海外転勤に行っていた女性が五年後に戻ってきた。その時点で31歳。同期の女性陣はほとんど結婚していた

2017年07月02日 21:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1497412234/
何を書いても構いませんので@生活板 46
755 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/01(土)18:04:27 ID:CNk
うちの会社は海外支社への転勤があるんだがこれは
出世するための第一関門みたいなもので行きたがる
人が多いんだ

この海外支社へは三年から五年の期間で行くんだが
以前自分が推薦した女性が行ったんだ
その女性はかなり良い結果を残して五年後に戻ってきた
その時点で31歳

それぐらいの歳だと同期の女性陣はほとんど結婚している
焦った彼女はお見合いを何度もしたが男性側から
お断りの連絡が入るばかりだったそうだ



彼女なりに分析した結果が自分が男性より収入が
多いのが理由なのではないかという結論に達した
らしく
「こんな事になるんならなぜ海外支社へ行かせたのか?」
と激怒された


この事があってからなるべく女性は海外支社へ行かせないように
してたのに
今年で26になる仕事の出来る後輩が
「海外支社へは是非私を推薦してください」
と言ってきた。
女性に結婚とかの話をするだけでセクハラと受け止められる
ご時勢なのに何て言おうかと悩むだけで腹の底がキリキリ
と痛くなる

756 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/01(土)18:19:07 ID:d9u
>>755
「海外支社へは是非私を推薦してください」
「喜んで!
(中略)
そういえば昔こういう人がいてさー
自分で決心して行って出世もしたのに
結婚できないって逆恨みされちゃって
おかしいよねそんなの
出世したからって結婚できないとか
ちゃんと結婚出来てる人は出来てるし
今の時代、女性は結婚しなきゃいけないってのもおかしいし」

みたいな感じで俺/私は女性の味方的予防線敷設

759 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/01(土)18:54:23 ID:ntb
>>756
「転勤が一旦決まれば、結婚とかプライベートな事情は会社は考えてやれないし
女性だからといって特に配慮されたりもしないが、気になる事があるなら言っておいてくれ」
で、予防線張っておく
「全く配慮がなかった」よりは「転勤前は会社も本人も問題視してなかった」って言質をとっておけば
少しは保険になるでしょ
男を送ったって「海外赴任のせいで彼女に逃げられた」って会社に文句つけて来る奴が出るかもだし
申し送りやレクチャーを、前よりは密にやるって事でいいんじゃないかなあ

757 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/01(土)18:19:43 ID:9Da
元31歳が困った人で災難だったけど
その八つ当たりを真に受けて他の女性の道を閉ざすなんて
26歳にがんばって行って来てもらおうね

758 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/01(土)18:31:29 ID:Zht
今回仕事出来る後輩自身が推薦してくれって言ってきて初めて悩んでるんだから、
別に閉ざしてないでしょ
仕事出来ない、または希望してない・アピールしてない人を推薦してもしょうがない

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/07/02 21:19:06 ID: dFsQ2bgc

    26から海外に行って結果を残したような人が
    そんなアホだとは思えんのだが

  2. 名無しさん : 2017/07/02 21:19:55 ID: gJpjPIk6

    >>759が一番いいかんじ

  3. 名無しさん : 2017/07/02 21:28:35 ID: R3DXLdb6

    31歳で年収が上だからって理由じゃないんだろうなぁ

  4. 名無しさん : 2017/07/02 21:31:08 ID: xhLxoKaQ

    いまどき31で婚活にそんなに難儀するもん?
    なんかその件の女性に年齢以外の問題があるように思えて仕方ないんだけど…

  5. 名無しさん : 2017/07/02 21:36:23 ID: aWRmHm0M

    自分が結婚出来ない理由を勝手に決め付けて
    会社に逆恨みするようなメンタリティだから、お見合いも断られ続けたんじゃないの?

  6. 名無しさん : 2017/07/02 21:40:59 ID: jhxNoVks

    ※4
    相手による
    けど今時見合いとか言い出すしネタ臭がはんぱない

  7. 名無しさん : 2017/07/02 21:41:45 ID: JZKsWOFY

    その31歳に26歳の海外勤務レクチャーをさせればいいよ

  8. 名無しさん : 2017/07/02 21:41:56 ID: 0EPR6a5M

    ※1
    同意

  9. 名無しさん : 2017/07/02 21:42:36 ID: FhMaaI9U

    五年もあるんだから海外で結婚相手を探すという手も

  10. 名無しさん : 2017/07/02 21:42:53 ID: XYw0d.UY

    今時男性側も女性の年収見るだろうし、多い分にはOKって人もいそうだけどなぁ

  11. 名無しさん : 2017/07/02 21:43:48 ID: caGtw8K.

