不定期に襲ってくる鬱期が辛い。一番きついのは死なないといけなくなること

2017年07月03日 09:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1497605587/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part73
881 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/02(日)02:21:10 ID:UJ6
眠れないので吐き出し。愚痴兼悩み。
不定期に襲ってくる鬱期が辛い。
今もまさにその状態なんだけど、夜眠れなくなるし、身体の不調も酷くなる。
一番きついのは死なないといけなくなること。
家の中にあるありとあらゆるものが自サツのための道具に見える。
バカみたいなんだけどその辺に落ちてる服見て
「これを息できなくなるまで全部口の中に突っ込んだら死ねるかな」とか
鋏で首を切ったら死ねるかなとか。
昔から親に言われたこととか学校で言われたこととかマイナスな言葉ばっかが
全部頭の中に反響して、寝れないしずっと死ね、頼むから死んでくれって訴えかけられてる。



普段はパートナーが無理矢理にでも押さえてくれるんだけど
今その人が実家に帰っててこのまんまだとしばらくやってなかった自傷に手を出しそう。
何でこうなったのかほんとにわかんない。怖い。誰か助けて。
死にたくないけど死ねって言われるから死ななきゃ。
でも死ぬの怖いよ死にたくないよ。
明日も仕事なのに寝れないし死ねってずっと言われるし助けて。
死にたくない

883 :名無し : 2017/07/02(日)02:44:07 ID:g5s
>>881
答え出てるじゃん。
死にたくないなら死ななきゃいい。

周囲に軽々しく「死ねよ」って言葉を使う人の、なんと多いことか。
でもほとんどの人が別にマジで死ねとか思ってないし。
本当に殺意があったら自分で手をくだすだろうし。

所詮他人のことは、そこまで深く考えないもんだよ。
よく悪いことを言った側は忘れるけど、言われた側は忘れないってやつ。
私も経験あるよ。言った側はそこまで深く考えてないし、覚えてない。
だから、そういう奴らに縛られることないわ。
悪くいう奴は、勝手に言ってれば、って感じ。
雑な返しでゴメンね。


>>883
頭じゃわかってるんだけど、過去に言われたこととかぐるぐるして、
ずっとどこかから脳内に直接死ね、死んでくれって訴えかけられてる…


884 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/02(日)05:45:12 ID:VkG
>>881
病院行ってる?


888 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/02(日)06:08:38 ID:UJ6
>>884
行ってない…お金なくて…今のバイトが生活の生命線になってて辞めたら詰むんだ。
病院通いになったり入院したりしたら絶対首になるから…

889 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/02(日)06:26:43 ID:DBA
>>888
両親・祖父母との関係ってどんなんですか?
親族は物心付いた頃から敵だった?



そう、それ受け入れないとどうにも前に進めないです。



892 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/02(日)06:32:47 ID:VkG
>>888
IDかわったかも。884です。

なるほどねー。そう簡単じゃないのね。
でもさ何かしら病気とかしたら病院行って治すのって長い目で見て大事だと思うよ。
骨折れたら流石にすぐ病院行くでしょ?
1割負担になる制度もあるみたいだし、お金や通い方とか補助とかについて
自治体とかの無料相談に聞いてみたら何か思いつくかもよ

893 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/02(日)06:36:03 ID:HGA
>>888
バイトの休みは何曜日?
鬱の時は調べるのも億劫だろうけど、精神科で土曜午前中とか日曜午前中とかやってる
所を探してみて
「どうしても仕事を休めない」って言えば、それなりに、通院の頻度を減らしてもらえると思う

あと、地域の福祉センターと市役所の場所は知ってる?
医者で「鬱状態で就労は無理」って診断をもらえれば、一時的にでも生活保護を申請できる
生活保護って無職にならなくても、収入が低くて病気でそれ以上働けないって場合に
足りない分だけ援助してもらえる事もできる

