同棲してる彼女の金銭感覚がおかしい。クレジットカードを渡したら限度額30万まで一気に使いやがった

2017年07月20日 13:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1500297714/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part75
47 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/19(水)10:49:03 ID:Psb
同棲してる彼女の金銭感覚がおかしい。

クレジットカードを渡したら限度額30万まで一気に使いやがった。
冷蔵庫は実家の家族用貰ったじゃん。
買う必要が何処にある。
テレビなんて家にあるのに買う必要ある?
炊飯器も電気ケトルも電子レンジもあるのに新しいのいらない。
生活費はここから出してねってクレジットカードを渡したのに家電全部買い替えとか馬鹿じゃないのか。
何がカード使えなくなっただよ。30万も使うなんて想定してない。



キャンセルが何個かできたけど発送された奴はこっちが負担で返品しないといけない。
本当に馬鹿らしい。
常識的に考えてくれよ。
新しい生活が始まるから新しいものにするべきってどこの富豪さんなんだよ。
そんなお金ない。

ずっと実家暮らしだったから彼女の金銭感覚がおかしいのかもしれない。
同棲でほぼ主婦業になるから不自由ないようにクレジットカードを渡したのに。
俺がケチなのか彼女がおかしいのか、皆さんはどう思う?

48 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/19(水)10:56:59 ID:q3c
>>47
彼女は金銭感覚がおかしいし、しかも馬鹿なのでは?
クレカ渡すなら「食料品とか洗剤やトイレットペーパーなどの日用品はこれで買ってね」
ぐらい説明しないと分からないのかも
あと家具や家電や高価なものは買う前に相談して、勝手に買わないでね、
というのも言っておかないとあっという間に貯金なくなりそう


>>48
あーなるほど。
家賃光熱費は口座引き落としだから、それ以外のはこれを使ってとしか言わなかった。
一からそういう指示をするべきだったのか。


49 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/19(水)11:00:58 ID:15W
>>47
新生活を全くのゼロから作り上げている気分なんだと思う
金銭感覚は実家暮らしだとしても自分で稼いだ経験の有無によっても全然違うよ
人のお金で大きな買い物をするのを独断でやってしまうことに問題がある
ひとまずはクレカは取り上げて、彼女には家計簿をつけさせるべきかな
彼女自身が自ら信頼を得られるように行動ができない人ならかんたんに一緒になるべきではないと思う


>>49
彼女は実家暮らしで働いていた。
田舎だからそんなに給料は良くなかった。
だから購買意欲が高いのか。
確かに俺は20代後半にしては貰ってる方だけど人一人をこれから養うのに余裕はない。
子供もいずれ出来るんだからって考えていたのにこれだよ。


50 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/19(水)11:04:22 ID:RQl
>>47
そんなもん一発で即別れ案件だわ
しかも反省せずに新しいものにすべきって…
有り得ん程の無神経&世間知らず
傍から見たら同棲解消お別れした方がいいけど、それでも別れず同棲続けるんだよな


>>50
大喧嘩して彼女は実家に帰ってる。
謝罪がないのなら別れる気でいる。


51 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/19(水)11:05:37 ID:vzu
>>47
彼女がアホウ さっさと切れ
しかしどう思います?って聞いてる以上はまだ別れない余地を残してるの?
バカって早々治らないよ?

52 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/19(水)11:08:52 ID:Psb
>>51
謝罪がないのなら別れる。
当然ながら何が悪かったのか理解した上での謝罪。

53 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/19(水)11:17:55 ID:FqT
>>52
理解出来るならそこまでの事態になってないんじゃないかな
ちゃんと別れることが出来るよう祈る


61 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/19(水)12:08:43 ID:15W
>>52
収入に差があるからこそあなたのクレカが打出の小槌に見えたのかもね
何故あなたに怒られたのか理解できないようなら確かに結婚どころかお付き合いそのものも厳しいよね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/07/20 13:43:51 ID: 7gScyDbE

    いいじゃん結婚しちゃいなよ
    そして「どうして嫁はこんなにおバカなんだろう」スレを賑わせてくれ

  2. 名無しさん : 2017/07/20 13:51:20 ID: cvIK0au.

