遠足の時に美人先生と一緒に弁当を食べたんだけど、先生の弁当が真っ黒でぐちゃぐちゃで汚くて衝撃

2017年06月23日 13:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1492506922/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その18
893 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/22(木)07:41:01 ID:o5O
小4の時の担任の先生が可愛らしい美人で明るくて贔屓とかもなく人気の高い先生だった
でもアレルギーの子がいなかったのもあるが給食残すのだけは許さない人で、
そこだけはクラスで嫌がられてた
どれだけ不味くても「給食は美味しく食べなさい」と言って
昼休みから掃除の時間まで使って食べさせられた
先生は必ずきっちり完食してたから文句も言えず
それでも普段は人気あったので遠足の時にも一緒にお弁当食べようって人気だった
私も友達と一緒に先生のところ行ったんだけど、その時の先生の弁当が衝撃的だった



なんていうか・・・茶色でなくて真っ黒でぐちゃぐちゃで汚い
「お弁当頑張ったんだよ~」って先生はニコニコしながら食べてるの見て、なにか納得した
ああいう弁当平気なら給食も美味しく食べられるよね・・・みたいな
秋の遠足で他の子が「先生のお弁当すっごく変なのだったよ、ぐちゃぐちゃなの!」って
言ってたので衝撃だったの私だけじゃなかったみたい
卒業間近に知ったけどやっぱり味覚音痴でメシマズだったそうな
結婚したって聞いたけど食事作ってるのかなあといらない心配してしまった

894 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/22(木)09:27:35 ID:12L
人の食べてる物にケチつけるヤツは上手師ね

895 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/22(木)10:35:11 ID:Mz0
汚い黒いぐちゃぐちゃの弁当なんて見たらそりゃ小学生はびっくりするだろうよ
>>894はそういう料理出されても文句言わず食べるんだろうが

897 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/22(木)12:39:52 ID:2j8
>>895
作る方でない?

896 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/22(木)12:39:26 ID:12L
そういう話じゃなかろう
先生にとってはそれが先生の尊い食事なんだ
それを笑いものにするようなガキには道徳教育が必要だし、
それを面白がってネタにする>>893はレス番通りdqn乙ってこった

898 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/22(木)12:51:53 ID:qM7
ID:12Lは担任乙と書いて欲しいんだね

899 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/22(木)13:13:39 ID:2j8
>>898
それは担任に失礼だろう

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/06/23 13:44:16 ID: kGMnDFmA

    トメトメしいなあ

  2. 名無しさん : 2017/06/23 13:45:09 ID: ToGY5Q9s

    海苔を敷き詰めて、ひじきや黒豆を入れていたのかな ヘルシーなお弁当だけど子供には真っ黒に見えてビックリしたのかも

  3. 名無しさん : 2017/06/23 13:49:48 ID: u1G1uOGo

    子供はどこまで行ってもアホって話やね

  4. 名無しさん : 2017/06/23 13:51:20 ID: JWWvPjUo

    ※2
    子供のイメージする弁当と違うと変なものにしか見えないだろうしな

  5. 名無しさん : 2017/06/23 13:52:12 ID: mo3qfWKg

    なんか、嫌なガキ

  6. 名無しさん : 2017/06/23 13:53:48 ID: 4S26r3ms

    その小学校の時の給食も今食べたら美味しいんじゃないかな

  7. 名無しさん : 2017/06/23 13:55:50 ID: 1AIrk2XU

    >どれだけ不味くても「給食は美味しく食べなさい」と言って
    そもそも教職にありながら日本語が不自由な上に原因と結果すら理解してないゾ
    子どもに嘘を付き続けろ大切な食料を食えるゴミに作り変えたことは咎めない
    あれ?韓国人かなこれ

  8. 名無しさん : 2017/06/23 13:56:06 ID: djzSPGT.

    大きなお世話だろ
    小学校教員なら朝早くて帰りも遅いだろうに遠足イベントであり合わせのお弁当だったんじゃ?と思うわ
    小学生でママが作った弁当食べてる子供に真っ黒wとか言われたくないだろうよ
    米にもあるように海苔とか佃煮、黒豆の和風ヘルシー弁当なんじゃ。と思ったわ

  9. 名無しさん : 2017/06/23 14:01:33 ID: sMwMzr5o

    もっと具体的に弁当の中身の内訳を知りたかったな。グチャグチャって? 運んでいるときに弁当箱の中で黒豆・ひじきなどの黒系おかずがシェイクされて一面に万遍なく広がったっていうこと? それともイカスミカレー弁当で最初から一面真っ黒というメニュー? 黒系の具材だけで作ったまぜご飯オンリー弁当(おかずなし)?

