私も彼も漫画家で、彼は売れっ子の大先輩。結婚したいと言われるけど嫉妬と尊敬が入り混じってグチャグチャ

2017年08月05日 00:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1501293201/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part76
445 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/03(木)22:45:11 ID:hib
相談です。
現在、私は20代で、かなり年上の恋人がいます。
私も彼も、漫画家です。
彼は売れっ子といっていいくらいいは売れている大先輩です。
(アニメ化かドラマ化するレベルと思ってください)
私はまだデビュー2年目で、新人です。
単行本もまだ一冊しか出せていません。
重版もかからず、そんなに売れていません。
仕事自体は途切れず頂けるので、普通に暮らしていけるギリギリの年収だと思います。
担当さんと近しい同業者数人以外には付き合っていることを打ち明けていません。
格差が大きすぎて「知名度・金銭が目的で付き合っている」とか
逆に彼が「知名度を使ってすごく年下の売れていない作家を」と言われるのが嫌だからです。



年齢もあるため、早く結婚したいと言われているんですが
なかなかふんぎりがつきません。
私のPNを並べてもそこまで違和感がないくらいに売れてからでないと
彼の足を引っ張ることになりそうで嫌なのです。
悔しいという気持ちもあります。
人として大好きだし先輩として尊敬しているのですが
漫画家としては距離感が近すぎて嫉妬と尊敬が入り混じって
よくわからないくらいグチャグチャな気持ちになります。

もしこのまま結婚したら、私も漫画家を続けていけるんだろうか?と怖いです。
心の置き所というか、落としどころなどご教授ください・・。

446 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/03(木)23:12:04 ID:ITo
そのレベルの格差で結婚できないと言うのなら、
冨樫なんてどのレベルの相手なら結婚できるんだよっていう

449 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/03(木)23:34:42 ID:I5H
>>446
冨樫はセーラームーンの作者と結婚しとるがな

450 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/03(木)23:46:13 ID:wa5
>>449
夫婦そろってとんでもないレベルだわさ

448 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/03(木)23:20:46 ID:siv
>>445
漫画家ってテレビで女性のそこそこ売れっ子漫画家さんのドキュメント見たけど
凄い忙しくて、まだその人30前後に見えたけど結婚は無理ですねーって言ってたけど
なんか売れた作品以外にも色んな所で連載の依頼が来て掛け持ちもしてた
歳を気にしていると言うことは相手は子供が欲しいんじゃ無いの?
売れたらそれこそ子育てどころでは無くなるのでは?
大物になれば好きな時だけとかやってる人もいるみたいだけど
アンチ意見よりそっちの方をよく考えた方がいいと思うし、
相手はどう思ってるのか聞いた方が良いと思うけど
アンチ意見なんて売れたら売れたで有ること無いこと言い出して
もっと増えるものだし無視無視


>>448
はい、子供が欲しいという話はけっこう具体的に言っていました。
もし子供ができなくて、必ず自分が先に死んでしまうけど(すごく年上なので)
後で困らないように蓄えはあるんだよ、とか。
でも、私はまだ子供を産むとか育てるとか、老後とか
正直ほとんど想像がつかないです。
何年も持ち込みしてやっとデビューできて、単行本を出せて
まだ描きたい気持ちがたくさんあります。
大好きなので、結婚して一緒にいたいなとは思うのですが
妊娠出産子育てがはじまると
手伝ってくれる専門の方を雇ったとしてもしばらく漫画は描けないと思うのです。
描かなくなったら、あっと言う間に忘れられてしまう作家だと思います。
売れっ子作家さんだったら、産休しても復帰を待ってくれる出版社も読者もいるのだなと思うと
自分のふがいなさで苦しい気持ちがいっぱいになります。


451 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/03(木)23:56:11 ID:U3z
>>445
世間の目を気にしすぎではないかと
人気作家になれば、それこそ無責任なアンチに叩かれまくったりするわけで、
今からそんなに周りの声を気にしていると、どこかで潰れますよ
すでに一冊単行本が出ているのなら、あなたはもう売れている漫画家なのです
売っていて、買った読者がいるのです。あなたの作品にお金を払った人がいるのです
なんら恥ずべきことはないはずです。
読み切りを数本描いただけで消えていく人も少なくないのですから

452 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/04(金)01:12:17 ID:zv7
>>451
気にし過ぎているなぁって思います。反省します・・・
あんまり多くはないのですが、頂いたファンレターが宝物で
何度も何度も読み返して、徹夜をのりきっています。
今は本当に紙の本が売れない時代なので
購入して読んで、感想までくださる読者さんはすごくありがたいです。
もっとがんばります。

ここでお返事をもらって、読んでみて
彼がどうこうじゃなくって
自分に自信が足りなさ過ぎるのが問題なのかなと思います。


696 :445 : 2017/08/07(月)02:44:03 ID:cCH
>>445です。
先日はお話を聞いてもらって、ありがとうございました。

彼に思っている事を正直にすべて話しました。
まだまだ仕事をしたいので、積極的にすぐ子供を作りたいという気持ちではないこと。
知名度に差があり過ぎて、申しわけなさを感じて躊躇していること。
もし子供ができたら、私の性格ではきっと、雇った人に多くを任せることができなくて
自分主体で責任を持って育てたいと思ってしまうであろうこと。
だから、お金の問題ではないと思っていること。
尊敬しているからこそ、彼の知名度に乗っかる形で安易に売れるための育児漫画等を
描きたい気持ちは持てないこと。
どうしてもすぐに(2,3年のうちに)子供が欲しいなら、好きだけど、別れた方がいいと思うということ。

そこまで悩ませてしまっていたのか、と驚いていたし、謝られてしまいました。
子供が欲しいというのは私を好きで結婚したいという希望の延長上の話なので
まったく別れる気持ちはないとのことでした。
また、漫画家としても応援しているし
そもそも私の事は顔を見る前に先に漫画を読んで好きというか読者になったので
(あんまり詳しくは書きませんが、この漫画面白いと担当さんに話す→私の担当さんに伝わる
→お互いの担当さんを含めた食事会で知り合いました)
自分もファンなんだよと言ってもらえました。嬉しかったです。

ただ、花嫁衣裳はどうしても見たいので、もし誰も招待しないにしても
例えば海外挙式にして写真を残してほしいと言っていました。
私も、彼の花婿衣装が見たいなと思いました。きっとかっこいいんだろうなって思います。