    新生活で新しいもの買うとしても、家具家電は普通は相談しあうでしょうね。
    なんで1人でバカスカ買うんだろう

  3. 名無しさん : 2017/07/20 13:51:24 ID: 9TbnNtHg

    コレでその彼女と結婚したらスゴいビックリする、たとえ彼女が自分で全部払ったにせよ
    そう言う問題じゃない気がするからw
    追記に期待w

  4. 名無しさん : 2017/07/20 13:56:12 ID: yoAX5qvs

    クレカ渡したらってまさか自分の渡したのか?
    夫婦でも他人のクレカ使うのは違法だぞ、夫が許可してても無条件で嫁の詐欺罪成立する
    有責離婚するための搦手かな?と思えるぐらいの手際の良さですわ

  5. 名無しさん : 2017/07/20 13:56:47 ID: .o/dvdgc

    女は馬鹿な方がいいとか言って馬鹿な女と付き合っておいて「ほんとに馬鹿だったでござる!」ってのしょっちゅう見るけど、伝統芸かなにかなの?

  6. 名無しさん : 2017/07/20 14:04:05 ID: GT2cusJg

    他人の手垢付き粗大ゴミで新生活()は嫌だけれど、他人のカードで高額のお買い物はねえ……
    大丈夫だろうか?
    常識とか、人間性とか、理性とか

  7. 名無しさん : 2017/07/20 14:04:50 ID: ci8cAPR.

    結婚考えてるなら、家電みたいなみんなで使う大きな買い物を
    パートナー、ましてや金出してる人間になんの相談もなしに買うというのがまずありえない
    口でならいくらでも謝れるよ
    けど成人してて、こういう道理も弁えない金の使い方する人間は一生治らない

  8. 名無しさん : 2017/07/20 14:04:55 ID: fGncvHv.

    欲と愛で判断基準を誤るのが人間だから

  9. 名無しさん : 2017/07/20 14:07:48 ID: .2BA9u2c

    結婚していいけど子どもは作らないでくれ
    母親が馬鹿って子どもがかわいそう
    キチママスレに報告されそう

  10. 名無しさん : 2017/07/20 14:17:36 ID: blbKMBzM

    彼女にクレカ渡す男の方が馬鹿だよな
    真っ当な人間ならそっちの方に驚くわ
    馬鹿同士お似合いだと思うよ

  11. 名無しさん : 2017/07/20 14:23:03 ID: xkDxfXl6

    安易にクレカ渡すとか馬鹿すぎw

  12. 名無しさん : 2017/07/20 14:28:02 ID: Hpm4hD1.

    魔法のカードを手に入れたつもりだったのかねえ

    何でも買える!何でも買っちゃえ!ヒャッハー!!
    ってなったのだろうかw

  13. 名無しさん : 2017/07/20 14:31:18 ID: 4nCfFL/2

    どうしよう、あまりにも程度が悪くてニヤニヤしちゃう

  14. 名無しさん : 2017/07/20 14:31:33 ID: ms03vVbU

    まあ、無いわな。仮に家電を買い替えるべきだったとしても相談もなしに買うのは無い。
    そういうデカい買い物は二人で相談して買うべき。
    勿論既にあるものを買い替えるとかよっぽど不便とかでもない限り論外だが。

  15. 名無しさん : 2017/07/20 14:37:44 ID: 0gTpEQwU

    彼女の親にチクった上で続報頼む

  16. 名無しさん : 2017/07/20 14:41:21 ID: m9RhGynA

    これカード切った店員凄い怒られそう

  17. 名無しさん : 2017/07/20 14:42:43 ID: VH1uoaiw

    割と真面目に聞きたい
    彼女頭大丈夫?

  18. 名無しさん : 2017/07/20 14:55:47 ID: oMD6Boqc

    水道光熱費の引き落としやめて、一月に使えるお金と出せるお金の現実見せたほうがよさそう。
    そして何となく料理も掃除もできなさそうなんだが・・・とても若い子なのかな?

  19. 名無しさん : 2017/07/20 14:56:20 ID: CYYkXUx.

