5月から同棲を始めたのだけど彼氏がものすごく臭い。なんでこんなに臭いんだろうって思ってる

2017年06月26日 13:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1497605587/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part73
494 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/25(日)11:44:11 ID:ovJ
5月から同棲を始めてる
それに対してgdgd言うひともいるけど、それはおいといて
彼氏がものすごく臭い。
いわゆる男臭さ。
臭いんだけど、自分としてはあんまり気にしてないんだけど
なんでこんなに臭いんだろうって思ってる。
彼氏は事務職で基本的にオフィスから出ないで空調が効いたところで働いてる。
汗をほとんどかいてないはずなのに、何故……?


495 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/25(日)12:00:18 ID:Whl
>>494
それが原因かは分からないけど、考えとしては逆。老廃物が流されないから流すときに濃くなる

496 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/25(日)12:01:15 ID:Zjs
>>494
彼氏湯船にじっくり浸かってる?

497 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/25(日)12:02:25 ID:NCH
>>494
彼氏は風呂は毎日入ってる?お風呂上がりの彼にくっついて、その時は臭い?

お風呂上がりでも臭いなら風呂入ってる意味ないような行水状態で汚れが蓄積してるんだろう
この場合は一緒に入って洗いっこして、彼氏が清潔を保つ手助けをやろう
「お前臭いから真面目に洗え」と言ったら反発されるだけだからね
人間、自覚のない欠点指摘されるとそう簡単に受け入れられないのよ
だから494が甘えるふりして、彼氏がきちんと洗えてるかチェックして洗ってやろう
その状態を年単位で続けたら、きれいな状態に慣れて自分でも綺麗に洗うようになるから
不潔な人間は不潔に慣れてるから平気なんであって、
一度清潔な状態味わったら神経病まない限り戻れないのよ

お風呂上がりは臭くないなら、純粋に体臭が濃い
この場合は難しいね、まず彼に「お前は臭いんじゃボケ」ってのを受け入れてもらわなきゃいけない
その上で消臭対策を自分でやってもらわなきゃいけない
ぶっちゃけ数年がかりになるよ、
でもってその間に家の中とかあなたの私物にも臭いが移ったりするので
彼氏と将来考えてて添い遂げる気持ちがないなら、改善させるより彼氏を変えたほうが早いと思うわ

498 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/25(日)12:08:40 ID:n60
>>494
加齢臭対策用の柿渋入りの石鹸とかを、試したらどうだろう?
検索したら、いろいろ出てきたよ

500 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/25(日)13:40:10 ID:ovJ
全レスうざーになるからまとめてで失礼
>>495 >>496 >>497 >>498
男性には失礼かもしれないことに真面目に答えてくれてありがとう。
ガス代と水道代の節約で普段はお風呂入ってないでシャワー浴びるだけなんだよね。
日曜日の夜はお風呂入る、っていうルールにしているから今日お風呂から出たらくっついてみる
私が唐突に彼氏に抱きつくことはよくあるし

ただ毎日お風呂はキツいかもなぁ、彼氏の会社は非常にブラックで早く帰れるときもあるけど、
大抵遅い(朝3時とか4時とか)

私自身は営業で外回りなのだけど、逆にそれがいいってことか、汗臭くなるから気を付けてるし。
>>497の彼氏変えた方がいい、には笑ったw
そうだよね、結局はそうなっちゃうんだよね笑

まずは体臭がキツいのか、普段ちゃんと洗えてないのか確認してみる!
四人ともありがとう

501 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/25(日)16:53:24 ID:s66
>>500
脇、股の間、手首足首首筋、耳の裏
ここを重点的に洗うように躾けた方が良いよ
これから更に暑くなるし色んな物が蓄積されてく季節
週一回の風呂も二回に切り替えた方が良いよ
正直電車の中で臭いキツい奴増える時期なんで
節約のために臭くなってるのはこっちからするとただの迷惑
スメルハラスメントって言葉もあるので気をつけて