  10. 名無しさん : 2017/06/23 14:01:58 ID: jQhdj1c6

    結局その先生が嫌いだから粗さがししたかっただけみたいな内容だな

  11. 名無しさん : 2017/06/23 14:02:29 ID: qCk.1kHc

    真っ黒の意味が分からない。
    もっと詳しく説明してくれないと。
    墨みたいに焦げてたのか、ひじきとか海苔みたいな黒い系のおかずが多かっただけなのかで印象180度違うし。

  12. 名無しさん : 2017/06/23 14:04:50 ID: XgwkrbgM

    キーマカレーみたいなものだったんじゃないかなぁと想像してしまう

  13. 名無しさん : 2017/06/23 14:09:14 ID: 1iQtZRfM

    炭だったんじゃないかな
    海苔やひじきで黒くなってもぐちゃぐちゃで汚いとはならんだろ

  14. 名無しさん : 2017/06/23 14:09:58 ID: 4S26r3ms

    ※7
    美味しく食べなさいって言い回しは普通にありますよ

  15. 名無しさん : 2017/06/23 14:31:25 ID: 1O3OUwbY

    味覚障害って発覚してるみたいだし好み体型関係なく無理に食べる感覚がわからんから全員同じように食事強要してたんだろ
    そういう教師の弁当に彩りが悪いって実際ヘルシーだろうが変に思うし視覚にも問題有ったかもね
    人柄は良いから好かれてたんだろうし完全に体質から悪気無く強要してたんだろ

  16. 名無しさん : 2017/06/23 14:32:16 ID: HggkI37c

    ※14
    「美味しく食べなさい」が日本語不自由だと認定してる※7が韓国人だって自己紹介なんだよ

  17. 名無しさん : 2017/06/23 14:51:09 ID: Dh7q96kI

    なんで先生擁護が多いのかわからん
    海苔やひじきのせいだったと考えても、真っ黒になるほど入れるってのはおかしい
    栄養と彩りの偏ったダメ弁当だよ
    それ以前に、複数の子が「真っ黒でぐちゃぐちゃ」と表現してたんだから食べ物としておかしかったと判断すべきじゃね

  18. 名無しさん : 2017/06/23 14:59:37 ID: C3zFuLsQ

    ※17
    頭の中がすっからかんだとそういう考えになるんだろ
    お前もこいつもとにかくケチつけなきゃしんでしまう病気
    異常者だよお前

  19. 名無しさん : 2017/06/23 15:02:01 ID: 5cz28o8g

    ※18
    頭にでっかいブーメラン刺さってますよ(笑)

  20. 名無しさん : 2017/06/23 15:02:05 ID: Fe3y5JkM

    この先生の弟はメガネ
    ストーカーはゴリラと考えれば辻褄が合う

  21. 名無しさん : 2017/06/23 15:03:58 ID: gn8BR9Bs

    ※17
    海苔弁は蓋開けたら真っ黒やろがー!

    >栄養と彩りの偏ったダメ弁当
    他人が偏食してようが知ったこっちゃないし
    自分で食べるなら問題ないでしょ
    他人のこと気にするタイプなんだねw

  22. 名無しさん : 2017/06/23 15:08:36 ID: Dh7q96kI

    先生は子供の手本になるべき人なんだからさぁ
    真っ黒ぐちゃぐちゃが食べたければ家で食べればいいんじゃね
    子供の前ではまともな食べ物を食べるべきだよ

  23. 名無しさん : 2017/06/23 15:12:11 ID: VIFWYk4.

    他人の弁当覗き込んで批評するような子供を相手にしなきゃないとか、本当に先生と言う職業は難儀だよね。自分だったら、感づいた瞬間にぶん殴ってるわ。

  24. 名無しさん : 2017/06/23 15:12:29 ID: 0clnyicc

    ははーん
    先生にとっては給食が一日に一度だけのまともな食事だったと
    それを残すなんて許しませんよキーーーってことだったんだなと

    そう察して欲しい作品ってことね。なるほどw

  25. 名無しさん : 2017/06/23 15:16:21 ID: yKfpt5Ew

    きっとイカ墨ご飯だったんだよ

  26. 名無しさん : 2017/06/23 15:16:55 ID: Ghyv4IlA

    日本の教育には食育ってのも含まれているからね

  27. 名無しさん : 2017/06/23 15:52:41 ID: yewcJDRE

    カラフルなキャラ弁育ちにとっては衝撃的なイカスミリゾット系なオチの気もしなくはない

  28. 名無しさん : 2017/06/23 16:14:28 ID: 7GNjp4t.

