中途採用の若ママの席からたまに「ちっ」って音が聞こえる。何の音?と思ってたら舌打ちの音でビックリ

2017年07月04日 02:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1493259881/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op11
574 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/02(日)18:04:39 ID:6W6
私は出産で退職して下の子が入学まで専業だったんだけど
まあ育児が一番忙しい時期だったし専業主婦はマジで大変だったよ。
体力的にも精神的にもね。仕事の方が全然楽だったわー
出産後、テレビでワイドショー見ている時のあの惨めさは忘れられないわ。
なんだか社会から忘れ去られたような不要になったような・・・

現在は普通に働いていますが、先週の会社での出来事
私の向かい側の席に中途採用の若ママがいる。
保育園の迎え時間があるみたいで、終業時間ごろにはソワソワし始める



最初のうちは慣れないから仕方ないと、手伝ってあげていたんだけど
もう半年になるし、仕事量はみんな同じで前任者もキッチリ時間前に終わってたし。
だから「そろそろ自分でどうにかしてね。」と言った。
だって同じ給料もらっているんだから、自分の分の仕事はしてもらわないとさ。
トラブルのあった時とかいつもと違う時は手伝ってあげたけど。
私は残業はしない主義なので、ほぼ毎日定時。気合で絶対定時に終わらせる。
で、上がる時にたまに「ちっ」って音が聞こえて、何の音だろうな?と思ってたんだけど
金曜日の帰宅時、また「ちっ」って音がしたら、若ママの隣のベテランさんが
「ちょっと若ママさん、あなた机の上で鼠でも飼ってるの?」って言い出した。
「ちっ」って舌打ちの音だったらしい。
あの、動物をかまいたい時の「ちっちっちっ」ってのの単発が舌打ちなんだね。
で、ビックリして「舌打ちって、どうやって覚えたの?お母さんがやってたの?」
って聞いたら、若ママもビックリしてた。
「私、今まで舌打ちって聞いた事なかったから気づかなかったよ、
若ママさん気を付けないと、子供が覚えちゃうよ、気を付けなー」
って言って帰ってきた。
ちょっと動揺していて思わず言っちゃったんだけど、帰宅したらベテランさんから
メール来てて、若ママ、あの後泣いちゃって仕事終わらせないで帰ったらしい。
後始末は上司がやったらしいので、明日なんか言われるかなー?
若ママ不満があるとしょっちゅう舌打ちしていたらしいけど、気づかなかったわ。
というか、舌打ちってどこで覚えて、やるようになるもんなんだろ。
やっぱり親がよくやってたから覚えたのかな?

575 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/02(日)18:19:51 ID:MKd
>>574
す、すごいこと言うんだねあなた。

576 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/02(日)18:20:32 ID:QLw
なかなか強烈w

577 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/02(日)20:29:03 ID:6Jk
>>574
猛者すぎるわ、その発言w
読んでてスッキリしたけどw

578 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/03(月)02:09:16 ID:val
そ、そうかな
新入りなのに、職場で舌打ちできる新米ママのほうが怖いわ

579 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/03(月)08:31:10 ID:dYW
舌打ち、昔いた職場にすぐやる女がいたわ
ちょっと気に入らないことがあると舌打ちするの
その人と一カ月ぐらい組むことがあったんだけど
私がノルマをひとつ達成するたびに舌打ちされて、
あんまりむかつくから私も舌打ち仕返してやろうと思ったら
チッ!ってならなくてタンッ!ってすごいまぬけな音しか出ないんだ
それで家で晩御飯作りながら舌打ちの練習したんだけど
どうやってもタンッ!とかロンッ!って音しか出なくて
私何やってんだーアホかーって情けなくなって止めた
未だに舌打ちできないんだけど、舌が短いのが原因なんだろうか

580 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/03(月)09:10:48 ID:CFQ
今はメンバーが歯抜け状態のKAT-TUNのデビュー曲「Real Face」で
舌打ちするところがあって、当時皆でまねしたよ
べつに親兄弟や身近な人じゃなくて、アーチストとかドラマとかで見て
覚えることのほうが多いんじゃないの?
その時は品がないとかそんなこと知らずに覚えちゃうわけだし

