旅行先でタクシーの運転手に「こんなところに何できたの。なーんにもないよ。つまらないよ」と全否定された

2017年07月09日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1497147367/
その神経がわからん!その33
844 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/07(金)20:51:08 ID:Lpy
旅行先での話

夫婦で憧れの場所に旅行に行ってきた
メインの観光場所以外は特に行き先を決めてなくて、
地図を見ながらあっちこっち無計画に旦那と話をしながらウロウロするのがとても楽しかった

そして旅行最終日
ホテルに戻るまで少し時間があったので、地図で目に留まった場所に行くことにした
ちょっと距離があったのでタクシーに乗ったのだけど、
そのタクシーの運転手さんの言葉が嫌だった



「どこから来たの?」で住んでるところを答えたら

「えー、こんなところに何できたの」
「ここなーんにもないでしょ。私だったらこんなとこより○○○の方が面白いと思いますけどね」
「それに何処に行くんでしたっけ?××?聞いたことないなあ。
なんでそんなところに行くの?どうせしつまらないですよ」

とか旅行を全否定してきた
例えこれから行くところが何もないところだとしても、
旦那と旅行ってだけで嬉しくて、ウキウキしてた気持ちが萎んでしまった

それを見た旦那が「何処に行っても妻となら楽しいんですよね~。
何もなかったら何もなかったでそれも思い出ですね。」とフォローを入れてくれた

それで気分が上昇する私も単純

その言葉を聞いたタクシーの運転手さんは不味いと思ったのか
「ごめんなさいね。私って正直だから色々言っちゃうんですよね」
と言っていたけど、貴方のそれは正直なんじゃありません
ただ無神経なだけです

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/07/09 02:13:59 ID: TK3Ss70A

    俺が仕事してんのに呑気に旅行かよって思ってたんじゃね

  2. 名無し : 2017/07/09 02:19:43 ID: nV1MGbWM

    地元だとなんにもないよなあと思うけど外から見ると意外と新鮮だったりするんだよね

  3. 名無しさん : 2017/07/09 02:20:19 ID: .MEKSD6M

    仮に何もなかったとしても空気読んで言わないよね普通

  4. 名無しさん : 2017/07/09 02:21:21 ID: 1M06TKfo

    「そーですねー、こんなタクシー乗るんじゃありませんでしたー」(棒)とか言ってみたい

  5. 名無しさん : 2017/07/09 02:23:12 ID: fgoCpUOg

    「遠くから旅行にきたのに、そんな何も観光するようなものがない寂れた場所にわざわざ行くなんて、コイツら夫婦で心中でもするんじゃないか?」と疑われて、地元民として心中は迷惑だからと、牽制というか蹴散らされたのかもしれないね

  6. 名無しさん : 2017/07/09 02:25:47 ID: /jNXW3Vo

    長く住んでいると地元の素晴らしさがわからなくなるんだよ。

  7. 名無しさん : 2017/07/09 02:29:35 ID: TLXrjXNA

    地元民には日常だからな

  8. 名無しさん : 2017/07/09 02:35:43 ID: qD7.IzjQ

    まぁ逆もあるよね
    ガイドブックに載ってた史蹟を訪ねたら道端の草の中に手書きの杭一本のみとかさw

  9. 名無しさん : 2017/07/09 02:43:39 ID: x66djdkI

    地元民が言う枕詞的なことなのに一々全否定された!とかめんどくせー

  10. 名無しさん : 2017/07/09 02:43:51 ID: .OC4N35Y

    住んでる人間からすれば、どんな名勝でも見慣れたつまらない景色なんだよ
    でもってそこが崖とか高所なら心中疑うのも仕方なし
    あとすごく辺鄙なところを指定されたら
    タクシーの運ちゃんの場合強盗を警戒したりもする
    あとは謙遜したりほんとにつまらないとこなのにホントにいいのかって思ってたりする

    てかそもそも、その一言くらいで気分害するなよ心狭いなぁ

  11. 名無しさん : 2017/07/09 02:49:44 ID: g8UR8sqA

    いや普通にうざいだろこんなこと言われたら。
    最悪タクシー変えるレベルだろ。

    客商売でこれとかありえないから

  12. 名無しさん : 2017/07/09 03:00:47 ID: /at3Mzhw

    こんなおっちゃんいっぱいいるやん
    これがいい接客だとは全く思わないけど、こんな事でいちいち落ち込んだり思い出してたりしたらやってけなくない?

