地元を出て大学に入ってから、なかなか友達ができない中でAと仲良くなったが、マルチに勧誘された

2017年07月15日 07:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1455248113/
友達をやめる時 inOpen 3
935 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/09(日)19:04:06 ID:yyO
ちょうどマルチの名前が出てるこの流れで。
何年も前だけど、大学時代の友人Aと縁を切った

地元を出て大学に入ってから、なかなか友達ができない中でAという子と仲良くなった

ある日、Aがフェイスケアに行きたいんだけど一緒に行かないかと誘われた
Aは化粧っ気がないタイプだから意外だったけど
たまにはそういうのもいいかと思ってOKした



当日、マンションの一室みたいなところへ行くとAのお姉さんとその友人たちがいた
フェイスケアはAのお姉さんがやってくれたので格安だったけど実際凄く良かった
とりあえずパンフレットを渡されて、そのあとは
Aとご飯食べて帰ってきたんだけど
パンフレットを眺めていたら、有名なマルチの商品ってことに気が付いた

次の日からAからの勧誘が凄くて
「昨日のケア用品絶対買うべきだと思うの!」「ファンデが3万なんて安い安い!」
「この浄水器(20万)買ったけどめっちゃいいよ!(最早メイクと関係ない)」
私は色々事情があり、その時ちょうどバイトをしてない時期だったので、
とてもじゃないけど買えないし化粧品にそこまで拘ってない
それにさすがに高すぎるっていうことを言ったら
「それならバイトして金稼げばいい!」と言い出した

何言ってんだと思ってその日は終わったけど、
次の日Aは名前の欄に私の名前を書いた履歴書を持ってきた
「大学生なんだしバイトしなきゃ!ほら!」と言い出したので流石に腹が立って
名前入りの履歴書を奪って「そこまでする義理はない」と言ってCOした
その後、Aは大学にもあまり来なくなり終いには大学を辞めた

Aは夢を語るタイプではなかったけど
最近マルチにはまった友人は語るタイプだったなぁ
でも私の方が修造並みに夢を語り始めたその子からの勧誘は二度となかったけどw

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/07/15 08:36:26 ID: D/mVH6Dg

    マルチにも効くとは修造の汎用性は高すぎ

  2. 名無しさん : 2017/07/15 09:03:25 ID: QUXipTsM

    ソイツの顔を、真顔で目をじっと見つめながら「貴方、友達を何だと思ってるの?」
    「人の気持ちも考えないで、平気でこんな事して、売ったらいくら貰えるの?」とか言ってやりたいw

  3. 名無しさん : 2017/07/15 09:53:47 ID: t6tLMYCE

    大学生もか、、、ママ友(と思ってた人)もマルチやってて友達=金ずるだったわ。
    最初は親切なんだけど、獲物を狙ってただけなんだと気づいて怖かった。
    しかも同じ分譲マンション住んでるが、子供の学年が同じじゃないのが救い。
    旦那さんは大企業に勤めるエリートなので、あの会社はもうすぐ潰れるのかな?と勘ぐってしまう。

  4. 名無しさん : 2017/07/15 12:49:14 ID: WTVIRV5Y

    ※2
    「貴方、友達を何だと思ってるの?」→「金蔓だと思ってますがなにか?」
    「人の気持ちも考えないで、平気でこんな事して、売ったらいくら貰えるの?」→「ざっと10万円くらいかな?」

  5. 名無しさん : 2017/07/15 12:58:59 ID: sY29mLZ.

    ※3
    旦那さんの会社が危ないとかどうとか関係ない。
    知り合いでマルチやってる人のご主人は絶対つぶれないような会社勤めだったり公務員だったりするから。

  6. 名無しさん : 2017/07/15 14:11:28 ID: oa1ff/PI

    これってアムウェイとかいうやつの仲間か?
    元カノがこれやっててドン引きしたわ

  7. 名無しさん : 2017/07/15 14:40:37 ID: 2d8V1x4A

    他人の履歴書を勝手に書くのって私文書偽造じゃないの?Aのやってることは犯罪です。
    マルチやる人って簡単に犯罪に手を染めるよね。

  8. 名無しさん : 2017/07/15 14:43:23 ID: 1NW8rT5.

    マルチの人って必ず「モノは良いやつだから!」って言うけど
    悪いヤツ売ってたらそもそもダメな会社だし
    洗剤でも成分的には市販品となんら変わらないんだよね
    だったら割安な市販品でええがな、ってなるわい
    多分このファンデも市販品とさほど変わらないんだと思うわ
    それに3万は出せないし出したくない!

  9. 名無しさん : 2017/07/15 16:06:14 ID: y4PafzZo

    修造ってたしかにすごいなと思うけど
    逆に修造にマルチ勧誘されたら断れなさ過ぎてコワイなw
    敵じゃなくて良かった…ってセリフがこれほど当てはまる人物もおるまい

  10. 名無しさん : 2017/07/15 22:31:30 ID: o6k8qI0Q

    ※3
    がっつりマルチやってた知り合いは夫が公務員だしお金に困ってるって事は無かったと思う
    本人も独身時代〜結婚後もマスコミ勤めだから、むしろお給料は高い方だろうし
    勿論、金コマで「一発逆転!」を狙う人もいるんだろうけど、「マルチ仲間でもいいから友人()が欲しくて」やってるタイプもいるんじゃない?
    上記の知人も学生時代はボッチだったって自分で言ってたし、友人()獲得ツールとかサークル感覚でやってるってのもあるのかなと思う
    「ホームパーティがあって楽しいの!」「みんなで海外旅行に行くのよ!」「色々な業種の人と知り合える勉強会があってね〜」って嬉々として語ってたしな
    自分はそんな金絡みの友人関係なんてゴメンだけどね

  11. 名無しさん : 2017/07/18 15:14:48 ID: KYs/LCKA

    学生だけど、大学で「マルチとか宗教の勧誘に気をつけましょう〜」みたいな注意喚起の貼り紙が毎年出てるよ
    そういう勧誘する人達にとっては、友達いなくて寂しそうな人はチョロいらしいもんね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。