2017年06月23日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1497412234/
何を書いても構いませんので@生活板 46
- 338 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/21(水)13:04:25 ID:6dI
- 旦那は元々休み、私は仕事。
旦那は朝一で遊びに出かけて行った。
私は支度してる最中に具合が悪くなり、会社に連絡して休みにして貰ったんだけど
夕飯作れるか心配だったので
旦那に「今日は休んだので夕飯は食べて来て」って連絡した後、
寝ていたら旦那が帰ってきた…
|
|
- 「大丈夫?!心配だから帰ってきたよ!」って言ってくれたのは嬉しいんだけど、
嬉しいんだけど…
マック買ってきてて、油の匂いプンプンさせて、今テレビ大音量にして見てるせいで
全くねれない。せまいので聞こえる。
せっかくの休みを潰してしまった手前、強く文句はいえないし、
私の事は気にせず遊んできて?とお願いしても「嫁さんほって遊べないよ」といいつつ、
今度は大音量でゲーム始めたよ…
私が悪い、私が悪かった。タイミング考える余裕がございませんでした。すいません。 - 339 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/21(水)13:15:37 ID:FcJ
- >>338
旦那が体調悪くして寝込んでいる時に
同じように油もん買ってきて大音量でテレビ見たりゲームしようぜ!
「旦那が体調悪い時にほっとけないからさ」と同じくセリフはこう - 341 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/21(水)13:59:58 ID:ofh
- >>338
言わないと改善されませんがそのままで良いんですかね
心配してくれてありがとう
帰ってきてくれてありがとう でもね って - 347 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/21(水)17:30:10 ID:6dI
- >>338ですが、変な文章なのにレスくれた方ありがとうございます。
元気になったら旦那に説明して同じ状況にならないように説明したいと
思います。
|
コメント
犬と夫はその場で言わないとダメだよ
ごめんテレビ音量下げての一言も言えんのか
男は基本的に想像力がないから話し合うよりも一度経験させたほうが早いよ
毎度毎度ほんっとーに不思議なんだけど
男ってちょっと考えりゃすぐに気付けそうなことも、いちいち「言われなきゃわかんない」の?
それで仕事とかちゃんと出来るの?
毎度毎度「はっきり指示を出さない女が悪い」みたいな流れになるけどさ
男の人はそれで腹立たないの?犬や子供の躾と同じような扱いされてんだよ?
※2
このスレ主は体調をくずしているんですよ。
旦那が殴ってきたら逃げられず、あの世行きの可能性がありますよ。
※5
そんな可能性考えなきゃいけない段階で
弱る前になんとかしろよって話になるな。
※5
DV男にしか相手にされたことがないんだね
可哀想
こういう報告って、男がやらかす例ばかりだよね。
なんだろう?性差かな?
※3
体調悪くても油物食べれる人なら
嫁は体調悪い時、油物食べれないと解っていても
本人は食べれるから、匂い程度が迷惑と考えない人なら経験さしても無意味
毎度毎度ほんっとーに不思議なんだけど
女ってちょっと考えりゃすぐに気付けそうなことも、いちいち「言われなきゃわかんない」の?
それで仕事とかちゃんと出来るの?
毎度毎度「わかりやすく言わない男が悪い」みたいな流れになるけどさ
女の人はそれで腹立たないの?犬や子供と同じような扱いされてんだよ?
これで男のどこが論理的なんだろうな
子供や犬にも劣る脳足りんじゃん
言えば言ったでヒスだの言い方が気に食わないだのふてくされるし、虫にも劣るじゃん
思い通りの答えになるのは難しい。
インフルの時に、何か口当たりの良いもの買ってきてと旦那に言ったら、カレーうどん買って帰宅。
確かに喉越しは良いけどね‥。
子供が2人いてぎゃ〜ぎゃ〜してるのに逆に気を利かせて遅くに帰って来たら心配してないのかと思ったりもする。
これは男女関係無い無い。ただの相性の問題
言われてない事は伝わらないので無いことになる←→言われてなくても「自分1人で想像して」対応する
のどっちを生きてく上で合理的だと思って採用しているかの違い
前者は相手が密かに超困ってても分からない(ことになってる)、後者は独りよがりに相手のための行動をする(かも知れない)
全ての行動を逐一お互い確認とってやるか、全てにルール付けしてお互い行動すれば防げるけど、大多数の普通の人はそんなことしない
旦那にお願いする気力はないけど、携帯ポチポチする元気があるのが不思議
臭いや音よりスマホの光の方がキツくない?