  13. 名無しさん : 2017/07/09 03:03:21 ID: yta2Vjjg

    アスペだからタクシーの運ちゃんくらいしかできないんだな
    かわいそう

  14. 名無しさん : 2017/07/09 03:07:20 ID: nC9Iwg8g

    1回なら地元の謙遜(実際何もない)かもしれんがいいけどしつこいのはうざいわ

  15. 名無しさん : 2017/07/09 03:11:18 ID: 59BHH6BU

    つまんないとかケチつけるようなこと言わなくてもトークできるのにそこを掘り下げたのはこのドライバー自身な訳で
    報告者は悪くないっしょ

  16. 名無しさん : 2017/07/09 03:38:11 ID: HIx0BEFQ

    旦那さんの対応が素敵だな
    嫁さんの気分に気を使いつつ、タクシーの運ちゃんにも波風立ててない

  17. 名無しさん : 2017/07/09 03:39:24 ID: XMgeWJiw

    雲助に何を期待してんのさ

  18. 名無しさん : 2017/07/09 03:46:42 ID: tBS5wLgI

    最低限の常識と接客マナー
    ていうか、バカは黙っていればいいと思うの
    客相手なんだから

  19. 名無しさん : 2017/07/09 04:18:27 ID: FKJrCpW6

    旦那さんが出来た人という事で。

  20. 名無しさん : 2017/07/09 04:31:51 ID: MjFccLRw

    心が狭い広いの問題じゃない
    旅行者とわかっててしつこく何もないだのつまらないだの言わなくていいって話

  21. : 2017/07/09 04:45:31 ID: GEgrbK7E

    地元民が何も無いって思うのは普通の事だからなぁ
    うちの街最高でしょ!ってアピールする自惚れより全然マシだと思う

  22. 名無しさん : 2017/07/09 04:45:42 ID: E8Utz7Pw

    そのタクシーの運転手、

    そういう性格だからタクシーの運転手なんてやってるんだよ
    底辺職の一つだからね

  23. : 2017/07/09 04:45:58 ID: CNk6mjak

    地元民が何も無いって思うのは普通の事だからなぁ
    うちの街最高でしょ!ってアピールする自惚れより全然マシだと思う

  24. 名無しさん : 2017/07/09 04:50:56 ID: tCencouM

    修学旅行先で地元の女子高生に真顔で
    「こんなところ来て何見るの?」って聞かれた思い出

  25. 名無しさん : 2017/07/09 05:15:17 ID: lv1GC9h.

    トンキンが普段ら馬鹿にしてるのが悪い

  26. 名無しさん : 2017/07/09 05:33:05 ID: iB9ElB.s

    >ウキウキしてた気持ちが萎んでしまった
    バカじゃねえのw

  27. : 2017/07/09 05:33:28 ID: plhRyhBc

    謝ったなら良いよ

  28. 名無しさん : 2017/07/09 06:20:00 ID: RBW0rWTw

    日帰りプランで行った温泉宿がすごい自分的にヒットで翌月にメンバー変えて行ったら旅館のスタッフに物好きですねぇってツラツラと、このドライバーさんみたいな事言われたの思い出した。思ってても口に出さないで。w

  29. 名無しさん : 2017/07/09 06:52:54 ID: o1vFDeMU

    タクシー運転手って本当あたりハズレあるからなぁ

  30. 名無しさん : 2017/07/09 06:54:35 ID: .MEKSD6M

    ※26
    バカじゃねぇよ

  31. 名無しさん : 2017/07/09 07:05:59 ID: ktpMDluc

    本音と建前の使い分けができないところが
    この運転手は馬鹿かアスぺだなー

    相手は旅行客でなんだから適当に話合わせて気分よく降りてもらえばいいんだよ
    そしたら次来た時に指名してもらえるかもしれんし
    あの街ではこのタクシー使うといいって口コミしてくれるかもしれないのに
    商売下手だなと思うわ

