 2017/06/19 16:28:15 ID: IHFOTbjE

    ※53
    誰も簡単には言ってないと思う
    まったく初めて飼うのにトラウマ持ちの人間怖がる成猫飼うってのも大変過ぎるしね
    ただペットショップで、いつでもちょうどいい可愛い子犬や子猫を並べておくってのは
    やっぱり裏まで考えるべきだとは思う

  56. 名無しさん : 2017/06/19 16:34:13 ID: Sh4swV0M

    ※50
    保険には入ってないが医療費は払うよ
    保険も慢性だと次の年に適用外にされたりして万能じゃないんだよ
    本当に長く掛かるからね
    そしてぶっちゃけ慢性でずっと対症療法だけして苦しませる時間が長くなるだけってケースなら
    延命させることだけで飼い主の情をはかれるとは限らないとも思う
    動物飼うのはどんな飼い方でも基本的にエゴな部分はあるからさ

  57. 名無しさん : 2017/06/19 17:20:50 ID: H0QctAF2

    ※38
    なるほど、どうもありがとう!!
    尻尾が短い子って、品種としてだったんだね。
    今まで個体差とか、怪我でもしたのかと思ってたよ。

  58. 名無しさん : 2017/06/19 17:36:29 ID: NVU9/TeE

    猫が好きな人はペットショップで買わないよ、恋人をお店で買わないようなもん
    それはプロの女性であって恋愛じゃないもんね。おなじだよ。掛けた金額と手間を競ってるから
    毛の長い立派な血統書のある猫に一目ぼれしたと思い込んでるだけ。ウスラハゲたぶさいくな
    歯槽膿漏の年寄猫なんか絶対惚れたりしないわこの人

  59. 名無しさん : 2017/06/19 18:19:37 ID: C.tT3B3Q

    ※57
    ううん、たぶんちょっと違う
    雑種の子でも尻尾が短い子はいるよ
    逆に尻尾が短いから全部ジャパニーズボブテイルってわけじゃない
    品種は品種で血統書がある
    日本は正座文化でちゃぶ台とかお膳とか低い位置に食べ物置く関係で
    尻尾の長い猫は通りがかりに擦ってく場合があって短尾の猫が好まれたらしく
    尻尾の短い猫が多くなったから「日本猫と言えば短い尻尾」みたいなイメージがある
    だからこそ生まれたのがジャパニーズボブテイルってことなんだろうね
    雑種の尻尾はただ短いのでも鍵尻尾とか色々あって雑種なりの可愛さも色々あるね

  60. 名無しさん : 2017/06/19 18:24:23 ID: lbbs.u7w

    ※31
    「キャリコ」「ダイリュートキャリコ」が「三毛」に相当する配色じゃないかな
    スコティッシュやターキッシュバン、ペルシャ等々いろいろいるよ

    ※53
    ぶっちゃけ斡旋する団体もまともじゃないのが少なからずあるしね

  61. 名無しさん : 2017/06/19 18:32:51 ID: sYElfHKY

    こういうとこで鼻息荒く血統書飼う人にケチつける気持ち悪い人がいるから、
    保護動物はやめとこうってなるんだよ。
    誰だってかわいいペットと幸せ生活するのに、基●外に絡まれたくない。

  62. 名無しさん : 2017/06/19 19:15:27 ID: wPHNWybg

    保護動物を迎え入れたいと思っているひとがいても、条件が意味不明なレベルで厳しい団体がこうも多いと、野良猫は病気に母子感染してる可能性もあるし、ブリーダーやペットショップから迎え入れたいと思うひとがいるのも仕方ないと思う。
    一軒家が好ましい(分譲マンションもあまり好ましくない)、共働き不可、小さい子がいる家は不可、留守にする時間が長いのも不可、一人暮らし不可(カップルや友達と住んでいるのも不可)、60歳以上は不可、ほかにペットがいるのは不可、月に何度かアポなし訪問あり、数ヶ月間はお試し期間ありで、その後、団体側の判断で不可となる場合あり、など。
    この条件を満たしてペットと生活できているひとってほぼいないと思う。

