2017年06月21日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1497605587/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part73
- 239 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/20(火)13:54:36 ID:bAh
- 流れぶった切ってごめんなさい。食事中の方注意。
職場で食事に行く事があるんだけど、
職場の先輩の食べ方(残し方)が汚くてゲ〇みたく見えて本当に嫌。
極力見なければいいんだろうけど席が隣同士になるし目に入る時があって
マジやてめくれってかんじ。
鉄板プレートにハンバーグが乗ってきてナイフで切って食べても普通は全部解体状態にならなくない?
正直食べる量よりその鉄板に残ってるゲ〇もどきの肉の方が多いんじゃないかって感じ。
その先輩は自分で「食べるのが遅いから周りと合わせるのが苦痛」って言ってるけど
こっちはあんたのその汚らしい残骸見せられる方が苦痛だって言いたいぐらい。
残すなとは言わない、
でも誰かと食べてるんだから綺麗に食べるとか残すとかするでしょ普通は。
月に一回程度あるんだけど本当にハンバーグ頼むのやめてくれないかな。
もうあんな解体されたゲ〇見たくないんだけど。
|
|
- 240 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/20(火)13:56:40 ID:jjG
- >>239
その会合を食事抜きでやる提案してみれば? - 241 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/20(火)14:03:18 ID:bAh
- >>240
言葉が足らなくてごめんなさい。
会合と言うかお昼のお食事会なんだよね、社長の御厚意の。
本社が他県で社長はその県に住んでいるんだけど、月一ぐらいで自分のいる会社に来た時にあるの。
社長のおごりだから言えないのよね。自分も下っ端だし。 - 242 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/20(火)14:10:46 ID:CHg
- >>241
ささっと、離れた席奪って座り込んじまえ
大勢がそのゲロ目にすれば、事態は変わる可能性あり
我慢しすぎないようにね
誰かに「あそこ苦手だから、ごめんなさい席代わって」と頼んじゃうのもありか - 243 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/20(火)14:10:50 ID:jjG
- >>241
それはどうにもしようがないな
席をローテーションして正面と隣になる回数を減らすか
ただ社長同席なら序列で席替えも難しいかも知れないな
後はいっそ匿名でやんわり申し入れるぐらいか - 244 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/20(火)14:42:15 ID:qfY
- >>241
その人食べるの遅くて少食で遊び食べみたいなのが染みついちゃってるんだと思う
残すのも悪いし食べる努力はしましたアピールだから
ハンバーグ以外でもそうなる可能性ありそう
席順は決められてるっぽいし、面倒だね
せっかくだから楽しく食べれたらいいのに - 245 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/20(火)15:00:37 ID:2eg
- >>241 じゃあ残せないんだね。
そりゃ食べるのが遅い人には苦痛だろう。
不参加にできないのは相手も同じ条件だろうに。
仕事と思って双方あきらめるしかないだろうな。
残った皿の上がどうかはわからないから何とも言えんが。
普段の食事も汚いのかね。せかされるから汚くなるのか。 - 250 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/20(火)15:32:27 ID:bAh
- >>239 です。まとめてお返事でごめんなさい。
そして皆さんありがとう。
今の会社は中小企業で事務が自分含めて3人。
営業も片手程度しかいないので万が一にも言ったら即ばれるので匿名ではほぼ無理です。
席も絶対に決まってる訳ではないけど、流れ的に・・・で場所替えも無理そうです。
自分は食べ方含め家では食に関して厳しかったから最初は正直びっくりした。
逆に私はそのそぼろ状になってしまったハンバーグの方が食べ辛く
余計時間かかると思うんですよね。
確かに自分含め社長とかは早いと思います。多分食べても15分ぐらいで終わる。
その人はいつも周りが終わっても食べてて途中で切り上げる形になってしまうので、
そこは確かに気の毒だとは思います。 - 252 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/20(火)15:36:38 ID:2eg
- >>250 スプーンでももらってあげれば?
そういう状態で相手が「実は手を昔ケガしてて後遺症があって…」
みたいなこと言いだしたらどうする?
気まずいこと半端ないと思うよ。(ただのマナーが成ってない人ということが
確実にわかってるなら別だけど)
マナーは自分の矜持を守るために行うもんだよ。 - 256 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/20(火)15:51:39 ID:bAh
- >>252
確かに私が知らないだけで後遺症等で不自由な可能性はありますよね。
しかしスプーンを貰うにしても、上記のような理由だったとしても自分で周りに伝えるべきなのではないですか?