581 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/03(月)09:40:57 ID:zVo
>>574
ベテランさんの 「あなた机の上で鼠でも飼ってるの?」に笑った
隣席で毎日相当耳障りだったんだろうなあ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/07/04 02:12:23 ID: kI2KEH5M

    前半の余計な専業disも、本題も子供のしつけまでは余計だし、報告者の性格悪さにびっくり

  2. 名無しさん : 2017/07/04 02:30:08 ID: fOBgI9Tw

    大陸出身の人々はよくやるよね舌うち。まあ女なんだけどな。男は暴力的と来た……
    文化なんだろうから触れるだけ無駄よ

  3. 名無しさん : 2017/07/04 02:30:48 ID: Jgesrtr.

    報告者がキチ

  4. 名無しさん : 2017/07/04 02:33:20 ID: 3T0Mudt6

    舌打ちは行儀悪いと思ってるし、しないさせない主義だけど
    「舌打ち初めて聞いたわ~」はちょっとカマトトだと思ってしまう
    実際に舌打ちする人は論外だけどね

  5. 名無しさん : 2017/07/04 02:41:08 ID: rYSRau4c

    偶に無意識でしてる人がいるからな
    最初は驚いたけど、本人は全く意識してなくて不満とかじゃなくて習慣でしてる人が居た

  6. 名無しさん : 2017/07/04 02:44:20 ID: Np2KbFCE

    そのとりあえず報告者叩かなきゃっていうの
    どうにかならんか

  7. 名無しさん : 2017/07/04 02:44:36 ID: 8K5Nzolo

    「舌打ち感じ悪いからやめてね」でいいじゃん
    なんでこんな嫌味ったらしい言い回しするんだろう
    上品ぶってるつもりなんだろうか
    舌打ちは嫌だけどそのせいで報告者にも共感できない

  8. 名無しさん : 2017/07/04 02:46:25 ID: bpiSsT/Q

    鼠の鳴き声が「チッ」ってことか?
    舌打ちする人よりも鼠の鳴き声の方が聞く機会無いな。

  9. 名無しさん : 2017/07/04 02:56:09 ID: Hbe7tEHc

    別にこの人は性格いいわね〜とか共感してほしい〜とか求めてないと思うんだが
    性格わるーいwってどういう気持ちでいってんの?

  10. 名無しさん : 2017/07/04 02:58:00 ID: 8PuJBNOk

    天然で返してるんだからそれでいいだろ
    それともあれか
    専業乞○が火病ってるのか

  11. 名無しさん : 2017/07/04 03:02:23 ID: 3h4LGSUE

    舌打ち大嫌い。
    親がよくやっていて、今でも舌打ちが聞こえると怒ってるのかな?ってビクっと上目遣いになる。失敗するたびに舌打ちされるのも舌打ちするのも嫌い。
    舌打ちが全世界にとってどんな風なマナーなのか知らないけど世界共通の音だよね

  12. 名無しさん : 2017/07/04 03:20:50 ID: MhkwEkjQ

    自分で言うのも何だけど、受験に失敗してそれなりに底辺の高校を出て、あまり上品でない人ともそれなりの人とも仕事でお付き合いしてきたけど、40年生きてきて気に入らない時に舌打ちする人にリアルで出会ったこと無いので、カマトトぶってるんじゃなくて文化的な地域性があるんじゃないかな。

  13. 名無しさん : 2017/07/04 03:30:47 ID: jxZef.lk

    動物かまいたい時のやつと舌打ちは違くない?