  32. 名無しさん : 2017/07/09 07:08:52 ID: 9KIps/Sw

    タクシー運転手にモラルやマナーを期待したらダメだよ

  33. 名無しさん : 2017/07/09 07:10:18 ID: LryJlVSI

    ほんと、ジモティの謙遜やら日常やらにいちいち凹んでバカじゃないのw

    運ちゃんも底辺職業だなんて、バカには言われたくないだろうね

  34. 名無しさん : 2017/07/09 07:25:32 ID: qqlY9vsQ

    ※30
    バカ発見

  35. 名無しさん : 2017/07/09 07:39:20 ID: Vb1y3Jo2

    旦那の対応すげえ良いね
    運ちゃんは悪気はないんだろうけど正直過ぎたな、わざわざ客を否定するような事言っちゃアカンわ

  36. 名無しさん : 2017/07/09 08:01:22 ID: rtUxeEF6

    地元の人ってあまり身近な観光資源に気づいてないし大事にしてないよね
    うちの近所は何もないなーと思ってたら、縄文時代の遺跡が点在してるし
    (でもあるのは看板1個だけとか)
    津和野に行ったとき、メインの目的地の西周邸は案内も不親切だし管理人もいなかった
    新しい記念館も良いけど、古いものがそのまま残っているところを大事にしてほしいわ

  37. 名無しさん : 2017/07/09 08:10:13 ID: WtqrkyVc

    じゃあ何で住んでるの、って言いたくなるよな…

  38. 名無しさん : 2017/07/09 08:12:02 ID: XSQDcgFI

    田舎者はね、「都会的な物、場所」のほうがいいと思ってるからね
    史跡よりイオンのほうがいいって思ってる

  39. 名無しさん : 2017/07/09 08:32:20 ID: eobbRS2w

    スゲー良い旦那さん。
    話してると、マイナス方面の事や事象で盛り上がる人っているから
    タクシーの人もそう言うつもりだったのかも?って思ったけど、たぶん違うのかな。
    実際、何も無かったのか?気になるわw

  40. 名無しさん : 2017/07/09 08:36:20 ID: slYqAOrQ

    地元の人がつまらなくても他からやってきた人には目新しい何かがあるかもしれないのに
    客商売として向いてない人なのかね。
    「正直だから」じゃねーわ。タクシー転がしてるんなら観光客に聞かれたらオススメの
    場所言えるくらいになっとけっつーの。

  41. 名無しさん : 2017/07/09 08:59:54 ID: t2nKFrG.

    まあ正直でいいとは思うけど
    逆にここは凄いですとかいって行ってみたらしょぼかった方がダメージはでかい

  42. 名無しさん : 2017/07/09 09:29:36 ID: sTDZLDJE

    ※23
    そうか?
    楽しい旅先で乗るタクシーなら「何で来たのつまんないよ」より
    「いいとこだよ!たくさん見てってね!」の方が嬉しいじゃん

  43. 名無しさん : 2017/07/09 09:35:51 ID: rszwnDSs

    運ちゃんは無神経だけどこの報告者も繊細すぎてうざい
    旦那だけが大人だったね

  44. 名無しさん : 2017/07/09 09:41:20 ID: .h6ShmWA

    最初に何もないところというくらいは本音であっても謙遜でも挨拶みたいなものだけど、何度も続けたりこっちが行こうとしている場所をいちいちけなし始めるに至ってはさすがにうざい

  45. 名無しさん : 2017/07/09 09:56:50 ID: 4WOg9S1Y

    運ちゃんなんてこんなもんでしょ。下男が何か言ってらpgrで充分
    ステージが低い人間の言葉に傷つくことなくない?