まだ未定ですが、覚えやすい日に籍をいれようと話し合いました。
ぐちゃぐちゃに悩んでいたのが、なんだったのかなと。
もっと早く話し合えば良かったです。

ここで気持ちを整理できて、本当によかったと思います。
ありがとうございました。

697 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/07(月)02:49:19 ID:vKB
>>696
優しい彼で良かったね
お二人とも末永くお幸せに
またお二人ともますますご活躍されますよう

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/08/05 00:13:07 ID: Q/39JVEM

    子育てエッセイとか描ける強みを活かそう
    案ずるより産むが易しのパターンになるといいね

  2. 名無しさん : 2017/08/05 00:14:58 ID: zRK1ZMU2

    451の言葉はもっと評価されていい
    買ってくれてる人がいるんだから「もし妊娠して少し筆を置いたら私なんて忘れられてしまう」って嘆くのは読者に失礼だ 読者を信じすぎてもいけないが、本を買ってくれてる読者をもっと信じてもいいはず

    ただ世の中にはニワカ知識で荒川弘みたいな極端な例を持ち出して「妊娠してても漫画は描ける!描かないのは甘え!」とかプレッシャー与えてくる人もいるだろうから、その辺はうまく無視しないとね

  3. 名無しさん : 2017/08/05 00:19:44 ID: 89/QDf62

    1冊しか出してなくて相手が売れっ子なら
    いっそ筆を折ればいいんじゃないか
    結婚するなら私ならそうするわ
    同じ土俵で戦おうとしても苦しいだけ

  4. 名無しさん : 2017/08/05 00:21:27 ID: W3LcthpI

    だから同業者と付き合うと地獄だぞとな

  5. 名無しさん : 2017/08/05 00:23:11 ID: gu3edSnU

    446のフルボッコ感

  6. 名無しさん : 2017/08/05 00:24:54 ID: fY6qlfiY

    漫画家に限らず同業は揉める元だよな
    双方が対等じゃないと
    冨樫んところは冨樫もすごいけど嫁の方が冨樫以上に
    セーラームーンで儲けてる

  7. 名無しさん : 2017/08/05 00:27:01 ID: JjuCraCQ

    尊敬と貯金を餌に若い子を手に入れたのは間違いないでしょw

  8. 名無しさん : 2017/08/05 00:27:25 ID: WV.1k6sQ

    いや、結婚を公表する必要ないでしょ
    漫画家とかイラストレーター同士の夫婦って結構多いけど
    本人が出たがりでもない限り露出するような仕事じゃないから
    実は夫婦だったとかいつの間にか子ども出来てた~くらいのノリの人たち多いよ

  9. 名無しさん : 2017/08/05 00:27:30 ID: 93OPk1ZM

    むしろ冨樫は嫁の方が…
    元々金持ちのお嬢さんだし、セーラームーン関連の売上げ凄いだろうし

  10. 名無しさん : 2017/08/05 00:27:44 ID: /RYHQ9rY

    この人最終的にどうしたのか聞いてみたいな
    漫画家や業界の人間でない人のアドバイスって実質無意味だろうし
    誰にどんな助言を受けて最終的にどうなったのか知りたい
    それこそエッセイ漫画でも描いてみてほしい

  11. 名無しさん : 2017/08/05 00:27:56 ID: y8205oEY

    漫画家でも雑誌によっては産休貰えるみたいだし今なら子育てエッセイ描けるし
    というか下手に売れっ子同士になっちゃうと子育て所か結婚生活が成り立たなくなるんじゃないの

  12. 名無しさん : 2017/08/05 00:28:51 ID: fY6qlfiY

    ※3
    デビュー2年目でこれからまだ可能性のある若者に
    よく筆を折れなんて言えるな
    お気楽な寄生専業してるとそういう思考になるのか

  13. 名無しさん : 2017/08/05 00:33:21 ID: 89/QDf62

    ※12
    私は10年専業で食ってるプロの物書きだよ
    同業で結婚して駄目になった夫婦たくさん知ってるからこそ
    言ってるんだけどね

  14. 名無しさん : 2017/08/05 00:34:54 ID: Ic7tlcj6

    格差のある漫画家とか結婚したらバレそうだな
    まあそこがフェイクかもしれんけど

  15. 名無しさん : 2017/08/05 00:37:49 ID: oVJi8lho

    ※2
    極端な例かな?
    妊娠しようが子育てしてようがシッター入れたりアシに面倒見させたりして描く人は描いてるし、産休で描けなくなったら読者アンケートだってとれない。やっと単行本一冊出たばかりじゃ不安になって当然だと思うわ。

    まあでも結婚でキャリアが中断するのは漫画家に限らずだからね。結婚しないでバリキャリのまま行くか、好きな人と一緒にいたいのか、要は覚悟の問題だよ。
    誰に何を言われても、漫画を諦めない覚悟。それだけ。

  16. 名無しさん : 2017/08/05 00:42:08 ID: 6P4ieWlU

    読んでいて、なんか一緒になっても、この人側の原因でだめになる気がしたんだが。

  17. 名無しさん : 2017/08/05 00:42:12 ID: d4PssNMA

    売れっ子漫画家の旦那の金を使い散らして未成年と浮気して
    娘を盾に大金むしった人も売れない漫画家っていうか元漫画家じゃなかったっけ?

  18. 名無しさん : 2017/08/05 00:50:46 ID: hKOY1ClA

    鳥山明だって、奥さんはほとんど無名の漫画家だったけど
    世間ではほとんど知られてないし大丈夫

  19. 名無しさん : 2017/08/05 00:51:23 ID: RcRbdp1c

    漫画家で年の差夫婦だけど、奥さんの方が稼いでそうなケース知ってるわ
    奥さんはドラマ化数回レベルで連載は途切れない感じだけど
    旦那さんは一昔前の人って感じで著書絶版ばっかりなんじゃ?って感じ
    そこは旦那が生活の実務部分を担当してお互い気ままにやってるようだ
    結局は同業でも稼いでない方が対抗心持つか持たないかで大きく違う
    配偶者の成功も自分のこととして喜べる関係ならいいけど
    ライバルの成功として悔しいなら難しいだろうね

