2017年06月28日 07:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1486441149/
【チラシより】カレンダーの裏 17□【大きめ】
- 807 :名無し : 2017/06/26(月)00:29:25 ID:bZg
- 女性ばっかりの職場で働いてる
大体の内訳で、独身4割、既婚小梨4割、子蟻2割(私は子蟻)
独身の中には長いこと婚活がうまくいかなくて悩んでる人もいるし、
小梨の中には不妊治療中の人もいるのを知ってるので、
休憩中の雑談とかも振られない限りは家庭の話はあんまりしないようにしてた
家庭の話以外に仕事関連でいろいろ雑談のネタはあるし、職場全体にそういう雰囲気だった
- しかし最近新しくきた子蟻の人が、休憩時間になるとひたすら子どもの話しかしない…
相手が独身でも小梨でもお構いなく、「うちの子昨日さ~」と始まる
違う話題をふっても、気がつくと彼女の子どもの話にシフトしている
みんな今のところニコニコと聞いて相槌を打ってるけど…こっちがハラハラしてしまう
不妊治療してる人もいるんだから気を遣って!とか私が言うのも違うと思うし
なんかもう休憩時間が憂鬱 - 810 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/26(月)14:06:32 ID:NgP
- >>807
たぶん、子蟻以前は「私は~私は~」の人なんだろうね。
あるいは「私の彼氏さー」ってどーでもいいのろけ自慢
子蟻(ママ友)同士で話していても、なんでも「うちのこはー」に持ってく人いるしね。
「みんな他人の子に興味ない」って一生気づかないんだろうな。
そしてそういう人って、同じくらいの子のいるママに絡むんだよなー
うちの職場は平均年齢高くて、孫のいない人に気を使うわ。数人いるのよ。
- 812 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/26(月)20:42:59 ID:cnd
- >>807
マウントのつもりなんじゃないの
「子蟻の私勝ち組ー他にも子蟻いても私はもっと勝ち組ー毎日こんなにキラキラなのー」みたいな
独身や小梨が「優雅で贅沢な大人旅行してきたわー」とか言ったら舌打ちしてそう - 813 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/26(月)21:42:45 ID:x8A
- みんな保護団体からペットを譲り受けて飼って「ウチのコ可愛い」話しをすればいいよw
- 816 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/27(火)12:35:25 ID:pG3
- >>813
うちは動物飼えないから子猫ちゃんもらえないから仲間に入れないわぁ
悲しい
コメント
オバハンなんてそんなもんだろ。
不妊様ウゼー
816は普段からこういう会話の入りかたしてないといいな
クソうざい
「他人の子に興味はない」を肝にめいじるわww
そんな神経だから子供授かれないんですよw
文句言ってないで、教えてあげればいいんじゃないの?
※4
こんなこと言う外道から生まれた子供が可哀想だわ
いや新しく入ったんだからそんな人がいるなんてまだ把握してないんでしょ
男社会で野球と宗教と政治の話はするな。ってのと同じくくりだわな
これで報告者を叩いてるやつこそヤバい
いかにも女て感じだな。
はっきりと言葉で伝えず自分たちだけで勝手にモヤモヤしている。
男が理解できん部分だわ。
やってほしいことやってほしくないことは言わな伝わらんぞといつも思うわw
中立的な人が言って上げるべきじゃないの
自分の話ばっかりする人って寂しいんだろ 異常な勢いで自分の話にもっていこうとする
職場に独身から結婚妊娠まで居座った人がこれだった
最後何勘違いしてるか会社に偉業をなしたつもりで退職していったけど散々ひっかき回した悪事しか残ってねーわ
