2017年06月25日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1497147367/
その神経がわからん!その33
- 437 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/24(土)11:28:24 ID:Qzn
- 友人夫婦の家が広い上に生活感ゼロで落ち着かない
掃除とか大変なんだろうなーと思ってたら、簡単な掃除を毎日するけど
場所は日替わりで二人で違う場所を同時にするから10分で終わるよと言われた
出したものは使ったら元ある場所に片付けたら散らかりはしないっていうけど、
本当にショールームみたいにカチッとしてる
自分家なんだしもっと肩の力抜きなよーと言っても抜いてるよーって言って聞かない
生活感無いのは冷蔵庫や洗濯機みたいな家電が壁の中に隠れてて、
引き戸を開けたら現れる収納式なのもあるかもーと言ってたけど、
絶対はりきって維持してると思う
友人夫婦が引っ越してから4年近く経つけど来ても塵ひとつ落ちてないし、
気合い入れて生活してるのを知られるのがそんなに恥ずかしいか?
とスレタイ
- 439 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/24(土)11:40:04 ID:DGE
- 汚部屋がスタンダードな世界の住人の視点かー
- 440 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/24(土)11:43:50 ID:Qzn
- お部屋じゃ無いよー俺も多少潔癖症入ってるのに友人夫婦は少し異常なくらい生活感が無い
- 442 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/24(土)11:54:34 ID:xmA
- >>437
まあ遊びに行った先が異常に綺麗だと落ち着かないってのは分かる
コーヒー垂らしちゃったらどうしようとか思うし - 443 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/24(土)11:56:04 ID:ZZ2
- >>440
余計なお世話って知ってる?気に入らないなら遊びに行かなければいいんだよ。 - 444 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/24(土)12:30:22 ID:SAF
- >>440
友達が来たのに部屋にゴミが落ちてたら恥ずかしいわ - 445 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/24(土)12:41:33 ID:KgM
- >>444
部屋にゴミな友達が来たら恥ずかしいだろ。 - 446 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/24(土)13:12:45 ID:DGE
- >>444
ゴミな友達もササッと掃除して排除した方がいいよね - 447 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/24(土)16:18:18 ID:8ex
- >>437
心にゴミが溜まってるとゴミの中でしか落ち着けなくなるんだよ
きれいな心を身に付けたら清潔な環境が気持ちよくなるよ
きれいなところをきれいに保つのは意外と簡単で疲れるようなものでもないんだよ
一度汚れると戻すのは大変だけどね
コメント
あこがれるなーそういうの。
子どもいるとベビーガードにおもちゃにコルクマットにあれやこれやととどうやってもすっきりしない。
>友人夫婦の家が広い上に生活感ゼロで落ち着かない
他人の家(親戚ですらない)なんだから落ち着かなくて当然じゃないの?
彼らはそれが普通、当たり前だから何も特別張り切ってないんだよなー
物が多いと窮屈に感じる人も居るしスッキリした方が落ち着くんだよ
他所の家で落ち着く方が変だろ?
何でお前の考える暮らし方を強制されなきゃならん
おめーが誰かに合わせる気も無いくせにさ
頭付いてるのか?
そりゃ他人の家で落ち着く方が稀だし、小綺麗にしているのが好きな人もいるさな
別にあなたのために落ち着く空間を演出してる訳じゃないでしょ…
他人の家に上がり込んで図々しいこと言いやがるわ
この人に落ち着かれたら長居されそうだしわざとかもね
落ち着かれてもねえ…
むか~しむかし、ある所に若夫婦が住んでおった。
その家には、なんとか居付こうとしている貧乏神が居ったそうじゃが、
働き者な若夫婦は綺麗好きでもあったから、貧乏神は居心地が悪くてたまらなく
客人を装っては「もっと楽に生きなよ」とそそのかそうと必死じゃったそうな・・・・
なんてのが、昔ばなしにありそうw
報告者が神経わからんだった
友人夫婦の家だから友人夫婦が落ち着くようにしてあるんでしょ
客の立場の人間がどうのこうの言う事じゃないよ
自分の家なら散らかすなり片付けるなり好きにしてればいいけどね
もし張り切って維持していたとしても他所様の暮らし方に難癖つけるのは余計なお世話
落ち着かないなら行かなきゃ良いだけ。
余所の家の生活の仕方に文句付けるとかアホなの?