  46. 名無しさん : 2017/07/09 09:57:52 ID: rtUxeEF6

    ※44
    そこまでいくとマウンティングだよね

  47. 名無しさん : 2017/07/09 10:02:23 ID: ZHa9Pgrc

    確かにタクシーなんてそんなもんだよねぇ

  48. 名無しさん : 2017/07/09 10:04:45 ID: GQLLkuLw

    高名な武家の菩提寺とか縁の寺とか、地元から見たらさほど古大きくもないそこらの寺だからな。
    地元の中心で平安以前からある大名刹とは格段の差があるから、地元民からすると「なんでそんな寺に?」みたいな感じ。
    私は愛知県東浦町に縁があるけど、地元の宇宙山乾坤院とか宇宙稲荷とか、地元ではマイナー宗派曹洞宗の珍しいお寺か、下手すると「宇宙w宇宙稲荷w」みたいな名前がネタ扱い。
    もちろん宇宙山乾坤院が徳川家康の母方の水野家とは関係の深いお寺なのは歴史に詳しい方はよくご存知でしょうし、歴女の娘たちもやってくるんだけど。
    そしてその歴女グループを見た地元マイルドヤンキーが「あいつら宇宙に行くんだろw」「宇宙人w」みたいにネタにしながら、寺には一切の興味を示さずすぐ近くのイオンモールでだべったりというのが田舎の日常風景です。

  49. 名無しさん : 2017/07/09 10:13:31 ID: WHEOUBJw

    >なんでそんなところに行くの?どうせしつまらないですよ」
    これはアウト

  50. 名無しさん : 2017/07/09 10:18:20 ID: M0tepf7U

    於大様か
    まああそこらへんのヤンキーなんてイオンで溜まるのが関の山だろ

  51. 名無しさん : 2017/07/09 10:39:21 ID: 3jPY5orE

    そんなのいちいち気にしてウジウジしてんのが無駄。

  52. 名無しさん : 2017/07/09 10:45:46 ID: nTBeI9dg

    そんな事で一喜一憂しちゃうなんて女子中学生かよ

  53. 名無しさん : 2017/07/09 10:59:03 ID: eKWyP34.

    いや正直だろ

  54. 名無しさん : 2017/07/09 11:07:04 ID: lD0p7/2I

    >地元だとなんにもないよなあと思うけど~

    自分も最近、地元が観光地だって認識したクチ
    春のイベントで万単位の観光客が押し寄せたけど、関係者以外の地元民にはほとんど知られてないし
    京都や鎌倉でもなけりゃそういう認識なんだと思う

  55. 名無しさん : 2017/07/09 11:17:55 ID: RzSiC10s

    タクシーの運転手の言葉なんて、すぐ忘れちゃうから関係ないや。
    ただの雑談やんけ。

  56. 名無しさん : 2017/07/09 11:28:09 ID: xzftyxkU

    この運転手は出世しない。
    夫婦の情報に商機を見出せないんだからな。

  57. 名無しさん : 2017/07/09 11:48:06 ID: zsrjV7Wk



    これって中華街の近くのことかな?
    自分、友達と旅行で横浜中華街やら赤レンガやらコスモワールドやら行ってきたんだけど、その時に乗ったタクシーの運転手にほとんど同じこと言われた
    「なんでこんなところに来たの?俺なら来ないね~赤レンガ倉庫?あんなと何にも無いよ」って

    初めての横浜旅行だったんだけど、そんなこと言われたら楽しい気持ちが萎むよね………

  58. 名無しさん : 2017/07/09 11:48:23 ID: 4g7dHZ6o

    タクシーの運ちゃんなんて接客に一番向かないのが接客やってるようなのも結構多いから。石見銀山で同じこと言われた時は家族で耳を疑ったわ。ここらの一番のスポットだろうが

    >>54
    八幡宮も大仏も江の島も見慣れた自分からすればたぶん同じ認識。
    ただ旅行客に言われたら無難にお勧めするスポットくらいは自然と身につくけど

  59. 名無しさん : 2017/07/09 12:23:42 ID: Vds8xmiM

    その土地がつまらないんじゃなくて、自分がつまらない人生送ってるだけなんだよなあ

  60. 名無しさん : 2017/07/09 12:27:48 ID: sXr8PM06

    タクシーの運転手なんて頭おかしい人しかいなし

  61. 名無しさん : 2017/07/09 13:41:26 ID: BnwrnPds

    俺「○○通り上がって○○××まで」
    運「おおきに、○○××までですね……。しかしお客さん、ご旅行の割には変わったとこ行きはるね。あの辺なんかありましたっけ?(観光ガイドに載るようなものもホテルも)何もないでしょ」
    俺「ええ……まあ……。そやけど、私その辺に自宅がありますんで……」
    運「あ、お客さんこっちの人?」

    っていう感じで、京都駅とかでタクシー拾うと地元民でも微妙に思う運転手に当たる事はあるからなんとなく気持ちはわかる。聞いてもいないのに勝手に道中に有る名所の観光ガイドを始める運転手も大概だけど。

