大好きなインド映画「ムトゥ踊るマハラジャ」のサントラCDと歌詞カードを友達に貸したら借りパクされた

2017年08月05日 12:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1501621674/
何を書いても構いませんので@生活板48
60 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/03(木)18:10:30 ID:Is6
昔昔、CDを借りパクされた事がある。
私は当時インド映画の「ムトゥ踊るマハラジャ」が大好きだった。
ムトゥを見た後は「サントラCDはいいか」と思ったんだけど、
後から欲しくなり買わなかった事を後悔。
その後、主演が同じ「ヤジャマン踊るマハラジャ(題名うろ覚え)」を見に行ったら、
ムトゥのサントラも売られていてウキウキで購入。
しかも、タミル語の歌詞を無理矢理カタカナに書き起こした「無責任歌詞カード」というのが
同時に売られており、そっちもウキウキで購入。
歌詞カードは500円かそこらだったと思う。
これを見ればタミル語が分からなくてもムトゥの曲が歌えちゃう優れものだった。
もう嬉しくて周りに自慢しまくった。



そのうち友人のAが「歌詞カードあるの?面白い!歌詞カードごと貸して!
映画見に行ったんだけどサントラ買えなくて」と言うので、
イイヨイイヨー!ムトゥ面白いよねー!と更にウッキウキで貸した。
友人も「歌詞カードがめちゃくちゃ面白い!何回も聞いてるよー」と言っていた。

それから1ヶ月位貸して、私もムトゥが聞きたくなったし
「もう録音出来た?ムトゥ返してほしいんだけど」と言ったら、
「え?とっくに返したじゃん」との返事。
そんなはずない。ムトゥ大好きだから、返ってくるのを指折り待っていた。
でもあんまり急かすのもなーと、何となく1ヶ月待った。
A「いやいや、一週間位前に返したじゃん」
私「返して貰ってないよ」
「Aは昨日も歌詞カードが…って話してたじゃん」
A「やっぱり私もサントラ欲しくなって買いに行ったんだ、それの話だよ」
私「歌詞カードは映画館にしか売ってないはずだよ」
A「だから映画館まで行ったんだってば」

友人が言うには、借りてから二週間で自分も買いに行ったとの事。
だからその後にしてたムトゥの話は自分のCDの事を話していた、と。
私もその間「早く返してね」と一言も言わなかった。
楽しそうに話してるのに水を差しちゃうかなとか思ったんだ。
それがいけなかったんだと凄く後悔。

家をそこら中探したけどやっぱりCDは出て来なかった。
返して貰ったのに忘れてしまったとか、別の人に貸して忘れた、落としてきた、とかは絶対にない。
それ位、返ってくるのを楽しみにしていたんだ。
あと、ムトゥを貸してって言ってきたのはAだけだったしね笑
そんな大事な物を何故貸したんだと言われたらそれまでなんだけど、
当時は「ムトゥ好きがいた!思う存分語り合うぞ!」と嬉しくて仕方なかった。

私がAにCD貸したのを知ってた人も全然いなくて、Aは実家暮らしで遊びに行った事もないし、
家に突撃とか出来なくて結局CDは諦めた。
そして大事なものは絶対に貸してはいけないと学んだ。
ちなみにムトゥは新しく買い直した。
もうあの映画から20年近く、無責任歌詞カードをまた見てみたいなと思う。

65 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/03(木)19:25:51 ID:uSi
>>60
『十一月に死んだ悪魔』っていう小説で、記憶の改変をしてしまう感じの病気が出てくるんだけど
実は友達の子がそれに似た症状があったりして? と邪推してしまった

66 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/03(木)19:33:18 ID:uSi
連投ごめん
>>60
今気になって「ムトゥ踊るマハラジャ」調べてみたら、レヴューしてるサイトで
ブルーレイで出てるやつに無責任歌詞カード付いてるってあった

アマゾンで調べたら、一緒に歌える歌詞カード付とあったよ
でもブルーレイ買わないとだめだけど……

67 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/03(木)21:06:15 ID:Is6
>>65

Aは普段から凄く強引な感じの子だった。
記憶改変の病気…してたら凄く怖いんだけど、多分記憶改変?はこの一回きり。
でも真顔で「何言ってるの?」と返されて、
つい自分の方が間違ってた?と思わせるような言い方だった。
返して貰ってない証拠って出せないんだよね、
「返したじゃん」って言われて引きさがってしまった。あの時の私、ヘタレ過ぎた。

そして、重要情報を有難う!
このカードを今でも入手出来るんだね!もう20年近く前だし、もう絶版?だと思ってた!
昔のムトゥファンとして失格だね。
早速購入します!有難う!


ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/08/05 12:12:14 ID: HkfjmhXs

    ムトゥ、久しぶりに思い出したわ、私も好きだったなー。
    あれ歌うのか…やばい、欲しくなってきたw

  2. 名無しさん : 2017/08/05 12:14:08

    凄い純粋な感じの人だな。可哀想に。物を貸すのって難しいよね。大切なものは貸しちゃダメって分かってても、貸してって言われると断りきれなかったりする。いつも貸したらもう戻らないくらいの気持ちで貸してるけど、貸すのも借りるのも本当は嫌だ。返さない奴は何を考えているのだろう

  3. 名無しさん : 2017/08/05 12:22:56 ID: v5UpN8hc

    あるある

    あ、Aさん
    15年前に貸したイェンタウンバンドのCD返してください

  4. 名無しさん : 2017/08/05 12:29:19 ID: JEVfNp8s

    借りパク平気でするやつ、本当病気。

  5. 名無しさん : 2017/08/05 12:36:04 ID: qs0SQc4Q

    映画とかアニメにはまると「この感動を他の人にも知ってほしい!」って布教欲が出てくるんだよね
    若い頃から何度も痛い目にあって大人になった今では貸さなくなったけど

    あと友達はCDを平気で捨てたか売ったんだと思う
    借りパクする人ってパクるほどその作品が好きなんじゃなくてただただだらしない人だから
    興味が出たからあっさり盗む、何の罪悪感もなく記憶改変、飽きたらあっさり捨てる

  6. 名無しさん : 2017/08/05 12:43:06 ID: arHYF4G2

    じゃあ、ついでに
    Aさん、25年前に貸した藤井四段のサイン返してください。

  7. ななし : 2017/08/05 12:49:27 ID: ohyNkNo6

    私もついでに
    Sさん、パチパラ13と14を返してください
    久しぶりに風雲録がやりたいんです

  8. 名無しさん : 2017/08/05 12:52:38 ID: sq1D6DG2

    うちの姉も大事なお気にの映画DVDと関連CDを
    当時付き合って間もない彼に貸したら「返した」と言い張って、二度と帰って来なかった。
    最後の方はトンでもないクズ男と判断する事もおこって、別れるに至ったけど、
    この借りパク事件が、姉が彼氏の人格を不審に思い始めるキッカケだったと思うw
    本当に大事な物は、マジで信頼できる人じゃない限り貸さない方が良いし
    借りパクする様なヤツって、結局ロクな人間じゃないと思う。

  9. 名無しさん : 2017/08/05 13:01:03 ID: 9RF8EjHA

    ムトゥの主題歌って空耳アワーにも出てきてたな
    映画やCD聞いてた時は全く気付かんかったわ
    久々に聞いてみようと思ったけどCDが再生できる環境が無くなってる事にびっくりした…

  10. 名無しさん : 2017/08/05 13:07:16 ID: SQ.81J2A

    私が遭遇した借りパク女たちは、例外なく不倫もしてたわ

  11. 名無しさん : 2017/08/05 13:20:25 ID: whAnL3Sw

    友達にゲームを貸したら返ってこなかったな
    まあクソゲーだったからいいけど

  12. 名無しさん : 2017/08/05 13:25:07 ID: yPQNSb2Q

    記憶改変なんて好意的に見るこたあない
    そいつはただの泥棒で嘘つきです

  13. 名無しさん : 2017/08/05 13:25:53 ID: mfOf8AqY

    Blu-ray出てたのか
    在庫あと1でポチッてきたわ

  14. 名無しさん : 2017/08/05 13:28:34 ID: pabdnJeU

    ※9
    >CDが再生できる環境が無くなってる
    PCで再生できるじゃん!と思ったけど、最近は携帯端末の普及でPCを持ってない人も増えてるんだっけ…?