    31歳で実績があって高収入の女性ってのは、同等以下の男はたじろいで逃げるよ。

  12. 名無しさん : 2017/07/02 21:45:25 ID: QJJjYYg6

    文句言われても、自己責任だって言えばいいんじゃね
    結婚できるかどうかなんて他人が決められることじゃないんだしさ

  13. 名無しさん : 2017/07/02 21:49:56 ID: XoFgS9w6

    ※9
    気軽にそういうこと言う人いるけど、ホントにできると思ってんのかね

  14. 名無しさん : 2017/07/02 21:50:44 ID: vHkSGY6g

    米4
    今時って言うけどこの報告者の過去話なんだから少なくとも6年以上前
    それから他の女性を推薦できない言ってるから10年以上前とかなんじゃ?

    そしてそんなに頭が良く仕事できるならバカじゃないって言ってるけど
    世の中には仕事できるバカ高学歴バカいるからねぇ

  15. 名無しさん : 2017/07/02 21:52:36 ID: YqQxBjIQ

    日本もトロフィーハズバンドと言うか、高学歴高収入女性が、高学歴低収入男性(学者、アーティストなど)とくっつくのがステータスみたいな価値観にしないといかんよな。
    高学歴高収入男性が、同スペック同年齢の高学歴高収入女性と結婚するかというと、実はしないからな。それは日本だけでなくアメリカでも同じな。若い美人を選んでしまう(トロフィーワイフ)

  16. 名無しさん : 2017/07/02 21:54:39 ID: Mmq.9jVE

    可愛いなら五歳くらい年取ってもモテると思うよ 向こうの海外で恋愛するのは駄目なの? 収入とか隠して婚活するの駄目なのか? 意味わからない

  17. 名無しさん : 2017/07/02 21:57:19 ID: dzvzpzH.

    ※11
    同意
    海外転勤して実績積んで帰ってくるような超優秀な実力派バリキャリ女性なんて、普通の男は逃げ出すんじゃないの? 東大女子が男に敬遠されるのと同じで、女のほうが優秀過ぎると男はビビって遠ざかる

    ヒモ体質の男で、世間から優秀(高収入)な妻と比較されてpgrされてもへーきへーきっていう図太いタイプか、妻にも同じ最高級レベルを求める意識高い系統の資産家御曹司(トロフィーワイフ希望)ぐらいならいけるかもね

  18. 名無しさん : 2017/07/02 22:01:35 ID: /zR8GVjw

    お金とか無いよりはあった方が良いじゃん 親に仕送りして隠すとか違う口座に隠して持っておくのは駄目なわけ?


    女には貧困で苦労をして欲しい人が書くみたいな文章だね

  19. 名無しさん : 2017/07/02 22:01:59 ID: 0EPR6a5M

    収入高けりゃ男は喜ばないか?良く分からない

  20. 名無しさん : 2017/07/02 22:02:24 ID: qTN1/.6s

    セクハラは発言の内容より誰に言われたかの方が問題だと思う。
    26歳の女性とうまく人間関係を構築できているのであれば、腹を割って結婚の話を出しても嫌悪感は抱かれないのでは?

  21. 名無しさん : 2017/07/02 22:04:34 ID: tZdw/1sQ

    海外行かされるぐらいの奴なら現地で結婚しようと思えばできるやろ
    自己責任やね

  22. 名無しさん : 2017/07/02 22:12:23 ID: /Ha2Xfcc

    ネタだろうなあ

  23. 名無しさん : 2017/07/02 22:19:18 ID: yUQrleik

    ※1
    同意

  24. 名無しさん : 2017/07/02 22:22:53 ID: moUN.upg

    将来の可能性としての提示ならセクハラにはならなくない?
    デリケートな問題だから言いづらいけどとか予防線張りつつこういう可能性もあるんだよって示せばいいんじゃ?
    どうせならこれを機に他のトラブルや注意事項もまとめて海外出向を希望する社員、男女共通の文書にしたらいいんじゃないの

  25. 名無しさん : 2017/07/02 22:25:10 ID: NY9T7nQ6

    海外で素敵な出会いがあるかもしれんだろ

  26. 名無しさん : 2017/07/02 22:33:58 ID: 5QYfug32

    理由は海外でバリキャリして結果残した優秀なアテクシ自慢だと思う
    収入多い女は今時重宝されるはずなのにお断りされるって性格悪いかブスってことだから

  27. 名無しさん : 2017/07/02 22:35:01 ID: /kbQQQh6

    31歳の方はなんとなく性格に難がありそう…気が強かったり…31歳ならまだまだチャンスがあっただろうし、転勤先で出会いなかったの?