ゴキブリ対策じゃないの〜
報告者みたいな害虫に居座られたら困るしぃ〜
別に住んでる人がいいならそれでいいじゃん。馬鹿みたい。
人の家のやり方に口出しするほどウザイものはないよね。
生活感が自分とは違うテイストで出てたら、
散らかってて落ち着かないって言うに決まってる。
そもそも他人の家で落ち着こうなんて図々しいにも程があるわ。
人の家にお邪魔するんだから、そこのルールに従え。
日常的にやるクセついてると大した苦もなく維持出来てしまうよね
仕事出来そうな夫婦だわ
自分が潔癖で整理整頓に自信があったのに、それ以上に綺麗にしてるのを見て負け惜しみを言ってるようだね。
神経わからんのは報告者だというオチ。
友人夫婦が頑張って維持してようが、そうじゃなかろうが
報告者には関係ないし、分かりえない事なんだからw 突っ込む必要ないし
何でそんなに食いつくのかわからないw
まあ片付けられない人間の思考ってこうなんだろな
もともと物をたくさん持たないひとなんじゃ
私はマメじゃないけど、普段から使ったものを元に戻すってことは普通だわ
ソレが普通になると普通がグレードアップしてくし、特に頑張る必要はない
嫉妬してもなんか心配だからとかいって
自分と同じレベルに落とそうとするのが最高に醜いと思う
こんなんなら普通にうらやましがったり嫉妬するほうがマシ
別に迷惑かけられてるわけじゃないからええやん
がんばってるはずなのに、頑張ってるのを認めないのが
気に入らないみたいな書き方だけど
そもそも、本人たちが本当に頑張ってるかどうかもわからんのだし
自分で思ってる普通ってのは、他人とは結構感覚がずれてることもあるんだし
最初にも書いたけど
別に迷惑かけられてるわけじゃないんだから、いいじゃん。
頭のいかれた報告者だ
やはり報告者は汚部屋の主に違いない。
イヤイヤ、ホントに殺風景にも程があるって家があるんだよ!生活感が全くない。子供が二人いるのに、カレンダーやゴミ箱みたいなあって当たり前なものまで無い。綺麗な新築一戸建てなのに、精神状態が心配になるレベル。その後、やっぱり変わり者一家だと判明。
お…俺?
おばさんが書いてるのかと思った。
ショールームみたいな部屋にする人ってそれが心地いいんでしょ。
断捨離にはまりすぎて家族に不便かけてるならまだしも、夫婦で好きにやってるなら良いじゃんね。
ものが多いと落ち着かない人もいるんだよ
私もそうで、部屋がスッキリしてる方が落ち着く
友達は選んだ方が良いよねえ…
若干潔癖とか言ってるけど、病気のほうだろうね
友人がおちつかないだろうな報告者がきたら
よごす、こわす、ぬすむ
だから
※24
よその家に生活感がなくてどういう迷惑がかかる?
自分の家じゃないんだからどうでもいいのに、なんでこうも口を出そうとするんだろ。
報告者と同類か。
友人夫婦が無事逃げられますように
>自分家なんだしもっと肩の力抜きなよー
いらん世話じゃボケ
報告者の方が神経分からんわ。
そのカチッとした空間が友人夫婦には満足のいく感じなんだろう。
自分ちと違うからって「張り切っちゃってぇー」みたいに思うのはどうかと思うぞ。
お前こそもっと家片づけろ。
俺も報告者タイプだと思うが、別によそんちには突っ込み入れないよ。
よそはよそ、うちはうち でしょ。
報告者みたいな害虫よけにもなってるみたいだし良いじゃん
報告者、男なの?なんか女みたい
広くて奇麗な部屋に嫉妬して足を引っ張ろうとしてるようにしか見えない
ほんと余計なお世話だし
余分なものがない家の方が掃除は楽だよね
床やソファに読みかけの本や雑誌があれば
掃除前にそれを片づけないといけない→手間が増える
→掃除が面倒になる、は割とあると思う
私はだらなのでむしろ余分なもののない掃除しやすい家にしたい
でもその前に不用品の片づけが面倒でできない…
お前が落ち着く必要はない。
他人様のうちが清潔で整っているのを、外野が肩の力抜けなんてことをほざく方が問題だ。
お前は友人宅にデカイ面してでしゃばるな。図々しい。
基準が人によって違いすぎるんだよね。
LV1 物が外に出ているのが嫌で、しまうべきところにすべてしまわれていて初めてホッとする人。
LV2 普通に隅々まで清潔で整理整頓されているけど、リモコンが定位置にないくらいは当たり前な人。
LV3 なんか埃っぽくてゴチャっとしているけど、いざとなれば30分程度で片付くくらいが普通な人。
LV4 全体的に油汚れの皮膜と埃の堆積層に覆われていて、洗濯物の山があちこちにあるくらいが落ち着く人。
LV5 アレルギーの人ならくしゃみが止まらないレベルの埃で足の踏み場もない汚部屋でも平気な人。
LV6 バイオハザード発令されるくらい腐敗と害虫まみれのゴミ屋敷状態でも生きてられる人。
私はLV1と2を行き来して、繁忙期はLV3くらいに落ちるけど、人の家ならLV4までは平気。
LV0の超ミニマリストなお家に行ったときも別に落ち着かないとは思わなかった。人んちだし。
またくだらない話がきた
こういう人って何が楽しくて友だちづきあい続けてるんだろう
心の中で「また見栄張っちゃって・・・」とか文句言いながらお宅訪問して友達ヅラとか怖すぎ
男児2人の我が家じゃ絶対に真似できないけど、子無しでごちゃごちゃしたものを持たない主義なら、別に変だとは思わないけどな
何も置かなくていいなら、そのほうが掃除とか楽そうだし
報告者がキチ
何も物が出てないならそりゃ掃除楽だわ
報告者の気に入る程度に散らかってる家だったら、
すごい落ち着き方しそう
家がちょっと散らかってる友達を招待したら、
いきなり靴下脱いでベッドに寝っ転がられたの思い出した
汚部屋住人に家で落ち着かれても困るし
さっさと帰ってねってことでしょ
スレの流れに笑った
報告者がおかしいし、余計なお世話
こういう、自分の感覚が世間のスタンダードだと勘違いしてる人っているよね…。
つか気合い入れて部屋きれいにしたら何か悪いのかねえ…
それにルンバかかるように床に物置かないなんて最近では普通のことじゃないかと思うけど
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。