大学のときに実習で知的障害者の人の作業所に行った。同世代のすごく綺麗な男性と出会った

2017年06月24日 16:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494568938/
今までにあった修羅場を語れ【その23】
249 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/23(金)17:03:04 ID:MAW
大学のときに実習で知的障害者の人の作業所に行った
同世代のすごく綺麗な男性がいて見とれてたら、向こうもこちらに興味を持ってくれて
休憩時間に話したら、軽度の知的障害がある人だったけど普通に話せた
重度の知的障害の人しか身近にいなかったから、この人のどこに障害があるんだろう?
ちょっと空気が読めないだけじゃんって思って、友達になろうよってメアド交換して
2人でちょこちょこ遊びに出た



最初は正直彼の顔しか見てなかったけど、素直でちょっと束縛しいな性格も好きになった
障害のせいで理解できないことや変なこだわりもだいぶあったけど
大学で勉強したことをこういうところで生かさないとと思って頑張って対応してたら
そのうちお互いに慣れてきて、困るようなこともなくなってきた
力加減ができないタイプでもないから、私が痛いって言えばちゃんとやめてくれた
そのうちあっちから私のことを彼女って言い始めて、私もそれでいいかなって思ったから
ちゃんと告白して付き合うようになった
結婚しようねって約束して、お互いにお金を出し合って安いけどペアの指輪も買った
あっちの家族に紹介してもらったら「息子に彼女ができるなんて」と驚いてた

大学の卒業式には行くねって言ってくれてたんだけど、
いつまで待っても来ないし連絡もつかない
彼の実家に電話してみても誰も出ない
不安になって家に行ったけど、夜9時くらいだったのに誰もいなかった
帰宅して自分の親から、あっちの家族から引越すって連絡があったって聞かされた
どういうことかわかんなかったけど、何度彼の家に行っても誰に会うこともできなくて
連絡も全然つかなくて、作業所にも聞いてみたけどやめたとしか教えてもらえなかった

私は彼が忘れられなくて三十路超えるまで彼氏も作らずに独り身だったけど
転勤先で出会った人と不思議と意気投合して結婚した
実家を出る前に親と酒でも飲むかと誘ったら、父親が泥酔して色々暴露した
彼の一家が引越したのは、私の父親が色々と嫌がらせしたかららしい
「娘の将来を思うなら別れろ」と迫って金を投げつけたら引越したと誇らしげに言ってた
本気で許せなくて、結婚式終わってから実家と縁を切った
夫には離婚覚悟で正直に打ち明けたら
「親の気持ちもわかるけど、それは本人が納得しなきゃ意味のないことだから」
って理解してくれた

251 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/24(土)11:02:18 ID:1GQ
>>249
今の旦那さんが理解ある人でよかった
お幸せに

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/06/24 16:40:40 ID: cq3g3gkI

    とある重度障碍者施設で、裂手、裂足で凄く顔立ちは綺麗な青年がいたなあ
    青年一家は気の毒だ

  2. 名無しさん : 2017/06/24 16:49:25 ID: 0LaJm6fk

    うーん。報告者はとても悲しかったしつらいと思うけど、親御さんの気持ちもわかる。でも内緒にしておけよと。素直な気持ちをぶつけて謝らせるとか無理かな。親は正しいことをしたと信じてそうだしね。

  3. 名無しさん : 2017/06/24 16:53:59 ID: LkxtM6zo

    父親の気持ちはわからなくもないけれど、そんなことするならするで、墓場まで持っていけよとも思う
    パパ素敵!ありがとう!となるわけないんだから

  4. 名無しさん : 2017/06/24 16:54:10 ID: 8whghL1E

    池沼と愛を育む女神のようなアテクシ
    に酔っ払ってる報告者は頭お花畑でいればいいんだろうけど
    池沼が親族になって下手したら濃い池沼の子供までできるんだから
    親が話潰すのは当全中の当然だよね
    絶縁なんてむしろ親からしてみれば嬉しいだろ
    池沼でもちょっと面がよけれれば簡単に股開く股ユル女なんて円を続けたくもないだろうし

  5. 名無しさん : 2017/06/24 16:56:23 ID: CS5A1PPg

    お互い障害者同士頑張れ!応援するよ!