ま~~~~~~~~~~~んwwwwwwww
※14 モヤモヤした気持ちを溜め込んでる方が体に悪いからネットで愚痴るくらい別にいいんじゃない
追記
男女関係無いってのは生まれつきではって意味で
成長してく上でジェンダーのバイアスが超かかるから(北欧など以外)、
成人男女ではどっちの戦略が生き易いかの採用率に差が出るはず
犬のしつけみたいに、その場で叱らないと意味なさそうに感じる
具合悪いとそうもいかんのだろうが…
※4
そういう男と結婚してしまったら、なんで言われないとわからないのってプンスカするより操縦法覚えちゃった方が利口だと思う
逆上がりが出来る人と出来ない人がいるみたいに、気遣いの運動音痴がいるんだよ
逆上がり出来ない人が頑張って練習して出来るようになるみたいに、訓練しなきゃ気遣い出来ないの
だから細かく指示すればいい
具合が悪いから静かにしててね、ごはん作れないから私の分も買ってきてね、油っぽいものは食べられないから御蕎麦がいいな、ポカリもお願いねって上手にお願いすればいい
そのうち嫁が具合が悪いのって言ったら、俺が弁当買って来なきゃ、油っぽいのはダメって覚えるよ
ここのコメ欄見てると性コンプレックス抱えてる奴ってかなり多いんだなと思ってしまう
こんなの個人の問題で性は関係ない
良かれと思っていろいろやってくれようと思ってくれる旦那なんだからちょっと言えば気をつけてくれるでしょ
※16
ネットで愚痴愚痴言う元気があるなら、旦那に言えばスッキリ爽やかになると思うよ。
少なくとも件の旦那はマヌケながら奥さんを大事にしてるみたいだし。
一言言えばゆっくり休めるのに頭悪い。
ウチのダンナ、私がなにも言わなくとも、私が具合悪くて寝てたらレトルトおかゆとプリンとみかん缶買ってきてくれるよ。
何も言わなくとも、冷やしたタオルを額にあててくれるし、タオルがぬるくなったら、替えてくれるよ。
「男は言わなきゃわかんないの?」じゃないんだよ。
小さいころからの経験じゃないかな。
そのダンナさんは、もしかしたらあまり看病された経験がないのかもしれない。
隙あらば自分語り
※4
脳の構造の違いでわからない男性のが多いらしいよ
でも言えばわかってくれるなら悪い人ではないし、そういうところに気の利く男性って身内にいたから知ってるけどそれはそれで面倒くさいんだよ
そんな馬鹿と結婚したのがあんたなんだ
なんだろ、ある程度幼いころにはママに対して喜んでもらおうとか
気遣い持ってた奴が大半なんじゃないの?
なんで男は成長するにつれて子供の頃より想像力がなくなって低能になってくの
個人の問題だろうけど、性差はどうしてもあるよね。男に(女に)はそういう傾向があるっていう意味で。
ヘッドフォンないの?
あと、音量下げてくれる?ぐらい別に普通の会話だよね、普通にできるよね。
佐和子かな?早く涼君と別れたほうがいい
※10
何言ってんだコイツ
鬼女速かどこかに掲載されていた、末期がん(?)で余命宣告された母親が自宅で倒れて3日間も寝込んだのに、同居している家族の誰も母親の寝室に様子を見に来なくて、食事や飲み物なども持ってこないとかいう記事を思い出す。最終的に母親が死ぬ寸前に娘(社会人)が目覚めたけど、すでに遅しで、息子(高校生)も構ってチャンのカスのまんまスレ降臨して荒し、妻死亡後に夫が妻への仕打ちに後悔した(本当か?)とかいう終わり方だった
こういう家族って、風邪でも余命宣告でも、変わらないんだよな
看病するという行為がキレイサッパリ欠落している
鬼嫁だったとか猛毒母だったっていうのならともかく、普通~良き母(妻)なのにね
※31
いやあんたもだよ
旦那が悪いけど、この人も察してちゃんじゃん
言えばさすがにテレビの音ぐらいどうにかしてくれるんじゃない
元気になってからじゃ遅くない?
っていうか、報告者夫が寝込んだときが一番効くかも
しれないね同じことやれば
普段からDV気質で何されるかわからなくてネットで愚痴るしかできない相手ならともかく
言えばわかりそうな相手になんで言わないんだろう
その理由が「言わなくても普通出来る」だったら妻も馬鹿の極みじゃね?