  63. 名無しさん : 2017/06/19 19:44:15 ID: NkuVH3mo

    自分が猫好きの代表ですって感じで、ペットショップは悪!とか書かれても……お呼びじゃねーよとしか

  64. 名無しさん : 2017/06/19 21:17:41 ID: ..txQjts

    生体販売には反対する、が血統書付きを否定する気もない
    ラグさんやノルさんと暮らしたいとも思うから
    でもこの人の偏見にはちょっと鼻白む

  65. 名無しさん : 2017/06/19 21:43:33 ID: ll/I.MuQ

    ※64
    私もその2種は憧れだ
    でもNNNがちょうど隙間がある時に送り込んでくるんだよ
    弱ったノラとか捨てられてカラスに襲われかけてる子猫とかをさ
    一生選んで飼うことはないんだろうな~という予感がある
    選ばれたと思って受け入れようとw

  66. 名無しさん : 2017/06/19 21:45:23 ID: g4WI5Y1I

    ※63
    ペットショップで買った人が悪人て言われてるわけじゃないんだから
    そこまで歪まなくても。

  67. 名無しさん : 2017/06/19 22:00:15 ID: G9yRzldU

    自分も血統書付きの猫飼ってる
    独身だしでもまだ結婚する可能性もなくはない年齢だったから
    保護団体なんかに頼んでも断られるだけだった
    ひどいとこだと電話で延々とだから独身はダメなんだエピソードを聞かせて
    すごい怒気荒く説教されたりしてほんと嫌だ
    あんなのを乗り越えなきゃ保護猫飼えないならブランド猫と楽しく暮らすよと思って
    病気がちだけど血統書付きの猫と9年楽しく暮らしてる
    アクセ呼ばわりされてもいいよ、あんな刺々しく嫌味言われて説教されて
    その後も毎月報告書と写真提出して監視されながらの猫ライフなんて真っ平御免だ

  68. 名無しさん : 2017/06/19 22:02:00 ID: 0foMAe5w

    まぁどちらにしよ出会いというか縁だよなぁ

  69. 名無しさん : 2017/06/19 22:25:30 ID: VXHjrYLw

    動物飼うこと自体人間のエゴなんだから、ちゃんと世話してれば家族扱いもアクセサリー扱いも変わらないよ

  70. 名無しさん : 2017/06/19 22:50:12 ID: M2Zpt8OQ

    血統書付きの犬猫は遺伝子疾患かかえてるの場合が多いから医療費も含めて飼う財力あればなんでもいいよ
    保護猫は猫風邪猫エイズ医療費込みで飼えばいい

  71. 名無しさん : 2017/06/19 22:59:49 ID: kDKZf1WA

    ※67
    うちの方は田舎だからまだ猫との偶然の縁があるけど環境によっては無理だもんね
    虐待するために引き取る人もいるみたいだからどんどん過激になってしまうのかね
    うまくマッチング出来ればいいんだけど難しいねぇ

  72. 名無しさん : 2017/06/20 00:11:39 ID: 7GEasQy2

    人間関係でケチ付けるような人がそんなに多いのがビックリだよ

  73. 名無しさん : 2017/06/20 01:14:41 ID: tT9BIRlc

    >>血統書付きの犬猫は遺伝子疾患かかえてるの場合が多いから医療費も含めて飼う財力あればなんでもいいよ
    保護猫は猫風邪猫エイズ医療費込みで飼えばいい

    猫の保護活動している人が、散々病気や先天的な病気で残ってしまう猫を見てるのにそれで尚且つ「血統書付きは病気が多い」とドヤ顔で語るのにいつも失笑してます。

    野良で先天的な病気が少ないのはそういったリスク持ちは長生き出来ないからですよ。雑種は大丈夫とか言ってチワワにパグの子供を産ませようとした馬鹿もいましたね。
    無知で何かを過信する人ほど胸くそ悪いものはない。

  74. 名無しさん : 2017/06/20 02:01:14 ID: WGZ7mGBY

    ※59
    それと民間伝承で化け猫は長い尻尾の先が裂けて二又になるって言われてて
    江戸時代以降は短い尻尾の猫が好まれたっていうのも日本に短尾が増えた理由の一つらしいね

