知らない人が教室に参加させろと言って来た。怖い

2012年03月06日 12:44

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1330257078/
190 :名無しの心子知らず : 2012/03/05(月) 11:14:14.55 ID:qQxh1xDQ
同じマンションのA,B,Cと、向かいの一戸建てに住むDの、4人のママと仲が良い。
ある日、そろそろお稽古を始めたいけど費用が高いからあれこれ出来ないし、
かといって一つに絞って良いのか悩むし、って話になった。
私が、下手でも良いなら、とりあえずうちで絵画教室っぽいことしようか?と提案。
すると、Bママが「下手でもいいなら、私はピアノ教えられるよw」な流れで、
Cママが「下手でもいいならw」英会話、Dママは元幼稚園の先生だったので、
リズム体操など運動を担当する事に。
そうやって色々まねごとをさせて、子供が何に興味を持つか見守ろうって話になった。
いつもは順番にそれぞれの家で過ごし、子供は好き勝手に遊んでいたんだけど、
「今日からはお教室です」って、エプロン着けさせたり、各自、担当する教材や
おやつを自作で用意したり、結構楽しかった。
子供達も、飽きる事無く楽しそうに続けていた。
(余計に、絞るのが難しくなったねと苦笑い)
ある日、Aママから『知らない人が教室に参加させろと言って来た。怖い』という
メールが来て、その日のうちに、その知らない女性はうちにもやって来た。
インターホン越しに「教室なさってるんでしょ?」「Aさんに紹介されました」
ってイライラした感じで言われたが「知りません」「してません」で通した。
BとCの家にも来たらしい。
Cママには子供をインターホンに映して「この子が習いたいって言ってるんです」と
しつこく食い下がったらしいが、「費用は月に1万2千円なんです」というと
「只って聞いたのに!」「なにそれ?ぼったくり」って怒って帰ったらしい。
その後、数名のママから問い合わせwがあったが、常識あるっぽい人には、
各自担当分野を教えてる事になっているけど、何か出来ますか?というと
怖じ気づいて諦めてくれる。
面倒臭いけど、幼稚園に入る前に、一部の厚かましいママを特定出来て、良かったかも。


191 :名無しの心子知らず : 2012/03/05(月) 11:30:22.07 ID:07cS6DMV
>>190とABCDの華麗なセコ対処乙

全員が処理能力高いってスゴス

192 :名無しの心子知らず : 2012/03/05(月) 11:31:13.50 ID:5OX/XKLa
>>190
セコってホント得になることには嗅覚するどいよねw
そんなたのしそうな教室がせこのせいで解散にならなくてよかった。
それにしても190さんの教室、ママさんの得意分野のバランスよすぎw

194 :190 : 2012/03/05(月) 11:56:38.52 ID:qQxh1xDQ
>>191
最初に来た人が怖かったから、すぐに話し合って対処法を考えました。
全員断るつもりはなくて、感じのいい人には逆に何か教えて貰おうかって
言ってたんだけど、「人に教える」ことで尻込みする人多い。
実際に人に教えられるレベルは、多分Cママだけ(帰国子女)なんだけどね。
今日は1人インフルエンザにかかってたので、様子見でお休みなんだけど、
娘が「月曜だからCちゃんち!」と、さっきまで騒いでて大変でした。

195 :名無しの心子知らず : 2012/03/05(月) 12:04:11.68 ID:JVmrYfKx
>>194
子供たちが飽きない様に考え続けるのも大変だね~

ちょっと質問。
あやとり・折り紙・工作とかでも、メンバーに入れますか?


196 :名無しの心子知らず : 2012/03/05(月) 12:14:02.27 ID:gNBnfKs3
住所も知らないのにそんなこと聞いてどうすんの?

197 :名無しの心子知らず : 2012/03/05(月) 12:15:49.64 ID:JVmrYfKx
聞いてみただけだよw


198 :名無しの心子知らず : 2012/03/05(月) 12:36:38.28 ID:2/5tI/ms
どこから漏れたんだろうね?
>>190もABCも知らない人なのにAさんの名前とABCの家知ってたんでしょ?