これが友人だったら「気づかないでゴメンね」と思いますが、職場の先輩相手には違うと思います。
私がその残骸になれるしかないんでしょうね。
できればもう少し綺麗に残して頂きたいですが、やっぱり私が言う事ではないだろうし。
|
コメント
社長含め、他の人たちは誰も気にならないのかな
まあ、内心は嫌だから、下っ端の報告者がその人の隣になるような配置にしているんだろうけど
ハンバーグ食べるとき最初に全部一口大に切ってから食べ始めるんだけどダメなの???
※2 小学生ならOK
吐瀉物みたいになるハンバーグよりも一人だけ食べるの遅くて苦労してそうなのを見るのが嫌だな
なんとかしてあげたい 本人が自分から言うのも無理だろうし
一度本人と話してみて本当に食べるの遅いのが悩みなんだったら、お店にドギーバッグをお願いしてみては
※2
ゲ○状態になるほどの一口大だと、
それはもうハンバーグじゃなくて肉そぼろだ
ステーキとかハンバーグを1口大に切ってから食うこと自体は別にマナー違反ではないでしょ
アメリカのマナーはこの方式だし
切り分けてから食べてもそんなに見苦しくはならないと思うから
切り分けること自体というよりは切り分け方が下手なんじゃないかと思う
結構前のまとめで読んだのが、彼氏は理系タイプで一度にまとめてハンバーグをカットしてたべる
→ナイフとフォークを何度も持ち替えるのが合理的ではない
彼女はその都度カットして食べたい。一度にカットするとハンバーグが冷めやすいとかで揉めたなんて話があったなあー
まあこの報告者の先輩は行儀が悪いんだろうけどハンバーグを●ロのレベルまで押し上げるのはすごいなーと思ったわw
報告者が潔癖症なだけなんじゃないのこれ?
切り方が下手でそぼろみたいになったとしてもゲロには見えんだろ。
お食事会ならもっとゆっくり食ったらいいんでないの
ハンバーグ15分て
ハンバーグを細かく解体して、そぼろ状態まで崩した後、ソースと油に混ぜて皿の上で平たく伸ばして
赤いゲロを完成させているってこと?
それって食べるのが遅いんじゃなくて、ねるねるねるねを皿の上でやっているから遅くなっているだけでは? 本スレでも指摘されているけど。食材でねるねるねるねして遊ぶから時間が掛かって完食できないんだよ。その先輩、少食アピールでもしたいんじゃないの? こんなに食べきれな~い(テヘペロ)と
※8
俺もそう思うが、ひょっとしてそぼろ状にした後、付け合せも細かく切り、
全部を混ぜ合わしてるのかも知れんなあ
そんなことする人はいないとは思うが、世の中、色々な人がいるからね。。
米7
切りながら食べても、ナイフとフォークをいちいち持ち替えることにはならないと思うんだけど…
口に運ぶのは利き手で、みたいなこだわりがあるんだろうか?
食事会なのに15分で食べきるとか早すぎるw
普段1人で食べる時は私もそのくらいだけど人と一緒の時はある程度合わせるよ
そぼろ状になったハンバーグは確かに見苦しいけど酷いクチャラーとか食べながら話すとかじゃない限りそっと目を逸らしとくのがベターじゃない?
まぁでも報告者が「いつも食べづらそうなので」といってスプーンもらってあげてもいいんじゃね?
私だったら、そんなゲロ解体ショー見せられるくらいなら、スプーン渡すほうがいいわ。
その先輩も、案外スプーンもらうってことが頭から抜けおちてるのかもしれないし。
何で意地になってるんだろう。
すごく昔、地元のファミレスに行くと必ず隣の席に来る見知らぬおっさんを思い出した。
隣に来るし向かい側の椅子に座るからいやでも料理が目に入るんだけど、どんな料理でもどうすればああなるのかわからないくらいぐちゃぐちゃドロドロにしてて気持ち悪かった。店から足は遠のいた。
たまに※とかで見かけるけど、残したものをどうしてそこまで?ってくらいグッチャグチャにする人割といるみたいね
実は他の人たちも食べ方汚いの気にして隣になりたくなくて報告者をスケープゴートにしてたりしてな。
子供のころ、肉や脂を消化出来なくてご飯食べるのも苦痛だったから、こういうことしてたわ。
食材は噛んで出て来た汁を吸うようにして食べてたから凄くトロかった
周囲には不興を買っていただろうけど、自分でも消化できないってこと理解できてなくて、具合が悪くならない食べ方がソレだった。
お腹いっぱいになるのも早いから、持てあましてたな。
一生懸命食べようとしてます! というアピールで細かく切ってた。給食残すなっていう教育のたまものだね
今は、口をつける前に「誰か半分食べて」とか言うことにしてる
小食アピールと取られて不快な思いもするけど、仕方ない
人の食べてる所なんて覗いたことないわ・・・
失礼だと思うし自分が見られるのも嫌だから見ないわ
食べたくないから料理を弄って原型崩して食べたふりしてるんじゃないかなと思った
うーん。しんどいのはわかる。だけどタダメシなら我慢かな。
自分も摂食障害じゃないのかと思った
切って崩してるだけで口に運んでないんじゃないの?
