2017年07月15日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1471866304/
笑える修羅場、衝撃体験【お茶請けに】3
- 511 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/13(木)22:37:25 ID:H7x
- パンチは効いてないが投下。キタナイ話注意。
ヨーグルトが好きで、いろんな種類のを試していた。
ある日スーパーへ行くと、見たことのないメーカーのヨーグルトがあったので買ってみた。
味は普通だったけど、1日1回、80gずつ食べていて3日目の夜。
夜中、腹痛で目が覚めた。触ってみるとお腹がパンパンに張っている。
初めは原因がわからず、何の病気だとあわてて、
体温、脈、呼吸とも異常がないのを自分で確かめ、ただお腹が異常に張っているだけ、
あのヨーグルトのせいだと思い当った。
|
|
- ヨーグルトって便秘に効くらしいけど、トイレに行っても何も出ない。
常備薬の整腸剤を飲んでみたけどこんなヤワなのじゃ効きゃしない。
脂汗を流しながらお腹をさすって朝を待ち、薬局が開くのを待って
強力な整腸剤を買って飲んだ。1時間ほどでトイレに行きたくなったので行った。
いやーすごかった。あんなすごい音のオ●ラが出るとは思わなかった。
一発ではなく、激しい連続音でね。ドドドドッと体が震動したよ。
そしてすっきり治った。整腸剤偉い。
腸の中であんなに発酵しまくるヨーグルトは初めてだ。
生きている乳酸菌とかっていうけど、生きすぎるのも考えものだな。 - 512 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/13(木)23:08:00 ID:6sc
- >>511
それはヨーグルト単体の問題じゃなくて体質や相性
入ってきた菌がどう影響するかは元々の腸内環境に依存する
消化状況や善玉菌、悪玉菌のバランスや普段の食事の内容
空気を巻き込んで食べてるか、腸を冷やしてないか等も関わる
アイスクリーム食べると腸が冷えて消化が遅れておならが臭くなったりする
乳酸菌は漬け物や味噌、納豆、キムチ等にも含まれるので組み合わせもある
個人の持ってる消化酵素がそもそも違うから効果は人によるとしか言えない
そのヨーグルトがどうこうじゃなくて相性だよ - 513 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/14(金)06:52:30 ID:3Li
- >>511
ごめんすごい笑ってしまったw
お腹いたいのつらかったろうにごめんよ
|
コメント
何でも摂りすぎは禁物
日本人は漬物とか納豆とかを常識量食べてれば十分なんじゃあるまいか
生きすぎるのも考えものだな
に全部もってかれた
乳酸菌は死滅させたほうが効果が高いんじゃなかったか
と思ってググったら、生菌と死菌で働きが異なるのね
で、便秘は治ったのか?
よくそんな状態で朝まで我慢して薬局行けたなぁ
スッキリ治って何よりだね
しかし食べ物って、薬と同じで知らないメーカーの試すのは勇気がいる
私も飲むヨーグルトで似たような経験あるわ。
ちょっとの下痢を気にせず飲み続けたら食中毒になったような症状でて病院行ったら
体質に合わないから飲むなって言われたよ。
汚い話になるけど結局身は出てないんだよね?
空気だけ溜まり続けるなんてことありえるの?
薬飲むまでオ_ナラ出ない事なんてあるの?
我慢してても勝手に出ちゃう時もあるでしょ、オ_ナラって。謎ー、凄い不思議w
毎回こういうの読むと思うけど朝鮮人や中国人にはある乳酸菌を取り入れるものが日本人には圧倒的にないから牛乳でもヨーグルトでも摂るなら食後にしないと良い効果は生まないよ。なんか朝食事と摂ると良いとか温めると良いとか強靭な胃袋を持つ人種のライフスタイルを書くライター多いけどアジア人の中でも日本人は乳酸菌に弱いから好きな時に食べりゃ良いって訳じゃないんだよ。
↑ビオフェルミンでも飲んでろ
市販のヨーグルトでも相性があるって、自分も聞いたことがある
相性がいいと効果絶大だって聞いたけど
これは怖いな
※7
空気じゃなくてガス
ガスピタンとか薬が出てるのもそういうことがよくある人がいるんだろ
※11
うん、ガスwそれは間違った。
ガスピタンはガスを腸内で破裂させるやつでしょ。出ちゃうオ_ナラの悩みから解放的な
この人はガスが溜まり続けて薬飲むまで出なかったって事だよね?だから、謎って思ったの。
怖いよね。
おならスレはここですかw
日本人には、あんまりヨーグルトは向いてないって本当かね?
報告者がチェックすべきはメーカー名じゃなくてヨーグルトに入っている菌の名称(ガゼリ菌とか)だと思う
結局自分に合わないのは何だったか分かっているのかな
※12にイラッとしたわ
普段から人を無意識でイライラさせてそう
家がアパートなのか実家なのか気になる
絶対音漏れしたよねw
「状況、ガス!!」
※12
ガスが溜まるのはよくあること
※12
絶対お前嫌われてるか友人いねえわ
「よし、通れ!」
ドドドドッと体が震動したと思ったら
そのまま発進して宇宙まで飛んで行って欲しかった
※22
何度騙されたことか
そういやこの間、はじめてエビオスを飲んだら、酷い腹痛に見舞われたわ
体質に合わなかったのかな?
はじめてだから、目安量の半量を飲んだけれど
見た事が無いメーカーなんて絶対中国産関連か韓国関連なのに
いいメーカーが溢れかえってる日本で知らないメーカー買う人の方が気持ち悪い……
しかも口に入れる食べ物なのに…………
みた事ないメーカーがなんだったのか気になる…
CGC的なやつか?
※27
CGCだったら笑う
1日1回80gずつなら摂りすぎでもなんでもない常識の範囲なのに
※1は何いってんだろう
私もあるメーカーのヨーグルトを食べ続けると数日後に強烈な腹痛と共に便通がある
だいたい一回で治まるんだけど
自分の腸内環境とそのメーカーの菌が合わないのかなと思ってる
あえて時々食べて思い切り出すが
効き目が弱まっている気がするので腸内環境に変化が出たのかも
牛乳もヨーグルトも駄目だわ。
脂汗が浮かんでトイレに直行、懲りずに食べて又直行。
※22
絶対騙されんぞ!
ブルガリアは大丈夫だけど、他のメーカーのはめっちゃ腹にガス溜まる
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。