一戸建てを購入したんだが、向かいのアパートが大学指定アパート。大学生の非常識っぷりに気が狂いそう

2017年08月04日 21:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1499960212/
その神経がわからん!その34
522 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/03(木)19:54:12 ID:j66
一戸建てを購入したんだけど、その向かいのアパートがオーナーが亡くなったとかで
大学の指定アパートになったのがはじまり
大学生が来ると知って、最初は騒音とかマナーのトラブルを心配したけど、
最初の数年はそんなに問題もなかった

ただ、2年前からそのアパートの前に軽トラを乗用車にしている大学生が引っ越してきた
その大学生の軽トラは別に改造とかは指定内容だけど、とにかくいろいろな動作がうるさい
例えば、ドアを占めるときはビッッシャーン!って思いっきり閉めるし、
一度で閉まらないのか何度もビッッシャーン!ビッッシャーン!って爆音を出してくる



そして、朝方とか深夜、冬はエンジンがかかりにくいらしく、
セルの音が何度も何度も聞こえてくる
やっとエンジンがかかったと思ったら今度はキュアー!!って何かがこすれる音が響く
これが耳に刺さってすごくうるさい
そして、他の学生が影響されたのか、似たようなオンボロの軽トラが段々と増えていった
それも全部うるさい
もう、朝、夕方、そして深夜2時とか3時とかに出かける学生とかもいるから一日中うるさい

大学に苦情をいっても、車検も通ってるし、学生本人に確認したらお金がないから
軽トラに乗っているということで同しようもないと来た
どうにもこうにも出来ず、苦情の手紙とか、本人に直接注意しても
お金が溜まったら修理しますね~といって具体的にいつどうするのか答えない

さらに、そのうちの一台が、学祭後くらいにサイケデリックな色に塗られて要るのを発見
目に入っただけでゲンナリするような、緑とか赤とか黄色のペンキを適当に塗りたくっただけの
クソみたいな車になってた
他には、故障したと思われる軽トラを後ろから別の軽トラでガンガン突きながら
アパートの前まで帰ってきてたこともある
大学生の非常識っぷりにもうきがくるいそう

524 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/03(木)20:12:26 ID:8EQ
>>522
指定内容にもってかれたw

523 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/03(木)20:00:44 ID:XYK
録画録画。そういうときは証拠が一番。
百歩譲って車がおんぼろなのはしょうがないけど
生活音は自分でどうにかできることだから
そういう部分に焦点を絞って再度学校に言うしかない。

527 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/03(木)22:02:32 ID:j66
>>523
録画したものを大学にも見せましたがダメでした
生活音は仕方ないということでした

528 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/03(木)22:13:34 ID:pcH
>>527
まぁ学生は卒業すればいなくなるし、
少しの間と思って我慢かなぁ

てかあなたにとっては本当に深刻な問題だろうし大変同情するんだが、
>>522の書き方がなんか面白くて
「ビッッシャーン!」から「キュアー!!」の流れでフフッってなってまったよw

529 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/03(木)22:17:59 ID:j66
>>528
なんだか大学で安い軽トラが流行ってるみたいでなかなか消えそうにないですね・・・

書き方はまさにそんな音がでてるんですよね~

530 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/03(木)22:23:48 ID:pcH
>>529
キュルキュル音はタイミングベルトがヘタってるんだろうな
古い車でメンテを怠るとよく出る音だね

早いとこ出てってくれるといいね

531 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/03(木)22:25:31 ID:MnG
>>522
擦れる音は、ファンベルトが滑ってる音なんだよなあ
助手席を上げてベルトの鳴き止め剤を吹くか、テンショナー張ってくれと
つかドア力いっぱい閉めるとか、ウインドレギュレータ壊れる。手動だから良いのか?

532 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/03(木)22:44:38 ID:MnG
>お金が溜まったら修理しますね~
やる気ないだけだな、ベルトの鳴きなんて作業時間30分もあれば終わるし
助手席の下にあるエンジンのベルトにスプレーの鳴き止め吹いて、
ベルトの張り、みて足らんかったらネジ締めこむか交換部品買って取り付けて終了

お金も知識もないのにボロイ軽自動車、とくに10~15年落ちくらいのやつは
お勧め出来ない、すぐ壊れるから

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/08/04 21:17:32 ID: 7R1mYvgU