  20. 名無しさん : 2017/08/05 00:53:25 ID: mpzFeLlk

    漫画家って基本引きこもりの生活だからか、売れてない若い女性漫画家がアシスタントに来てくっつくパターン多いよね
    後は編集者

  21. 名無しさん : 2017/08/05 00:57:35 ID: 1zPObMpQ

    荒川弘は普通に連載続けながらいつの間にか出産してたなー

  22. 名無しさん : 2017/08/05 00:59:41 ID: nzKJJiRs

    そこは富樫でなく鳥山を揚げるべきだったな。
    鳥山も夫婦揃って漫画家で、嫁の方はそんなに知名度が無い漫画家

  23. 名無しさん : 2017/08/05 01:13:41 ID: lFIdo0ZI

    漫画家というのは、10年後も漫画を描いてるのかどうかわからないものだよ
    アニメ化まで持っていけたけれど、いつの間にか消えていた漫画家も結構多い
    例え細々と続けていたとしても、同人作家になっていることも多い
    ベテランになってゆっくり描いているのは、本当に一握りしかいない
    漫画家になりたい人は放っておいてもどんどん出てくるし、今活躍いている漫画家もライバルだから、一瞬でも気を抜くと弾き出されるとベテラン漫画家が言ってたな

  24. 名無しさん : 2017/08/05 01:15:57 ID: FsBOw6Vs

    すごく年上って40とか50くらいなのかな?
    格差云々はおいておいて2年目の子に手を出すなんてキモいと思う年の差だなあ

  25. 名無しさん : 2017/08/05 01:17:32 ID: Rn8oMAVI

    バリバリ売れっ子漫画家で連載しつつ出産して…
    っていうと例もないではないが
    元々農家の娘で武道黒帯の肉体派、荒川弘先生位しか思いつかん。
    他は、出産のため一時連載休止にした中村光先生。
    出産予定を担当に伝えたら連載打ち切りになった先生もいたな…

  26. 名無しさん : 2017/08/05 01:22:16 ID: bYIybDzA

    マリッジブルーなだけじゃね?

  27. 名無しさん : 2017/08/05 01:36:44 ID: hERc1doM

    漫画描き続けたいなら結婚した方がいい
    売れっ子漫画家の夫という最強のコネができるからなんとでもなるし
    生活も心配しなくていいから自分のペースを保てる
    こういう業界だからこそ格差に劣等感とかプライド傷つくとかいうより
    使えるカードは全部切って乗れる波には乗っかっておくのが良い

  28. 名無しさん : 2017/08/05 01:45:00 ID: hR9648Po

    あと3~5年くらい、死ぬほど書いて結婚して子供作って
    しばらく仕事セーブしながら育児して
    子供が大きくなるに連れ仕事増やせばいいじゃん
    子持ちの女性漫画家はだいたいそうでしょ、子供が持病持ちとかだったら残念だけど。
    相手の年齢は考えても仕方ないわ

  29. 名無しさん : 2017/08/05 01:48:59 ID: JRuVxzPA

    ひどい言い方になるけど、この人の漫画つまらなそうと文章読んでて思った。

  30. 名無しさん : 2017/08/05 01:50:32 ID: XH9OYUQg

    ああいう界隈は嫉妬や妬み嫉み多そうだから
    覚悟がないと繊細そうな報告者さんは潰れちゃいそう
    でも今は漫画家の敷居は低くなってるからいろんな媒体で書けると思うから
    結婚も仕事も諦めなくてもいいと思うけどなぁ

    でも実力がなさすぎるのに仕事があると
    旦那の力?と陰口叩かれるのは覚悟した方がいい
    某雑誌のスレとか見てると比較的下手な漫画家が旦那が編集とか
    担当がデビュー以来の付き合いの編集長とかで無駄に叩かれてるのとか見たことあるからな

  31. 名無しさん : 2017/08/05 01:57:45 ID: s/N5OR/M

    高村光太郎と智恵子みたいにならんようにね
    智恵子も芸術家だったが、妻という労働と両立できずに
    家庭生活のなかで病んでしまったっていう解釈の論文を読んだことがある

    売れっ子旦那におんぶにだっこ♪って思える人ならいいけど
    そうじゃなきゃすごく苦しい道だと思う

  32. 名無しさん : 2017/08/05 01:57:59 ID: NdWqR38M

    2年目ですでに単行本出てて途切れなく仕事あるとか売れっ子だなー
    (もっと底辺漫画家より)

    それはともかく、キャリアや年齢が近いほうが嫉妬の対象になるので(私は)
    そこまでいろいろ離れてるとお互いの距離感はよさそうなのになー

  33. 名無しさん : 2017/08/05 02:00:28 ID: YcElooiY

    才能や実力で売る世界はどこも妬み僻み嫉妬はすごいよね。
    そういうのに耳を貸してたから命がいくつあっても足りない。
    てか、そういうことじゃなくて、この人自身まだ結婚する準備がととのってないんじゃないの。
    とりあえず結婚に対して彼氏との温度差がありそう。
    そのへんちゃんと話してから結婚にすすまないと、結局不満がくすぶって綻びにつながりそう

  34. 名無しさん : 2017/08/05 02:06:46 ID: uxMyOeCQ

    こういうパターンは上手くいかないんじゃないかなあ
    実力も人気も互角の相手か
    相手が圧倒的に上だけど素直に尊敬できる じゃないと難しいよ
    残念ながら結婚妊娠出産をする場合
    女はどうしても何かをあきらめなければならない
    でも本人が続けたくてある程度実力あればまた仕事はもらえるよ

  35. 名無しさん : 2017/08/05 02:13:48 ID: v1lH4Ddg

    男は下方婚、女は上方婚
    女のレベルが低いからといって男が冷めると言うことはない

    例えば男は女と違って無職の女を普通に養う
    障害者も女は既婚彼氏持ちが多いが、男は独身
    専業主婦叩きとか男に成りすましてやってるけどあの辺女の発想

    若いからかその辺の性差を理解してなくてこういう頓珍漢なことを書いてるんだと思う

  36. 名無しさん : 2017/08/05 02:14:59 ID: 2xsmcvuM

    けど同格のヒット作量産してる漫画家夫婦とか、柴門ふみと弘兼憲史以外にいるっけ?
    まあ彼氏と同等以上に売れたいっていう野心があるのはいいこと

  37. 名無しさん : 2017/08/05 02:15:02 ID: 6P4ieWlU

    別に作家じゃなくても、女じゃなくても
    相手が外資系でバリバリ稼いでいる、相手が金持ち、女のほうが上司
    何でもいいが伴侶になる相手に対して「妬み」がはいっている関係って、
    いずれも破綻しているから、最初から無理なんじゃないの。