  6. 名無しさん : 2017/06/24 16:56:36 ID: 9YPu8ykE

    そうだなあ、※4みたいなガイジは引き取り手もなさそうだしなあ

  7. 名無しさん : 2017/06/24 16:58:32 ID: ngYlKHiw

    ※4
    頭悪いのに張り切って長文書くなよ恥ずかしい…

  8. 名無しさん : 2017/06/24 16:58:41 ID: qjWFhTWI

    米4みたいな人も、ズバリ指摘しちゃうズケズケ言っちゃう自分に
    酔ってると言えるのではないでしょうか

  9. 名無しさん : 2017/06/24 17:00:33 ID: EiEig6TY

    実習先で実習生が利用者さんと連絡先交換とか交際とか普通はないけどな

  10. 名無しさん : 2017/06/24 17:00:45 ID: agAjhJro

    ※4
    君は、ただただ醜いね

  11. 名無しさん : 2017/06/24 17:02:01 ID: y/OWxiBA

    嫌がらせの具体的内容は不明だけど、どちらにしろ犯罪行為でしょ
    向うの家族が何人家族か不明だけど、一家が丸ごと逃げ出すほどエグイ行為だったと

    レディースでも集団窃盗でもない娘に、なぜ犯罪行為自慢できたのか分からない
    それを聞いたら、娘どころか婿だって婿実家だって逃亡しちゃうでしょうに
    だって彼氏一家にできたってことは、婿にもできるし、婿実家にもできるってことだもんね
    投稿者父のゴキゲン損ねたら婿は婿実家ごと何されるか分からないなんて

  12. 名無しさん : 2017/06/24 17:03:33 ID: nev9ibqU

    池沼の女ですごい美人な女がいたけど男共の性のはけ口にされてたな

  13. 名無しさん : 2017/06/24 17:08:36 ID: IPytozSw

    同じような実習に行ったけど、‪「絶対に個人情報は漏らすな、バイト先も言うな、連絡先なんて以ての外‪」って口を酸っぱくして言われたよ
    過去にどんな事件になってしまったのかも教えられた
    そのときは自分の身のことしか考えていなかったけど、お相手にもこんなことが起きてしまうかもしれないんだなあ

  14. 名無しさん : 2017/06/24 17:11:35 ID: UQILxHrE

    盛り上がってる最中で引き裂かれたから縁切りするほど父親を恨んでるだろうけれど、父親が何もせず就職後も交際が続いてたとか、実際一緒に生活する処まで行ってたら破局してたと思う
    それこそ「収入も判断力も自分以下・産んだ覚えのない長男状態」の夫になってたんじゃないの
    作業所通所者という事はどうあろうと知的障害なり精神障害の手帳所持者で、月の収入良くて数万~1万以下プラス障碍者年金。作業所入所者同士で結婚した例もあるけど、親や周囲の職員・福祉制度のサポートありきでしか成り立ってる関係よ?

    福祉雇用枠の正社員なら月収10数万いく場合もあるが、恋愛はできても現実的に「成人として自立して幸せな結婚生活ができる可能性」は低い
    報告者は自分の子供が条件の悪い異性に夢中になった時初めて父親の気持ちがわかるんじゃないかな

  15. 名無しさん : 2017/06/24 17:19:04 ID: 0cuA.YRY

    相手に別れてくれと頼むのは理解できても一家全員逃げ出すほどの行為と金を叩きつける神経は理解できんだろうよ

  16. 名無しさん : 2017/06/24 17:19:45 ID: SLEMajS.