    その大学の学生が面接受ける会社を調べまくって、その企業に
    「ここの大学はこの手の動物を放し飼いしているから注意されよ」
    の廻状を出すよ? と言ってみればよいのでは?
    旦那の会社の人事とか協力会社・取引先のツテを全て使って
    県下と近隣の中堅から全国区の大企業まで全てに当たったるわい
    とか言うたら、全力で潰してくれるやろ
    これから就活する先輩なら物理的に潰してくれるかもしらんなw

  2. 名無しさん : 2017/08/04 21:19:53 ID: 98D2qspg

    それ、まともな学生は逃げ出すアパート。
    類は友を呼んじゃってるから、卒業を待っても無理かもね。

  3. : 2017/08/04 21:20:20 ID: OOI.TLPs

    ヒスババアこわ
    騒音あってもなくても余程実生活が充実してないんだろうなw

  4. 名無しさん : 2017/08/04 21:25:26 ID: 4Z3DbU9A

    持ち家はやっぱダメだな

    どんなに念入りに周囲の住民を調査しても、後からマジ基地が引っ越ししてきたら逃げ場がない

  5. 名無しさん : 2017/08/04 21:28:31 ID: LCyJDo/E

    うちの隣に引越してきた人も不規則な仕事してるみたいで寝てるときやら明け方やらにエンジン音がする
    普通の車じゃないから(いかにも走り屋ですみたいな)うるさいし
    夏はエアコン冬もあたためでしばーらく居座ってる
    とっととでかけてくれ
    ちなみに向かいの家にもおじさんの長年の夢だったみたいなやかましい車がある
    どっちも中年なの、これも手に負えない

  6. 名無しさん : 2017/08/04 21:31:07 ID: mgacX1js

    貧乏くせえ、というかおっさんくせえ連中だなぁ
    軽トラもまともに維持できねえくせに騒音響かせやがって
    いつまでもセル回してキュルキュルキュルされてると便秘になりそうだわ

  7. 名無しさん : 2017/08/04 21:32:21 ID: vyAzj4q6

    静かな住宅地ってノイローゼになりやすいよなあ
    一度アパート借りた時に感じたわ

  8. 名無しさん : 2017/08/04 21:41:44 ID: EzG3epb2

    深夜~早朝にかけてエンジンかけたままの放置車は厄介だよね。1週間毎日、夜になると1時間近く放置していた車があったのでさすがに警察に通報した。まずパトカーが周辺の駐車場を転々とパトロールした後、ついでにその車を注意して帰って行った。直接その車にいかない所が良かった。気が利いている警察だった。

  9. 名無しさん : 2017/08/04 21:43:20 ID: bjPbSHOg

    Kに、騒音問題で相談して、整備不良の車については、別途、お持ち帰りしてもらえば?

  10. 名無しさん : 2017/08/04 21:45:09 ID: G6bYye0.

    騒音って精神が磨り減るよね
    マンション住まいの時、防音はしっかりしてるので上下左右の騒音は無く快適だったけど隣にマンション建つことに事になって日中、工事の機械の重低音がずっと鳴り響いて不快だわ、ガシャーン、ガシャーンと大きな音が外から鳴り響くわで、しかも出産直後で常に寝不足でマンション建つ数ヶ月は発狂するかと思った

  11. 名無しさん : 2017/08/04 21:56:14 ID: /NgLPVR.

    普通の大学なら指定下宿の騒音問題は学生課が学生を呼び出して対応する。
    最悪の場合は退学や除籍問題にまで発展する。
    それすらやらない大学ってどんだけ底辺なのよ。

  12. 名無しさん : 2017/08/04 22:03:30 ID: LXoY8mP2

    そんなにエンジンかける音ってうるさいの?向かいのアパートなら道路分何メートルも空いてそうだけどそれでもそんな響くのか
    本人たちは気にならんのかね

  13. 名無しさん : 2017/08/04 22:09:51 ID: a1kzUH6o

    周辺に底辺大学がある場合は回避しろってことだな
    早慶かどっか偏差値の高い大学は酔って立ちションをした奴に呼び出しに応じなかったら警察に提出した防犯カメラの映像で犯人を割り出して単位剥奪するって警告文出してたが流石だな