  38. 名無しさん : 2017/08/05 02:27:12 ID: ltRogjDQ

    年取ってからサブカル人気でてアニメ化してそれなりに名前の売れた漫画家とかもいるよ
    若くてまだ経験浅いながら単行本まで来てるから偉大な恋人を前に焦る気持ちもわかるけど結婚出産を逃げじゃなく急がば回れと思えばいいと思うけどなぁ
    いわゆる一般企業ならブランクとしてどうしても尾を引く部分はあるけど漫画家なら経験として120%活かせるよ
    しかし去年話題になったレイヤーとでき婚したおじさんイラストレーターとかぶるな

  39. 名無しさん : 2017/08/05 02:27:21 ID: E9dGC3qo

    ※36
    セーラームーンと幽☆遊☆白書

  40. 名無しさん : 2017/08/05 02:34:44 ID: vHXn.Bng

    漫画だって連載もらえるかどうかはコネだっていうじゃん。
    現にうすた京介と結婚した女はご祝儀連載だったし。

  41. 名無しさん : 2017/08/05 02:37:38 ID: hHp2yWqQ

    現代ってSNS発達しているから、結婚出産公表しなくても、あっという間に特定されるだろうなぁ
    彼は有名人だから、ファンも相手特定に躍起になるだろうし…。マスゴミと出版社に口止めしても
    ファンが血眼になって特定して投稿者は血祭だろうな

    もし結婚するなら、投稿者と投稿者親族は、相当腹括らないとダメだね
    某俳優さん(イケメンでも若くもないが知名度はある)の母親(息子とは別居)も、
    かなり嫌がらせ行為されたらしいよ。注文してもいない通販が実家にジャンジャン
    送り付けられるとか長期間されてキリがないとかね。他にも色んな嫌がらせ受けていたってさ
    無言電話漬けとか、ファンが実家突撃訪問とか

  42. 名無しさん : 2017/08/05 03:39:20 ID: 7lYSANrg

    レイヤーとでき婚したおじさん漫画家には
    レイヤーと同年代の娘がいるからあっちの方が格段にキモい

  43. 名無しさん : 2017/08/05 03:48:18 ID: tUQ4Vjp.

    チラッとだけ西原理恵子かと思ったが、旦那も漫画家ならぜんぜんちゃうかったww
    YES!!!!!!!

  44. 名無しさん : 2017/08/05 03:50:38 ID: Aa9D77dY

    ※41
    当人が発信しなきゃ幾らSNSが発達してようがまずバレ無いわ

  45. 名無しさん : 2017/08/05 03:54:32 ID: EwytyuaM

    ※44
    世の中さ、理性と良心のある人ばかりじゃないんだ
    バカッター見てごらんよ
    それでもわからんか?

  46. 名無しさん : 2017/08/05 04:32:41 ID: 6l2ohKt.

    ※36
    新谷かおる、佐伯かよの

  47. 名無しさん : 2017/08/05 04:53:33 ID: 98xfINxI

    そもそも結婚自体無理じゃない?
    だって相手は直ぐにでもな勢いで子供欲しいって何度も伝えてきてるのに、この人は想像もつかないんでしょー?

    結婚して子供出来て自分の思う様に漫画が描けなくなったら絶対その大物漫画家の事恨むような性格っぽいもん。

  48. 名無しさん : 2017/08/05 05:06:28 ID: Yv6HPtAQ

    新人の漫画家はどうしても金銭面キツイから、そこは割り切る形で結婚してしまえばと思うが、本人の気持ち的に難しいね

    >もしこのまま結婚したら、私も漫画家を続けていけるんだろうか?
    子供できても相手の金でどうとでもなるとは思うけどねえ

  49. 名無しさん : 2017/08/05 05:37:13 ID: 402lfYxs

    有名な荒川さんまでいかんでも
    四コマ誌で描いてる人とか
    連載を複数持ちながら妊娠出産してるひといるけどな

    どっちかっていうと創作が生活のメインになる人の場合
    どれだけお互いのメンタルが安定してるかのほうが重要だと思う

  50. 名無しさん : 2017/08/05 06:12:39 ID: .0q0VKjc

    ※29 同意
    ぶっちゃけ漫画家ってぶっ飛んでるくらいの人の方が面白い
    この人は良くも悪くもこんな事で悩んじゃう普通の人
    でも彼氏の大物漫画家と結婚してその生態をエッセイ漫画としてだせば売れるかもねー

  51. 名無しさん : 2017/08/05 06:47:51 ID: mCSMAdWQ

    この人、相手と違う職業だったなら、違った考え方が出来るんだろうなぁ。

  52. 名無しさん : 2017/08/05 08:21:39 ID: XH9OYUQg

    米44
    同業者と結婚じゃなくても
    立川で異教神様が同居漫画家は結婚相手が人気声優だと
    本人が発信しなくてもツイッターファンが相手特定してたよな
    あとは結婚式にお呼ばれした人がうっかりツイッターとかで漏らしたせいで
    結婚したことを特定されたりとかもあったよね

  53. 名無しさん : 2017/08/05 08:23:07 ID: lwyFh2uE

    どうでもいいけど、富樫とセーラームーンの人は何年か前に離婚しとる。

    少なくともネットの反応では、まあ(富樫のほうが)離婚されるよね・・・
    という物だったw
    実際どうだったのか知らんけど。

  54. 名無しさん : 2017/08/05 08:42:04 ID: NS0EnufA

    ※53
    それ、普通に週刊誌のデマやで。

  55. 名無しさん : 2017/08/05 08:43:53 ID: 1YjrjqBQ

    尊敬できるんなら、結婚したらええがな。

  56. 名無しさん : 2017/08/05 08:44:16 ID: NS0EnufA

    この相談者は、色んな事を相談できる同業他者の友人を作るべきなんだよなぁ。
    ネット掲示板で相談するより、そっちの方がよっぽど有益だからな。

  57. 名無しさん : 2017/08/05 08:54:12 ID: pMdxMBno

    すっごいマイナーでも好きなら何年たっても買うよ
    まあ作風ががらっと変わりすぎてたら買わないけど

    どっちにしたって早晩別れそうな気がする
    女のメンタルが若いにしてもしょぼいもん
    あんな才能と気力体力備えてないと出来ない商売に耐えられるとは思えない