一発で申請が通る事はないから、そこに行きつくまで本当にしんどいと思うけど
どうか生き延びて下さい

947 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/02(日)19:47:03 ID:UJ6
>>889>>892>>893レスありがとう。返事遅くなった上にまとめてのレスでごめんなさい。
両親との関係は悪いかな。
まぁ、私が先天性の病気持ちってなってからなにも期待されなくなったしそういう意味では気楽。
罵倒は病気わかってから増えたけど。
祖父は二人とももうなくなってる。
母方の祖母はもうボケちゃってて施設にいるから敵でも味方でもない。
父方の祖母(実家同居だった)は敵。
祖母が母に私のことで「なんで○は~もできないの!これだからカ○ワは!
こんな穀潰し生んで!嫁の癖にまともな後継ぎ生むのに何年かかってんだ!」って罵倒して、
母がその苛立ちを私にぶつける。父は完全に私の存在をなかったことにしてる。
私、学校とかで倒れて緊急搬送されたとき以外病院いったことないから、
病院でなおすって感覚があんまりないかな…。
熱が出ても骨がおれても気合いでなおせって言われてた。そのお陰で足に軽い障害が残ったけど。
ほんとはいかないとダメって理屈ではわかってるんだけど…。
バイトはシフト制だけど、シフト希望だしてもあんまり聞いてもらえない。
私の場合は木曜とか水曜みたいな週の真ん中あたりが休みになることが多いかな。
何回か調べたけど、大体私の休みと病院の休みが被ってた…。
頑張って行けるとこ探すだけ探してみる。
生活保護、何回か申請にいってるけどずっと断られてる。
「でも働けてるでしょ?」
「親御さんもなんだかんだ言って助けてくれるもんだよ。家族なんだから。そっち頼って」
「もっと大変な人が申請するものなんだよ、生活保護って」
みたいなのを何回か言われました。
泣き崩れても必死に訴えてもそんな感じでハイハイって流されて追い返されてた。
申請する人が多くて現状働いている人にまで構ってられないって感じだったかな…。
鬱の薬って2週間分しかもらえないんだ…。
2週間ごとに通院だと今の状態だと仕事的にも気力体力的にも通うの厳しいかも…。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. pgr : 2017/07/03 09:15:22 ID: elxqwrP.

    ホントにうつ病ならしぬ元気もないし
    ファッション鬱なら口先だけだし
    そもそも定期的にシナナキャいけなくなるのにまだ生きてる時点でホントに死ぬことはないよ

  2. 名無しさん : 2017/07/03 09:20:47 ID: tdQDJACo

    ワンピースのカイドウみたいでカッコいいやん

  3. 名無しさん : 2017/07/03 09:28:05 ID: bqU9C26A

    これは即入院レベル

  4. 名無しさん : 2017/07/03 09:42:06 ID: 6CfUMM6c

    米1のように自分も高くくってたら、兄が逝ったよ
    なので、口先だけの人でもある程度の理解を示してあげて、病院も連れてった方がいいと思う

    たとえば癌で現れる症状が自分に現れたとして、病院行くじゃん?念のため
    で、病院行って何も無かったらヨカッタヨカッタ、癌だったとしても初期にいけてたらショックだけどヨカッタってなるじゃん
    ただ鬱は病院で治んないんだよね(たぶん)

  5. 名無しさん : 2017/07/03 09:43:51 ID: PW24Q4Cg


    完全に両親が毒だな。これ。
    子供は両親を全面的に信じながら成長するから、両親に○ネシネ言われて育ったなら、そりゃどうやったら○ねるか?に意識がいくのがデフォルトになるわな。自分が○ぬのが両親の為になるって潜在的に思ってんだもんな。
    時間もお金もかかるだろうが、旦那さんの為にカウンセリングなり精神科なり行ってほしいな。


  6. 名無しさん : 2017/07/03 09:44:03 ID: fggbR5Es

    ※1
    人間だもの、うっかりとか失敗とかあるのよ?

  7. 名無しさん : 2017/07/03 09:45:47 ID: dTKMxmsc

    ※6
    失敗じゃなく、成功じゃね?

  8. 名無しさん : 2017/07/03 09:46:26 ID: YyBQtuYU

    どっちでもいい
    ただし半端なリスカだけはヤメてくれ
    逝くなら逝く。逝かないなら怪我すんな

    リスカで救急来るヤツのせいで、ほんとに危険な人の治療が遅れるんだよ

  9. 名無しさん : 2017/07/03 09:52:24 ID: 5uLqD5ps

    バイト首になったら人生詰む記事の人かね。

  10. 名無しさん : 2017/07/03 10:17:46 ID: QRGtuzN2

    ネットする気力あるなら大丈夫!
    気にするな!

  11. 名無しさん : 2017/07/03 10:20:39 ID: iIAc8vKk

    イジメ主犯格の祖母と腰巾着の母と空気父に復讐するぐらい
    この人が元気になるといいな

  12. 名無しさん : 2017/07/03 10:40:05 ID: tZjZ4Kvo

    よくパートナーから捨てられてないな
    長期化するか、繰り返すと去られるかもしれない

  13. 名無しさん : 2017/07/03 11:31:12 ID: lCdZKVFI

    双極性で躁のないタイプとか?