  14. 名無しさん : 2017/08/04 22:19:52 ID: D2G5ra8k

    大学生って本当に非常識な奴多いよな
    あいつら自転車の止め方すら分かってない
    多分こいつらも踵歩きで部屋の中歩き回ってるぞ

  15. 名無しさん : 2017/08/04 22:23:17 ID: vNEEOofs

    女はすぐに気が狂って大変そうだな

  16. 名無しさん : 2017/08/04 22:23:44 ID: O.uJQHTs

    うちの近所の学生はバイクの騒音がひどい
    なんで30分も40分も吹かすんだろう

  17. 名無しさん : 2017/08/04 22:26:19 ID: O6QEj6xc

    通り側くらい防音サッシ使った建売にしようね

  18. 名無しさん : 2017/08/04 22:34:00 ID: fTYymIsI

    大学に言わずに大家に言え

  19. 名無しさん : 2017/08/04 22:38:11 ID: Xm4Mwjlk

    車を改造してるとか、違法駐車ならともかく、普通の車のエンジン音とかドアの開け閉めで文句言っても無駄だと思うよ。駐車スペースに止めた車の音がうるさいって言っても、どうしようもないだろ…

  20. 名無しさん : 2017/08/04 22:50:15 ID: vNEEOofs

    騒いでるならともかく車のエンジンかけただけで騒音ってのは神経過敏すぎる
    大学もどうしようもない

  21. 名無しさん : 2017/08/04 22:51:42 ID: G6bYye0.

    男だって騒音問題でこ,ろしあいしてるじゃないのよー

  22. : 2017/08/04 23:00:43 ID: OOI.TLPs

    ババアは大変だな

  23. 名無しさん : 2017/08/04 23:12:12 ID: L/ZlWhss

    その学生アパートの住人より、もっと酷い騒音と生魚を天日干しして劇クサ臭を出しまくれ

  24. 名無しさん : 2017/08/04 23:16:14 ID: 76vTsiKA

    どうにもならんだろ。
    何の法律も違反してないんだから。

    その学生に新しい車買ってやりゃ良いじゃん?

  25. 名無しさん : 2017/08/04 23:26:12 ID: M5tOSq..

    夏休みのキッズが湧いていて草

  26. 名無しさん : 2017/08/05 00:27:30 ID: OOI.TLPs

    女は気持ち悪いなぁw
    常に被害者ヅラかよ
    未来ある男に雑用しかできない女がでしゃばるな

  27. 名無しさん : 2017/08/05 00:40:06 ID: M9mGh3vo

    田舎住みだが
    昔の軽トラはドア薄いからシンバルみたいに響く
    セル回す音も燗に障る音で結構響くよ

  28. 名無しさん : 2017/08/05 00:45:27 ID: PbcB6rMQ

    自分の住むマンションは、深夜でもそこそこ交通量のあるバス通り沿い(路駐車の中からメッシュフェンスとベランダを隔てても室内で点いてるテレビが覗けるくらいの距離間)
    バスのみならず大型のトラックが頻繁に通るので、昼間窓を開けてるとテレビの音が聞こえず。
    消防署も救急病院も近いので、昼夜を問わず消防車や救急車もよく通る。
    更に深夜1時過ぎになると出没する、ハイトーンボイスな曲を音程外しまくりで歌いながら激走するチャリンコライダー。
    そんな状況に適応してしまったせいか、逆に静か過ぎると眠れない。

  29. 名無しさん : 2017/08/05 01:09:39 ID: uDq22clM

    強面な人が知り合いとか周りにいるなら何度か「うるせー!」って怒鳴ったら
    なくなるかも。
    不眠症とかノイローゼとか行けそうなら病院で診断書貰って大学に訴えるとか。
    大学の対応も頭来るなぁ。録画した音源を一日中大学で流し続けてやりたいな。

  30. 名無しさん : 2017/08/05 01:42:35 ID: 02XY7MwA

    うちも学生多い地域に戸建てなので分かる。近くにあるのは大学だしまさか想定外。
    私は田舎の山奥の大学だったから余計に、都会の大学生のマナーの悪さにはびっくり。
    というか私立はやっぱり国立との学生の質の差があるかも…

    旦那が仕事なのに寝れずブチギレて通報したけどなんのそのだよ。私は爆睡派だから平気なんだけどさ。

    おまけに、変な学生って卒業できないのか凄い年数住んでるわ…これは私の学生時代もあるあるだったけど。

  31. 名無しさん : 2017/08/05 04:49:05 ID: veOY/KXA

    騒音トラブルって他者から見たらふーんだけど、当事者からしたらかなりキツイんだよね

    >故障したと思われる軽トラを後ろから別の軽トラでガンガン突きながら
    ここヤバすぎる

  32. 名無しさん : 2017/08/05 07:03:14 ID: o4EXj44.