>>501
彼氏は会社まで徒歩だからスメハラになっていないと信じたい
重点的に洗うよう言っておくよ、ありがとう


502 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/25(日)17:07:04 ID:fNG
体臭彼氏と同棲する前は匂いはどうだったのかしら?
食生活とか同棲する前と後で変わったりしたのかなー?とふと疑問

506 :494 : 2017/06/25(日)21:09:31 ID:ovJ
>>502
多分ね、食生活が原因で臭いきつくなってると思う……。
野菜食べてないのと何よりお風呂入ってないから。
私がアレルギーでなかなか料理できないんだけど、どうにかして家で料理するようにするわー

507 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/25(日)21:54:19 ID:fNG
>>506
食事の前にサラダを食べさせるだけでも大分違うし
ヨーグルトも食べさせるようにしてみたらどうかな?
後、同棲2、3ヵ月ぐらいって相手の嫌な所が目に付き始めて匂いも鼻につく頃合いだと思うの
湯船浸かる浸からないは別として だからボディーソープを匂いのキツい物にするか
男の人用のに替えてみたらどうかな?


529 :494 : 2017/06/26(月)14:31:23 ID:Qwr
昨日の夜、お風呂上がりの彼氏をくんくんしてきたよ!
特に臭くはないから確実に汗の臭いなんだろうなぁ。
お風呂入ってもらうのはいいんだけど、遅くて入っている時間がもったいない。
あと、まとめのコメントに会社変えろ、ってあったんだけど、
彼氏の将来やりたいこと、好きなこと、思考回路等々加味するとあの会社しか無理だと思う。
なんせ、彼大学で勉強したことそのまま使ってるし環境には文句言っているけれど、
仕事の内容には文句言ってないもの。
アレルギーで料理できない、っていうのは手ががさがさで食材触るとかきむしっちゃうんだ。
ゴム手袋してやるときもあるけど、やっぱりゴム手袋は手の感覚が薄くなるから出来ればしたくないしね。

>>507
ヨーグルト食べるようにしてもらう!
野菜も食べてもらいたいんだけど、朝は家で食べてなくて私が作ったおにぎり食べてるのよね。
しばらくは買ったサラダわけて持っていってもらおうかな。

みなさん、どうもありがとう!

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/06/26 13:48:41 ID: diKgcmlk

    肉ばっかだと体臭ヤバくなるからな

  2. 名無しさん : 2017/06/26 13:52:02 ID: hP3zBGgw

    男子臭、加齢臭用の消臭力あるじゃん。
    あれ結構いいよ。

  3. 名無しさん : 2017/06/26 13:55:49 ID: FmYWp/as

    弟も一時期すっごく体臭キツかったけど、男性用のボディソープにしたら全然匂わなくなったよ(それまでは家族みんな同じボディソープだった)
    食べ物も大事だけど、ボディソープの合う合わないもあるのかも

  4. 名無しさん : 2017/06/26 13:55:52 ID: 0GCyooYs

    事務職なのと、それ以外の運動などで汗かかないからでわ?
    汗をながして水分補給して中からかえるのも重要よ

  5. 名無しさん : 2017/06/26 14:00:13 ID: NOMhhL.c

    食生活は重要だと思う

  6. 名無しさん : 2017/06/26 14:04:28 ID: 5n.uG4.U

    仕事がブラックだというならストレスからくるものも考えたほうがいいかもね

  7. 名無しさん : 2017/06/26 14:05:08 ID: WL9jyVZQ

    汗かかない体質の奴って男女問わずヤバいよね
    老廃物が汗腺から排出されないからそいつの身体全体がむわっと熱くて臭い
    頭皮や脇、陰部、足裏の放熱と臭気が酷いんだよ

  8. 名無しさん : 2017/06/26 14:05:14 ID: rHeeaEYo

    朝の3~4時に帰宅という勤務時間も原因では? 夜勤とか不規則な生活していると若い頃は平気でも中年以降にグワッとクるよね。体調狂いまくって病気ザクザク出てくる

  9. 名無しさん : 2017/06/26 14:05:51 ID: BSFn4THI

    >私がアレルギーでなかなか料理できないんだけど
    何アレルギーなんだろうか?