  58. 名無しさん : 2017/08/05 08:55:28 ID: mYixdDDg

    ※53
    まだそんな古いデマ信じてる奴いたのか

  59. 名無しさん : 2017/08/05 09:12:04 ID: dQBwHNRA

    こんな所で言っても無駄だがやめとき
    自分をコロしてでも支える覚悟が無いなら夫婦にならんがいい
    漫画以上に子育てを舐めるなよ

  60. 名無しさん : 2017/08/05 09:30:10 ID: zRK1ZMU2

    案の定「荒川弘は妊娠しても〜」って奴が出てきてるが
    ふつうに仕事に置き換えて考えてみろ

    妊娠してもギリギリまで仕事して
    産んだらすぐに仕事に戻れる人もいれば
    妊娠初期の段階でつわりがひどくて仕事を休まざるを得ず
    産んでも産後の肥立ちが悪くて起き上がれない人もいる

    「あの漫画家は妊娠しても描き続けていたぞ!」って
    「俺の同僚の嫁は妊娠してもギリギリまで働いてたぞ!」って言うようなものだよ

    この人の健康状態がどうなるかもわからないのに
    妊娠しても描き続けてる人がいるんだぞって言っちゃうのはダメだよ

    励ますつもりならスーパーウーマンみたいな漫画家じゃなく
    産休しても無事に復活した漫画家の名前を出すべきだろう

  61. 名無しさん : 2017/08/05 09:31:10 ID: 1AWwwdGY

    いいな、漫画家になりたかったよ私は。
    単行本一冊あるなんてそれだけで尊敬だよ。
    夫が漫画家とかそれだけで幸せだよ、生原稿がそこにあるだけで羨ましい。
    それよりも自分の好きなものとか漫画家としてのプライドのほうが大事なのかしら。
    あと数年もしたらそれも薄れるとは思うけど。
    売れっ子漫画家の旦那とそのアシさんたちを抱える女将みたいなポジションでは満足しないのかしら。
    自分が漫画を描くんじゃなくて漫画家を支えるの、それだって素晴らしいことなのに。
    何となく…この文章と卑屈さから、この人の漫画はそれほどでもなさそうと思ってしまう。

  62. 名無しさん : 2017/08/05 09:39:38 ID: ZkCnphag

    あんまり彼氏が好きじゃないんだねという印象
    相手が職業上格上だから付き合ってくれと言われてしょうがなく付き合ってる感じ
    そりゃいろいろ文句つけて結婚したくないだろうさ。たいして好きでもない奴と一生暮らすとか無理だろ子供もムリムリ
    相手に別れるといえばサクサク次見つけてきて結婚すると思うからはよ別れたれ

  63. 名無しさん : 2017/08/05 09:51:11 ID: 89/QDf62

    旦那の方がアニメ化するレベルのまあまあの売れっ子で
    嫁は連載が単行本3冊前後続くか読みきりの仕事が途切れない程度で
    長年上手くいってる漫画家夫婦を知ってるけど
    奥さんの方が旦那に心酔して最初から「敵わない」と割り切ってて
    さらに押しかけ女房に近いレベルで奥さんが旦那を大好きで
    そして夫婦合意で子供を作ってない夫婦だったよ

    ていうかそれくらい条件が合わないと無理だと思うわ

  64. 名無しさん : 2017/08/05 10:11:56 ID: p3ErZwLI

    ※446はわざとだろw

    冨樫と嫁はどっちが売れてるん?
    印税が冨樫で関連グッズなんかのノベルティが嫁だろうけど?
    二人とも集英社と講談社の新社屋建ったとかボーナス全額分稼いだとか都市伝説になるレベルだけど

  65. 名無しさん : 2017/08/05 10:44:25 ID: h7d/TyEI

    10年もしたら結婚したくなると思うけど、その時まで相手が待っててくれたら良いねー

  66. 名無しさん : 2017/08/05 11:41:36 ID: wI8Bzrx6

    その商売が好きなら結婚しときゃいいのに
    身近にハイレベルなモデルケースがあるのは
    恵まれてることだし
    経済力ある旦那がいれば
    売れてなくても安心して好きなものを描き続けることができる
    有名人と結婚したり子供産んだりすりゃ、それもネタになり作風が広がる
    メリットはいくらでもあるのに
    おかしなプライドありきで後ろ向きにしか考えられないのは気の毒だね

  67. 名無しさん : 2017/08/05 12:03:24 ID: Rn8oMAVI

    ※60
    それ、書き込んだ者だけどさ
    荒川先生は特殊事例だから参考にならないよっていう意味なんだけど。
    農家の娘で武道黒帯の、失礼承知で言うと「体力バカ」なところのある方だから。
    その「体力バカ」先生でも、立て続けに三人目出産+ご身内の病気で
    さすがにオリジナルの週刊連載はストップせざるを得なくなってたけど。

  68. 名無しさん : 2017/08/05 12:31:45 ID: ZlftnGUc

    結婚しないほうがいいと思うけどなあ
    漫画家って自営業の社長みたいなものでしょ、しかも売れっ子ならめちゃくちゃ忙しいだろうし
    そんな人と結婚したら公私で旦那を支えないといけないよ、しかも出産育児も期待されてるなら自分の漫画を描く時間なんて全くなくなる
    まだ仕事をしたいなら、それを条件に結婚するか、縁談を断るかじゃないかな?