    特定の大学の指定アパートだろうと、大学当局が使えないなら、深夜早朝帯の騒音発生時に警察に電話。警察が間に合わない場合あるから、録音録画しつつ待つ。

    夜問わずの出入りと騒音を録音録画してためる。最寄りの所轄署に相談に行く。そして大学には新たな騒音の証拠の提出と、警察に相談した旨を連絡する。

  33. 名無しさん : 2017/08/05 07:19:46 ID: TNRfgSnU

    騒音トラブルのやっかいなのは気にならない人は平気ってことなんだよな
    だから近隣一帯で協力して・・・というのはやりにくい時がある

  34. 名無しさん : 2017/08/05 07:39:42 ID: Y0WL.hLQ

    まあ、悪気があってわざわざだしてるわけでもないしね
    (少しは騒音出してる側として、近隣に気を使えって感じだけど)、でもそんなの割と一杯あると思うよ。

    自分の場合だと、隣の家の部類ガレージのドアw もの凄い音出して開け閉めするんだけど、
    その家の人が仕事に出るのが、早朝5時頃、向かいは女児3人の家で、外遊びの時いつもキャーキャースゴい声で叫ぶ。
    反対隣の家は共働きで家に誰もおらず、室内に防犯ブザーついてて、でもネコを家に入れたままにするので、
    ブザーが反応すると、けたたましい音で30分鳴りまくって、20秒くらい止まるけどまた30分鳴りまくるの繰り返しで
    自分に赤ちゃんが生まれた時は、本当辛かったよ、騒音で起きちゃうから。

    注意しても、ガレージドアは大家の責任なので、賃貸人に文句言っても、大家が直さないし、でお終いだし
    小さい子供に「外で静かに遊べ」も無理だし、ブザーは鳴り出したらその家人の携帯に連絡するけど
    鳴ってる間に止めに帰って来る訳じゃないし、で何かどうにもならなかった。

  35. 名無しさん : 2017/08/05 09:58:23 ID: xsE5oOVo

    軽トラって簡単な引越しくらいの荷物なら楽に運べるから、便利っちゃ便利なんだよね
    で、大体の人が乗りつぶすくらい使うから、年式の新しい程度の良い軽トラなんて滅多にない
    貧乏学生の買えるような軽トラは10年落ちのオンボロ確定な訳で‥報告者乙

  36. 名無しさん : 2017/08/05 10:50:16 ID: wE/Nf8U6

    ※1
    教室に入ってきたテ□リストをコテンパンにやっつける妄想はそろそろ卒業しようか?

  37. 名無しさん : 2017/08/05 14:47:57 ID: XxDjnVY2

    ID: OOI.TLPs が3回もわざわざ時間空けて、女叩きの釣りコメ書き込んだのに誰にも触って貰えてなくて草

  38. 名無しさん : 2017/08/05 18:13:05 ID: 1dA/ajS6

    役場に騒音問題で問い合わせして測定器借りて録画もしたら?

  39. 名無しさん : 2017/08/05 19:20:56 ID: zGQFMiOM

    二重窓にすれば?
    それでも駄目なぐらいうるさいのであれば、別の方法で
    報復するしかないけど

  40. 名無しさん : 2017/08/05 22:52:22 ID: loqZUlxk

    後からアパートが建ったならともかく、ワンルームのアパートならうるさい若造が住むかもって想像しないかな
    アパートが無いところに住めばよかったのに

  41. 名無しさん : 2017/08/06 00:49:16 ID: LBRE7N6A

    どんだけ薄っぺらな家なんだよ

  42. 名無しさん : 2017/08/06 09:37:07 ID: YMF5ij2U

    知り合いのおばさんの家の近くが、最近帝○に侵食され始めてるが、大学生は厄介だとか言ってたな
    商店街を横一列に広がって集団で歩くから、おばちゃんたち買い物に来ても通れないとかで、大学生は商店街に入ること禁止されて、警備員まで配置されたとか言ってたわ

  43. 名無しさん : 2017/08/19 19:09:00 ID: wVsomZ9s

    騒音がひどいときに迷わず110番な。何度でも通報しろ。
    警察に穏便になどと言われたら映像を見せてやれ。
    あきらめずに通報し続ければそのうち警察から大学側に注意がいくよ。

  44. 名無しさん : 2017/08/20 18:34:16 ID: D2G5ra8k

    そいつの部屋のドアに御札貼りまくったれ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。