    カード渡しちゃダメだよ。

  20. 名無しさん : 2017/07/20 15:02:02 ID: 6N/UiPoc

    年わからんけど20歳くらいの子にお母さんレベルの金銭感覚を求めるのは無理だわ
    若くても一人暮らし経験あると金銭感覚しっかりしてるけどね

  21. 名無しさん : 2017/07/20 15:03:13 ID: YSLCb8QY

    金銭感覚もアレだけど、あるものを何故買い揃えるのかがわからんわ…

  22. 名無しさん : 2017/07/20 15:10:06 ID: YhlS4SYI

    えー、日本人なら自分のクレカ渡したりしなくないか?
    そんな例見たことないよ。

  23. 名無しさん : 2017/07/20 15:10:47 ID: Ne.FBYK2

    仮に若くて実家暮らしでも、普通はこんな金銭感覚にならないと思うけどな
    いや、金銭感覚というより人の金を躊躇なく使ってることの方が問題か
    論外レベルで頭パアだろ

  24. 名無しさん : 2017/07/20 15:12:11 ID: ILj5K37Y

    遠慮も慎みも無ければ道理すら知らない人間未満のカスなんて
    生かしておく価値も無いレベルだから早く捨てとけと言いたい

  25. 名無しさん : 2017/07/20 15:13:08 ID: az4nDs/2

    レジで旦那名義のクレカ出して
    使えないって言われキレる奥さん結構いるらしいよ
    スーパーとかじゃ通してしまうみたい
    クレカ渡す男がそれなりにいるってことだな

  26. 名無しさん : 2017/07/20 15:15:02 ID: 2bZr72x2

    実家暮らしで実質クレカというものを知らなかったなら、※12の言う通り魔法のカード状態だったのかもね
    家庭に必要なものは全部親が揃えてくれて、これまで自分の買いたいものばかり買っていた人生だったのかも

  27. 名無しさん : 2017/07/20 15:28:15 ID: MWJm/BG6

    はっちゃけたんだろうなあ。
    彼氏からカードなんて渡されちゃって、勘違いセレブ状態。
    「これで好きな物買いな」キラキラ って解釈をしたんだろうな。

  28. 名無しさん : 2017/07/20 15:30:42 ID: wUKcY.II

    >謝罪がないのなら別れる。
    許す気があるのが怖い
    カード渡すくらいの馬鹿だからしょうがないのか

  29. 名無しさん : 2017/07/20 15:40:31 ID: GQzwKYTc

    ※22
    昔スーパーで働いていたけど、多いよ。
    そういうのに限ってアホだから、指摘すると逆ギレする。

  30. 名無しさん : 2017/07/20 15:57:07 ID: fOsx4EJc

    確かに学生の時に大型量販店でバイトしてた時もいたな
    カードの裏にサインがされてないからここにサインしてください、
    そうでないとこのカードは使用できませんって言うと
    「私の名前を書けばいいんですか?これ主人の名義なんですけど??
    てか今までそんな事言われた事ないんですけど!」って感じの
    馬鹿なつっこみ入れるから気が付くパターンが多かった

  31. 名無しさん : 2017/07/20 16:00:20 ID: JYudAl5w

    まだ結婚してもない同棲程度の女にクレカを渡す勇気はないわ

  32. 名無しさん : 2017/07/20 16:17:57 ID: M.ZnB2Uc

    ただの彼女じゃ家族カードじゃなくて男名義のカードだろうし、逆になんで30万まで使えたんだか不思議。
    家電全部ネットで買ったのかな。
    そもそも生活費でもカード使わせちゃ駄目じゃね?

  33. 名無しさん : 2017/07/20 16:29:04 ID: RP4W8tEI

    なんとも言えないなー
    家電すでにあるじゃん!って言っても一人暮らしのボロボロで傍目に買い替え必要だったかもしれんし
    クレカを渡したのもこれで新生活を一式揃えろって思ったのかもしれないし

  34. 名無しさん : 2017/07/20 16:29:07 ID: F7Kcl2D.