  14. 名無しさん : 2017/07/04 03:58:48 ID: LMNjkqWo

    舌打ちは嫌いだ 
    だけど報告者は人が注意や叱責される時に持ち出されてすごく辛く感じる家族の事
    しかも親も子供も出してくる辺りすごい不快感を感じるな

  15. 名無しさん : 2017/07/04 04:51:17 ID: Mg6rb3P6

    他のまとめではロン!談義で和やかだったけど
    ここでは安定の報告者叩き

  16. 名無しさん : 2017/07/04 04:52:20 ID: NBBVTJI2

    報告者の発言も相当すごいけど
    それ以上にいちいち合間に舌打ちなんてされてたら周囲の人間も良い気分じゃないだろ…
    無意識で出てるんだったらかなりやばいよ
    逆にすぱっと言ってもらって良かったんじゃないかな

  17. 名無しさん : 2017/07/04 04:52:24 ID: phUkuKUg

    まあ泣くのはわかるけど仕事放り投げて帰るなよ若ママ

  18. 名無しさん : 2017/07/04 05:30:58 ID: U4GhzDhg

    南部アフリカに住むサン人の言語は、吸着音あるいはクリック音(舌打ちをするようにして発音される音)とよばれる類型に分類される非常に多様な音を普通の子音として使用する、とwikiにあった。
    昔、ブッシュマンという映画を見て驚いたのを思い出す。

    でも、この話には関係ないな。ごめん。

  19. 名無しさん : 2017/07/04 05:52:10 ID: fL8uNYug

    報告者の天然の刃も相当だけどお隣さんの鼠飼ってんの?もなかなかの鋭さだなw

  20. 名無しさん : 2017/07/04 06:29:57 ID: .H1awVdE

    親が昔見てた韓流ドラマでよく連続舌打ち聞いたな
    「チッチッチッチッ!」って

  21. 名無しさん : 2017/07/04 06:34:31 ID: j8/44xX2

    私は舌打ちは祖父と祖母と父がやってて覚えた
    祖父と父はイラついたり気に食わないことがあるとチッとするけど
    祖母はもちろんそういう時にもチッとするけど、チッチッチィ~とかチィィィィゥィッ♪とか
    よくわからないアレンジバージョンもあった

    結果私も舌打ち覚えたけど、もちろん舌打ちは嫌いです
    祖父、祖母、父相手にしか舌打ちはやらない
    やり返すのは同じレベルだってのはわかってるけどね…

  22. 名無しさん : 2017/07/04 06:47:40 ID: QNYXjhqs

    全員嫌だwwwwww

  23. 名無しさん : 2017/07/04 06:56:20 ID: 8eQ7e2UA

    その舌打ちで過去に誰かをやりこめて完全勝利宣言でもした成功体験があるのかな? 
    半年経っても仕事ができない新入りにしては不思議なぐらい強気だね、劣り巻き連中がいるわけでもないのに

  24. 名無しさん : 2017/07/04 06:57:53 ID: d50KveiM

    私集中しすぎると舌が無意識に上顎にくっついて
    自分でもびっくりするくらいの舌打ちの音が出ちゃうときある
    結構ドキッとするよ…

  25. 名無しさん : 2017/07/04 07:04:42 ID: Ie.KVNro

    こんな所でKAT-TUNの名を目にするとはwww

  26. 名無しさん : 2017/07/04 07:12:31 ID: YpmuOocY

    舌打ちは嫌いだけどこの職場では絶対働きたくない
    嫌味ったらしい人しか集まらない場所なんだろうか

  27. 名無しさん : 2017/07/04 07:13:50 ID: kRi1lvBE

    舌打ちするかしないかはともかく、できない人がいるとは思わなかった

  28. 名無しさん : 2017/07/04 07:15:35 ID: YpmuOocY

    ※14
    下品disして自分上品アピする人ってそういう親とか子供のことまで持ち出す人多いけど
    その行為自体も相手を貶めたくて必死でかなり下品だよな〜と感じる

  29. 名無しさん : 2017/07/04 07:42:08 ID: SwdPKDWA

    ロンッとかタンッて鳴るのは舌の使い方が多分違うよね。短いとかじゃないような気もする。

  30. 名無しさん : 2017/07/04 08:10:00 ID: SUe.erqo

    指摘されて泣いて仕事も終わらせずに帰っちゃうくらいならやらなきゃいいのに。
    まさか無意識にやってるのかな?「頑張ってやってるのに意地の悪いこと言われた!」
    とか思ったとか。
    舌打ちってかなり不愉快だよね。