そっと「不妊でなやんでいる人がいるのでちょっと。。」と教えてあげたらいいでしょ。
何か敢えて教えないでその人を叩く対象に仕向けている気もするが。
その手合いはペット溺愛する人に「子供いないからペット可愛がるしかないpgr」と余計見下げそう
「私が言うのも違うと思うし」
違わないよw
あなたが言えばいいんだよ。
逆に、言ってあげなよ。
新入りなんだから、職場の雰囲気とかまだ分らないんだからさ。
教えてあげればいいだけなのに。
注意してだめならやっとここに書き込むレベルだよ。
新しく入ったばかりで、何話していいかわからないし、一生懸命話そうとしてるんじゃないの
無趣味なら子供の話になってしまっても仕方ない
不妊治療してるとか新人なら知らないだろうし、不妊治療してるから子供の話は聞きたくない!ってのもおかしいと思う
※8
最近野球の話はどうでもよくなっているらしい。
たぶん20代から30代前半の営業マンなんかには野球の話題が何でダメかなんて説明しても分からないんだろうな。
不妊治療してる人自身は、別に嫌じゃない可能性もあるから
報告者が言うのはしゃしゃり出る感出ちゃうから、割と微妙なんじゃないかね。
子供の話じゃなくても、「自分の話」ばっかりの人は、あんまり好かれないと思う
かといって、たかが休憩時間の時間つぶしの会話で人のために気を使うのもちょっと面倒だわ
※16
あと10年もしたら野球のポジションにサッカーが来るんだろな
他人の孫になんか全く興味なんてないのに、
孫の話しかしないジジイとかもいるからね。
誰かが言ってあげないと分からないのよね。
とりあえず誰とは言わずに不妊の人がいることは伝えたらいいじゃん。
何も言わずに思ってるだけとか性格悪いね
※14
いや違うでしょ。例えすでにいたメンバーが知っていたとしても、人の身体に関することってそんな簡単に口にして良いことじゃない。
ましてやペラペラと話すタイプには、何をいうかはすごく気をつけないと。
悪良識って奴に見える
変な気の使いすぎだろ
気を使ったつもりの相手から背中蹴られるぞ
意味は分かってるけどさなんでわざわざ子蟻と書くわけ?
子蟻2割(私は子蟻)とか結構シュール
不妊とか関係ない人が口だすのはなんだと思う(しかも子蟻の方が)なあ。
本読むとか、ヘッドフォンで音楽聞くとか「貴方の話に全く興味ないです」感を
それとなく(全面的に?)押し出すとかw
普通に子持ちでいいじゃんねw
小梨は見慣れてきたけど子蟻は未だに違和感あるわ。
もともと2chスラングじゃなかったけ>子蟻
だから、2のまとめブログで違和感を表出するのも、ちょっと変w
たかが休憩時間のトークなんて聞き流してるんでは?
結婚15年小梨だから不妊だと思われてる(だろう)自分的にはどうでもいいんだけどね
たいして深い話する間柄じゃないし適当に流してると思う
他人の私生活に興味ある人の方が少ないし個人情報垂れ流してる人はそれはそれでありかと
言うても初対面の人と雑談なんて子どもの話くらいしかないだろ
そんなにハラハラしてネットで悪くいうくらいなら、言ってあげたらいいのに。
「結婚や子供のことで悩んでいる人もいらっしゃるから、私(たち)も子供の話は控えめにしているんですよ〜。」ってさらっと言えば?
古参で子持ちの報告者が言わないで他に誰がアドバイス言えるの?
子供できると自分の時間が持てなくて子供関連の話題しかできなくなるというのは確かにある。
第三者が不妊の人に気を遣えと言うのもちょっと違う気が
もともと子どもの話したがるタイプなんだろうね
それに加えて新人だから雰囲気わからないんでしょ
私が言うのも…じゃなくて言ってやれよ
その上で言ってくるなら空気読めなくてモヤモヤってなるのはわかるけどさ
これ、誰かが「あの新人さん、子どもの話ばっかりだよね」って言い出したら一気に遠まきにヒソヒソしだすパターンだわ(嫌な女の集まりにありがち)
「私は別に良いんだけどね…あの人が傷つくと思うよ?」って奴が一番めんどくさいよな
そもそも子ども話がタブーな職場ってのは本当なのか?
子どもいないから別に話さないってだけで別にタブーでも何でもないんじゃないか?