  69. 名無しさん : 2017/08/05 12:49:13 ID: J1DYCg6s

    まだまだ漫画描きたい気持ちのほうが強いから結婚、ましてや出産は考えられないんでしょ
    でも相手は結構年上で年齢的なリミットがきつつあるみたいだから
    正直に気持ちを言って待ってもらうか別れるかをするのがいいと思う

  70. 名無しさん : 2017/08/05 13:04:26 ID: s8uc4xFI

    旦那が普通のサラリーマンとかの方が却って上手く行くんだろうな
    漫画家同士だからこそ嫉妬の対象になってしまうんだろう

    割り切って、旦那に養って貰いながら
    たまにマイナー誌で読み切り描くとか同人で好きな物描くとかで
    満足出来る人ならいいんだろうけどね
    そういう女性漫画家は沢山いるし
    でもこの人はまだそう諦められる歳じゃないっぽい

  71. 名無しさん : 2017/08/05 13:06:17 ID: s8uc4xFI

    生活していける年収は稼げてるってのも、諦めきれないだろうね
    これが鳴かず飛ばずで他にバイトして食ってるってなら諦められるだろうけど

  72. 名無しさん : 2017/08/05 13:20:30 ID: fME.cD9Q

    ※64
    グッズ入れての総額なら嫁じゃないかな
    プリキュアがまだ勝てないみたいだし

  73. 名無しさん : 2017/08/05 14:05:32 ID: WpjMaYeI

    嫉妬含め)夫に心から尊敬できる部分があるて素晴らしい事だと思うけどなぁ~。
    自分の成長への見本や励みになる存在が身近に居るってとても貴重だと思う、得ようと思って得られるものでも無いし。
    彼女が『まだ出産や育児は考えたくない、仕事に没頭したい』っていうのは、相手が彼じゃなく一般男性だとしても同じだろうから、
    その件とこの件を一緒にはしない方がいいと思う

  74. 名無しさん : 2017/08/05 14:15:22 ID: GEKTdWE.

    旦那の漫画世界観と報告者の世界観と違うなら気にしなくてもいいんでないの?
    非常に似通った世界観を共有なら対等レベルでないと辛いだろうが、<新谷かおる・佐伯かよの夫妻
    そうじゃないなら気にしないでお互いがお互いの世界観のパラレルワールドでやっていけるんじゃね?

  75. 名無しさん : 2017/08/05 14:33:10 ID: s8uc4xFI

    蓄えがどうこうとか言ってる辺り、この彼氏は報告者が漫画描き続けたいのは単に金の為だと思っていて
    漫画家になるという夢の為に今まで努力していた事を無駄にしたくないとか、
    そういう気持ちは素で理解出来ないタイプっぽい

    恐らく結婚したらすぐ子供作りたがるだろうし、
    妊娠して出産して漫画を諦めざるを得なくなって報告者が鬱々としても
    「これで専業主婦になれるし子供も生まれるし最高に幸せな筈なのに何の不満があるの?
    我儘過ぎじゃない??」と素で考えるタイプだと思う

    まだ「妻が仕事を犠牲にしてくれて申し訳ない&ありがとう」と思ってくれる夫であれば耐えられても
    上記のような夫だと精神的に耐えられないんじゃないかな

  76. 名無しさん : 2017/08/05 15:38:22 ID: F9/uopO2

    ※15
    妊娠出産舐めすぎ
    妊娠中から入院で絶対安静になる人もいるけど?
    皆が皆荒川弘みたいにいかないっての

  77. 名無しさん : 2017/08/05 16:19:10 ID: Jk1glfcs

    すごいよマサルさん作者の奥さん漫画家でこの前子供産んだよな
    予定通り連載再開にはならなかったねやっぱり
    漫画描くモチベーションの維持は相当難しそう

  78. 名無しさん : 2017/08/05 16:19:45 ID: h3Ph7UX.

    漫画を優先したいなら売れるまで頑張れば?
    頑張れば漫画が売れる確約もないし、先延ばししてる内に旦那が他に女作りそうだけど

  79. 名無しさん : 2017/08/05 16:32:16 ID: OZjOqfoQ

    かなり年上の彼氏にその理由で待ってもらうのは酷じゃないかね?
    男女逆のパターンだったらそこそこ深刻化もしれないけど。
    いいんじゃないかね?

  80. 名無しさん : 2017/08/05 16:32:54 ID: u9WDxcKY

    荒川ってやばかったんだな…

  81. 名無しさん : 2017/08/05 16:33:39 ID: O6L1T6qY

    私のPNを並べてもそこまで違和感がないくらいに売れてからでないと彼の足を引っ張ることになりそうで嫌
    ここの意味が「?」

  82. 名無しさん : 2017/08/05 16:41:47 ID: 7zczg6YU

    タレントと違って、漫画家なら格差婚でも売名とか思わないけど
    実際問題出産して仕事減らしてる女性漫画家見るともったいないなとは思う
    あと、やっぱり結婚出産でガラッと作風変わってしまう人も多いしね
    (しょうがないことではあるけど、ファンとしては残念だしそれでもついていくとはならない)

  83. 名無しさん : 2017/08/05 16:47:54 ID: kpR1OOWw

    ※73
    この結婚の話はその件が一番大事なんじゃない?すごい年上って発言するくらいの年齢差なんだから。
    この人が35過ぎて子供欲しい~ってなったら相手65くらいになってそうだよ。
    相手の売れっ子漫画家が何度も子供の話するくらいで小梨になった時の話もしてるくらいだから、自分がどう考えてるのか希望(あくまでも)を伝えなければ駄目だと思う。

    付き合ってた2人のお互いのタイミングが合わないってのは誰でもある事だから。

  84. 名無しさん : 2017/08/05 16:49:52 ID: wljZ0FzQ

    尊敬するんじゃなく妬んじゃうって時点であんまり相性よくないね
    絶対に敵わない相手ならまず妬みなんて出てこないから
    心のどこかでこいつのマンガより私の方が上なのにどうして?って気持ちがありそう

  85. 名無しさん : 2017/08/05 18:26:47 ID: 3MhSV.Bg

    職業関係ないよね
    格差だの、ライバル心だの一般的な職場結婚と悩みは同じだと思うけど。
    それより問題は先に死後の心配するほどすんごい年が離れてるとこじゃないのか?
    育児の手助けにもなってもらえなさそうだし。
    親の手が借りられるなら、こっそり妊娠出産をやってのけちゃう女性作家はけっこういるけど、
    大変だろうし、育児以上に漫画に対する情熱がないと難しいよね。
    ってゆーか、相手の作家も報告者の才能を認めてたり、応援する気があるなら、いますぐ子供産んでwとは言わないだろうね

  86. 名無しさん : 2017/08/05 19:56:38 ID: s/N5OR/M

    ※75がすごいと思った、ほんとそれ
    おまえの可能性を奪ってしまってすまん、っていう態度なら許せても
    生活に不自由させてないのに何が不満?って態度なら鬱屈してメンタル病みそう

    女にも女なりの野望とか野心とか叶えたい夢とかあるよ
    今は「将来の夢はお嫁さん」以外の学校教育を受けてて、それ以外の道はたくさんある
    だけど結婚はともかく妊娠出産であきらめなきゃいけないことも多すぎる