    軽度ならほとんど健常者と変わらないから、障害あるって言わないとわからないよ。親の気持ちも多少はわかるけど、本人たちが納得して結婚するなら良かったのに。勝手なことして娘に縁切られるってざまぁねぇな

  17. 名無しさん : 2017/06/24 17:27:58 ID: QISjX2ew

    こいつと関わったばかりに引っ越しせざるを得ないほどの嫌がらせを受けたこの青年一家が不憫

  18. 名無しさん : 2017/06/24 17:29:25 ID: 8whghL1E

    池沼差別しない優しいアテクシが発狂してて吹いたw

  19. 名無しさん : 2017/06/24 17:35:04 ID: dyKeTKs6

    ※18
    お前は人を馬鹿にできる立場じゃないぞ
    内容の是非じゃなくてクソ短い文章の中で誤字大杉

  20. 名無しさん : 2017/06/24 17:38:23 ID: 4Mz7Eluw

    青年が可哀想

  21. 名無しさん : 2017/06/24 17:45:23 ID: gIfMMytc

    ※14
    報告者の旦那さんの言葉を100回音読しなさい

  22. 名無しさん : 2017/06/24 17:49:23 ID: 8whghL1E

    ※19
    内容に反論できないから誤変換に必死に噛みつく頭の内容のない池沼ワロスwwwwwwwwww

  23. 名無しさん : 2017/06/24 17:51:22 ID: PnickHNc

    ※14禿同
    その青年の顔しか見てなかったようなお花畑アホに親の気持ちは今はわからんだろう
    もしかして重い池沼のてんすを生む可能性もあるのにさ
    先々衰えるしかない容貌とびっくりするくらいの低収入&いざという時頼りに出来ない脳みその持ち主とさらにてんすを抱えて路頭に迷うって最悪状況も考えつかないとかな
    もしそんな状況で寄りかかられても…ってなったんだろうなぁ
    嫌がらせはいかんけど金まで出して引っ越させたならそんなに低い出費でもなかったはず
    報告者は将来、因果応報があるまで脳天気に過ごせば良いと思うよ

  24. 名無しさん : 2017/06/24 17:55:30 ID: SC2xwbZA

    娘の方を説得するなら親心もわかるけど、相手が何も告げずに引っ越すくらいの嫌がらせをするのは親どころか人間として終わってるから・・・

  25. 名無しさん : 2017/06/24 18:01:57 ID: StH76lUs

    ※24
    批判するならまだしも、なぜいちいち嫌味や「口撃」を入れるんだろうね。
    使う単語も独特だし、こういう文化が広がってると思うとゾッとするわ。

  26. 名無しさん : 2017/06/24 18:02:29 ID: vClWS/gA

    父は確かにひどいとは思うが普通に反対しても投稿者はお花畑で
    ロミオとジュリエット状態で酔っているから逆効果だしなあ。
    偉そうに批難しているおまえらだって息子娘がイケヌマ系、ガイシャと交際結婚したら
    絶対猛反対するだろ。綺麗事抜かしやがってホントむかつくわ

  27. 名無しさん : 2017/06/24 18:03:12 ID: 1/1pHgDU

    障害者作業所に通っているなら障害は軽度ではない
    本当に軽ければ障害者枠で一般企業で働けるから
    社会性に問題があるからその施設に通っている

    補助金でアルバイト程度が出てはいるが一家を養っていけるわけもなく
    結婚となると報告者が世帯主として収入源にならざるを得ない
    障害遺伝もあるし、そもそもフルタイムで子育ては難しい 家系も途絶える覚悟が要る
    とにかく普通ではない一生を過ごすことになる

    大学まで出した娘にはもっと楽な道を生きて欲しいと思うのは親の務め 俺でも同じことをすると思う
    非があるあるとすれば泥酔して自慢のように話したこと

  28. 名無しさん : 2017/06/24 18:03:59 ID: vClWS/gA

    ※26
    反論できないと言い方が悪いとか話逸らすんだよな。
    おまえは息子娘がイケヌマ系障害者と結婚するとしたらよかったね頑張れよと
    一切反対しないんだよな?