※28
通りすがりの人ならともかく同僚ならば
もうちょっと気を遣って話選ぶべきじゃないかな
うんざりするぐらいの日数はたってるわけだし
マジに止めといてって言わなきゃ、何が悪いか気がつかない人もいるもんよね。悪気がある訳じゃなく。
指摘されて気を使える人ならいいけど、なんでも自分の話に持っていく人だから「病院行ってるの?私のときはね~」にシフトしそう
子供が小さい人って話題がマジで子育てのことしかなくなるんだよ
今彼女の生活は仕事以外は全部子育てなんだな~大変なのね~程度に考えときゃいいの
※28
初対面の人と雑談って、普通は共通の話題探すでしょ
仕事関連でいろいろ雑談ネタはあるしって書いてるじゃん
場所が職場で、相手が独身だったり子供いなかったりなのに、ひたすら自分の子どもの話で、他に話題がないってのはちょっと変
既婚子蟻という特に必要もない情報を加えた上で
独身や既婚小梨に「気を遣ってほしい」って
ある意味、その人たちを下に見てる感はある
ただ気を遣ってほしいならワタシは子蟻なんて情報いらんってw
「不妊で悩んでる人もいるから、子供の話はちょっと控え目に」
ってさらっという分には誰が言ってもおかしくないと思う。それが有効な相手かどうかはまた別の話。
けど、仕事ネタと気候、美容や晩御飯の献立の話でも十分場は持つけどねえ。
気遣いできるアテクシって素敵でしょ
て話?
お前関係ねーじゃん
小梨に気遣え、不妊様に気遣え、独身女性に気遣えってのが増えてるね
うぜぇわ
※41
「子連れ優遇しろ」追加でw
※28
子育てしかしてないとこうなっちゃうんだろうか…こわい。
主婦なら料理の話とか家事大変とか、こないだ映画見たよー、とか、新しいお店出来てたねーとか、
いくらでもありそうだけどな。
子供の話って結構地雷だよね
可愛いとか賢いとか金掛けてるなぁとか、義実家とうまく行ってないのかな…とか
実母さんにおんぶにだっこなんだ…とか、かなり透けて見えちゃう。
※43
婚活で悩んでる人いるらしいから家事の話もアウトw
映画や新しい店にしても「旦那と行ったんだけど~」「旦那と行く予定」もダメ
行ったことだけ、行く予定だけ話せば済むけど、言わずにはいられない人多いからw
その人にとっては自分の子供の話題が常にトップニュースなだけでつまらないなら適当に流してればいいし、不妊がいるからって子供の話をしてはいけないなんてこともない。
報告者がただ性格が悪い。
※44
ネタで言ってるんだろうけど、
婚活してるくせに家事もやらない人なんて、放っておけばいいんじゃない笑
マジレスすれば、話の内容じゃないんだろうなと思う。
いつも自分が自分がばっかりの人と話していると、そこはかとなくうっとおしいなコイツ…と思うので
私がー、私が―、が、うちの子がー、うちの子が―、になってんだろうなと邪推
不妊治療中の人がいるから子供の話題はちょっと、って言ったらダメなんかね?
まあ不妊治療!どのひとかしら!?ってwktkしちゃうタイプの新人さんなのか?
※46
独身が家事やってるやってないの話じゃないw
家事大変アピールするのは既婚様くらいだろ
家が上手く行ってない人ほど反動でペラペラ喋るんじゃないの? 教諭とかでもそういうタイプいる
婚活やら不妊治療やらしてる人が不快なのかどうなのか分からないから何とも…
従姉が不妊治療してたけど、別に不快じゃないのに異様に子どもの話を
タブー扱いしてくる人の方が苦手だったらしいし、それぞれよね
前の職場が子どもの話で持ちきり!な雰囲気で、それを今の職場にも
つい持ち込んでしまったのかもしれないし、気になるなら自分で指摘しなよと思うわ
それができないなら、子どもの話が出ても無視して話題変え続けるしかないんじゃない?
親父もこんな人いるからなー
趣味の集りでもコレ
気が知れん
興味もない芸能人の話より
子どもの話の方がましだけどなぁ。
子供の話ばっかする人はさあ
本スレにもある「他人はテメーのガキになんか欠片も興味ない」ってのが生涯理解できないタイプなんだわ
視野狭窄っていうか障害の一種だよね
聞かれてもないのに子供の話する人は子持ち同士だろうと避けた方がいいと思ってる
ほっとけばいいんじゃないのかねえ
※52
人それぞれって話だと思うけど。
私は、あんまり好きじゃない人のうちの子の話の方が嫌だw
仲のいい友達ならウェルカムなんだけどねー。
それほど仲良くない職場の同僚ぐらいなら、当たり障りのない話をしといた方がいい
友人知人の子供の話でも辟易するわ
あくまで友人本人や共通の趣味に興味があるのであって
その子供がどうしたこうしたになんか興味ない
その子がものすごい天才で常人の考えも及ばないようなことをするとかなら話は
別だけど、どこの子供の話も親がご大層に話してるだけで陳腐きわまりない
うわぁ・・・ さすがオタクの集まり 何言ってるのか全く理解できねえわ
>男社会で野球と宗教と政治の話はするな。ってのと同じくくりだわな
深く知らない不特定多数が居る場ではするな!で、気心知れた間柄ならその手の話しまくりだけどなw
付き合いを深める中で少しずつ相手の価値観を探りつつ人物像を量るのは処世術の基本だよ
新人なら他の人が不妊治療中かどうかなんてわからんだろ
モヤる前に教えてやれよ
やっぱ、天気の話が一番無難なんじゃね?