言わなきゃわからん馬鹿相手に黙ってストレス溜めて何してんのって感想しか出ない
男がどうとか女がどうとかじゃなくて今は自分以外に興味ない人が多くて他の人に気遣いできない人が増えてるだけだと思うわ
仕事柄クルマで移動するけど10年位前と今では周りの状況や後ろの車のことを考えないで走ってる車も本当に増えたし、営業職してるから沢山の人と関わるんだけど社内にも社外にも人の話は聞かない覚えない自己弁護に終始する人が本当に多くてゲンナリする
おかげで休日は絶賛引きこもり
言えばいいっていうけどな、具合悪くて寝てる人がいるのを知ってて
飯食うのはまだしょうがないとしても、大音量って馬鹿じゃねえのかと思うぞ
「具合悪いから会社休んだ」って連絡きたんなら、何かいるものないか?とか
食べられるもの買っていこうか?って聞かないか?それすらなくて、心配だから帰ってきてあげた
ボクちゃんエライ!飯!ゲーム!じゃしょうがないだろっつーんだよいい大人がさ
上で指摘してる人もいるけど、看病された経験なくてわかんないっていうなら教育しなきゃだめだわ
なんで言わなきゃ分からない馬鹿に育ったのかが気になる
普通に成長してれば具合悪い人がいる時は静かにしておこうとか
そういう気遣いって自然に身につくもんじゃないの?
どういう育ち方すれば、そんな小さな気遣いすら身につかない大人になれるんだろう
馬鹿と結婚してしまって気の毒としか言いようがないw
病人がいるのに気づかい出来ないんだよね。
奥さんが大病でも最悪の人生に終わりそうだ。
男はこのように劣等種です
※33
女に置き換えて鸚鵡返ししただけのバカが何言ってんの?
いつになったらお前らオスに思い遣りって機能が搭載されんの?
テレビの音小さくして、体調悪いから油物食べられない、おかゆとポカリ欲しいとか夫婦で言えない関係に驚くわ
こういう男って発達障害なの?
大音量ってネットやってる余裕のある腐れま~んが勝手に言ってるだけだよね
それに、わざわざ音量上げてゲームしたりTV見たりする必要はなから
普段の音量設定が大きいだけって可能性の方が高いんじゃないの?
夫が無神経とま○こ臭い断定する前に少しは腐りきったま○こ脳を働かせたらどうかな?
※43
ま○こがヒスらないようになればかわるんじゃないの(ハナホジ
直接言えばいいといえばそれまでなんだろうけど
こんなことすら言わなきゃわからないのかと落胆したくもなるよなあ
※48
2ちゃんに愚痴並べてる余裕のある自称病人が何をしてほしいかなんて
言ってもらわなきゃ分かるわけないだろうに
本当、個人の性格によるよねー
この夫はその場で注意したら逆切れまではなくても不機嫌になるタイプかな?
後で機嫌の良い時に上手に話の流れで注意する、のがこの人の操縦法なんでしょ
こういう人って、勝手に我慢して限界がきたら爆発するんだよね
ほんと迷惑
世の中いろんな人が居るんだから
考えが足りないけど悪意はない人ならまだマシだよ
ちゃんと話せば、
方向性は間違いまくってるけど思いやりはある旦那さんなんだから
分かってもらえるんじゃないの
身体がしんどいときって口で説明する気力もなくなるんだよね
元気になったら旦那さん教育がんばって欲しい
※52
で、2ちゃんやってる気力はあるわけか
自称鬱みたいなもんだな
子供(就学前)みたいな旦那だね。
報告者が病気のアテクシに配慮してくれないママ嫌いって不貞寝してるガキレベルなだけでしょ
マック(のポテト)とKFCは臭いってわかってない人多い
俺もインフルで寝込んでる時に弟とその友人に騒がれたことがあったなあ
怒る気力も無かったからどうもできなかったわ
男女の差でなく気遣いの問題と女を叩きつつ
マック買って大音量でゲームしてる嫁がいたら叩くんでしょう?
どうせ言うなら最初に文句言ってあとから感謝した方が後味がいいよ
※57
インフル患者のいる家に遊びに行くとか色んな意味で頭悪いな弟と友達
うつしてやれたらよかったね
風邪程度だと、食欲はいつもと同じで39度近い熱があってもピンピンしてるやつも居るから、そういう人は、風邪なんて大したモンだと思ってない。
「私はしんどいから控えてくれ」ってその一言が何故言えないのか?