  29. 名無しさん : 2017/06/24 18:06:29 ID: i7o1Gkaw

    私が親の立場だと嫌がらせまではしないけどやっぱり内々に相手側へ出向いて別れてくれってお願いするかも…
    娘を説得しても話を聞かない状態ならね
    障碍者の身内になるのはすごく覚悟がいることだしどんなに素敵な人でも遺伝性の障碍者なら受け入れられないと思う

  30. 名無しさん : 2017/06/24 18:08:15 ID: 6gG6FIc2

    ※29
    勝手に見当違いの相手に対して見当違いの方向から噛みついてきてるんだ?
    論点は「批判は自由だが中傷はよくない」。
    それくらいの読解力もないのなら、発言するのは止めといた方がいいぞ?

  31. 名無しさん : 2017/06/24 18:09:17 ID: YYZrIPZI

    障害者と関わる仕事をしているが、この父親のやったことを責められないよ
    やり方は褒められないけど

    娘は現実が分かってない、今が良くても、将来が悲惨なんだよ
    援助するのと家族になるのは天と地ほども違う

  32. 名無しさん : 2017/06/24 18:38:48 ID: wctW/8y6

    父親のやったことがバレたから娘から縁を切ったみたいだけど
    障碍者と結婚するとなったら父親が娘と縁を切ってたと思う

  33. 名無しさん : 2017/06/24 18:42:50 ID: nOXWgdd6

    楽しく付き合うだけならいいかもしれんが
    一緒に家庭を営んでくとなると本当に大変だぞ
    思考能力も作業能力も低いんだから

  34. 名無しさん : 2017/06/24 18:44:11 ID: 0qLAj0xw

    実習として行って利用者と連絡先交換ってのがまずわからない…
    禁止事項だよねこれ。
    ゆるゆるな実習生のせいで迷惑被った利用者青年一家には同情するけど。

  35. 名無しさん : 2017/06/24 18:44:51 ID: aP7.Opzs

    昔NHKかなんかの障害者番組で知能は3歳くらいなのに見た目は身長180cmくらいあるイメケンが居て衝撃受けたわ…… 若手俳優みたいな顔であーうー言ってて異様さが際だっていた

  36. 名無しさん : 2017/06/24 18:56:42 ID: 0dz4PhAw

    事の発端は安易に連絡先を交換した報告者

  37. 名無しさん : 2017/06/24 19:14:56 ID: 8whghL1E

    娘の旦那が池沼で孫がてんすなんて
    そりゃ親からしたら絶対に避けたい将来像だろ
    何の罰ゲームなんだよという
    まあ報告者も面さえ良ければ池沼でもいいっていう色キチだから結果的には同類なんだろうけど

  38. 名無しさん : 2017/06/24 19:20:14 ID: 5ZqJI98M

    >ちょっと束縛しいな性格

    >障害のせいで理解できないことや変なこだわりもだいぶあった

    >力加減ができないタイプでもないから、私が痛いって言えばちゃんとやめてくれた

    結婚したらかなりヤバかったんじゃない?

    父親のやり方は最悪だったが、娘が知的障害者と付き合って結婚、なんて考えたら、胸中穏やかじゃ居られないだろうよ。破局のさせ方が嫌がらせってのは最悪だがね。

  39. 名無しさん : 2017/06/24 19:39:53 ID: fyfVc56A

    遣る瀬無い話だ

  40. 名無しさん : 2017/06/24 20:14:29 ID: rXZr0UkM

    もしかしたら結婚した後で何かあるかもしれないし、何もなかったかもしれない。
    父親は表だって反対すればよかったのに。「様子を見なさい」って。
    何もなくて仲良く二人で「大丈夫!」ってなってる時にそんなことされてたんじゃ
    恨んでしまっても仕方ないよねぇ。
    父親は先走り過ぎたんだよ。