社長のおごりじゃ残しづらいしね
大人でもめちゃくちゃ少食の人って居るからなぁ~
本当鳥のエサくらいしか食べない
でも普通はなるべくきれいに残すよね
ハンバーグそぼろも嫌だけど15分で食べ終わるとかキツいわ…… どんだけがっついてんの......
米25
いや、15分とかそこまでがっついた感じじゃないだろ。
どんだけモタモタしてるんだw
知り合いがやっぱり、食べられない人で、「食べた」ことを演出するために
できるだけ料理をグチャグチャに崩してた
なんでそんなこま切れ状態になるの
二歳児の食べ遊びから精神的に育ってないのか?
そんなん見せられるなんて本当に気の毒。
社長も注意し辛いよね、相手は大人なんだし…
社長持ちの食事で毎回それやってる、って社員として相当失礼じゃね
上の連中が注意しないのは、その先輩が縁故枠だとか
アンタッチャブルな要素があるのでは
確か摂食障害女は細切れにするだけで食わない場合が多いとか
食欲がないときはたまにそうなるが
かき回すだけで食べない
※27
あー
それで痩せていれば上記の病例かもね
特に油濃いものだと胃にきついし
いるよね、ぐっちゃぐちゃにして汚く食べ散らかして残す人
残すにもせめて残し方あるだろうがっていう
※26
猫舌とかなんじゃね
鉄板で出てくるやつだと冷めないんだよな
だからそぼろ状にして冷ましてるとか
もうそぼろだと思え、鉄板焼きそぼろ
肉を一口大に切ったくらいで○ロみたいにはならないし
周りにだれも賛同してる人がいないっぽいから
実際はこいつがキチのパターンだろうね
ハンバーグをゲ口レベルに変換する工程が思いつかないわ
よっぽど肉汁たっぷりのやわらかいやつでも、元は一体なのに
すっごい柔らかいハンバーグとか?で切る過程でこぼれる、それを放置した結果のゲ〇?
でもある程度はその崩れた部分も本体と一緒に食べると思ううんだけど
そぼろ状でなんとなく報告者の気持ちがわかった
確かにそんな状態にまでぐちゃぐちゃにして残すのは汚い食べ方だし、見てて嫌な気持ちになる
スプーン渡すくらいはしても全然いいと思う
私なら「先輩いつもハンバーグですね、たまには違うの食べてみません?これも美味しそうですよ」って別の(ぐちゃぐちゃにならなそうな)メニューを勧めるな
※12
自分は※7ではないけど、口に運ぶのは利き手でって人は割と多いと思うよ。
自分の場合はハンバーグだったらナイフは使わずにフォークのみで食べるけど、ステーキ食べる時は切った後持ち替えて食べてる。
食べるの遅いなら遊び食べしてるかもねってレスついてるじゃん
遊び食べって、食べてる雰囲気出すために手(箸やフォークナイフスプーン)を動かし続けるから、どんな固いかたまりでも大きいかたまりでもボロボロになるよ
子供がよくやってるアレ
嫌いなものとか食がすすまないと子供はお箸やスプーンでぐちゃぐちゃに遊び出すでしょ
(だからスプーン渡しても結局遊び食べの癖を直さないと意味ない)
たぶん同じことしてるんだと思う
相当行儀悪いし実際目の当たりにすると気持ち悪いよと思うよ
子供が遊び食べでぐちゃぐちゃにしてるのも気持ちいいものじゃないのに、いい大人の遊び食べなんて…
デリカシーのない私は「そのハンバーグそんなに崩れやすいんですか?」って聞いてしまうだろう
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。