    二人で新しい生活を始めるための買い替えだったんだろうが相談は必要だよな
    相談も無しにクレジット限度額まで躊躇なく使う金銭感覚は危険
    別れた方がいい

  35. 名無しさん : 2017/07/20 16:40:07 ID: Bo.zHqFc

    3秒でポイ捨て案件だわ
    古いものでも使えるうちは我慢して使う程度の経済観念ないバカと同居とか破産一直線にしか見えない
    今後を安心して暮らす信頼感もない

    マジで馬鹿な女ほど放射性産廃なものはない
    タヒねばいいと思うよ

  36. 名無しさん : 2017/07/20 16:41:53 ID: Xxr6dLBA

    うーん…その彼女さんには日用品をカードで買うって感覚がまったく理解できなくて(現金主義)、カードを渡してくれた→高額商品を買えってことか?→そうか、家電製品を新調しなさいってことね!
    ……という思考回路たったとか?

  37. 名無しさん : 2017/07/20 16:43:47 ID: mgNACKew

    30万で使えなくなるクレカw

  38. 名無しさん : 2017/07/20 16:46:13 ID: 5BQNwe1A

    結婚前提の新生活で、夫となる人からこれで暮らせとカード受け取ったら、自分で気に入った家電揃えるよ?どうして?
    カード渡してんでしょ。
    まさか限度額が30万だとは思わないよ。
    実家からの家電は、間に合わせのお古と受け取るし、気に入ったものが買うまでの繋ぎだよ。
    まさかお古を生涯使う訳じゃないでしょ。

    現金で生活費渡してこれで食材と洗剤とか買えって言われれば、そうするし。
    子供が生まれて広い所に引っ越したら家具家電新調するよって言われれば、そうするし。

    夫となる給与は把握してても、全資産や今後の相続まで知ってるわけないじゃない。
    ライフプランは全部説明しないと分かるわけないじゃない。言われた通りに奥さんやってるのに可哀想。
    これ、奥さん、全然、悪くないよね?
    言葉が足りなくて思い通りにならなくって癇癪起こす男、って話なのかしら。
    そんな貯金計画があるならさっさと説明して、現金で生活費渡せばいいのに。
    これでやりくりしてね、って言われればやるし、家計簿つけるなり、レシート集計するなり、先々の計画を言ってくれればやるわよ、そのくらい。
    甲斐性もないのに、ポンとカード渡すなよ。これは感違いさせられるわね〜。

  39. 名無しさん : 2017/07/20 16:50:21 ID: GIHwiMCM

    信用しすぎたんだな。
    人の金だと思って使ったのか、たまにいる『クレジットカードは魔法のカード』と
    思ってるバカだったのか。
    無駄な物かった金を返してもらう位したほうがいいかもしれない。
    放っておいたって自分の何が悪かったのか気づかない可能性の方が高いから
    彼女親に言っておいた方がいいと思うわ。

  40. 名無しさん : 2017/07/20 16:53:12 ID: RP4W8tEI

    30万って一見高額だけど新婚さんの家電購入費用は全国平均36万らしいから普通といえば普通
    購入前に相談すべきだったけどね
    あくまで同棲であり自分の家に彼女が転がり込んでくるだけな報告者側の認識と
    子供ができた時も使えるように新婚さんと同様に一式買い揃えた彼女側の認識にだいぶ齟齬がありそう

  41. 名無しさん : 2017/07/20 17:26:54 ID: Zbl2usB2

    クレカはテレビの富豪が支払い時にカードでっていうのをドラマで見てカード=お金持ちってイメージなんだろう
    あと、もともと頭が悪いってのと欲を押さえられない問題児なんだろう

  42. 名無しさん : 2017/07/20 17:30:09 ID: Loy0LV7s

    そもそもまともな人達ならクレカなんて渡そうとしないし渡された側も受け取らないでしょ
    スレの連中も米欄の大半もそのあたりはどうでもよさそうでびっくりだわ

  43. 名無しさん : 2017/07/20 17:44:26 ID: cifIZIBo

    いや
    謝罪どころか今すぐ別れる案件だろうよ
    そういう池沼女と結婚したら将来また借金まみれだろうし
    子供も彼女にそっくりな池沼子供しか生まれないよ

    子供の知能は母親と同じレベルに生まれるって知ってた?