  41. 名無しさん : 2017/06/24 20:25:57 ID: intSGAEw

    結婚に反対したい気持ちも分からなくはないが、まずは自分の娘の説得だろう。
    アタマお花畑で絶対話きかない、相手の親の方が話が通じるって思ったんだろうが、とりあえず成人に達してる我が子との話し合いが先だろうよ。親が反対してる結婚と思えば、気持ちが冷めたかもしれんのだから。
    結果的に、報告者は悲劇の恋の主人公になっちゃったわけで、何かの偶然で再会したりしたらどうなるか分からんぞ。

  42. 名無しさん : 2017/06/24 20:26:36 ID: N84DLw4o

    どんなに頭はよくても不細工じゃな…

  43. 名無しさん : 2017/06/24 20:27:39 ID: I7aPR0J.

    ※28
    まだ若い障害者なら、まずは作業場で「仕事をする」という
    習慣がついてから、徐々に会社で働くための支援を開始していく、
    って道筋も普通にあるよ。

    どうも「障害者」って言葉がすごい大きなインパクトを
    発生させているようだけど、実際軽度の知的障害者は
    IQ70ぐらいあるわけで、普通学級にいる成績下位の生徒ぐらいだと
    考えて差し支えない。今まで支援につながらず、手帳を持たずに一般社会で
    生活してる人もいるレベルであって、「障害者とは生きる世界が違うから」
    って前提で話を進めるのはどうかというレベルだよ。

  44. 名無しさん : 2017/06/24 20:30:41 ID: 8whghL1E

    ※42
    この種のお花畑は反対されれば反対されるほど意地になって突っ走るから説得は無意味どころか逆効果
    その後再開して不倫したとすればそれは本人が色キチすぎるってだけのことで親は何も悪くない

  45. 名無しさん : 2017/06/24 20:37:48 ID: m.KstCHk

    人は見た目が10割って思ってしまった…
    あと父親より報告者のほうに嫌悪感あるなぁ

    今回は報告者が女で相手が男だったけど
    逆だったら、見た目に魅かれて「友達になろうよ」って連絡先交換って
    めちゃめちゃ叩かれる事案だったと思うんだよなぁ
    報告者も友達って言いつつ下心あったわけだし

  46. 名無しさん : 2017/06/24 20:47:32 ID: 2RoX9m5o

    これ男女逆だったらちょっと気持ち悪く感じる話
    軽度の知的障害がある綺麗な女性に実習生が声を掛けて
    禁止されているのに連絡先を交換して付き合うとか

  47. 名無しさん : 2017/06/24 20:53:46 ID: GNS1MVNk

    まあ、どっちの立場にも言い分はあるんだろうけど、親でこの立場をとるなら、一生子供に恨まれる覚悟はするべきだな。
    愛情からやったとはいえ、人生の選択をエゴで潰すんだし。

  48. 名無しさん : 2017/06/24 20:59:19 ID: 73Oe6Cog

    ※47
    禁止なんてどこにも書いてないし
    実習によっては禁止とは限らないんじゃないの

  49. 名無しさん : 2017/06/24 21:08:10 ID: I7aPR0J.

    ※49
    実習生とはいえ、支援者が利用者に私的交際を申し込むことは
    倫理に反する行為だろうね。福祉の道に行こうとするなら
    学生でも知ってなきゃいけないレベルの常識。
    実習ってのが何のためで、そもそも福祉の道に行くつもりじゃ
    なかったのかもしれんが。

  50. 名無しさん : 2017/06/24 21:24:49 ID: 2RoX9m5o

    ※49
    いや自分が言いたかったのはそこじゃない
    禁止じゃなくとも気持ち悪く感じるわ
    てかこういう実習は個人的なやり取りは禁止なのが普通
    まぁあなたの言うようにそうじゃないとこがあるかもだけどさ

