2017年06月19日 18:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1470300000/
旦那に対するささやかな愚痴 6
- 754 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/18(日)15:42:01 ID:dV9
- 流れ切ってごめんなさい。
在宅仕事で今日午前中納期だったから、ほぼ徹夜で仕事してた。
起きてきた旦那、リビングで仕事中の私を見て開口一番「え、仕事?水戸黄門見られないじゃん」
集中力必須の仕事してる横で堂々と水戸黄門を視聴されるよりマシと謝ったが、
そこからずっと舌打ちの連打。
昼前に仕事を終えてリビングを明け渡したら機嫌治ったけど、
昨日から「日曜日の夜は食事に行こう」と約束していた旦那母から
時間と場所決めの電話が来たらまた不機嫌に。
天気が悪くなってきたので、出掛けるのが億劫になったらしい。
|
|
- 何やらごにょごにょ話していたが、電話を切って振り向きざま
「雨降るかもだからうちに母親呼んで食べることにしたわ。いいだろ?」
仕事終わって座る間もなく、今週忙しくて溜めていた洗濯を回していた私フリーズ。
外食のつもりだったから食材補充してない。
家族だけなら有り合わせでどうにかするけど、義母が来るなら買い物に行かないと。
そしてそこからまた休む間もなく料理かよ!!
相談なく決めるのも、私の負担を全く考えないのも、
雨の中外食に行くのは義母に気の毒とか言って本当は自分がめんどくさいだけなのも
むかつき過ぎて吐きそう。 - 755 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/18(日)16:54:20 ID:X05
- >>754
それまあまあな糞夫だね。大丈夫?
姑と関係良好なら状況を話して外食を直接打診したらどうだろう? - 756 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/18(日)18:28:42 ID:dV9
- >>755
ありがとうございます!食材の買い物行ってきてしまいました。
が、私がいない時に義母から
「家での食事は嫁さんが大変だから外食にしましょう」という電話が来たそうで、
結局外食になりました…
雨の中自転車でスーパー行ってきたのに…
いや、料理作らなくて済むぶん義母の申し出は有り難いんですけど。
なかなかどころか紛れもない糞夫ですよ。
義母が良トメなので救われてますが、年々糞度が増してます。
もう、諸連絡は直接私に貰えるよう義母に言います。 - 757 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/19(月)05:46:12 ID:5ca
- >>756
うわぁ…
良義母ならすぐ折り返し電話して事情を話したら良かったね。
今後はそうした方がいいし、仕事で片付けできてないし、
料理する余裕ないから無理と旦那に言わなきゃ…
片付けと料理を旦那がするなら約束はわかるが、
丸投げする癖に了解もとらずにすんなと怒らないのもまずいよ - 758 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/19(月)08:37:30 ID:N2n
- >>757
ありがとうございます。
そうですよね、折り返し義母に電話して相談すべきでした。
私も意地になってしまって、腹立ち紛れにすぐ買い物に出てしまったので…
このままだと自分で自分の首を絞め続けるだけですよね。
旦那は言うと解ってくれる時と言っても解らない時があって、しかも応用がきかないタイプです。
私の仕事は取材で外出して、それを自宅で纏めて提出する感じのものなのですが、
取材で出る仕事に関してはとても協力的です。
夜取材だと子供の面倒もみてくれるし、昼取材の夕方帰宅だと夕飯は出来合いでも文句を言いません。
が、家での仕事は「家に居るんだから家事はできるだろう」と思っている節があって。
片手間に家事ができるならしているし、していないという事はできない状況なのだと、
そこは何度話しても理解できないようです…
昨夜は外食後に私が寝落ちしてしまったので、今夜旦那が帰宅したら向き合って話をしてみます。
|
コメント
ん、この夫は必要なのだろうか?
奥さんが徹夜で仕事してるのを労うでもなく舌打ちて。
要るか?この夫
言うと解ってくれる時があるんだろ?錯覚?
