2017年06月26日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1497147367/
その神経がわからん!その33
- 473 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/25(日)14:43:03 ID:MwS
- 自分は物心つく前からの偏頭痛持ち
今の時期は雨続きでとても辛いけど、薬でなんとか耐えてる
中学までは原因も分からず月に何度も動けなくなる程の頭痛に襲われ、
原因も分からない不安と恐怖で更に辛かった
高校生くらいからこれは偏頭痛というもので、
低気圧や人混み、急な緊張緩和等によって起こると分かってきた
それ以来上手く付き合って、できるだけ周りに心配をかけないよう努力してる
それを親にも話して世間でも理解が広まったあたりから、父親がスレタイ
|
|
- 雨の日のたびに、「お前今日頭痛いだろ!www」と言ってくる
雨=病気になるって言うのが特殊というか、
それを予知できるんだぞみたいなのを得意げにしたいのが透けて見えて腹が立つ
本当に頭痛の時は辛いのにからかうような事を言われて余計しんどくなるし、
偏頭痛だからって悪天候の日に100%痛くなるわけじゃない
そんなんだったら冗談抜きに痛みのあまり今頃死んでる
しまいには頭痛持ちでもないのに
「俺頭痛いんだよなー、お前もだろ?!w分かるわーwww」とか言い出す
天候で体調が悪くなるのは特殊能力じゃないし、仮にも病気なのにそんな風に言われてとても嫌
母親とか周りはまず心配の言葉があるのに、
そんな言葉は一切無し(心配かけさせて申し訳ないけど…)
「理解あるんだぞー」アピールつもりか知らないけど、この時期気が滅入る - 476 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/25(日)15:00:24 ID:JeE
- >>473
なぜ父親にはっきり言わないのかわからない - 478 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/25(日)15:51:21 ID:MwS
- >>476
「雨の日に毎回痛くなるわけじゃない、そんなんだったら今頃生きてない」ってのは言うけど、
それ以外のことを言うとキレて怒鳴りそうだから言えない…
父親が理不尽にキレて大声で叫ぶのは嫌だし面倒なんです
だからここに吐き出させて貰いました
ヘタレでごめんなさい
|
コメント
「父親が」って部分を読み飛ばしてしまったので、
絡まれるくだりをナチュラルに「小学生の頃にウザ男子に」絡まれたものだと思って読んでしまった
そしたら父親?
大変だなぁ……
先に言っちゃうとか
「あー頭痛いまじ辛えわー素人には分かんないだろうけどまじ苦痛ー」
って親父の顔見る度に繰り返すとちょっと楽しいかもしれない
※2
なんだその言い草は!ってキレそうだけど
この父親が原因では? 片頭痛が無くても凶暴なオッサンみたいだし
>それ以外のことを言うとキレて怒鳴りそうだから言えない…
>父親が理不尽にキレて大声で叫ぶのは嫌だし面倒なんです
殴る蹴るの暴力がなくったって、傍にいるだけで過剰にストレスかかるよ
母親は好きでこういう男と結婚したんだろうからストレス感じないだろうけど
好きでこの男を選んだんじゃない子供にとってはストレスでしかない
こんな鬱陶しい親父に何言っても無駄ってのは1レス目から読めるから
逆に>>476の方が理解できんわ
片頭痛は数回なった事あるけど毎回寝込んで動けなくなった
いってーぞマジで
しかも何ツーカ痛くなり方が「痛いけどそれだけで体の方は大丈夫」って分かる痛み方で混乱する
こっちも頭痛がしてきそうなほど嫌なゴミ親だ
低気圧に弱いとか何回聞いても笑える
生存競争の過程でなんで消えなかったんだろう
水アレルギー並みに人間向いてないよね
早く大人になって自立すれば父親の件は無問題。
それまで頑張れ。
傷とか痛い箇所をしつこく触ってきて(物理的・精神的どちらでも)
「痛いから止めて、ほっといて」と拒否すると
「何だその態度は!心配してやってるのに!」ってキレる人いるなあ…
小学5年から40代の今までずっと偏頭痛だが、周囲は皆理解のない人間ばかりだった。
親も学校の教師も塾の奴らも「勉強が嫌だから仮病使ってるw怠け病だろそれw」だった。
勉強が嫌だからって夜中嘔吐しながらのたうち回るか?
一日中「頭痛い頭痛い頭痛い」って涙流して寝込んでたら普通心配しないか?
今でもこの時期頭痛いけど、夫はそういう人じゃないから本当に良かった。
結婚するまでの人生は頭痛の事に限らず不幸だったと思う。
※8※9
こういうこと言う人間って一体・・?
※11
いい人に出会えてよかったね。
末永くお幸せに!
なんで はっきり言う=怒鳴る になるんだろ?
心底馬鹿にして気の毒そうに「「雨の日に毎回痛くなるわけじゃない。毎回言ってるけど忘れるの?理解してないの?そっちのほうが深刻な病気じゃない?」とでも言ってやればok
言い返して直ると思ってるあたりが毒親やマジキチが身近に居ない平和な人生送ってるやつなんだなとしかおもえない
多分これから先も※8は病気にもならなけりゃ大怪我もしない自信があるんだろうよ
すごいよねー生存競争()に勝った人はさ
ホルモンバランスが影響してるケースだと閉経で治ると聞いたけど、80近い祖母がたまに偏頭痛で寝込むことがあるからもう一生ものなのかもしれない
※12
では何か解決策を提示できるのかね?