  51. 名無しさん : 2017/06/24 21:29:46 ID: qtaskMsE

    性的嗜好として知的障害者の異性を好むというのは存在しているし、ただそういう性的嗜好だったという話だと思うけど。
    「いい話」にしようと思うから間違いなだけで。
    親は間違ってないと思う。

  52. 名無しさん : 2017/06/24 21:30:34 ID: V75hQylU

    結果的にはお父さんGJだよね
    娘が顔いいだけの池沼と結婚するよりは三十路すぎて独身のがいくらかマシだし、それどころかいい旦那連れてきたんだものw

  53. 名無しさん : 2017/06/24 21:56:32 ID: sa96enZw

    父親の気持ちもわかるが、やり方が最低だ
    しかもそれをドヤ顔で自慢とかないわ

  54. 名無しさん : 2017/06/24 21:56:50 ID: I7aPR0J.

    ※53
    それを決めるのは親じゃないってことでしょ

  55. 名無しさん : 2017/06/24 22:19:38 ID: 4E94cVuc

    障害者を養っていくつもりだったんだろうか
    顔がいい彼氏が出来て舞い上がってたんだろうなぁ
    自分も若かったなぁって冷静になれないところがちょっと痛いな
    30にもなって親の気持ちもわからんもんかね
    少々やりすぎだったとしても、娘のためじゃん
    結果として報告者は障害者を背負い込む苦労を避けられたわけだし

  56. 名無しさん : 2017/06/24 22:31:05 ID: e4PAG17M

    報告者も知的ボーダーだったのでは…。

  57. 名無しさん : 2017/06/24 22:52:11 ID: 15xX2Jsw

    ドラマ「聖者の行進」を思い出した
    アレもキッツイ内容と結末だったが
    当時、人気絶頂だったヒロスエを死なせてしまう展開はすごかった
    あとおひなのレイポシーンとかつ丼を名残惜しそうにしてる表情が

  58. 名無しさん : 2017/06/24 23:10:22 ID: JF3vPIec

    無茶なことする時って人は
    自分はルールからは外れてるけど正しいことをしていると思ってるんだなあ
    ドラマとかによくあるけど
    あれ、やられてる方から見ると頭おかしいよね

  59. 名無しさん : 2017/06/24 23:17:26 ID: izi0Dfyc

    自閉症は表情が顔にでにくいから美形に見えやすいって話があったな。
    専門外来にいたことがあったけど、確かに重度~中等度自閉症の患者さんで結構整った顔している子が複数いた。

  60. 名無しさん : 2017/06/24 23:25:25 ID: 6OZXO5yE

    青年が気の毒だな
    父親も墓場までもっていけばよかったのに

  61. 名無しさん : 2017/06/24 23:27:00 ID: nRhEfNH2

    なんで夫に言うんだろう…
    流石三十路になっても過去のお花畑恋愛引き摺ってるだけあるな
    父親も自分の娘のそういうところをよくわかってて別れさせたんだろう
    元カレ側の親だって身を引いたのが正直なところじゃないかな
    子供が生まれたらきっとわか…らないような気がする、この人には一生

  62. 名無しさん : 2017/06/24 23:55:09 ID: J3aE9ayE

    ※4に全面的に同意する
    池沼を親族にするなんて地雷もいいところだろ
    結果として、報告主は相手から何の相談もされないあたり信用0
    本人も健常者に乗り換えたわけだし、どの面下げて親を非難できるんだ?
    負の連鎖を断ち切った父親に土下座してこい、ばかもん

  63. 名無しさん : 2017/06/25 00:33:48 ID: Koz3OUR.