  31. 名無しさん : 2017/07/04 08:11:29 ID: nYa0QqBg

    鋼メンタルのオバハンらと働くのはおそろしいw

  32. 名無しさん : 2017/07/04 08:13:15 ID: 8NwI144g

    親はやってなかったし、芸能人にも興味なかったけど舌打ちは体得してるわ
    チッチッもロンッも出るが、出しかた全然ちがうわな

  33. 名無しさん : 2017/07/04 08:15:55 ID: k4QT7u96

    どう考えても舌打ちしてるクソ婆が悪いのに報告者叩きしてる奴はなんなんだ

  34. 名無しさん : 2017/07/04 08:28:54 ID: ZzevHVGI

    舌打ちは嫌いだけど、この報告者の言動と文章から溢れ出る悪意がすげえなってほうが気になって仕方ない
    すげえ嫌味ったらしい職場だなあ

  35. 名無しさん : 2017/07/04 08:47:16 ID: ZeuuRw2A

    最初の数行本題と関係ないんじゃね?

  36. 名無しさん : 2017/07/04 09:01:49 ID: phUkuKUg

    別に嫌味じゃないわこんなもん。率直できついポイントついてるだけで裏の意味とかないし、思ったまま言い過ぎかもしれんけど、皮肉でも嫌味でもなんでもないよな。

    多分これが凄い嫌味だって書いてる人は「こういう風にもし自分がズバズバ言われたら、速攻で言い返せない」タイプの人だからやたら不快に感じるんじゃないか。
    言い返したら周りにどうみられるかとかそういうのが気になってか、自分がとっさに言い返すほど切り返しがうまくないのかとかはしらんけど。

    腹の中に一物あるタイプはいなさそうで、こういう人だと把握すれば対人関係はそこそこやりすごせそうだと思う。
    社会に出て思ったのは言いたいこと言う人のほうがある意味楽。表が笑顔で陰でねちねちやるほうがめんどくさい。
    ていうか仕事もできない新人が会社で舌打ち連発ってありえないことするなよってだけの話。

  37. 名無しさん : 2017/07/04 09:03:14 ID: mWgAlCB2

    舌打ちに気付かなかったって言ってるくらいだから天然で言ってると思うよ報告者…
    意図してこんな嫌味言えたら逆にすごい

    舌打ちってクセになっちゃってる人居るよね
    ウチの旦那は性格温厚だけど、(自分が)ミスった時に不意に舌打ちが出る時があって玉に瑕
    それを最近、娘が真似するのが困りもの。だから報告者が言ってる事はあながち間違ってない
    他人に対して舌打ちするのは論外だけど、自分に対してでも行儀がいいとは言えない

  38. 名無しさん : 2017/07/04 09:06:14 ID: TfpxlD9Q

    舌打ちは嫌だけど注意の仕方がなぁ
    大人で職場なんだし、もう少し言い方があるだろーに
    あと専業うんぬんもこの文に必要かな?報告者さんもなんだか嫌な感じw

    職場に舌打ちするおっさん上司がいたけど懐の深い人で人気あったから舌打ちされても気にならなかったわ
    誰かがミスを修正する時もチッしゃーねーな!すべて任せろ!気にするなよ!もうすんな!みたいな豪快なキャラだったな

  39. 名無しさん : 2017/07/04 09:23:22 ID: LMNjkqWo

    嫌いな上司がちょっとした注意や嫌味言うとき家族持ち出すんだよ
    「お前みたいな愚図育てた親ってどんな役立たずなんだろーなぁー」
    マイルドな言い方でこういう感じだけど、家族持出す物言いは耳にするだけで腹が立つ
    この件も別にその女の癖のみに注意しろよと思う

  40. 名無しさん : 2017/07/04 09:33:05 ID: YecUZJoM

    う~ん、舌打ちする奴って、慣れてくるとマイルールを押し付けてくる奴が多いからな。
    舌打ちしているのを自覚させたって事で、結果オーライとして欲しかったな。

  41. 名無しさん : 2017/07/04 09:47:15 ID: NmToiqR.