  10. 名無しさん : 2017/06/26 14:09:39 ID: M/AV1RWA

    20代で臭かったら命かけるぐらいの気持ちで
    治療しなかったら中年で会社を首になるか
    窓際一直線だよ

  11. 名無しさん : 2017/06/26 14:11:30 ID: m8qYAeoM

    ストレスフルだと体臭が強なると聞いたことがある。

  12. 名無しさん : 2017/06/26 14:14:03 ID: X.h/mCn6

    ※9
    料理アレルギーか家事アレルギーでしょ

  13. 名無しさん : 2017/06/26 14:31:37 ID: UT1FxO9k

    これって遺伝子的に相性が最悪なとき相手を臭いと感じるんだったな。
    逆に相性がいい場合は例え相手が風呂に3日入ってなくてもいい匂いに感じるらしい。
    うちは嫁もお互い臭く感じてて、不妊治療や顕微授精しても結局子供はできんかったよ。

  14. 名無しさん : 2017/06/26 14:32:21 ID: 5vBlEvVk

    内臓系の病気の可能性
    肝臓あたりか

  15. 名無しさん : 2017/06/26 14:33:46 ID: DCfpe5MA

    こんなん服やタオルを一度に買い換えたら解決する
    今日の買い物は、下着だけ、Yシャツだけ、背広だけってやるからくさいまま

    足くさいのは、靴下全部捨てて、靴も全部捨てたらいい

  16. 名無し : 2017/06/26 14:41:32 ID: EFqvsmB2

    同棲する前に気付くよね?普通。
    デートした時だって、ホテルに泊まった時だって、近くにいたら気付くじゃん。
    同棲して気付いたってアホじゃない?
    臭いのは身体じゃなくて部屋とかもしくは貴方じゃないの?

  17. 名無しさん : 2017/06/26 14:57:04 ID: WL9jyVZQ

    ※13
    そうらしいね 万人が嫌がるワキガ臭を良い香りに感じる男女が一定数いるからねえ
    職場にとんでもないワッキー男いたけど、系列支店から来た事務女性が彼の全てに一目ぼれして
    結婚したんだよね 一番の決め手が『彼の良い匂い!』って言ってたけど、実はその女性も
    結構ワッキーで、それ以上にスソワキガが酷かったよ 歩くだけで分かるくらいに
    自分に近い体臭だから安心感あるんだろうね

    ってかその後そちらの結婚生活どうなったの?継続中?ダメになった?

  18. 名無しさん : 2017/06/26 15:06:24 ID: /TjTp2RI

    さすがに女が臭いんだろ!とかいう難癖には草生えるwwww
    体臭にはヨーグルトとオリゴ糖がいいかも。

  19. 名無しさん : 2017/06/26 15:07:54 ID: TaP9Uzi6

    米13
    遺伝子的に相性と臭いがどーのって根拠ないデマなのよね

  20. 名無しさん : 2017/06/26 15:12:28 ID: VRJopc8c

    わきがじゃないの?

  21. 名無しさん : 2017/06/26 15:23:17 ID: 754bswtI

    帰る時間に合わせて風呂溜めといてやりゃいいのに

  22. 名無しさん : 2017/06/26 15:24:37 ID: TELMQ5a.

    >空調が効いたところで働いてる
    会社への行・帰りだけでなく、緊張したり、じっとしてても汗かくときはかくもの

    嫌いだと臭く感じて好きだといいにおいみたいな俗説もあるけど好きでもにおうものはにおうのよ
    一緒に暮らす人が注意してあげないといけない

  23. 名無しさん : 2017/06/26 15:27:03 ID: qW7CdZ4E

    いや野菜は食えよ

  24. 名無しさん : 2017/06/26 16:00:57 ID: DaeGmE1Q

    ※13
    途中で評価が変わる場合はどうなるんだろう?
    ※19
    スソワキガはHしないとわからないんじゃないの?
    服着ててもわかるもん?