  75. 名無しさん : 2017/06/20 04:43:37 ID: qbCWrpTw

    高い物を持っている人を批判する人は成金趣味にものすごく興味がある人。
    興味が無ければ見ても分からないもの。

    ねたみを買うようなものを買う人は「好きなものを買っているだけなのに」とか言うけど、なんやかんや言って人から羨まれたい。

    純粋に自分の好きなものを突き詰めていくとうらやましいとはだれも思わないようなものを買うようにな理肩身の狭い思いをするもの。

  76. 名無しさん : 2017/06/20 09:12:08 ID: bV5QzA2M

    まぁ、妬まれたりアクセ扱いされたく無いなら
    ペットが居る事すら言わなきゃいいだけの話でしょ。
    子供嫌いに子供の話押し付けるBBAと一緒だわこいつ

  77. 名無しさん : 2017/06/20 10:24:24 ID: 7.kvLAjo

    金で命売り買いしてることに疑問持ってない
    ペット飼いが多くて怖いわ。
    (多少の手間賃とか条件として最初の検診代もってもらうとかはわかる。)
    処分寸前で~ってのはブリーダーかペットショップが
    売れ残った子の生涯のケア引き受ける法律作っていいよ。厳罰つきで。

  78. 名無しさん : 2017/06/20 11:23:10 ID: mtWi1wHA

    ※77
    高額で売買出来るお陰でその長期間販売出来ない子の世話や病気をした子、病気で販売不可になった子を亡くなるまで獣医の元で飼育出来てるのもありましてね。

    と言っても、正直こんなケア完備な会社なんこもないのも現状だけどね。
    回転率や売り上げ重視で高額なお店はちゃんと買う側が勉強してれば勝手に潰れていくんだけどなぁ…

  79. 名無しさん : 2017/06/20 12:11:54 ID: 9klIVCcs

    ペットの話になると、『お金で命を取引するなんて!!』と書くバカが一定数いてうざい。あほかw猫なんざ知らんが、少なくても犬はお金で取引がなかったら種族として成り立たんわw
    とは言え、アホがほいほい買って、保護犬が増えるのは問題だと思う。どうせ、ある程度の経済的余裕がないと十分な事してやれないんだから、貧乏人はペット飼えないように、ペット税を早く導入して欲しい。

  80. 名無しさん : 2017/06/20 13:31:54 ID: D.pTyfLw

    買い方なんかどうでもいいと思うんだけど、そんなに気になるか?
    飼い方さえきちんとしてればどんな方法で連れてきても自由だろう
    とりあえず現在のところ合法なんだし
    里親厨が嫌煙厨と同じくらいウザくて嫌い

  81. 名無しさん : 2017/06/20 15:00:58 ID: H0QctAF2

    ※59・60・74
    ありがとうー、なんか勉強になった!
    猫又の下りは日本っぽい理由でなんか好き。
    個人的には三毛猫が日本のイメージのある柄だなあ。
    何でか分からないけど。

    ショップでもブリーダーでも可愛がられてるなら問題ないと思うけど、
    今後は保護された子を引き取るとか、徐々にそういう流れになって行くのかな。

  82. 名無しさん : 2017/06/20 15:28:58 ID: bnnbo6Lk

    ※81
    実際、日本は三毛多いよ
    外国人が三毛猫珍しがる
    三毛はほとんど全部がメス猫ちゃんってのも有名だよね

  83. 名無しさん : 2017/06/21 10:57:44 ID: Qv.nqhBw

    動物にも人間にも言えることなんだけど、見た目や佇まいが美しいことに惚れ惚れするのと、存在や命そのものを愛するっていうまっとうな愛情はふつーに両立すると思うので
    動物の見た目が美しいという要素にいちゃもんつけたくなる人の気持ちがわからん

  84. 名無しさん : 2017/08/11 13:30:22 ID: 7KE9AyaE

    俺はずっと保護猫専門だわ
    全部を救えないのは分かってるけど、ショップで20~40万かけて子猫一匹
    買ってくる余裕があるなら、その分多頭飼いするか、ショップで売れ残ってる子を
    買ってあげてほしいわ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。