201 :名無しの心子知らず : 2012/03/05(月) 13:04:02.97 ID:e43eCMRS
>198両親か義両親が一番怪しいな
悪気は無いんだろうけど

202 :190 : 2012/03/05(月) 13:06:24.48 ID:qQxh1xDQ
>>195
>あやとり・折り紙・工作とかでも、メンバーに入れますか?
これは既にAママが担当ですw

秘密にしてた訳じゃないので、上の子の幼稚園関係だとか、近所の人が
参加させてって言ってくるのは解るんだけど、最初の女性の身元は
誰も知らないのが怖いです。
マンション内の全員凸して、Dさん宅はスルーだったので、もしかしたら
マンション住人から漏れたのでは?と思っている。

では、私も名無しに戻ります。

203 :名無しの心子知らず : 2012/03/05(月) 13:18:32.02 ID:m8FMB6Vs
>>198
子供同士の会話で出たんじゃない?
「○曜日は私ちゃん家で絵を教えてもらって、
他にはBちゃん家でピアノ、Cちゃん家で英語、Dちゃん家でお歌とかやるんだよ~」
みたいに。
…あれ?Aさんは何を教えてくれるんだ?

211 :190 : 2012/03/05(月) 17:54:34.43 ID:qQxh1xDQ
私も、名無しに戻るといいながら出て来ましたw
>>203
Cさんが見た、インターホンに映った子供は、年長さんか小学校低学年位の子
だったそうなので、上の子の友達経由で伝わった可能性が大きいですね。
それから、Aママの事が抜けてたので、誤解させてしまってすみません。
Aママは習字が得意だけど、子供達にはまだ早いので、今は折り紙とか
あやとりとか「日本の懐かしい遊び」をお願いしてます。

214 :名無しの心子知らず : 2012/03/05(月) 19:22:57.37 ID:JVmrYfKx
>>211
答えてくれて、ありがとう。

助け合いってのは、こういう形だよねw


213 :名無しの心子知らず : 2012/03/05(月) 19:17:50.60 ID:j2ylw0Xv
私;れに
A;あやか
B;かなこ
C;しおり
D;ももか

セコ;山里

215 :名無しの心子知らず : 2012/03/05(月) 19:40:40.78 ID:JdVDfEHj
>>213
山ちゃんカワイソス…

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2012/03/06 12:50:50 ID: cuH8/TfM

    地味に>>195,197が怖い。このセコママと同じ匂いを感じるw

  2. 名無しさん : 2012/03/06 12:53:37 ID: yVuzuFgM

    213のネタがわからん

    ただ遊ぶだけじゃなくていろいろ出来ていいね

  3. 名無しさん : 2012/03/06 12:59:06 ID: Yzm/PWUg

    ももクロZかな?>213

  4. 名無しさん : 2012/03/06 13:28:50 ID: Wrd7gvYE

    ※1
    そうかな?
    私もママ友で出来ることを教えあってってやりたいなーって思うし、その参考にってことで聞くのはありだと思うよ。

    全然違和感感じなかったけど。

  5. 名無しさん : 2012/03/06 13:39:24 ID: zOHOA//c

    ももクロ何故いれたのか分からないwそういうネタあるのかな?
    最初の女性怖いね…同じマンション内なら子供が話してるの聞いたのかな

  6. 名無しさん : 2012/03/06 13:43:22 ID: SwKypozY

    「怖い」シリーズ流行ってるな

  7. 名無しさん : 2012/03/06 13:44:00

    ※1
    きもっ

  8. 名無しさん : 2012/03/06 13:45:11 ID: r.A7qE8g

    絵画、工作、ピアノ、英会話、体操とバランス取れてていいね。
    参加するならそのママも何か教室を~ってものヘタに人数増やさない抑止力になってていいと思う。
    ミニ教室が平和に続きますように