  15. 名無しさん : 2017/08/05 13:32:51 ID: WzdPz5ic

    DVDやBlu-rayも見ないんだろうか
    その環境があればCDも再生できると思うんですが・・・

  16. 名無しさん : 2017/08/05 13:41:19 ID: 3xbq0FCU

    DVDやブルーレイのプレイヤーでCDって再生できたっけ?
    PC持ってない人も増えてきてるっていうからねえ。

  17. 名無しさん : 2017/08/05 13:49:26 ID: vcUFm6UE

    映画館でしか買えないって言ってるのに買い直したで草

  18. 名無しさん : 2017/08/05 14:01:50 ID: /G/iSZKY

    そういや俺も中学ん時聖剣伝説3とデビルゾアを盗まれたわ。

  19. 名無しさん : 2017/08/05 15:06:24 ID: ik4oOBaE

    ※17
    よく読め
    『歌詞カードは』映画館でしか買えないってことだよ

  20. 名無しさん : 2017/08/05 15:16:43 ID: e1tuUqpU

    ただの泥棒で確信犯だよ。買ったばかりの物を気楽に貸して貸して言うやつはその手の倫理観が薄い。返ってきても壊れてたりコーヒーの染みが付いてたりしたと思うよ。
    自分も元友人にとあるDVD貸したら返してくれなくて、何度も請求したら逆ギレて「じゃあ私もゲーム貸せばおあいこでしょ!ほんとにうるさい!」って中古で売っても300円くらいのゲームソフト押し付けてきたことがある。後で別の友人経由で、勝手に友人間を又貸ししまくって紛失したと聞いた。最低だよ。

  21. 名無しさん : 2017/08/05 15:26:34 ID: lQ.T2h2o

    DVDにも歌詞カードついてるみたいよ

  22. 名無しさん : 2017/08/05 15:45:07 ID: sqxmXrwY

    ※17は文盲だし草生やしてるしどうしようもないガイジだな

  23. 名無しさん : 2017/08/05 16:04:56 ID: i4sujfWs

    ※16
    ポータブルプレーヤー含め、大概出来るはずだよ

    カセットテープがリバイバルブームを迎えていると聞いたけれど、CDは古くもなく新しくもなくで流行らないのかな
    そういえば昔、直径8cmのCDあったよね
    はじめて買ってもらったCDがそれだったわ、懐かしい

  24. 名無しさん : 2017/08/05 16:12:30 ID: RarUz9ew

    借りパクする奴って真顔で適当なこと言うよな
    人の物を返さない(返すつもりない)なんて本当に病気だと思うわ
    自分も学生の時に漫画を貸して「返して」と言っても「うん、後でね~」を何回もやられ、コイツは返す気ないんだなと諦めて結局借りパクされた思い出がある

  25. 名無しさん : 2017/08/05 17:49:38 ID: qIKh5MYA

    貸すときはやると思え、大事なものは人に貸すな定期

  26. 名無しさん : 2017/08/05 18:40:06 ID: YpnV/nq2

    メモリー拡張パックごとゼルダ貸して結局ソフトしか返してもらえなかったこと思い出した

  27. 名無しさん : 2017/08/05 19:36:43 ID: 1y7dAGeg

    いいように考えすぎ、ただの泥棒

  28. 名無しさん : 2017/08/05 23:24:01 ID: GUNx0Wyg

    これで縁が切れてよかったんだよ
    私も二人経験あるけど、どっちも年をとればとるほど
    おかしくなって、片方は失踪したよ

  29. 名無しさん : 2017/08/05 23:48:18 ID: fh3/8H/c

    ムトゥなつかしーなあ
    うちの母親も何故か好きで、空耳歌詞カードも持ってたはずなんだよね
    歌詞カードコピーして送ってあげたいわ

  30. 名無しさん : 2017/08/06 00:46:51 ID: JHnqP/TM

    なんかそんな自然に言われちゃうと他にもやってそうだよね。
    スルスル嘘つく奴こわいわー

  31. 名無しさん : 2017/08/06 01:55:01 ID: whAnL3Sw

    ※9
    ♪汗と涙 なぎらも泣く~
    だよねw
    あれは好きな空耳のベスト3に入る

  32. 名無しさん : 2017/08/06 20:22:15 ID: WEvqupXE

    私のゲームを借りパクしたKMよ。
    声優ライブ行く金があるなら返せ。
    もしくは、自転車で千川通りの車に突っ込んでタヒね。
    でも、体臭が酷いから夏じゃなく冬にな。

  33. 名無しさん : 2017/11/06 18:36:23 ID: muXaZgdU

    無責任歌詞カードワロタw
    一時インド映画に嵌った時期があって、『マサラシステム上映』ってのを観たりした。
    ラジニ・カーントは最高のエンターテナーだね。
    数年前に上映した『ロボット』も最高だったよ。
    改めてムトゥを観たくなったよ。

  34. 名無しさん : 2018/03/28 08:46:42 ID: YT23jtus

    やっぱり、保存用使用用不況用って、本当に布教したいときは必要なのね…

  35. 名無しさん : 2021/08/06 07:50:28 ID: AV9kBX6g

    友やめしてないんだ
    欲しくなって嘘ついてるだけだろ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。