  44. 名無しさん : 2017/07/20 17:55:24 ID: AoZYFe8s

    結婚したら何もかも新しいのを揃えるのが当たり前 という家庭で育ったのか
    そういうひといるいる
    どんな人が今まで触ってきたかわからんようなお古なんてさっさと捨て新品で埋めつくされたかったんだろうね

  45. 名無しさん : 2017/07/20 18:01:28 ID: 4fYFMROg

    新生活なんだから全部一新!っていう価値観の違いがあったとしても、不用意にクレカなんて渡してしまった男に非があったとしても、どう考えたって彼女が頭おかしい

  46. 名無しさん : 2017/07/20 18:50:28 ID: qAqCORD.

    他人のクレカってどうやって使うの?

  47. 名無しさん : 2017/07/20 19:23:48 ID: 8G4gXg5Y

    即別れ案件にしないあたりで似た者な予感。
    人に聞く前に地雷物件ってわかるじゃない。

  48. 名無しさん : 2017/07/20 19:56:14 ID: Jh3JTFAQ

    彼氏一人暮らし、彼女が結婚を前提に同棲で引っ越しで
    家電ぜーーんぶ交換未遂ってことかな
    これ、別れない方がバカじゃない?

  49. 名無しさん : 2017/07/20 20:05:59 ID: wIcfkmwA

    ほぼ他人みたいな相手にカード渡すとか頭煮えてんのか
    それを限度額まで使う女も同じくらい頭煮えてるけどな
    つーか、家電の買い替えについては同棲に対する双方の認識の違いがモロに出た感じだな
    男は「俺の生活に「同棲中の彼女」っていうアイテムが増えた」としか考えてねーし、女は「二人でまったく新しい生活基盤を構築するんだ」って勝手に突っ走ってる
    二人ともアホでお似合いじゃね?

  50. 名無しさん : 2017/07/20 21:24:51 ID: lLf2gX6Y

    男の名前のはずなのに、女がそのままカードを使えたのか?
    家族カードでもない限り有り得ないし、店側にしても大問題だろ

  51. 名無しさん : 2017/07/20 21:28:41 ID: wlWhuq2I

    ネットで、通販も全部報告者名義だったとかかなあ

  52. 名無しさん : 2017/07/20 21:42:45 ID: Szve.Jho

    同棲を決める前にいろいろ話し合いをしなかったのだろうか

  53. 名無しさん : 2017/07/21 02:26:50 ID: I/hmpHAY

    なんでクレカ渡すん?馬鹿?
    彼女の段階でクレカを渡す馬鹿。
    そして別れない馬鹿。
    これをわざわざネットで聞く馬鹿。
    お似合いやん。

  54. 名無しさん : 2017/07/21 04:18:23 ID: .aNSxS6Q

    謝罪で別れないのな
    こんなもん池沼と変わらんのな

  55. 名無しさん : 2017/07/21 06:52:22 ID: d3m8MK/6

    姓も名も性別も違うのに、他人のクレカがサラリと使えるだと?
    その一気買いした家電製品は全部ネット通販で購入したのか?

  56. 名無しさん : 2017/07/22 18:52:45 ID: lGJqdYFM

    クレカじゃなくて給料入る口座のキャッシュカード渡して似た様な事された知人がいたわw
    彼女は専業主婦予定で仕事辞めてたからその後も暫く付き合ってたけど結局もっとすごいこと色々やらかしまくって別れてた
    別れる直前のやつれっぷりは悲惨だった

  57. 名無しさん : 2020/06/29 09:07:53 ID: oh4MaTqA

    >>38
    家電を全部交換する段階なら、そもそも報告者(新郎予定)が住んでる賃貸にそのままってわけないじゃん。大人一人増えるんだもの、ちゃんと子供生まれるまで二人で長く住める場所への引っ越しが先。
    それから新規の家電だよ。置き場所とかあるんだから、スペースや家事動線きちんと把握もしないでぽんぽん買ってどうすんの。
    住むところは現状維持ってことなら、新規家電は二人分の使用に耐えないものだけ。貯金の状況とか今後の予定とか、話してくれないならこっちから確認するぐらいはしないとやりくりする才覚は無いと判断できるけど。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。