    それは置いといて、根本解決にはならないが、ミョウバン水スプレーじゃ駄目なのかね?

  25. 名無しさん : 2017/06/26 16:12:32 ID: ZqvXls6I

    身体が直接臭いのではなく、洋服の生乾き臭とかもあるよ。
    うちの職場でも、一度汗をかいて(湿って)から乾くとさらに悪臭を放つ人がいた。
    最近は梅雨でちょっと濡れたり温度湿度が高くなったりして更に臭いが気になってくる季節だから、同棲直後にはわからなくても気になってきたのかなと思う。

  26. 名無しさん : 2017/06/26 16:18:37 ID: zMUUKREM

    食生活だね
    せっかく同棲してるんだから食事を改善してやれよ
    不摂生の呪いは数十年後に来るぞ

  27. 名無しさん : 2017/06/26 16:26:51 ID: V/S.d/z6

    理由づけあるから一生料理しないの?
    それを許容してくれる男性の方が匂いなんかよりも凄いと思うわ

  28. 名無しさん : 2017/06/26 16:28:02 ID: odDbn5DA

    野菜アレルギーもあるみたいだね
    私は甲殻類アレルギーだけど、触っただけで蕁麻疹でるし痒くなるから、できるだけ触りたくもない

  29. 名無しさん : 2017/06/26 17:12:49 ID: 7iaPsCm.

    うちのはワキガだけど虫除けになるから慣れたよ

  30. 名無しさん : 2017/06/26 17:28:26 ID: U7qiSZjo

    匂いの種類がわからないから何とも言えないけど、肝臓周りに問題があってビリルビンとかが上手く代謝されてない、みたいなのじゃないといいけど。

  31. 名無しさん : 2017/06/26 17:42:19 ID: PovwqXqo

    頭皮、特に後頭部もよくよく洗うように付け加えて欲しい。

  32. 名無しさん : 2017/06/26 17:49:59 ID: eGCASd/Y

    彼女に会う前だけ風呂に入って
    清潔な衣服に着替えてtんじゃ
    遺伝子的に合っても合わなくても
    臭い男とは一緒には住めない

  33. 名無しさん : 2017/06/26 18:28:58 ID: WL9jyVZQ

    ※24
    トベラ(スソワキガの地方名)は脱がせて発覚する場合が多いけど、
    人によっては着衣状態でも分かるよ 自分が椅子掛けだと相手の腰周りが近いからね

  34. 名無しさん : 2017/06/26 18:46:14 ID: oQfQhZqk

    もう切ってある系のとこ頼めばいいじゃん

  35. 名無しさん : 2017/06/26 19:15:20 ID: Sr/qO2Ic

    色々対処法は思いつくけど、レス読む限りめんどくさがりっぽいから
    このままくさいくさい良いながらすごしそうだなあと思った。
    素肌がくさくないなら衣類に匂いがついてることもあるよね。普通の洗濯じゃ取れないんだよなあアレ…

  36. 名無しさん : 2017/06/26 19:23:36 ID: O/F8vlGg

    シャワーも湯船ためたやつを使うのもかわらない

  37. 名無しさん : 2017/06/26 19:40:31 ID: GBa3gkuw

    臭さだったら物理的に女の方が圧倒的に臭い
    女臭い(○臭)し生理の日なんて地獄の臭さだけど、その事を言われないだろ?
    女は無神経なのが多いな

  38. 名無しさん : 2017/06/26 20:34:57 ID: eXmZUwN2

    ※37
    うわくっせえ

  39. 名無しさん : 2017/06/26 20:42:27 ID: x5aSVFhk

    ※38
    経血くっさw毎朝股にファブリーズしろよw

  40. 名無しさん : 2017/06/26 21:37:39 ID: mZ8Dl/zo

    確かに女性特有のにおいってのもあるけど、いわゆる体臭は皮脂分泌量が圧倒的に多い男性の方が強いんですよ

  41. 名無しさん : 2017/06/26 22:44:11 ID: x5aSVFhk

    女臭はそれとは全く別物だな、股から強烈に臭いのがくる
    あと女は全く運動しないから油が固まって新陳代謝をあまりしないから
    男の加齢臭とは違う臭さがある