    舌打ちってわざとらしいため息と同じくらいうざいわ

  42. 名無しさん : 2017/07/04 09:49:52 ID: SaJtnSXI

    みんなそんなに日常的に舌打ち聞くのか?
    フィクションで目にすることはあっても
    リアルでは聞かないだろ???

  43. 名無しさん : 2017/07/04 10:04:41 ID: oeBtg1nM

    前段の専業云々はそれ以前のレスからの続きかと。

    自分、小学生の頃にやって、
    親に「どこでそんなこと覚えた!」ってめちゃくちゃ怒られた。

    今は野良猫を呼ぶ時にしか使わないや。

  44. 名無しさん : 2017/07/04 10:08:55 ID: JWwMD7hg

    舌打ちなんてされたらもしもーしケンカ売ってますかっ?て聞いちゃうわ
    泣くぐらいなら舌打ちなんてしなきゃいいのに想像以上の返しにヘタレやがったな

  45. 名無しさん : 2017/07/04 10:15:45 ID: GBov3R8o

    ※36
    これズバズバ言ってるか…?
    いい歳した大人が親のことまで持ち出して、むしろまんま笑顔でネチネチ系に見えるけど

  46. 名無しさん : 2017/07/04 10:21:20 ID: FU0Y1cxM

    ベテランさんもこの人も返しがスマート〜。これが育ちの差だね

  47. 名無しさん : 2017/07/04 10:26:27 ID: GBov3R8o

    舌打ちは論外なのは大前提だけど
    こういう物言いは好きじゃないけど、the主婦の職場って感じ

  48. : 2017/07/04 10:36:21 ID: eVG2tXqg

    「そろそろ1人でやってね」という言い方が嫌みったらしいとは思わないの?
    普通なら「やってね」は高圧的だから「お願いね」という言い方にするだろ。

    なんかプライドが高そうなおばさん

  49. 名無しさん : 2017/07/04 10:43:57 ID: 0dg4V5uI

    どこで覚えるのか分からないことができる人には、やっぱり思ったり聞いたりするけどな。親から教わったのか、と。
    そんなに、親や子を持ち出されるのはキツいことなのか。
    この若ママはあきらかに悪意で舌打ちをしている。
    それなのに言われて泣くなんて、悪意を振り撒く覚悟が無いだけでは?
    たまたま今まで周囲に恵まれて野放図に過ごせていただけでは?

  50. 名無しさん : 2017/07/04 10:59:19 ID: ng4.aMIc

    猫呼ぶのに舌打ちも変だと思う
    連中はそんな音でコミュニケーション取ってないし

    と思ったら猫歩きの岩合氏も舌打ちで呼んでるときがあって
    驚愕

  51. 名無しさん : 2017/07/04 11:04:12 ID: YbTuOb.M

    私は親のことを持ち出す報告者もとっても育ちが悪いと思うけど

  52. 名無しさん : 2017/07/04 11:04:30 ID: 80HdNi/M

    舌打ちって私怒ってるのを察してクレクレだから気分が悪い
    怒ってるときにドアを乱暴に閉めるのと同じ

  53. 名無しさん : 2017/07/04 11:18:45 ID: ZMWwi71w

    舌打ちって喧嘩売る短気系のDQNがよくやるイメージ。
    舌打ち聞いたことないのがカマトトって言う人いたけど、そこまでガラの悪いDQNが周囲にいなかっただけ。
    そりゃ喧嘩売られてると感じて、皮肉や嫌味の一つも言いたくなる。
    大体半年も仕事してて覚えないほうが悪い。普通は3か月以内で覚える。そのための3か月は試用期間で時給も少ないところもある。
    うちの職場は1か月以内で覚えないと裏で悪口言われてるよ。