  28. 名無しさん : 2017/07/02 22:40:35 ID: hnw4xpG2

    これこれこういうことあったよって、言うしか。

  29. 名無しさん : 2017/07/02 22:48:34 ID: g1Ptu7E2

    過去にそういう不幸な事例があったことを説明して
    それでも行きたいかの意思確認すればいいだけやん

  30. 名無しさん : 2017/07/02 22:49:16 ID: fctDz3dE

    書いた奴がこの話のように残念な脳みそをしていただけか

  31. 名無しさん : 2017/07/02 23:08:40 ID: bHAOkNLY

    前例があるんだから会社側から誓約書でも用意してサインしてもらったらいいんじゃ
    ないかと思う。
    だいたい最初の事例として出してきた女性は何にも考えてなかったんだろうか。
    まさか同僚とか周りの女性が適齢期に結婚するはずないとでも決めつけてたのか?
    海外転勤に行った先でいい男がいたかもしれないんだしそこで見つけずにキャリアを
    選んだんだから自業自得だよねー
    ちなみに激怒した後その自分勝手な女はどうしたんだろう?

  32. 名無しさん : 2017/07/02 23:16:48 ID: ojdXOVNo

    高学歴高収入の女性は単純に自分とは釣り合わないって感じじゃないかな
    もし俺がお見合いで、この人の履歴書みたいのみたら
    どうせ選ばれないと思ってスルーする

  33. 名無しさん : 2017/07/02 23:16:59 ID: mLRKDGis

    つかさ
    エリートコースの海外研修させた社員に戻ってすぐ結婚退職の準備とか
    されたらたまらんだろ


  34. 名無しさん : 2017/07/02 23:20:02 ID: NVKF9/qs

    女が本格的に社会参加しだすと
    女の本質的な社会性のなさがあぶり出される感じだな

  35. 名無しさん : 2017/07/02 23:29:05 ID: u3.hvfDk

    単に前の転勤者がアホだっただけの話だろ
    適齢期に5年も海外に行けば婚期が大幅に遅れるなんてのは
    考えるまでもない自明のことの上に、
    それの原因の求め方も間違ってるとダブルでおかしい。
    そんなのを基準にされても後の人間は知ったことじゃないわ。

  36. 名無しさん : 2017/07/02 23:41:30 ID: 2X953zFA

    養ってくれるなら結婚してくれ

  37. 名無しさん : 2017/07/02 23:47:48 ID: 9R8hBDO6

    つーか結婚を諦めたから出世したんだろ

  38. 名無しさん : 2017/07/02 23:49:41 ID: KXp48Ot2

    ※1
    同意
    今より昔の方がバリキャリ高収入の女は結婚できないみたいな意識が強かったし
    結婚を捨てる覚悟があるくらいじゃないと女を海外のエリートコースに乗せないでしょ

  39. 名無しさん : 2017/07/02 23:53:06 ID: u1NrP5xY

    >彼女なりに分析した結果が自分が男性より収入が多いのが理由なのではないかという結論

    それは、見合いにくる男性が彼女と合っていないから。
    家事ができ、仕事もできる男性はいる。
    今どき、家事のできない男がいるなんて信じられん。

  40. 名無しさん : 2017/07/03 00:17:09 ID: HTvNcWck

    女性で優秀って宝くじレベルなんだよね
    まあ男性も1割くらいしかいないけどさ

  41. 名無しさん : 2017/07/03 00:24:45 ID: jNZSVbjM

    バリキャリ女には3種類の大事なあながある
    ANA、アナ、そして 

  42. 名無しさん : 2017/07/03 00:27:36 ID: uCpU21oA

    女の場合、少しでも自分に都合の悪い、あるいは気に食わないことが起きると他人のせいという基地外膿は多い

    理由は理性や論理ではなく判断基準が自分にとって「気持ちいいかどうかのみ」というのが理由
    このケースは「結婚したいのに出来ない」→「海外に行かせた会社のせい」

    まさに基地外乙

  43. 名無しさん : 2017/07/03 00:33:55 ID: uCpU21oA

    ※40
    知能や知識だけなら結構いる
    ただし自己愛と他罰主義という自己優越感情を抑え込めるかというと「ほぼいない」というのが宝くじレベルの理由だよな

    例のクソ議員然りでw

  44. 名無しさん : 2017/07/03 00:42:41 ID: kC8M724Q

    金があること隠して婚活すればいいじゃん それか親に渡せばいいのに 31の女馬鹿すぎるね そんなのまで会社のせいなのって感じ

  45. 名無しさん : 2017/07/03 00:52:39 ID: Jxu2G9U.