  87. 名無しさん : 2017/08/05 20:11:28 ID: p6IsWwkw

    この人も要するに、
    妊娠なんぞ物ともせず
    売れる漫画を書き続ける
    荒川みたいな凄い漫画家になりたいってだけの話でしょ
    で、それがとてもできそうにないから、迷ってるようなフリだけしてると

    きちんと自身の低スペックを自覚できているのなら、欲をかかずに身の丈にあった地味な暮らしをしろ
    それだけは嫌というなら荒川並みの人生送れるくらいに少しずつでも自分のスペックを上げる努力を黙ってしろ
    そんだけだわ

  88. 名無しさん : 2017/08/06 00:41:49 ID: vyRDGFEA

    椎名高志のところは嫁も漫画家だったけど、
    今は椎名のアシやってんじゃなかったっけか。
    あそこも結婚するときはこんな悩みを嫁はもっていたのかな。

  89. 名無しさん : 2017/08/06 04:49:46 ID: Jj9QQrJg

    ※36
    そのカップルは広兼が女子大生アシスタントの柴門に手を付けたパターンで
    相談者が考えてすらいない、格差婚から同格にのし上がったパターンだよ

  90. 名無しさん : 2017/08/06 21:03:41 ID: kn49NJY6

    漫画家同士で結婚なんてたくさんあるが、夫婦共々有名な人は多くない。
    本宮ひろし、松本零士、さいとうたかをの奥さんの名前を知ってますか?
    気にしすぎです。
    あと、客層が違うなら気にするのも無意味です。

  91. 名無しさん : 2017/08/07 07:50:00 ID: nEVDN1HY

    米77マサルさん作者の奥さんのペンネーム覚えてなかったから
    休載で予定通り帰ってこれないってラブデスター作者かと思ったらそうだったw
    病気とかじゃなくて産休だったのかーよかった

    報告者もうまくいきそうだしよかったけど

  92. 名無しさん : 2017/08/07 08:07:30 ID: Jj9QQrJg

    ※90
    零士も牧美也子と結婚した時はヒモって呼んでいいレベルの格差だったよね

  93. 名無しさん : 2017/08/07 08:20:42 ID: cQAIRYWg

    もげろ(定義)

  94. 名無しさん : 2017/08/07 11:13:37 ID: gQ3yYtUw

    ※75
    これ

    「女も自分の仕事に血のにじむ努力をしてそれなりにプライドを持っている」ってことを
    理解できない男と暮らすのはキツイよね…特に同業ならなおさらだと思う

  95. 名無しさん : 2017/08/07 11:54:42 ID: vUKcibY2

    夫婦漫画家でどっちも中堅な人もいるし、どっちもトップクラスの人もいるし、相互にアシやったりしている人もいるから、人それぞれだよねえ。
    子育てについても、妊娠中も書き続けた荒川氏(ハガレン、銀の匙)もいれば、
    妊娠で休載した中村氏(荒川アンダーザブリッジ、聖☆おにいさん)もいるので
    妊娠と作家活動についてもなんとも言えない。
    子育てエッセイなのか家族全体のエッセイなのか既に区別できないがとにかく続きが気になる
    青沼氏(ママはぽよぽよザウルスがお好きのシリーズで未就学児童の子供が
    もう成人して就職してる)なんて方もいるし、漫画家としての生きざまも漫画の内容も
    千差万別の方がネタのタネになってと思う。
    どうぞお幸せになってください。

  96. 名無しさん : 2017/08/07 12:21:24 ID: 8w5Ue4.Q

    案ずるより産むが易し
    お幸せに

  97. 名無しさん : 2017/08/07 12:36:56 ID: s/N5OR/M

    なんだ、そういう出会いだったのかー!
    それなら彼氏のほうも報告者さんへのリスペクトがあるんだね、
    あまり悩みすぎずに、お幸せに

  98. 名無しさん : 2017/08/07 13:04:46 ID: EgjZ33XM

    良い人だね

  99. 名無しさん : 2017/08/07 13:22:57 ID: xXqWz5cw

    きれいにまとまったので末永く爆発しろ

  100. 名無しさん : 2017/08/07 14:15:26 ID: pMdxMBno

    なんかすっげえこの人がのしあがりてー!みたいに
    現在売れてる漫画家さんを引き合いに出してる人いるけど
    なんでそんなに必死なんだろうか
    それとも女漫画家で既婚で頑張ってる人はその人しかいないと思ってんのかね
    視界の狭いこって

  101. 名無しさん : 2017/08/07 15:06:40 ID: dAS87JJc

    うすた先生の嫁だってつまらんサスペンスものばっか描いてるけど妊娠出産もして漫画再開させてるんだから偉いもんだと思うよ
    気にしすぎじゃないかなあ

  102. 名無しさん : 2017/08/07 18:24:38 ID: Uq.2igPI

    良かったねー。報告者の漫画、読んでみたいな。実は読んでたりするのかな。

  103. 名無しさん : 2017/08/07 18:31:02 ID: 370TTZ4o

    マンガって面白い以前に、話題になった勝ちの部分もあるから、その辺は乗っかっても良いと思うけどね
    自分の実力だけで上がっていきたいのはわかるけど、そう見える人だってコネや時代の後押しがあるわけで
    売れてから面白いものを出し続けられるかどうかだって難しいんだし

  104. 名無しさん : 2017/08/07 19:24:35 ID: 5t4xhFc6

    あと数ヶ月くらいしたらこの相談者さん特定されたりするのかな

  105. 名無しさん : 2017/08/08 02:01:24 ID: hxVtBPQI

    これ特定簡単だよなあ…
    そこらへん考えてフェイク入れてんだろうな?
    入れてなかったらちょっとアホだぞ

  106. 名無しさん : 2017/08/08 12:17:29 ID: yBJIyLDc

    ※76
    荒川なんてしらねぇよ舐めてんのはお前だ。
    報告者は妊娠出産どころか、脳腫瘍で開頭手術しようがろくに休まず復帰する奴が居るような業界で競り合ってんだぞ。加えて若い漫画家が後から後から増えてくるのに、理由はどうあれ描けなくなったらよっぽどの実力者以外はいくらでも代わりはいる。だから報告者が不安になってんだろうよ。必死で投稿してやっとプロになった報告者に無責任な事ばっか言うなや。