水戸黄門なら仕方ない
へー、そこまでクソな夫だと思ってるのに離婚しないんだー(笑)
何で結婚した?
こんな話ばっかりだな
> 「雨降るかもだからうちに母親呼んで食べることにしたわ。いいだろ?」
食べるものもないのに食べることにしたとか笑う。
こんなこと言われたら本人に作ってもらうよ
この旦那要らないよね。収入がそんなにすごいんだろうか。
家で徹夜まですることがあるなら自分の部屋確保したほうがいいとは思う。
リビング占領されたら気が休まらないよ
>取材で出る仕事に関してはとても協力的です。
>夜取材だと子供の面倒もみてくれるし、昼取材の夕方帰宅だと夕飯は出来合いでも文句を言いません。
どうして結婚したの、とか離婚しないのとか突っ込まれまくってるけど
↑このへんを許さない旦那ってのもゴロゴロいるからなぁ。
段々糞度が悪化してるっていうから、よくある子供ができてボクたんを構ってくれなくなった症候群かねぇ
じゃあ材料書き出すから買い物いってきてね
私、ちゃっちゃと掃除しちゃうから!で雨の中重い食材買いに行かせれば良かったんじゃ?
変な物買ってこられるといけないから写真撮って送ってもらって確認とかさ
旦那の提案がどれほどメンドクサイ事かってのを身をもってわからせないと駄目なんだと思うよ
集中力必須の仕事を自宅でやるならリビングじゃなくて仕事部屋を用意するべきだと思う
※12
真っ先にこれ思った 共有スペースじゃ無理があるだろ
家事の割り振りとか義母のことはさておき、(その家庭で決めることだし)
リビングで仕事してんならTVの件は報告者に問題ありだろ
ちゃんとした仕事なら仕事用の部屋作れよ
仕事と家庭の境界を曖昧にするのは駄目な人間だわ
別れた方がいいよ
うん、次回から急に家で食べる場合の食材買い出しは旦那に頼めばいいよ。
それこそ、変なもの買わないように、牛豚あいびき250~300g、って感じで、事細かに書いて。
徹夜で疲れた設定なのに元気よくネットで旦那の悪口三昧
嘘ばっかいい加減にしろよ
リビングで徹夜で仕事して、集中の邪魔だってスタンスはよーわからん
取材してまとめるって事は文筆業かなんかなのに自分の仕事部屋すらないってどういうこっちゃ
リビングでいつもしこしこ書いてるのかな
変な設定練る前にクソして寝ろ
日本男なんて殆どこんななのになんで結婚したとか言われてもw
今度から買い出し料理接待は全部夫にやらせたらいいやん
私も似たような在宅仕事だが、そういうときはファミレスやカフェに行く。集中できて良い。
TVを一台買うか録画しとくか仕事場所を変えるかすれば解決するよね
リアムタイムで水戸黄門見なくちゃ気が済まないタイプ?
互いに少しだけ歩み寄るだけでいいのになんか勿体ない
うちの旦那と取り替えてほしいw
舌打ち連発されるより水戸黄門見られてる方がマシだわ…
というか在宅なら仕事部屋作った方がいいんでない?
夫が糞な場合は良トメが多い気がするなw
息子の人柄をちゃんと解ってるから
(こんな息子やけどすまん)って感じなのかな(笑)
外出て(会社行って)るなら役所にいってあれしてよ!銀行で○円おろして!手数料NGだからね!とか今度買い換える○○の下見してきてよとか
今すぐしなくていい無茶ぶりをしたらちょっとは在宅ワークと家事の両立の大変さが想像できるんじゃない?