  42. 名無しさん : 2017/06/26 22:50:00 ID: kgvahZHw

    湯船に入った方が疲れも取れてリラックスできるから心身ともにいいんだけどな。
    節約するところ間違ってるよ。

  43. 名無しさん : 2017/06/26 23:06:51 ID: doybs3Eo

    私も手湿疹で酷いことになるから皿洗いは肘までの厚手のゴム手袋で、料理は調理用の使い捨てゴム手袋でやってる
    使い捨ての方は薄手だから手の感覚があるしハンバーグとか作るときに凄く便利

  44. 名無しさん : 2017/06/27 03:56:07 ID: dG5M4qjE

    ※39
    あんたのチンカスすっごい臭いよw
    そういうの服着てても隣に立つだけでも蒸れた臭いがむわぁってして臭いし
    ジーンズやズボンにもチンカスの臭いが染み付いてるから周囲の人間みんな気づいてると思うw
    あんたを嫌な顔して女が避けるのはそういう理由だよw
    かわかぶりのちんかすまみれ男くっさw

  45. 名無しさん : 2017/06/27 05:06:13 ID: eXmZUwN2

    ※37
    そんな俺はDTですって宣言せんでも

  46. 名無しさん : 2017/06/27 08:40:00 ID: 0cYm6Ck2

    男の人って基本臭いからなあ…ワッキーじゃなくても
    臭くないの2〜30代の一時期って感じ

  47. 名無しさん : 2017/06/27 10:07:13 ID: DbMUmYL6

    手術用みたいな使い捨て手袋なら指先感覚あるよ

    報告者本人も彼氏も大変ね何かしら問題があって
    オスバン消毒液で洗濯のときに臭い消すとええ
    うっかりすると濃色の色消えるけど
    臭い洗剤の臭いまで消えて仰天よ

  48. 名無しさん : 2017/06/27 11:29:56 ID: BSFn4THI

    デブの人が薄着で汗かいてると
    隣に来たときに、とっても臭い
    まさに今時分、電車とかエレベーターとか怖い

  49. 名無しさん : 2017/06/27 11:54:56 ID: r4nYNqTk

    オレは男なんだけど男臭さってのが無いので良く分からんが喫煙については何も記述が無いので原因ではなさそうだしあんまりひどいようなら正直に話して一度内科に行かせた方が良いのでは?。
    何らかの内分泌の異常とか有るのかも知れないよ。

  50. 名無しさん : 2017/06/27 15:47:07 ID: /5VMq2K.

    ※45
    ババア臭すぎるから股の消臭しろよ臭マン

  51. 名無しさん : 2017/06/27 17:35:24 ID: /5VMq2K.

    本当にさ、女って臭いマ.ンコと経血の悪臭が酷いから自覚しろ
    マジで地獄のような臭さなのに人の事どうこう言ってる暇があるなら対策しろ

  52. 名無しさん : 2017/06/27 18:12:55 ID: kdBo6i..

    ※51
    引きこもりのくせに何言ってるのw

  53. 名無しさん : 2017/06/27 19:04:22 ID: fiQxR.Q6

    薄手の使い捨てゴム手袋いいよね
    あれ何かと便利だよ

  54. 名無しさん : 2017/06/27 19:11:10 ID: Ve9SwLEY

    ※52
    寄生虫ババア、図星だからって発狂するなw
    お前マジ臭い公害級だからあそこにリセッシュしろ

  55. 名無しさん : 2017/06/28 16:18:31 ID: vKkXTVbY

    こんなに自分の臭さに自覚が無いま~ん(笑)がいてビックリ、日本の男って優しいね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。