    相当料理下手の味オンチだけど、真っ黒にはならんぞ
    見た目普通でまっずいものが出来上がる
    漫画じゃないんだから真っ黒なんてありえん

  29. 名無しさん : 2017/06/23 16:15:48 ID: yhXF4OfQ

    弁当とは別の件で味覚音痴・メシマズも発覚したって書いてるのに、
    ヘルシー弁当とか言い張ってるやつらは何なの?

  30. 名無しさん : 2017/06/23 16:15:49 ID: 7GNjp4t.

    ※20
    ああ…あの卵焼きなら…

  31. 名無しさん : 2017/06/23 16:20:19 ID: kGMnDFmA

    ※29
    だったそうなレベルだし、友人とかならともかく先生がメシマズなんて誰から聞いたんだって話になるし
    黒い弁当、メシマズ噂が流れる、それを聞いたって可能性も十分あるやろ

  32. 名無しさん : 2017/06/23 16:35:42 ID: Qbt5UX2Q

    ※20
    可哀想な卵焼きか…

  33. 名無しさん : 2017/06/23 16:40:08 ID: .B76ymrY

    >茶色でなくて真っ黒でぐちゃぐちゃで汚い
    抽象的すぎてわからん
    報告者はまだ子供なのか?

  34. 名無しさん : 2017/06/23 16:41:54 ID: lY5M6Y62

    >味覚音痴でメシマズ
    小学生で先生の料理の腕を知る機会って何だろう、ほかの先生が話してるの聞いたとか?
    それはそれで怖いな

    でも真っ黒でぐちゃぐちゃがわからない
    炭レベルで焦がしてたって事なのかな、でもそれならそう書くだろうし
    ひじき敷き詰めたごはん、黒ゴマ使った和え物、味付けのりで巻いたほうれん草のお浸し
    紫の色味もみた感じ黒に見えるからなすとかゆかりとかかな
    弁当のメニューの方が気になるな

  35. 名無しさん : 2017/06/23 17:07:30 ID: xGlfCIpU

    宮崎の鳥の炭焼き説。初めて見た時もその次見た時も今見ても見た目の汚さに驚くし

  36. 名無しさん : 2017/06/23 17:09:18 ID: GbpNVMoA

    ※20
    ああ…(納得)

  37. 名無しさん : 2017/06/23 17:24:43 ID: lY5M6Y62

    ※35
    どんなもんかと見たら黒だねw

    お肉、レバーなんかも料理次第で黒っぽく見える
    なんか真っ黒弁当作りたくなってしまった

  38. 名無しさん : 2017/06/23 18:03:45 ID: aIzwWeh.

    笑いものにはしてないだろ、ただただビックリしただけで

  39. 名無しさん : 2017/06/23 18:05:09 ID: v6K1DXLE

    メシマズか否かは知らんが
    先生なら給食残さず食べましょうと指導するのは当たり前なんじゃないの?

    >「お弁当頑張ったんだよ~」って先生はニコニコしながら食べてるの見て、なにか納得した
    >ああいう弁当平気なら給食も美味しく食べられるよね・・・みたいな
    ↑好き嫌いの多い子供が自分を正当化しようと先生を貶めてるような感じがする

  40. 名無しさん : 2017/06/23 18:57:01 ID: dXLBttEI

    小4で給食食べられなくて残される人なんてクラス内の少数じゃないの?
    報告者は給食食べれなくて残されていたんだろうなぁ

  41. 名無しさん : 2017/06/23 19:09:04 ID: tFC70NSA

    以前、病気の母親が体に鞭打ってお弁当作ってたのを知らなくて、グチャグチャのお弁当を恥ずかしがってたのを後悔してる人いたよね

  42. 名無しさん : 2017/06/23 19:23:22 ID: Pb0/nUQo

    キャラ弁とかで育てられた子供は
    普通の弁当を見た時にこんな感想を持ってしまったりするんだろうか

  43. 名無しさん : 2017/06/23 19:44:32 ID: 8YK2tpLo

    キャラ弁育ちか否か関係なく
    普通の弁当は黒くねーよ
    仮にイカスミだとしてもイカスミは常温で持ち歩くような食材じゃない

  44. 名無しさん : 2017/06/23 20:03:31 ID: mo3qfWKg

    唐突に「メシマズと味覚障害が発覚した」って言ってるけどなんで発覚したのか書いてないね
    なんでだろうね
    弁当が真っ黒グチャグチャって表現が意味不明すぎてどこまで本当かわかんない

  45. 名無しさん : 2017/06/23 21:38:06 ID: pN4i9lZ.