    過ちを認めずに、他人のせいにして、自分を正当化する言葉をひたすらまくしたてる って、海外じゃかえってうまくいくのかもね

  46. 名無しさん : 2017/07/03 01:47:27 ID: p3ACtrFQ

    じゃあ会社に言って給料低くしてもらえばいいじゃんw

  47. 名無しさん : 2017/07/03 06:00:16 ID: 2oNb3gMo

    仕事も出来る女性だったら、遊び方も息抜きの仕方も上手なはず。
    現地で彼を見つけるか、または他の会社の駐在員見つけるか出来るはず。

  48. 名無しさん : 2017/07/03 06:22:33 ID: CdBqt1pc

    >出世するための第一関門

    「登龍門」って言葉知ってる?

  49. 名無しさん : 2017/07/03 07:28:10 ID: uC3Jz9JM

    そんな一つの体験例をさも全体の話として扱うからだろ
    その女性がたまたまそうなっただけのこと
    変な会社に変な報告者だな

  50. 名無しさん : 2017/07/03 07:54:54 ID: GS.lpwnw

    まぁ高収入なら結婚しなくても好きに生きれるからいいじゃん

  51. 名無しさん : 2017/07/03 08:12:49 ID: Qk37sa5E

    最初の女性社員、キャリアだし高収入なんだろ?

    女が自分より高収入だと気にする(していると思われる)狭量な男と結婚するより、独身の方が自由で楽だと、その内気付くと思うが。

  52. 名無しさん : 2017/07/03 08:29:09 ID: mK.TSpOo

    海外でも結婚できるんだからすればよかったのにできなかった上にこの性格じゃね
    その上会社はその頭のおかしいヤツのせいにして海外赴任させてないとかとてもお似合いだと思うなw
    ぜひそういう連中引き寄せてってほしいwww

  53. 名無しさん : 2017/07/03 09:06:59 ID: wxdfMlp.

    他人やスペックや環境のせいじゃない
    完全に本人の問題だろうが

  54. 名無しさん : 2017/07/03 09:29:56 ID: QgrFJxms

    ※49
    一つの体験例をさも全体の話として扱う
    ほんとそれ

  55. 名無しさん : 2017/07/03 09:50:37 ID: HsNNliLE

    その「帰国当時31歳女性」に、海外赴任に行った先輩として26歳後輩へ話をしてもらえば?
    結婚しそこねた愚痴も含めて。
    その上で後輩が「行きたい」というなら、推薦すればいいのでは。

  56. 名無しさん : 2017/07/03 11:37:52 ID: fsLIm8mE

    海外転勤あるような企業勤めの31女がそんなに婚活したがると思えない
    何十年前の話なんだろう?
    バブルくらいの頃ならありそうな設定だと思う

  57. 名無しさん : 2017/07/03 13:09:27 ID: qbi.zqu2

    自分で決断して行ったのに責任は他人に追及するような人格だからじゃね?

  58. 名無しさん : 2017/07/03 14:52:17 ID: H8u3x7YU

    31歳の人は推薦して行かせたって事で良いかな、上司から言われると断りづらいからね
    半分嫌々でって事もあるよね、でも26歳の人は自分から行かせてって言っているからね
    気にしないで海外に転勤させてあげても良いかと思う。

  59. 名無しさん : 2017/07/03 15:06:46 ID: 9H2o75.o

    その女性も会社のせいにするのおかしいけど日本の男が無能なくせにプライド高いのが一番ゴミだよね。
    自分より収入の多い女を嫌がるって器の小さい日本男児()らしいわ。

  60. 名無しさん : 2017/07/03 15:28:15 ID: dBYwO.U6

    ※59
    大丈夫?毎日辛くない?
    ちょっと外国に行って結婚してきたらどうかな?

  61. 名無しさん : 2017/07/03 15:49:47 ID: RRk89M9.

    昔は高学歴の女性が結婚できなかったようなもんかねえ

  62. 名無しさん : 2017/07/03 23:03:13 ID: Q1lcBGM6

    自分が結婚できないのを会社のせいにしてるあたり
    仕事は出来るけど確実に性格は悪いし、マジキチ発言を客観視できずに外に吐き出すあたり
    本質的に頭いいかどうかは疑問だな31歳

  63. 名無しさん : 2017/07/04 10:20:29 ID: t.zlUpw2

    女性を海外赴任させるような、大企業かつ男女平等の社風で
    31歳の同期の女性の殆どが結婚しているってあり得ないよなあ
    実際はそういう所なら殆どが結婚してないと思う
    ただの一般職とか契約社員だったら結婚してるかもしれないが

  64. 名無しさん : 2017/07/04 11:35:47 ID: fsLIm8mE

    今時31で結婚焦る人いるの?
    20代で海外勤務できる環境で働いてるのに同期がほぼ既婚っていうのは無理
    ってここまで書いたら63と丸被りだったw
    大企業に来てる派遣は同期って言わないだろうし、時代が違うの?