  9. 名無しさん : 2012/03/06 13:48:20 ID: uh/kVczE

    ももクロ3年セコ8年

  10.   : 2012/03/06 13:53:41 ID: cuH8/TfM

    *7
    自己紹介うざ

  11. 名無しさん : 2012/03/06 14:06:38 ID: efRC3CV6

    山里の過小評価はなんなんだろうな
    頭の回転速いし仕切る腕もあるのにキャラ付け本気にしてバカにしてる奴って

  12. 名無しさん : 2012/03/06 14:07:33 ID: a23iamPg

    子育てちゃんねるの9割はアクセス数稼ぎのための作り話で構成されております。

  13. 名無しさん : 2012/03/06 14:09:41 ID: qQBGgIVA

    ※11そう?けっこう評価されてないか?「しずちゃんの方がいらない」って言われ始めちゃってるよ

  14. 名無しさん : 2012/03/06 14:10:12 ID: MCJD6FGU

    山ちゃんから吸収しなくてどうする。


    搾取じゃないぞ。

  15. 名無しさん : 2012/03/06 14:32:01 ID: DZ5gNvYU

    ※12
    ここはただのまとめサイトだ
    元スレも知らないのかこのオバカは

  16. 名無しさん : 2012/03/06 15:26:50 ID: 2iryXloo

    ※1=※10だろ?いい加減にしろよキメーな
    お前以外みんなが「ちなみにこの程度のことでも先生役やって参加できたりするの?」
    っていう単に興味本位の質問だと理解してんだよ

  17. 名無しさん : 2012/03/06 16:11:37 ID: 3CppjrPs

    ※12
    意味不だけどそう思うならアクセス数稼ぎに協力しなきゃいいんじゃね

  18. 名無しさん : 2012/03/06 17:36:20 ID: g0DOO9NA

    ※4.7に同意過ぎるwww

  19.   : 2012/03/06 17:41:41 ID: NrEWBBoY

    ※16
    そうだな
    しかし※7のようなこと書かれたら怒るのは当然じゃね?
    まああらぬ嫌疑をかけられた>>195が怒るかもしれんし
    ※1が正しいのかもしれんし

  20. 名無しさん : 2012/03/06 19:35:22 ID: euLBRzaQ

    ゴリ押しで何とかなる

        /⌒ヽ
       /__ヽ
       /c >゜..゜<
      / ( ー― )
      /ヽ ヽ(゜Д゜)ヽ
     | | |。人。ノ |
      > ヽ_|王ノヽ_|
     (_(ソノ(_)(ソノ

    今回ダメでも次は上手く行く!
    本気でそう思ってます
    By セコママ

    …ダメだゴリぁ。

  21. 名無しさん : 2012/03/06 20:42:39 ID: ma2O4FOE

    >実際に人に教えられるレベルは、多分Cママだけ
    元幼稚園教諭のDママカワイソス

  22. 名無しさん : 2012/03/07 11:51:21 ID: Xrsd3MJ6

    ※7ちゃん、ちょっと言いすぎよ許してあげなサイ

  23. 名無しさん : 2012/03/07 22:39:52 ID: 5QVYbREQ

    ※11
    山里はあえていじめられっこいじられウザキャラでおいしいと思ってるんだから、
    それでいいんじゃないの?
    テレビから離れたオフの状態でそんな絡みする奴がいたら止めてやればいいと思うよ

  24. 名無しさん : 2012/03/10 16:43:21 ID: /E28iHcM

    最後なんでももクロZ? 好きだからいいけど。
    ちなみに山ちゃんはももクロから1番信頼されてるから。

  25. 名無しさん : 2012/03/17 14:12:27 ID: IZ7ztFEo

    ※1
    この流れでそう言われればそう聞こえるが、単なる好奇心だろ?
    相互教育、って事で参加希望者が尻込みするって、
    「どんなご大層なことやってるんだろう、お遊び程度なら門前払い食らうのかしら?」って思ったんだろう
    まぁ尻込みの当人らは子供をタダで押し付けたかっただけかも知れないがね

  26. 名無しさん : 2012/03/22 02:53:09 ID: zAQ7qnsw

    いいなぁママ友の理想系だなぁ私男だけど

  27. 名無しさん : 2012/05/04 09:29:57 ID: ZXuptrMk

    単純に、新しく混ざるなら何が出来れば良いのかは気になるな。
    今ちょうど幼稚園の子を教えてるけど、音楽、工作、運動に加えて英会話までやってるなら、あとはうちでやってるのは ひらがな教育(遊び)くらいしかない。
    でも平仮名は自分の家で教えられるしね。

  28. 名無しさん : 2012/05/18 13:20:21 ID: tp0EAjRU

    ※21
    幼稚園の先生は確かに子供のお世話をするプロではあるけれども、身体動かす系の先生(ダンスとか?)とは別物だと思うんだけど

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。