    舌打ち放って喧嘩売ってきてるのは向こうなのに、皮肉を言った報告者のほうが性格悪いってwwwww
    性格悪いって叩くお前らのほうがもっと性格悪い。

  54. 名無しさん : 2017/07/04 11:31:18 ID: 0l6UY5l2

    舌打ちと貧乏揺すりは、地味だけど結構イヤだよね。
    本人に自覚もないし。

  55. 名無しさん : 2017/07/04 11:35:44 ID: q.1hcW6k

    怒っていなくてもやる奴はいるよ、キーボードの打鍵でリズム取る時みたいな感じで
    職場の向かいにいる同僚がそういうタイプで地味にストレス溜まってますわ

  56. 名無しさん : 2017/07/04 11:52:31 ID: 4lVy9oGw

    舌打ちしてる人見たことないんだけどいるんだねw
    相当意識して練習しないと出てこなさそう
    育つ環境ってほんと大事だ
    というか、この書き込みものすごく感じ悪くて笑える
    こんな人もいるし舌打ちする人もいる職場ってどんな修羅の国なんだろう?

  57. 名無しさん : 2017/07/04 11:54:05 ID: p6Z/JlMg

    下品なことを下品と言うと「上品ぶっている」という下品な人達が嫌いw
    片田舎育ちは自分の下品自慢までしてくるから更に大嫌いww
    あと職場で泣くやつも嫌い。

  58. 名無しさん : 2017/07/04 12:10:17 ID: cAURzi2A

    米57
    すっげーわかるわw 同意する 特に最後の職場で泣く奴、まじでウザい 
    泣く奴に限って無能なくせに無駄にプライド高いの多いし
    大人が仕事中泣くのは卑怯だし見苦しいわ

  59. 名無しさん : 2017/07/04 12:21:18 ID: MhkwEkjQ

    報告者がズバッと言ってくれて、この若ママさんにとっても良かったと思うけどね。
    小さい子供がいて頑張れば残業無しに出来る職場に入れただけでも恵まれてるのに、仕事教えてくれて、トラブル時には助けてもらってる先輩が自分より先に帰ったら毎回舌打ちだなんて、下品とか以前に性格がネジ曲がってる。
    多分水溜まりみたいにせまーい世界で生きてるんだろうけど、そこに毒を撒いたら後々どうなるかまるでわかってない。今回良い経験だったんじゃないの?
    あとは上司が「泣いて放棄すればなんとかなる」という学習をさせないように祈る。

  60. 名無しさん : 2017/07/04 12:42:48 ID: PdTbv92A

    報告者の性格の悪さに草
    専業兼業全方位に喧嘩売っている

  61. 名無しさん : 2017/07/04 12:47:08 ID: GXjRIzwo

    割と酷い注意の仕方して、言い捨ててフォローせず帰るんかw
    やりたい放題やな、割と迷惑なBBA社員やな、って思ったです。
    舌打ちヤンママは論外。

    要するに、民度の低い職場だなぁ…って感想。どこの田舎なの?

  62. 名無しさん : 2017/07/04 13:04:01 ID: Oe3pufp.

    低レベルな争いだなー
    舌打ちもあれだけど皮肉で応酬するのも格好悪い

  63. 名無しさん : 2017/07/04 13:15:27 ID: IdHzvaTw

    ※8
    ハムスター飼ってる人なら分るかもしれない。

    自分も保育園年中の次男が小学生の長男の影響を受けてゲームボーイアドバンスのマリオのゲームやりたいけど出来ないからお母さんやって!って言われて、次男を膝に乗せてマリオVSドンキーコングやってたんだけど、クリアできなかったらつい舌打ちしてしまって、それを次男が覚えてしまって、悪かったなぁって思った覚えがあるわ。