  65. 名無しさん : 2017/07/04 15:18:38 ID: rdv8i3XA

    女にはそんな予防線張ったところで無意味だよ
    だってウチの職場にもいるんだよ、実例が

    ○○の職業に就きたいんです!て言いながらずっと関係ない業種のパートしてた人が知り合いにいて
    まさに相手の希望職種の業界にいる私が、日頃どれだけひどい目に合ってるか、嫌な思いをしているかを話しても素知らぬ顔
    暴力振るわれた日にはその話をして傷跡まで見せたのに、感想は薄い
    で、知り合いの私に黙って職場の求人に応募してきたんだこれが
    それをたまたま知り得た私は、どんな目に遭うか具体例をキッチリ資料にまとめて彼女に渡して就職は考え直すようにこんこんと説いて諭したのにまた薄い反応
    結局、就職してきて、結局、人間関係で苦労して、で結局は管理職達とセクハラパワハラで揉める事になって、で管理職達をのきなみ辞職に追い込んだ
    彼女以外の同職種を勤めていた先輩達も全員辞め、彼女一人しか残らなかった

    彼女がなりたいといっていた職種は資格も何もいらない、資格職の我々の補佐みたいな立ち位置なんだがね
    職員数が必要数の十分の一まで落ち込んだもんだからさ、とても手が足りなくなって、資格職の我々が補佐職の彼女の仕事をいそいそと手伝ってる有様だよ
    それも辞められちゃ困るから愛想よくね

    私がどれだけ予防線張っても、意図にも介さず彼女はやすやすと死地に踏み込んだ
    で結局職場紛争まで行き着いたと
    女に理を説いても無駄
    また利を説いても無駄
    まっとうな意見を投げたところで満足に聞きやしない
    結局は自分の感情を優先して行動するんだから思いやりも何もかもすべてムダ

  66. 名無しさん : 2017/07/05 16:37:26 ID: fgtE3PF6

    いやー、そりゃ31歳のバリキャリ海外帰り管理職、年収1000万越えとかだったら
    普通の男は引くでしょ。だって気が強そうだもん。実際そうみたいだしね。
    年収の多い男は、女性を性格・容姿・年齢・家事能力を重視していて、年収では見ないから、
    やっぱり31歳で要旨は普通とかだと相手にされない可能性が高い。
    相談所での一般論として、女性は32歳からはすっごく相手を見つけるのが厳しくなるらしい。
    男性側は35~36歳まではいけるらしいが。

    キャリアプランだけ考えて海外出張したいんだろうけど、ライフプランも考えたほうが
    自分の幸せのためだね。

  67. 名無しさん : 2017/07/10 16:28:04 ID: 7/jxcLzs

    一人のケースを全部に当てはめないで欲しい・・・・。
    友人で同じケースの子がいたけど、ちゃんと幸せな結婚もしてキャリアも持ってるよ。

    男だって同じ目に合えば変わらんだろうし。

    女に理を説いても無駄とか書かないでよ。
    それはその人がって事だと思うよ。
    そんな男だって山の様にいるよ。

  68. 名無しさん : 2017/07/21 11:51:42 ID: iWKRdcIE

    明らかに過剰に、必要以上に感謝感激の様子を見せつけるというのはどうだ?
    涙を流しながら「ありがとう!志願して本当にくれてありがとう!」と何度も何度も頭を下げるみたいな
    そうしたら「志願したら何かあるんだろうか・・・?」と疑問を持って自分で調べてくれたり
    直接聞かれたら「昔こういう人がいてね・・・」と、セクハラではなく過去の実例という形で話すことができる

  69. 名無しさん : 2017/07/23 20:43:19 ID: RX/wLxJ.

    びっくりする事実だけど30代前半女ってまだ売り手市場なんだぞ…?
    本気で婚活したら問題ないけど、まあ頑張れや

  70. 名無しさん : 2017/07/24 23:08:35 ID: IouTPYv6




    なんかやたらクッセーなと思ったら使い古しのゴミ用ポリバケツかよ、 ※59, はw



コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。