それともこの親父に気遣いができるようになる魔法の言葉でもある?
結局、経済力ない未成年者は親に依存しないと生きていけないんだが。
だが成人し自立できれば、報告者の人生からウザい親父を締め出せるやん。
騙されたと思ってキューピーコーワゴールド飲んでみなされ
「疲れた時に一日一錠」のあれ
なんでか偏頭痛防止になるんで毎朝飲んでる
職場にもいるけど
毎回毎回偏頭痛を主張する女がいるけどすっっっごくウザいから
この父親の気持ちが良くわかるw
まあ大人だからからかいもせずにそうですかって軽く流すぐらいしかしないけどねw
そんなに頭痛いならいちいち口や態度に出して周りの同情を引いて構って貰おうとせずに
黙って頭痛薬飲んで安静にしてろよ構ってちゃんバカ女
どうせこの報告者って下に弟か妹がいて
親に構われたいから詐病が悪化したんでしょ
痛い痛いと思ってると痛みに反応する神経が強化されて普通よりももっともっと痛く感じるらしいからね
かわいそうだと思う。
しかし痛いアピールがうざいのもわかる。
ただ職場なら安静にしとけよと言いたくもなるが、この子は家だからどこにも逃げられなくてかわいそうだ。
俺も小学生の頃から偏頭痛だったな
授業中痛くなって早退して内科にいくも熱もないから仮病と思われてた
市販の頭痛薬は偏頭痛に効かないので長年苦しんだけど
最近トリプタン製剤に出会って苦しみから解放された
なんであの糞内科はこれを処方してくれなったんだ
心配するわけではなく「俺はわかってるぞぉ」って感じなのか。ウザいな。
まだ実家から出られない歳なのかな?出来たらはよ独立して会う回数を減らした方が
いいよね。
案外離れたら頭痛になりにくくなったりして。
※19
ウェブでしか強く出れない無能さんチーッスw
私は暑い時・晴れた日中に外にいる時・運動した後に発作が起きる事が多い
眩暈とか嘔吐とか一切無く、仕事でバタバタして暑くなると片頭痛の拍動が始まる
晴れた日中がダメなのは目が光に弱いからなんだけど
ただ私の場合、主な原因が頸椎の歪みから来る事が多いみたい
数年前の夏は1週間に2回発作が起こった→どうも首の調子が悪いので整体に行った→頭痛の発作も治まる、みたいな
三叉神経の位置が人より影響受けやすいとこにあるのかなー?と最近勝手に思ってる
歪んだ頸椎が血管を圧迫+神経を刺激してるのかな?って
低気圧の時は嫌な感じはあっても低気圧だけでは片頭痛は始まらないんだ
首の調子に気をつけてるので、ここ数年は1年に1,2回ぐらい
もしかすると同じような原因の人がいて気が付いてない人もいるかも、と思って書いてみた
三叉神経痛だとしんどいよね、問題ない箇所なのに、
「頭が痛い、という偽信号」が神経の途中から発生してるんで、
痛いところにマッサージしたり温熱療法かけても
「まったく改善が無い」ってのは、なにより心がしんどい。
自分でも痛む場所の本当の特定ができないから、人にも説明しづらい。
逆に言うと頭と関係なく、首周りのマッサージ・温熱が
効果ある時あるけど、場合によるなぁ。
個人的には飲み続けてるクエン酸が「予防」に効いてるような気がする。
再発したときに思い出して、ああ最近飲んでなかったな、程度だけど。
片頭痛、腰痛で苦しんでるなら日本長生医学会で検索して一度試してみて欲しい。保険はきかない。
数十年苦しんでいた頭痛と腰痛が軽減した。まさに軽減。
今はもう年に一度行くか行かないかだけど、痛み止めを飲みすぎて耐性ができてて麻酔倍うってもきかなかったとか血が止まらずタヒにかけたことももう忘れるくらいになんともない。
台風はさすがにいたむことがある程度。
いろいろとねじれていたそうだ。
気象病だよね。翌日の天気予報が晴れでも前日夜にめっちゃくちゃ体調悪くて「これは絶対雨!明日絶対雨!」と言って旦那に傘もたせたらドンピシャで雨降りました!
天気予報より私の体調の方が的中率高いわよ!
長年の偏頭痛が良くなったと思ったら吐くこともなくなったので
中年太りになりつつあるという話を読んで、良かったねと言っていいのか
迷った
何歳か知らんけど、さっさと家出れば?
物心つく前からの偏頭痛持ち=支配型管理型の親を持つ子に多い
家庭内にストレッサーがいる可能性大と脳神経外科のお医者様に言われたよ。
常にプレッシャーやストレスに緊張しているからどんなシチュエーションでも緩んだ瞬間に頭痛が頻発するらしい。
※4に同意
父親なりのコミュニケーションなのかなと思ってしまった
片頭痛に加えて相当姿勢が悪いんだろうな。
背中を丸くしてアゴを前に突き出していると頸の後ろの筋肉が収縮される状態となって健康体の人でも頭痛が出やすくなる。
病院には行かないのかな?ちゃんと検査して、偏頭痛だと診断付いたらいいお薬あるんだよ?何種類かあるから自分に合った薬見つけたら楽になるよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。