  64. 名無しさん : 2017/07/04 13:25:23 ID: vBWltA2I

    「チッ」という舌打ちはかわいいもんさ。
    私なんか、「チェッ」だかんね。

  65. 名無しさん : 2017/07/04 14:44:21 ID: vB0b8WGs

    舌打ちって韓国では、哀悼や同情の意を表すってどっかで見たような?でも仕事中なら、やっぱり内心の不満やムカつきが舌打ちという形で、出たんだろうね。

  66. 名無しさん : 2017/07/04 14:45:21 ID: K0liYa0E

    俺低能、プログラム書いてて
    タイプミスしただけで舌打ちしてる(無意識)
    他意はない

  67. 名無しさん : 2017/07/04 14:58:51 ID: GXjRIzwo

    あーいるね、ナード系のオタクで舌打ちが常態化してるの
    お前、だからずっと「そう」なんだ、こっちクンナほんとキモイって思う

  68. 名無しさん : 2017/07/04 15:25:40 ID: mhC/nFZM

    わんちゃんかわいいね〜
    チッチッチッチッチッチッチッチッ


    やるやる

  69. 名無しさん : 2017/07/04 15:26:44 ID: .Cnkh51Q

    ※31
    思ったw

    舌打ちママもいやだけど、
    この報告者含めて周りのオバハン共と一緒に働きたくないw
    普段ミスしてもこれ以上のもの凄い嫌味でネッチネチいじめられそうw

  70. 名無しさん : 2017/07/04 17:32:09 ID: hH3lz45k

    素直に舌打ちダメって言えない奴は普段からチッチチッチしてるんだろうね

  71. 名無しさん : 2017/07/04 18:29:49 ID: Hw8XApRo

    親を引き合いに出すのはどうかってさ・・・
    「お里が知れる」ってのはこの事だよね。
    子供が何かしでかせば、親が恥をかくんだよ。
    「田舎のお母さんが泣く」ってのもそうだよね。

  72. 名無しさん : 2017/07/04 19:14:54 ID: WNP6G9wM

    堂々と舌打ちして正面からケンカ売ってるのに、イヤミですませる(報告者は嫌味言ってる意識ないと思うけど)周囲は優しいと思うけどな。報告者が性格悪いという※多いけど、性格良い人たちはどう注意するんだろ、これ。舌打ちしようが仕事の質問してこようが無視する方向とか?
    若ママ、多分そんな仕打ちwを受けるような行為だと思わずやってる気がするから、これでやらなくなったらいいんじゃないかな。下手な相手にやらかしたら、いきなり手を出される危険もあると思うし。

  73. 名無しさん : 2017/07/04 21:15:31 ID: IEJCcuGA

    ※71
    お里が知れる
    その通りだ。びったりな言葉だね!
    職場で舌打ちなんて、嫌みでもなんでもなく親が恥をかくことだよ。しかも新人で。
    報告者は教えてあげるだけ優しいよ。

  74. 名無しさん : 2017/07/04 22:58:55 ID: RP4UA4fQ

    自分もうっかり舌打ちしてしまう時があるから
    こんな風に辛辣に言ってもらえたら直せるかも
    確かに母親舌打ちしてたわ

  75. 名無しさん : 2017/07/06 16:32:49 ID: KxbSzcwQ

    ※8
    岡田「鼠はチュー♪、牛はぎゅう♪」

  76. 名無しさん : 2017/07/08 13:29:27 ID: KeMGHA5M

    報告者とパートおばさんの親はさぞやすんばらしい親御さんなんでしょうね
    ストレートな注意じゃなくスルスルとイヤミが出てくるなんて滅多にできるもんじゃないよ
    いったいどんな高等教育を受けてきたの?

    と褒めれば大得意になってくれるかしら?

  77. 名無しさん : 2019/02/22 14:16:40 ID: PvEdPp9A

    舌打ちママは単なるバカと言うか無能な人って感じだけど報告者は天然を装った嫌味なおばさんだから叩かれてるんだよ
    天然はこんなわざとらしい嫌味言わないよ

  78. 名無しさん : 2021/06/06 00:29:27 ID: NVbMq2NA

    うわぁ…どう言う人生歩んできたらこの報告者みたいな性格になるの?
    リアルでこんな性格の悪い人に会った事ないよ、びっくり

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。