    やり方がマズすぎるだろ
    訴えられてもおかしく無いしそうなったら絶対に勝てないだろうに
    いくつか前の記事の、パワー系に泣き寝入りした人の話あるやん
    うかうかしてたら妊娠でもするかもって焦ったのかね

  64. 名無しさん : 2017/06/25 02:06:41 ID: hXWFzzEs

    イケメン絶許のきっしょいブサメンが発狂してて吹いたw

  65. 名無しさん : 2017/06/25 03:44:54 ID: lhkW2kLQ

    池沼を顔だけで選ぶバカ娘を守った父親が絶縁されるのか…………


    娘が馬鹿だと親が不幸だよ

  66. 名無しさん : 2017/06/25 05:14:36 ID: ogSt81cY

    将来苦労するだの、遺伝子の質が悪いだの
    そこらの一般人も脳みそも遺伝子も経済力もたいがい低レベルなんだしそこまで違わないって

    世の中の8割くらいはヒイヒイ言いながら低収入家庭で質の低い子供育ててる残念な未来にたどり着くならあんまり変わらないさね

  67. 名無しさん : 2017/06/25 06:09:35 ID: 5EALGdII

    障害者に対して批判的なこと言う人ってなんでこんな汚い言葉を使うんだろう。内容よりもそこが先に目についてドン引きしてしまう。気持ち悪い。
    あと、父親が娘のためにしたことだとしても引越しするほどの嫌がらせするような人間性を持つ人と関わりたくないでしょう。娘を説得するとか相手方ときちんと話し合いで解決してるならまだ良かったんだろうけど。
    自分が正しいと思ってることのためなら汚い言葉を使っても良いとか嫌がらせしても良いとか考えてる人は障害者よりも怖いし、関わりたくないな。

  68. 名無しさん : 2017/06/25 07:17:21 ID: N/nQaO2w

    米62
    いや、結婚式終わるまでは普通にしてたんだろうから、
    突然実家と縁切るなら理由の説明くらいはするでしょ
    理由が理由だから離婚する覚悟を持って打ち明けたんだし

  69. 名無しさん : 2017/06/25 07:34:05 ID: I7aPR0J.

    やったことが同じであっても、娘の将来のためにあえて自分が泥をかぶり、
    悪者になるという覚悟の元でなら、免罪こそされないが心情的には
    まだ理解できないことはない。だが、酔って自慢話ではどうもこうもねえわ。

  70. 名無しさん : 2017/06/25 09:45:01 ID: nclRye8s

    ※14
    破局も失敗も自分の身で経験してこそ納得できるんだよ・・・
    そうじゃないから引きずる
    たまたま結婚できたけど、引きずったまま一生独身という可能性もあったよ

  71. 名無しさん : 2017/06/25 10:56:14 ID: PnickHNc

    今の旦那さんがしっかりした人でよかったね
    報告者がはっちゃけて絶縁だ!って言っても表向き理解を示してそれにそうように行動するだろうし
    実はこっそりと報告者父と連絡をとってバカなことをしそうになったらさりげなく止めたり子供が生まれたら写真くらいはそっと送ったり隠れてこまめに繋いだりしてくれそう
    報告者父→今旦那でバトンを受け渡すようにしてさ
    書いてある報告者父のやり方はまずかったけど結局報告者はそうやって守られてることもしらずに守られたまま生きていくんだろうな
    幸せだねぇ

  72. 名無しさん : 2017/06/25 11:22:30 ID: FmJK7EFw

    逃げるように去った彼の家がかわいそうだね。今は穏やかに暮らしているといいんだけど。
    父親の行動は許せないけど、もしその彼と結婚してたら、この人旦那が発達スレに書き込むような人になってそう。なんか色々考えが浅い…。
    いい旦那さんとめぐり合えてよかったけどさ。

  73. 名無しさん : 2017/06/25 12:27:47 ID: uqkdAcjE

    酒飲んで吐露した父親が誇らしげだったってあたりがまた
    この人が縁切ったのは正しい
    旦那さんが理解してくれて良かった

  74. 名無しさん : 2017/06/25 12:41:07 ID: ko6sb7lA

    いや、旦那には黙ってろよ。
    やり切れない気持ちは分かるが、新婚でこんなん独白されたらキツいわ。

  75. 名無しさん : 2017/06/25 15:40:33 ID: EyVPbjFc

    中途半端な終わりかただなー

  76. 名無しさん : 2017/06/25 18:21:50 ID: sbNG0NPA

    はたしてこの父親は「脳に障害がない」と言えるのだろうか?