  14. 名無しさん : 2017/07/03 11:31:23 ID: JFksDgUA

    ※1
    鬱でも回復期に気力体力が戻ってくると、ふとした拍子に希死念慮を実現化してしまうから、
    要注意ってよく言われていることだと思うけど。

  15. 名無しさん : 2017/07/03 11:41:16 ID: zcEwEfN.

    夜にネガティブ思想は起こりやすいので、日中の活動(バイト後)を増やして寝る寸前まで疲れ切って布団に入ったほうがよいと思う。
    私は毎朝泣いて起きた時期があったけど、考えないようにしなくちゃいけない=脳への酸素を減らすために走ろう!と日中走り続けてくたくたな毎日を送ってるうちに、生活リズムがよくなったおかげか2年くらいで不安定な状態から脱した。効果は人によるかもしれないけども

  16. 名無しさん : 2017/07/03 11:56:23 ID: umVRVjDs

    パニックと鬱で服用してるけど、だいぶマシになって来た。
    但し、そんな私でも受け入れたくれている夫と親兄弟、親戚、友人が居てくれるから。
    命の電話はしても無駄。
    やっぱり辛い時にはお医者さんが助けてくれるよ。

  17. 名無しさん : 2017/07/03 11:59:41 ID: wx1ckCfg

    そんなに死にたいのにまだ死んでないんだ

  18. 名無しさん : 2017/07/03 12:06:01 ID: WVd1YVV2

    その服口に詰め込んだら馬鹿馬鹿しくなってまともになれるんじゃね?
    そして服じゃ無くてパンツにしとけ
    靴下でもいいぞ
    しかし元気だなー
    自分は鬱の死にたい気持ちは体験したことなくてひたすら真っ白な空間が広がるばかりだわ
    一日中天井見ていられるくらい
    死にたがるという気持ちはかなりアクティブだよね?
    自分もそのうち死にたくなるのかな
    そうなったらぱんつ食べて笑うわ

  19. 名無しさん : 2017/07/03 12:17:50 ID: K6EaYtUg

    死のうかな、じゃなくて死ななくちゃいけないってのが
    相当追いつめられてて気の毒だ
    希死念慮があくまで周囲の希望に沿っている(と本人には感じられている)
    ところが社会的動物の悲しいところよ
    ゆっくり休むには生活保護いるね正攻法で通用しないなら
    発言力のある付き添いを連れて行ってはどうか
    その手の活動してる団体とか弁護士とか面倒くさそうだと認定される人たち

  20. 名無しさん : 2017/07/03 12:20:16 ID: mlPrRpWo

    鬱はズドンと最下層まで落ちると死にたくてもシぬ気力が出ないんだけれど、この人みたいに脳の信号がおかしくなっていると「シななきゃ、シななきゃ、シね」と言う思考回路になっちゃうんだ。この状態本当に怖いんだよね。早く抜け出せると良いけれど。本当は精神科へ行ったほうが良いんだけどね。

  21. 名無しさん : 2017/07/03 12:21:30 ID: 9RpBnehw

    ※8
    阿呆が

  22. 名無しさん : 2017/07/03 12:30:46 ID: u1k3/XHQ

    私は血液疾患で、その治療薬で鬱になりやすいんだけど
    食生活でちょっと楽になりましたよ。
    夫がたまたま買ってきてくれたポテトで気分が楽になったし
    春のタケノコは五月病に効果あるんだって。
    報告者さんも試しにフライドポテトを食べてみたらどうだろうか?
    あと、セントジョーンズワートとかね。
    鬱期が軽く済むといいけど。

  23. 名無しさん : 2017/07/03 12:42:02 ID: O37xJUz.

    筋トレってガチでやれば結構きついから死んだように眠れるらしいよ。
    深夜に眠れないからと起きてうだうだタヒにたーいwとネットするより筋トレしたほうがいんじゃね

  24. 名無しさん : 2017/07/03 12:49:08 ID: YyBQtuYU

    ※21
    なんだ?リスカ仲間か?
    ほんとに迷惑だからさ、おまえら

    ちゃんと本気でしねよ。マジじゃなくてホンキで

  25. 名無しさん : 2017/07/03 12:58:01 ID: aQTn9tA.

    ごめん、荒唐無稽ってわかってて書く

    ババアの生き霊じゃね?

