2017年07月30日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1499960212/
その神経がわからん!その34
- 393 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/29(土)11:12:24 ID:fH5
- 父が苦手。
育ててもらったし大学まで行かせてもらったし恩は感じてるが人間的に苦手。
兄姉私の三人きょうだいで、兄は苦手を通り越して嫌ってる。
なんでかというと父が私達を怒らすのが大好きだから。
たとえば兄は腕に薄いアザがあって、服で隠れるところにあるから言わなきゃわからないのに
父は小さい頃から兄のアザについていちいち言う。
それで兄が怒ると「図星だからって怒るなw」とか
「お前はいつまでたってもガキだな」と笑う。
|
|
- 姉にも私にも同じことをする。
私の場合はアザじゃなく、エクボをずっといじられてきた。
「顔に穴があいてるぞ」「笑うと穴があくから笑うな」「笑顔が駄目な女は価値がない」
怒ったり泣いたりすると父が喜ぶだけなので、なるべく無反応にしてるけど
子供の時はつい泣いてしまう時があって辛かった。
父は「可愛いからからかうんだ」「愛情表現だ」と言うが
伝わらない愛情表現に何の意味があるのかわからない。 - 396 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/29(土)15:45:22 ID:0KC
- >>393 たまにいる、他人をからかうこと=俺ユーモアのセンスある!
と勘違いしている人が大きくなっただけだから
嫌いなら嫌い、嫌いだけど恩がある、で十分だと思うよ。
恩は返せばいいし、恩を返すために無理に好きになる必要もない。
できればあまり父親のことを思い出すのはやめておかないと。
朱に交われば赤くなる、ではないが嫌っている人とも似てきちゃうよ。 - 402 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/29(土)20:14:51 ID:trG
- >>393
エクボってすごくチャーミングポイントだよ。
それにいくら親でもアザをからかうのはダメだよ、人として。
そういう父親には、お金だけで恩を返すといい。
育ててもらった恩、大学まで行かせてくれた恩、
それって要するに学費提供者への感謝ってことでしょ。
そのまんますればいいんだよ、要するに働いて父親の口座に毎月振り込むの。
金額はその月の出来れば1割、無理なら0.5割。
それをひたすら続けてずっと続けて父親には会わないでおくの。
YouTubeで親権を一時剥奪された親の話は聞いた?
子どもが悲しんだり怒ったりする様子を動画で公開して。
そのからかい方に問題があるって警察まで動いた話。
それと同じくらい悪質だよ。 - 403 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/29(土)20:17:16 ID:trG
- >>393
書いてないけど、父親と同居?
してないならできるだけ早く家を出てね。
二十歳過ぎなら保証会社がつくマンションに入居できるし。
してるならさっき書いたようにお金だけで恩返し。
|
コメント
親は子供を養育する義務があるんだから自立できるようになったら金なんてやらずに疎遠にすればいいよ
海外だと警察が動いて親権剥奪までいくんだよあな
そのころジャップでは
※1
その通り。
学費や生活費はちゃんとしてたなら
今度は自分の子供に良いところだけ同じようにしてやればいい。
親から受けた恩は子に返せばいいよ。
自分も結婚して家を出て開放された。
子供が出来れば親とも対等に話をするようになる。
子育てに意見を言われれば、「あの時どう嫌だった。そんな育て方は失敗だ」と言える。
怒り出したら「ね、私は失敗作だったでしょ?子供はこんな風になって欲しくないの。」と言って黙らせてる。
決別の言葉は「私の所有権は夫に移ったの。」だった。
ほんとこういうオッサンいるよな~
「いじり」とか「からかい」でしか他人とコミュニケーション取れないの
あれ何なんだろうね
※1でいいのに、なぜか親孝行とかこだわる人が多いのよね。
子がありがたいと感じていれば勝手にするし、親が子のためという建前でおもちゃにしてれば子に捨てられる。
親に催促されるものでも周りが強制するものでもなくて、義務でもなくて、自発的なもの。
育ててもらった恩なんてない。
ペットでさえ拾って来たら飯食わせて大事にするのが義務なんだから、子供なんて親がやることやって作ってるんだし育てるのが最低限の義務。恩じゃないわ。
笑うとニヤ…って感じになるからエクボ羨ましい。エクボって可愛いものだよ
男子小学生が好きな女の子をからかって泣かせるのはよくあるけど、そのまま大人になっちゃったんだろうなぁ
相手が喜ぶ反応してバカじゃね
そっくり同じくやり返すか
空振りさせればいい
相手を傷つけないと終わらないんだよ
やり返しても喜ぶだけだよ
こういうアホオヤジは反応そのものを喜ぶんだから
無視が一番
ヱ口い意味じゃなくてサ出ィストなんでしょ
感性が壊れてて愛情表現といじめの区別がつかないんだよ
※8の小学生男子が大人に叱られる事なく
「まあまあ、男の子はそういうものだから」と甘やかされた成れの果て
俺の親父もこんな感じだからよくわかる
自分でも解ってるらしいがどうしても治せないみたい
父親っていっても別の個人だよ
自分以外の人間が自分の思い通りの人格でいてくれるわけないじゃん
親でも相性の合わない子供の養育義務に苦悩してる人もいるよ
親に、何を、どこまで求める気だ?