  62. 名無しさん : 2017/07/09 15:12:07 ID: ChXp/s.M

    「最近は不景気で、週末の飲み会も減ってて、
    おかげでタクシーの稼ぎも上がらなくて愚痴グチ」
    て、飲み会帰りにタクシー拾った私に愚痴ってたオッサン運転手。
    乗らなきゃよかったと思った。
    自宅から離れたコンビニで降りた。

  63. 名無しさん : 2017/07/09 15:43:50 ID: LryJlVSI

    時計台「ようこそ北海道へ!時計台はめちゃくちゃ素晴らしい所ですよ!」
    浅草寺「こんな大きくて立派なお寺、ちょっと地元にはないでしょう!?」
    砂丘「わが鳥取の砂丘は日本一ィ!青森?うっ頭が…」
    川越「江戸時代の古い街並みスゴイでしょ!」

  64. 名無しさん : 2017/07/09 16:10:05 ID: WJTRk8OE

    ※61
    国立博物館から京都ホテルまでと言ったら、観光案内し始めてそっちに行くかと勧めるする運転手いたぞ。
    地元で夕食の予約をホテルに入れてると何回も言ったのに。
    あいつら耳に入った地名しか脳みそに入っとらん。

  65. 名無しさん : 2017/07/09 18:07:54 ID: EeFpB0yQ

    実家が高尾山近くだけど、何でまあといつも不思議に思いながら登山客を見てる
    相手が知人レベルでも口に出しては言わないけど

  66. 名無しさん : 2017/07/09 18:23:07 ID: F.RlKqBg

    他人の些細な会話なんて流せよ
    いちいち傷ついただのなんだの鬱陶しすぎる

  67. 名無しさん : 2017/07/10 04:34:06 ID: BojuFatI

    とある映画を見に映画館に行った
    そこはエレベータで上映会場に向かうんだけど階によって上映されるものが異なった
    一緒にJKとその母親が乗ったんだけど俺が降りる階を見て
    「あーあの映画かー友達が観たけどいまいちだったー」
    とかJKが言って母親が「しーっ」みたいにしてたのが聞こえてしまった
    とりあえずiPodで音楽聴いてて聞こえない振りしたけどさ
    で、映画は元々面白いという種類のものではないけど俺は好きな奴だったぞ

  68. 名無しさん : 2017/07/10 09:54:57 ID: f6ulOqEI

    ※66
    他人の些細な愚痴の書き込みなんて流せよ
    いちいち鬱陶しすぎるだのなんだの狭量すぎる

  69. 名無しさん : 2017/07/10 11:56:55 ID: S/X1mt72

    沖縄の人「内地の人は海が青いとか騒いでるけど、普通海は青いもんでしょ(心底不思議そう)」
    沖縄の人「わざわざ内地から米軍機を見に来るマニアがいる。あんなのうるさいだけじゃないか(心底不思議そう)」
    沖縄の人「カッコイイ龍柱というのを大予算で作らせた。これで風水の流れも良くなって観光客激増(キリッ)」

  70. 名無しさん : 2017/07/10 16:29:02 ID: StoidB2k

    めんどくせー

  71. 名無しさん : 2017/07/10 16:35:25 ID: lnbKyokc

    ※65
    「東京じゃちっぽけなおらだって都会もんには負げねえ事がある!」
    「それは田舎の魂だ!花の東京の有名な山だっておらが村の○○山より大した事ないっぺ!」

    と、地元じゃロクに山登りもしたことのないような全国の山深い村出身のドかっぺが、
    利便性の良い中央快速で気軽に訪れるのが高尾山だと思っている

  72. 名無しさん : 2017/07/10 19:09:58 ID: hEkxTxHU

    運ちゃんが「えーそんなことないですよーこーんないい所があるのにー」って
    言ってもらいたくてわざわざ地元sageしたのに、「嫁と行けばどんなとこでも」と
    さりげなくお前が言うならそうなんだろの空気にした旦那さんのナイス受け流し

  73. 名無しさん : 2017/07/13 20:39:19 ID: ageSz38Y

    住んでる人間がそこをつまらないと思ってようが面白いと思ってようが、関係ないから黙ってろって話。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。