住めば都じゃないけど、自分で改善していく方法を見つけないとダメだわ
そんな夫でも必要なら、仕事部屋作るなり、新しくデカいTV買って寝室に置くなり
食材もないので外食で!と再提案したりしないとダメだわ
テレビは二台以上あると楽だよ。今、安いし
夫さんはイチの仕事を遊びだと思ってるんだろうし
多分一生このままだね
在宅仕事か夫か
天秤にかけた方がよくないか
リビングが仕事すんなよ糞が
※28 無理して日本語使わなくて大丈夫だよ
仕事である限りは、徹夜でやるようなのは断るべきだよ。
いくら泣きつかれてもね。
多分、夫が冷たいのはそのあたりわかってるから。
ブラックに慣れた人は共感してくれないかもしれないけど、人間がまともに生きるのに、時間の余裕がないのはおかしいとおもう。そんな生き方では幸福になれないだろう。
>家に居るんだから家事はできるだろう
ははは、その男をなめちゃいけない
そいつは嫁が外に働き出しても
なーーーんも気にせず家事の全部を嫁に丸投げするぞー
日本の共働き家庭の家事分担率のエグさをなめちゃいけない
日本では基本女が家事をするという伝統なのだ
水戸黄門に誰も突っ込んでないことが驚きなんだけど、
水戸黄門って今流行ってんの?
ベッドルーム占拠してリビングで寝かせれば無問題!
武田鉄矢バージョンの水戸黄門だろ?
説教タイムに一緒になって旦那にも説教だ
水戸黄門の時代には
>日本では基本女が家事をするという伝統なのだ
こんな新時代(明治以降、特に戦後の経済成長期)の「伝統()」とやらはまかり通ってないので
副将軍さまに説教していただかねば
察してちゃんならぬ、察するちゃんだ。
別の部屋使いなよ、自分の勝手で夫のくつろげる空間奪ってるんだよ
そして上でも言われてるけど、徹夜しなければならない仕事って時点でどうよ
自己管理能力がないだけの可能性もあるけどね
家事問題も、夫婦の収入のバランスにもよるからなんとも
とりあえずいい姑さんがいてよかったね
リビングでこれ見よがしに仕事されたら鬱陶しいでしょ
仕事部屋作んないの?
部屋数無くて仕事部屋は作れないのかもね。
正直似たもの夫婦だと思います。旦那が糞なのは判りますが。ごにょごにょ。
集中して仕事をしたい、でも部屋数がないなら
仕事部屋を借りて仕事した方がいいと思うんだ…。
それができないなら、収入も含め、所詮その程度の仕事でしかないよ。
夫が起きてきたら荷物まとめて寝室に移動して寝室で仕事すればいいんじゃないの?
そして夫が寝室で眠るときはリビングに移動して、バッティングしなければいいと思うけど
小さくて折りたたみ移動できるデスク+折り畳みチェアあるじゃない、あれを買って投稿者に合せて移動したら。仕事しないときは両方折り畳んで部屋の隅に置いておけばいい
水戸黄門ワロタ。仕事で疲れてて水戸黄門とか言われたら爆笑してしまう。隣で見てるくらいならリビングで勉強すると捗るみたいな感じで邪魔にならない気がするけど、それが無理ならリビングは明け渡して仕事場作るかテレビ移動させた方が良い気がする
旦那も配慮が足りないかもしれないけどそもそもリビングって仕事する場所じゃないからね
離婚になりそうだね
在宅仕事なのに仕事部屋がないからそんなことになるんじゃないのか
普通にリビング占領され続けたら嫌だろう
在宅の仕事なんてパートナーがよっぽど理解ある人か、パートナーの収入が主軸で家事しながらでも回る程度の仕事じゃないと無理だよ
夕方に水戸黄門の再放送してるから、名古屋近辺かな(他でもやってるかもしれんが)
部屋割りがどうなってんのかわからないから何とも言えないが、
これで自分の部屋があるのにリビング占領して仕事してたら自分も舌打ちくらいする
旦那はもう一台寝室にテレビ買って水戸黄門見ようぜ
男は総じて糞
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。