    えーノリ弁大好きだったから真っ黒イコール美味しそうでしかない
    逆に桜でんぶとか甘い卵焼きとかブロッコリーとか嫌いだったっからカラフルでも不味そうに見えたな
    てか最近の人って栄養を見分けるための彩りとキャラ弁の彩りとをなんか間違えてるよね
    この先生のがなんで黒かったのか真相は分からないけど

  46. 名無しさん : 2017/06/23 21:55:48

    ※20
    なるほど...


    子供達だって馬鹿じゃないんだからのり弁とかひじきとか佃煮だったら気づく子いるだろう。

  47. 名無しさん : 2017/06/23 22:04:22 ID: q30U0kws

    美人の先生は健康食信望者だったんでは?
    美人って結構ヘルシー志向で変なもの食べて生きてる人多いよ
    大抵見た目はグ□なんだ

  48. 名無しさん : 2017/06/23 22:06:55 ID: gPjv9ycw

    小学生の子供がビックリして話題に出すのは仕方ないが
    大人になってまで、ネットに書き散らすのってどうよ

  49. 名無しさん : 2017/06/23 23:06:43 ID: K/PQP4qU

    料理のおいしさには「見た目」も重要ってさんざん言われてきてるのに、
    教師の頑張った弁当にはフィルターがかかるのだなぁ
    子供の目って肥えてるものだよ、遠足の時のお友達のお弁当と自分の母親の作って
    くれたのとを見比べて、文句こそ言わないけど、言いようのないガッカリを覚えたり
    報告者も先生に意見しなかっただけ大人じゃないか
    その分、先生の腕が上達しなかったかもだが

  50. 名無しさん : 2017/06/24 00:24:43 ID: YYjRu/CA

    のり弁だったら黒いかもしれんが、ぐちゃぐちゃという表現にはならんだろ
    ごはんですよでも混ぜ込むのか?

  51. 名無しさん : 2017/06/24 01:58:57 ID: lY5M6Y62

    雑穀米、豆などを入れたひじきの炊き込みご飯なんかじゃないの?
    複数の素材が混ざってぐちゃぐちゃ、という表現
    さすがに四年生だったら海苔はわかるだろう
    わっばみたいなのにそんな感じのご飯つめて上にちょっと色味抑えたおかずを少し乗せたら
    黒い!ぐちゃっとしてる!って印象になるかもしれない
    大人が思う頑張ったお弁当と子供が考えるのとは天と地の差があるからなぁ

  52. 名無しさん : 2017/06/24 01:59:32 ID: i5m0A2Mo

    イカスミ入れたドライカレーだったのかも

  53. 名無しさん : 2017/06/24 15:05:46 ID: QTx/KRdc

    高学年になって家庭科の授業とかでメシマズバレたんじゃね?
    この人が何歳か知らないけど自分が子供のとき家庭科は担任(男)か隣のクラスの担任(女)だった

  54. 名無しさん : 2017/06/24 15:32:14 ID: UT0mjIrg

    その馬鹿と言われる子供もお前らよりはマシなんだよなぁ

  55. 名無しさん : 2017/06/24 17:34:17 ID: 1mg0bzPQ

    とにかく先生のアラ探しをしたかったんだろうね

  56. 名無しさん : 2017/06/24 18:49:10 ID: 4eEzc0.Y

    ※40
    うちの学校マズくて有名で高学年でも残す人いっぱいいたわ・・・

  57. 名無しさん : 2017/06/24 21:39:31 ID: H2fqcoTs

    いま何歳だか知らんけど
    子供の時ならまだし多少大きくなってもそんなアホなこといってる報告者が凄いわ。

  58. 名無しさん : 2017/06/25 14:40:28 ID: mo3qfWKg

    「先生ったら美人でお上品ぶってるくせに、自分の弁当は真っ黒ぐちゃぐちゃwプークスクス」
    ってニヤニヤしてるブスガキを想像した
    いや報告者は大人だからただのブスか

  59. 名無しさん : 2017/12/11 18:05:39

    焦がしてフライパンに張り付いたものを
    ストレーナで無理やり剥がして弁当箱に詰めたら
    「黒くてぐちゃぐちゃ」なおかずになるわな。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。