  77. 名無しさん : 2017/06/25 22:29:20 ID: UaOs2ADI

    超美形の池沼(あるいは健常者だけど超絶バカ)って
    フィクションの女性キャラではよくあるけど
    男性バージョンは初めて見たな

  78. 名無しさん : 2017/06/25 22:56:53 ID: T719Z4xo

    あの時はすまなかった、実は…(涙)とか、どうか別れてやってくれと土下座して頼んだんだ、となら娘を思う親父の心情も伝わったかもしれないけど、嫌がらせして金投げつけてを誇らしげにだもんなあ

  79. 名無しさん : 2017/06/25 23:59:14 ID: 3fiqIokE

    米13
    老人介護施設だと、詐欺師や悪徳商法の社員がボランティアに来て
    利用者さんと仲良くなったふりして個人情報を聞き出して詐欺を働くケースがあるんだよね
    やはり個人同士の連絡先の交換は厳禁

    もし実話なら知的障害者オンリーじゃなくて軽度の精神疾患とか依存症患者の入り交ざった作業所だったのかも?

  80. 名無しさん : 2017/06/26 00:07:12 ID: dg3zP7sE

    発達障害の特徴に美形やスタイルが良いって傾向があるんだよね
    発達障害の人の全員が全員では決してないけれどモデルや俳優に該当者が多いし一般レベルの美形の人となるともっと多い
    平均の人間よりも露骨に天は二物を与えずが出ちゃってるんだろうなと思う

  81. 名無しさん : 2017/06/26 00:25:43 ID: 2PLhrS8M

    もちろん父親がやったことはゲスだが、
    娘を説得すべきって意見については、無理なんじゃないかな。
    ロミオとジュリエット症候群とかで、反対されるほど燃えるらしいから。
    この報告者、今でもこれだけラリッてるなら、当時は相当だったと思うよ。

  82. 名無しさん : 2017/06/26 05:41:04 ID: I7aPR0J.

    ※82
    だからまずは見守れってことだろ。
    青年と深く付き合ううちに現実を知り幻滅するもよし、
    結婚を具体的に考える中で経済的にやっていけないと
    判断し別れるもよし、
    問題を解決して本当に結婚してしまうもよし。

    成功するも失敗するも、その人生は報告者のものであり、
    決断も報告者にしかできないのに、
    知らないところで選択肢を選ぶ権利そのものを奪ったからこそ
    報告者も自分の中で整理がつかなかったんだろうに。

  83. 名無しさん : 2017/06/26 07:02:57 ID: dyKeTKs6

    ※23
    ブーメランだろどう考えても

  84. 名無しさん : 2017/06/26 07:04:22 ID: ePj71OuY

    ※78
    高畑とかある意味そんなもん

  85. 名無しさん : 2017/06/26 11:55:55 ID: xw4ZCht.

    障碍者一家からしたら、報告者と報告者親のせいで
    定期的に通っていた作業所をやめなきゃいけなくて
    (障碍者が通う作業所は入所希望者が多くて十何年入所待ちとかザラ、新規で入所するのは困難)
    引っ越しもしなきゃいけなくて(障碍者がいる家族が新しい所で住居探すのは難しい)
    多分その後ずっと大変な思いしているだろうに、
    報告者とその父親は何も知らずに幸せに生活してるのが後味悪い。

  86. 名無しさん : 2018/02/24 13:32:07 ID: lRL6lfMc

    ※49
    実習の本来の意味を考えてみたらすぐ理解できると思うけど?
    実習内容が何であれ、連絡先を交換する事は原則禁止でしょう。
    そんなのOKしてしまったら、それこそトラブル発生の温床じゃないの。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。