俺の親父も「泣くぞ!すぐ泣くぞ!絶対泣くぞ!ほら泣くぞ!」とか言って茶化してくる嫌なやつだったわ…
子供に不愉快な態度をとるのは、外面は良いか、米つきバッタみたいにぺこぺこしていたりする。
親に恩を返す必要なんてないだろ
親に返す恩は親孝行だが
実際にかかった教育費や生活費を返すのではなくて
育ててもらった恩義としてまっとうに生きる事
その上でストレスを思いっきり掛けて疎遠になるのなら
それは親の責任だからしょうがない
うちの親父も似た感じだわ
産んでもらって育ててもらった恩はあるけど
それ以外特にないな
家族の情もあんま持てないというか
子供の頃は親父が座長の家族劇団に所属して、しばらく無理して頑張ってたけど
今はもう演技も辞めて退団してますって感じ
家族に神話を求めないで、人間同士なんだと思ってるほうが快適だな。
自分の父親は意地悪というより、癇癪持ち。
・焼き魚の骨にイライラして怒る
・子供と妻が世間話してるとイライラしてテレビのボリューム上げたりする。
・家族感を求めてるけれども、面倒事には関わりたくない。(妻の病気や義父の病気に無関心)
だもんで、家族でも知人みたいな関係しか築けてない。
距離があるほうがうまくいく人間関係もある。
悪いんは全て女である 男のせいにするな
※14
ティーダおつ
自分も無意識に半笑いみたいな顔になるから、笑顔が素敵な人って大人になってもいいと思うけどなぁ というか※1が全て 親に養育費返そうって発想になるのがすげぇな それくらい縁切りたいのか
伯父がこんな感じの人だわ
従妹は心底父親を嫌ってる
でも外見がすごくハンサムで外面いいからホイホイ人が寄ってくるのよな
浮気してないのだけはいいのかもしれないが、従妹曰く「いっそ浮気して家に帰ってくるな」だそうだ
チャームポイントな。
恩は返せばいいって言うけど、このまま行くと、投稿者が現在感じている恩まで帳消しになるような暴言が父親から発せられる可能性あるよ。なるべくなら、自分からは近寄らない方がいい。不快になるだけだし、それが憎悪になったら面倒だと思う。
ティーダw
幼児にマウンティングして何が楽しいんだろうか
なるほど、可愛い可愛いと言われてまともに教育も受けられずにしょっちゅう腹空かしてた方が良かったと。
やっぱり女って糞だな
※26
いやこれ男である兄も報告者以上に糞父嫌ってるんですがw
※14
俺なんてほったらかしで一緒にいてくれなかったことを面と向かって指摘したら「イヤミかッ!!貴様ッ!!!」だぜ
※26
何こいつきっしょwww
※26
じっとり湿った目つきで舐めるように女見ながらねちっこい嫌味を言う君は、実に男らしいね。
父親がハゲたらそこをしつこく言ってやれw
それで父親が怒ったら「怒るともっとハゲるぞwww」って言ってやれ
好きな子いじめて喜ぶなんて小学生かよ。成長してないんだな、クソ親父。
第三者から「いい加減にしないと本気で嫌われるぞ」って真顔で言ってもらった方がいいんじゃないかな。
それでも気づくかどうかわからんけど。今更感もあるし。
じじいになって子供たちが独立してから「なんで会いに来ないんだろう?」って
本気で不思議がりそうだね。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。