しんどい人が近くにしたら静かにするってのは常識だと思ってた
何故言わない?って※の人も、言われない限りは生活音を押さえないってことでいいんだね
いい加減、一種の障がいだと自覚したほうがいいよー
※61
ちょっと前に転載されてたけどさ、何でもかんでも常識常識言う人って自己中だと思う。
育った環境が違うんだから、常識と思う前に教えてあげたらいいんじゃない?
教えても繰り返すなら元気になった時に逆襲したらいいと思うの。
アテクシの考えたことがすべて常識で従わない奴は障害者!
って喚いてる奴が池沼だということは分かる
大音量、はともかく
マックとゲームにまでイチャモン付けるのか
つーか、そもそもこの人の家ってクッソ狭いの?
あー、TVやTV使うゲームの場合、イヤホンとかは難しいのか
うちはドア閉めただけで、ほぼ聞こえなくなるから気にもしなかった
「ごめん、音量低くしてもらえる?」の一言は無理かな?言えないような相手なら仕方ないけど
ある日突然「あの時!私が具合悪くても大音量で!!」と後々、言わなくてもいいように
今言った方が無難なんだよ、変な我慢したりしないでさ
常識って教えてもらうっていうより周囲を観察しながら学んでいくんだよね。大半の社会人は習得できている、できない人はハンディキャップもちなんだから障害認定されても仕方ない。
※66
他人に歪んだ常識押し付けて平然としてるキチさんの障害は治らないようだね
※11
個人のアホ話を全体にひろげるなボケ
女にも当てはまるだろがカス
※61
何故旦那に直接言わないとコメしたけど、自分は病人がいるなら静かに看病するよ
そんなに自分の常識を一言伝えるのが不服ならそのまま迷惑かけられてればよくない?
障がいあるような馬鹿相手に黙って改善を求める方が無理難題だろ
アテクシが正義で常識的なのに誰も理解してくれないフジコー!!
っていつもヒスって鍔飛ばしながら喚いてるんだろうな
キ○ガイ怖い
※70
何回書き込んでんだよ気持ち悪いな
馬鹿の裸踊りほど醜いものはないってんだよカス
基地外は女だからって必タヒで何度も書き込んでるお前だハゲw
基地外は報告者が女だからって必タヒで何度も書き込んで叩いてるお前だハゲw
に訂正
察してちゃんうぜえ
性差とか言って男を叩いてるが女同士なら言わなくても完全に分かり合えるのかよw
※56
匂いはあるが、臭いとは言い過ぎ
あの匂いを嗅いで美味しそうと思う人もいる
そんなに臭いなら売り物にはならんはずだよな
あなた個人の感覚が全て正しい訳ではないよ
察して欲しいらしいから察してあげようw
メールや一言いうより気にならない大音量って
女性の大げさ話と察してあげなさい
こんなバカ夫はママンにチクっちゃえ!!
病人が寝てるから静かにしろって言われないと分からないって逆にすごい
>性差とか言って男を叩いてるが女同士なら言わなくても完全に分かり合えるのかよw
一人暮らしの女友達が寝込んだ時は、必要なものがないか電話して差し入れたりしてたわ
病人にマックとかまとめブログでよく見るけど、本当にそんな人いるの?
人並みにドラマなり漫画なり見てたら、ゼリーとかレトルトのおかゆ辺りが思いつくと思うんだけど
元気になる前に言えよ・・・病人が言った方が効果あるのに。治ったらとか次はとか・・・・
病人がいるのにゲーム大音量は発達障害の傾向あるかもね
もしかしたら家族の病気という非常事態で無意識に緊張して(体がこわばったりする)
それを解消しようとゲームに走っているかもしれないとマジレス
ここは体調が戻ってから、淡々と普通に取説を読むように、「これこれこういうことが起きたときはこういうことをしてほしい」というのが無難かな
もちろん必要なものは詳しく品名を指定しながら
どうしてもフワッとしたものを推測するのは苦手だからね
マニュアル作っちゃった方が色々と楽だと思う
※74
美味しそうな香りでも臭いと思う人だって沢山いるんだよw
ビアード○パのシュークリームとか、なんとかおばさんのクッキーとかも
強烈な臭いだよw
報告者はご飯食べられたんだろうか
食べられないほど体調悪かったとしても、何かしら用意してもらえたのかな
乳幼児の子育て中の妻が体調不良でぶっ倒れた時に
自分だけ買い食い、妻はほっといて子どもも泣かせっぱなしの夫っていうクズエピソードを思い出した
妻は必死で遠方の母親に助けを求めたそうな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。