    今度頭のなかでしねしね聞こえてきたら、今までされたこと思い出しながら
    「うるせぇてめえがしねー!!」
    って叫びながらしねしねいってる奴の顔面にグーパン喰らわす想像してみなよ。本当に腕を振っても良い。
    スッキリするからさ。
    なんべんもやってたら多分刷り込みで「私はいきる」って気持ちが強化されて頭の声は収まってくるし、
    もしほんとにババアの生き霊だった場合ババア死ぬかも知れんけど、まあもう沢山生きたろうし良いかな。
    がんばれー

  26. 名無しさん : 2017/07/03 13:03:50 ID: MLscFZw.

    自分は精神科行って一番軽い安定剤出してもらうだけで5千円もかからなかった
    家が遠くてなかなか来られないと言ったら3か月分出してくれたし
    役場の人だって病院にも行かない人に窓口でワーワー泣かれてもどうしょうもなくね?


  27. 名無しさん : 2017/07/03 13:14:06 ID: JFksDgUA

    確かに運動は効くと思う。

  28. 名無しさん : 2017/07/03 14:20:58 ID: 9tPsFFFQ

    これは未体験者には理解出来ない。
    あえて例えるなら「じさつ欲」というのが適切かな。
    強烈な食欲や睡眠欲と同じような感じ。
    3日寝てない状態で、眠りたいと思うのと変わらない。
    薬で押さえるか、強固な意志が無ければ
    逆らい続けるのは無理。

  29. 名無しさん : 2017/07/03 15:10:23 ID: zo/oRc/g

    とりあえずこの投稿時間まで起きてネットしてるのも普通に精神衛生上良くないと思うわ
    精神病んでなくても夜は気分落ちやすかったりするじゃん
    寝られなくてもとりあえずpcスマホ触らず寝ようとしたほうがいいと思う

  30. 名無しさん : 2017/07/03 16:17:57 ID: vKcwNSUc

    パートナー()
    相方()

    ネットで一人称オイラのヤツなみにウザいなw

  31. 名無しさん : 2017/07/03 16:22:55 ID: dyl1rJCU

    死にたいんじゃなくて、死ななければならないと責め立てられるんだよ

  32. 名無しさん : 2017/07/03 16:23:21 ID: tg5VZFJo

    鬱っていうか、糖質なんじゃないかと
    幻聴?が聞こえるんでしょ?

  33. 名無しさん : 2017/07/03 16:30:31 ID: Vg9XRxoQ

    ※1みたいな人間が、本物の鬱患者を自 殺に追い込むんだろうな
    ずっと寝込んでるだけが鬱じゃないのにな

  34. 名無しさん : 2017/07/03 17:55:39 ID: QPmEUQWI

    まだ本格的な鬱病じゃない、その手前だろうね
    希死念慮強かったら入院できるけど、金銭的にカツカツだったら補助があっても苦しいかもね…

  35. 名無しさん : 2017/07/03 18:31:18 ID: hbEv6Ezg

    定期的に(特に春先に)しにたい病になるけど、本気で計画的にどうやったら効率よくシネるかって考えるだけで「メンドくせ」ってなっていつの間にか終わる

  36. 名無しさん : 2017/07/03 19:12:44 ID: GklJ859s

    うわ〜
    メンヘラきも〜い

  37. 名無しさん : 2017/07/03 19:14:16 ID: .Fa1b8jM

    2週間ごとに鬱の薬処方するのって
    医者が診察料稼ぐ為だよ

    こういうメンヘラバカが多いからボロい商売だよねw

  38. 名無しさん : 2017/07/03 19:31:52 ID: elcQJxaY

    不定期ってのがやばそうな気がする
    「あたし鬱で辛いの~☆」タイプの人間は、不定期とはあまり言わない気がする

  39. 名無しさん : 2017/07/03 19:38:59 ID: Hf8.TWk.

    ※37
    処方薬が適切か確かめる為
    効いていて症状も落ち着いてきたら1ヶ月以上処方

  40. 名無しさん : 2017/07/03 21:04:40 ID: 5tWJGAG2

    この手のメンヘラは構ってもらわないと死なない程度の自傷で他人の気を引こうとし続けるだけだから
    死ぬというなら死んでもらうのが一番話が早い
    どうせ死ぬような根性はないんだけどね

  41. ななし : 2017/07/05 18:02:29 ID: MULEEqSg

    パートナーやらがいるだけいいよね。天涯孤独で薬飲みながら非正規で働いている自分からしたら、甘えるのもいい加減にしろと言いたい。

  42. 名無しさん : 2017/11/12 20:23:35 ID: ig3zcZsg

    "死んだなら「たった二百。」と言うだろう。生きていたなら百も貸すまい。"

    踏みとどまろうとしてる人になんでその言い方になるんだろう。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。