    なんにせよ、描くことを続けられそうで良かったよ。
    全部がうまく回ると良いね。。体にだけは気をつけて。

  107. 名無しさん : 2017/08/08 17:46:54 ID: s7YC1olw

    うすた京助とその嫁みたいに比べちゃうな
    漫画家同士の格差婚は

    漫画家ってプロフィール案外大事だよ
    結婚したなら必死で隠さないと
    2世タレントみたいに実力で評価される事や魅了された熱心なファンがつく事は無くなる
    ビジネスライクに漫画描ける人なら問題無い

  108. 名無しさん : 2017/08/09 12:41:47 ID: uxMyOeCQ

    相手がやさしい人みたいでよかったね
    また数年経てば状況も変わるかもしれないし
    ふたりのペースでお幸せに

  109. 名無しさん : 2017/08/09 19:10:13 ID: AJZt/2cM

    この流れで、ふと
    がゆんの亭主、まだ漫画描いてるのかな、と思った
    (そちら方面の新作事情に疎いだけで、馬鹿にしてるつもりはない)

    一時期、まるで引っ張られていくかのように二人の絵柄が似ていって
    殊にがゆんの線がみるみる変わっていったのが、読者として見てて辛かったっけな…

  110. 名無しさん : 2017/08/10 12:07:35 ID: o3YObxkQ

    まー、既婚編集者と不倫奪略婚よかマシだよ。

  111. 名無しさん : 2017/08/10 12:09:45 ID: o3YObxkQ

    ※36
    Wあんの(庵野と安野)がそうじゃね?

  112. 名無しさん : 2017/08/10 16:57:04 ID: ZJdi4MLo

    ※90
    そのご婦人方は結婚当時はマジで同格だったんだがw
    もりたさんとか集英社で書いていたし、結婚後に仕事を減らした口ですがな。ご病気な人もいるし。
    ※111
    さすがに安野さんは知名度と仕事量では差があるけどもなw

  113. 名無しさん : 2017/08/11 10:25:39 ID: ltgzhZaE

    マンガ家って10年後の離職率がべらぼうに高い事でも有名だし
    この相談者もそのうち行き詰って辞めてそう
    そうなったら適当にツイッターで育児漫画でも描けばいいんじゃない?

  114. 名無しさん : 2017/08/11 17:11:06 ID: 4Fvftfq.

    To LOVEる作者と元嫁も格差婚だったな

  115. 名無しさん : 2017/08/12 08:45:21 ID: 2CEeeuyw

    女性漫画家はヒット作出してアニメ化ドラマ化されたような人でも
    いつの間にいなくなったり、毒にも薬にもならないエッセイ漫画や
    ハーレクイン漫画に移動してたり、連載もって現役でいる人の方が少ないからな
    毎年のデビュー数の割に寿命短い

  116. 名無しさん : 2017/08/12 16:25:33 ID: kMFqmJcI

    漫画家の妊娠出産育児で起きる大きな問題は読者に忘れられる事や書けなくなる事よりも、出版社に切られる事。
    出版社もいつ復帰出来るか解らない漫画家の為に掲載枠残しておく事も容易じゃない。
    荒川弘は本当に特殊なケースだよ。鋼の錬金術師は雑誌の看板作品でぶっちゃけそれ以外に看板貼れるなかったから出版社も必死で連載止められないように全力でサポートした。
    重版もかからないような漫画家が妊娠したらまず連載は打ち切られるだろうね。

  117. 名無しさん : 2017/08/15 20:08:08 ID: EZRxoo7U

    有名男性漫画家と結婚して、育児漫画で仕事もらってる全ての女性漫画家をディスっていったな

  118. 名無しさん : 2017/08/16 03:12:54 ID: IRcpzT86

    有名漫画家と肩並べられるくらいまで売れるとかスゲー難しいし
    こんなんで悩んでるようじゃ無理じゃね

  119. 名無しさん : 2017/08/17 09:19:33 ID: /4lJOil6

    ※90
    もりたじゅんは、いまでも好きだーーー!
    単行本見かけたら買う。いまでも買う。絶対買う。
    しばらくレディースで描いてたけど、最近またみかけなくなった…。
    孫の世話でもしてるんかな?

    さいとうたかおの細君は知らんけど(誰?名前きいたら知ってたりして)

  120. 名無しさん : 2017/08/17 14:40:18 ID: tNhZNAAk

    ※119
    クグればすぐでるだろ。

  121. 名無しさん : 2017/08/19 23:51:06 ID: jws2W3GQ

    ※36
    吉田戦車と伊藤理佐

  122. 名無しさん : 2017/08/28 15:12:23 ID: /4lJOil6

    ※120
    ググっても知らん人だった。
    時代が違いすぎた……。

  123. 名無しさん : 2017/08/31 05:53:33 ID: EjO41DlM

    ※89
    ただ柴門はすでに新人賞取ってデビューして期待の新人として大いに注目されていたのだから、ただの女子大生アシスタントではなかった
    ※90
    もりたじゅんは人気少女漫画家で本宮と結婚して描かなくなったことを惜しまれていたよ
    漫画家に限らないけど結婚が意欲と才能のある女性に犠牲を強いる面があるのは否めないよね

  124. 名無しさん : 2017/09/02 20:23:25 ID: AJZt/2cM

    本宮ひろ志は女キャラの顔を描くのが大の苦手で
    もりたが代わりに下絵を描いてたというのは有名な話
    妻に頼っているのを社会に対して隠さない本宮、それはそれで漢らしいと思った。

    奥さんに頼りすぎ、というので喧嘩をして下絵を他に任せたけどうまくいかなくて
    「お前が描く女でないと主人公が恋できん」ってもりたに謝った、という話もなかなかに微笑ましい。

  125. 名無しさん : 2017/09/15 11:13:25 ID: uow3z0N6

    もげろ

  126. 名無しさん : 2017/09/29 21:14:32 ID: sBTgdRVc

    ※12
    お気楽な専業やってるからこそ、筆を折れとか絶対言えねーわ

    てかこの売れっ子漫画家、自分だってデビュー時があったんだろうに、
    そんなに悩んでたなんて知らなかったとか、よくもまぁ言えたもんだね

    普通にしたたかな男だと思う
    嫁が売れたらいいなんて、芯の所じゃまるで思ってないと思う
    これ、主婦の勘

  127. 名無しさん : 2018/06/03 08:49:56 ID: 9NM6FV4E

    おめでとう!お幸せに!

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。