と思うけど、この頃の天気は極から極へ振れるから、天気もアウトかもなー
なんで不妊ババアなんかに気を遣わなければいけないんだ?本気で意味わからん
脳に欠陥でもあるのか?間違えた、欠陥は子宮にあったな
高齢毒だけどそんなん気遣われるほうが嫌だわw
※60
変に気を使うより普通にしてた方がいいというのは
ことさら下品な表現で貶めていいという意味じゃないんだよ
こういうのも本気で意味わからんのだろうなあ
※59
そしたらそれはそれで、寒暖の差が激しすぎて体しんどいですねとか話は広げられる。
※61
男性原因の不妊があることを知らない子なのかもしれない。
うちにもいた。
同期入社は一緒に食事をとらなくてはならないって上司が決めたもんだから
仕方なく一緒にいたけど苦痛だった。
同世代で、独身子無し(私・非モテ)・既婚子無し(病気で子宮取った)・既婚子蟻(20歳で子供産んだのが自慢)の組み合わせ
別の職場にも20歳で子供産んだ先輩パートがいたけど、聞いてもないのに初日に「私は20歳で子供産んだ!」「うちの娘は~」と語りだして非常にウザかった。
不妊とか婚活以前に職場で一緒になっただけの人の子どもなんか、どうでもええわ
うちのダンナが種無しなんだけど職場で子供や孫の待ち受けずーっと見せて見せて見せられて
鬱になって仕事やめたわ
離婚したいんだけどごねてる。うっとおしいなー、おまえのせいで子供出来なかったのに
なんで私に慰めてもらいたがるんだか。慰めて欲しいのは私のほうだろが
つか、そんなもん見せられたくらいで鬱になるな。
どーんと生きて行けばいいのに、クソ粗末ちぃん こオーナーが。
不妊治療から人口して、いま妊娠したけど
子供の話は好きですよ、将来産んだらこんななのかな
頑張ろうておもうけどね?
高齢喪だけど子供ネタでも面白ければいいんだけど
子供話をしたがる人に限ってクッソつまんないんだよなあ
オチのない話をダラダラ聞かされるのは苦痛でしかない
まったく興味もない他人の子供の話なんか聞き流してるから
まーた子供の話しだして「こないだ言ったのに」とか「学年すら覚えてなとか
信じれない」とか言われてもさ、こっちは他人の子供になんか鼻糞ほどの興味も
ないんだよ
聞いてる振りしてるだけでも感謝してほしいぐらいだわ
まあ気が利かないんだろうな
新しく入った職場で選ぶ話題じゃないわ
自分の友人2名も、結婚して子供が出来てから
話題が義実家と子供と近所とパートの話題だけになった
他の話題を提供しても、いつもそこへ戻ってしまう
子育てで大変なのはわかるので、少しづつ距離をおくようにしてる
子供が巣立ったらまた共通の話題ができるかも
子供が巣立ったら今度はくだらない孫の話と嫁の悪口だよ
社内での会話なんてそんなに本気でしないでしょ普通
適当に流してるんだからおせっかいしなくていいんじゃないの?
そんなに子供じゃないと思う
不妊はともかく、婚活で悩んでるからってそっちまで
気を使わないとならないなんてめんどくさい職場だね
言ってあげりゃいいじゃん。
タチ悪い不妊小梨共だな。
子持ちは小梨呼ばわりはスルーでも子蟻と言われると「なんで子蟻なんて書くの!」とキレる
わかりやすいw
板用語にいちゃもんつけてる連中おかしいと思ってたがそういうことか
他人のガキなんて1ミリも興味ないわ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。