保育園ママ「米やるからPV作って」

2010年07月25日 14:01

★発見!せこいケチケチママ その249★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1274574150/


422 :1/3 : 2010/05/26(水) 14:37:12 ID:ShY+xxjl
こないだ、産まれて初めてケチママなる人と出会いました。

自分は編集者で、カメラマンとペアを組んでPVを作る仕事をしています。
先日、同じ保育園の友達ママさんに頼まれて
その人の上の子(小学生)が入っているサッカークラブのPVを
卒業生の記念に作ってくれと頼まれました。
もちろん、お金も払うし、クラブのママさん達からもお礼があるからと。
自分は友達ママと仲良いし、交通費だけくれたら別にお金はいらないよー
それか、お金じゃなくても米5kgとかでもいいしw
みたいな返事をしました。

結局、クラブの監督さんが変わって何やら忙しくて
PVを作る話は無くなったんですが、保育園で挨拶程度しかした事のない
ママさん(以下A)に話かけられました。




423 :2/3 : 2010/05/26(水) 14:39:05 ID:ShY+xxjl
話かけられても「あれ、この人どのクラスの人だ?」くらいの赤の他人で
どうやら、私と友達ママが話てたPVの事を盗み聞きしてたらしく
「自分も頼みたい、米持ってくから」と言われました。
何でも自分の娘のバレエの発表会があるから可愛く作って欲しいと。

まあ、自分は映像を作る作業が大好きで始めた仕事だし
別にいっか、と
「カメラマンはどうしますか?うちの会社の人に頼むならお金はこんくらいです」
と、説明するとムっとして
「何でお金がいるの?米じゃ駄目なの?友達ママさんは米でOKしたのに?!」
とキレてきました。


426 :3/3 : 2010/05/26(水) 14:41:34 ID:ShY+xxjl
いや、本来、うちの会社通して依頼すると20万はかかるんです。
それを、個人的な依頼だと、自分(編集)+カメラマンの給料=(4万くらい)で済むんだけど
友達ママさんは映像のクォリティが多少低くてもいいから
クラブでカメラが趣味の父兄に映像とってもらって、編集は自分。
自分への支払いは、普段、友達ママさんに子供共々お世話になってるから、無料でいいです。
(どうしても払いたいと言われたので、じゃあ米でいいよw)
となっただけ。
会社のカメラマンに個人的な仕事でタダ働きしてくれなんて依頼はできない。

上記の事を伝えるも、Aさんはデモデモダッテズルイズルイ(←意味わからん)連呼。
カメラマンの給料を払うか、自分で撮るかしてくれれば
私が映像作る分には無料でもいいつってるのに、何か頭にきて
「何でそんなに図々しいんですか?w」
とワザと馬鹿にした感じの言い方をしてさらに怒らせてしまった。反省。
その後は「ああ、もう無理です、ムリムリw」と無視して帰宅した。
「ちょ!待って!ねえ!っ」て追いかけてきたんで振り切ったけど。
なんかちょっと、初めてのケチ人種にリアルに遭遇してビックリしました。


427 :名無しの心子知らず : 2010/05/26(水) 14:43:29 ID:VGJ2Y0qi
ケチかつ非常識な人種ですな。

他人が持ってる技術やコネを
全て無料で使えないと納得しない。

アフォですな。


428 :名無しの心子知らず : 2010/05/26(水) 14:46:07 ID:H7AvOCqb
乙です。
お子さんの為にも、保育園の先生に一応相談しておいた方がいいと思いますよ。


429 :名無しの心子知らず : 2010/05/26(水) 14:47:30 ID:kXTULV0k
GJ!
普段付き合いのある人の依頼だから、ブロとしての仕事も色々と融通が出来る
ってことをハナから理解しようとしない奴なんて、二度と相手しなくていい。

そもそも、米で済ませるつもりだったからって、その米の量もちっこいビニール
袋(スーパーのサッカー台にあるような)にかるーく一つ分とかなんだろな。
プロに頼むつもりだったら、ドーンと米俵でも担いで来い。


431 :名無しの心子知らず : 2010/05/26(水) 14:53:47 ID:s4RirCXK
プロでやってる以上は、
よっぽどのことが無ければ家族や知り合い向けに
「格安(あるいは無料)で仕事を請け負う」ってのは
やっちゃダメだよ…

仮にやるとしたら当人同士だけの秘密にしておいて
外部にはちゃんと金がかかったことにしておくくらいの腹黒さがないとw


433 :名無しの心子知らず : 2010/05/26(水) 15:00:38 ID:ApP/kb7c
それ、発表会に出た子の親へ売りさばいて
丸儲けするつもりだったんじゃないだろうな。


435 :426 : 2010/05/26(水) 15:11:18 ID:ShY+xxjl
支援ドモ。
Aさんが払うつもりだった米は、Aさん義実家が農家らしく
そっからいくらでもー、みたいな事を言ってたんで
Aさんはビタ一文出す気ナシでした。

>>428
依頼は断ったけど、一応、園に報告した方がいいもんでしょうか?
初めての珍種遭遇で、いざとなると対応がよくわかりませぬ・・・

>>431
プロとして意識が足りなかったでしょうか・・・反省。
何か、今の仕事が本当に好きなんで
自分の気分が乗ればいくらでもヤリマスヨ!くらいの勢いでしたorz


437 :名無しの心子知らず : 2010/05/26(水) 15:23:36 ID:H7AvOCqb
>>435
断ったんですけど、こういう事がありました。って相談しておいた方がいいと思う。
もし何かあった時の保険として。
この先の園のイベントの時に、「435さんにお米渡したらPV作ってくれるわよぉ~☆」とか
触れ回ったりする可能性が無いとも限らないですしね。
そうなったらさらに別のケチママが登場して~とエンドレス。


438 :426 : 2010/05/26(水) 15:24:36 ID:ShY+xxjl
>>437
それは怖い・・・
ありがとうです、今日にでも相談しときます。

名無しに戻ります


445 :名無しの心子知らず : 2010/05/26(水) 16:41:58 ID:KxI8RoLa
>>435
431さんの言う事、私は書道の師匠に言われたよ。
「プロを名乗る以上、無償や論外の安値で仕事を請けてはいけない。
自分の仕事を貶めるだけでなく、相応の対価を支払って仕事を依頼してくれた
他の人に対しても非常に失礼な行いである。」と。



ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

    コメントの投稿

    (管理者にだけ表示を許可する)
    誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
    「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。