2017年08月04日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1501293201/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part76
- 460 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/04(金)11:18:00 ID:sua
- 義実家に帰りたくないー!!
義両親が嫌とかじゃなくて、義弟夫婦と馬が合わなくて嫌すぎる
なのに義弟夫婦は義実家から車で30分の距離にいるから、
毎年私達が来る日を知ったら飛んでくる
義弟夫婦とは価値観が合わなさすぎる
まず衛生観念が違う
子供がいるんだけど、靴下いじった手で食事したりしても義弟夫婦は平気みたい
甥っ子はなぜか私になついてるので、汚い手で抱きついてきたり、
靴下触った手で食べ物直に触って「あーん」とかしてくる
|
|
- 義弟嫁とも考えが合わない
こっちは繁忙期で前日も夜まで働いて早朝6時には家を出て
義実家につくのは夕方でヘロヘロなのに
義両親は農家だから朝早いかわりに夜も早く、
そのため義実家の家事は自分たちでやってるのに、
その間も甥っ子が抱きついたりしてくるからいなさないといけない
義弟嫁はそを止めるという考えがないから言っても話が通じない
更に酒盛りして片付けもせず寝る義弟夫婦のかわりに片付けして、
疲れて夫婦で寝てるのに興奮して睡眠の浅い甥っ子に叩き起こされて
さらに私たちより遅く起きてきた義弟嫁には「ゆっくり寝られたでしょ?遊びに行こう」と誘われる
私は普段絶対いかないようなスポッチャに誘われたりする
義両親は気を使って「嫁同士息抜きしておいで」とか言うし
体力消耗してるのに子供連れてスポッチャとか殺しにかかってるとしか思えない
そして翌日は早朝にまた家を出て帰って、翌日から仕事
夫も一昨年堪忍袋の緒が切れて、義両親に義弟たちがくるなら帰らない!と言ったのに
田舎だから実家戻った瞬間親戚の話をきいて義弟夫婦がとんでくるっていうね
義弟嫁には「おねえさんだいすきー!」って言われて
義実家いる間は常に子供と一緒に私にひっついてくるし
義弟も親戚も嫁同士仲良きことはいいことで無理矢理でも会わせようとしてくる
夫が間に入ると周りから邪魔するなと夫を引き剥がして男の付き合いだとどこかに強制連行
納屋の片付けとか力仕事手伝わされたりしてる
甥っ子今年は小2
更に体力ついてるだろうし、私の体は衰える一方だし
義両親に泣きつかれようが帰りたくない - 466 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/04(金)12:40:21 ID:tV7
- >>460
繁忙期中に帰省する必要ないのでは?
旦那も結局は守ってくれないし、帰省するなら日帰りにするか、帰省しないでいいじゃない。
帰省した所で子守りと家事手伝いだし。
帰省しなきゃいけないなら、甥に汚いから石鹸で手を洗って、
家事の邪魔しないで誰かに遊んで貰ってで追い払う。
義弟嫁には、片付けの手伝いして下さいよ。
ゆっくりできたかって?片付けして、お宅の息子に起こされてゆっくりできてませんが。
お酒飲んでお客さんやれる義弟嫁はゆっくりできていいですねーって、チクチクしたらw
義弟嫁はそりゃ、460大好きだろうね。
家事もやってくれて、子守りもしてくれるからさ。 - 468 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/04(金)13:27:15 ID:Fe7
- >>460
日帰りにしなされ
嘘も方便、「仕事が忙しくて1日しか休みが取れませんでした!」でいいでしょ
日帰りで充分、義理も礼儀も果たせてるよ
日帰りだと体が辛いなら、帰り途中でホテル泊でいいじゃん
(バレたって、翌日の仕事始めに間に合うで押し通す)
|
コメント
わざわざ疲れるために行くの?これは拷問ですな。泊まりは極力断るしかない。
行かなきゃいいじゃん
夫も怒っているんだったら帰らなきゃいいじゃん?
にしても移動に12時間もかかるって、どこからどこに行くのか・・
行かなきゃいい
夫も怒ってるなら行かなきゃ良いだけ
てか、両親に怒っても改善されてないのに何故行く?
遊びに誘われても、「昨夜も片付けで遅かったのに、朝は早くから、甥っ子に起こされて、クタクタ。とっても付き合えない」って言ったらいいのに。バカな奴らになんか、どう思われてもいいじゃない。な~んで言えないのか不思議だわ。
私がそうなんだけれど帰省目的はお墓参りかな?
親がそうだったからか墓参りしないと気分が良くないんだよね
結婚後数年はやっぱり農家の義実家苦手で夜帰って昼間戻るとかもあったなー
子供がいないなら帰らなくていいのでは?
子供がいてもそんな従兄弟いる?
融通のきかないドM夫婦だな、としか。
餌付け乙
ごめん、行かなきゃいいじゃんとしか思えないんだけど。
義実家設置の仏壇への御参りは諦めて、義実家メンバー抜きで夫婦で勝手に墓参りして、
お寺さんや親族宅へは玄関先で軽く挨拶して、宿泊はホテル、足はレンタカー、
2泊ぐらいで素早く帰ればいいんじゃないの?
義実家へは洗剤の詰め合わせセットでも贈って夫が親孝行電話でもしておけばいい
跡取りじゃないみたいだから(弟夫婦が家業も家も田畑も継ぐだろ)、帰省は義務じゃない
嫌な思いするのを分かってて、12時間もかけてやっぱり嫌な思いをしに行く
そういうプレイの一環だとしか思えない
金も手間も時間も使って??
馬鹿としか言えないわ
「忙しくて休みが1日も取れなかった」でいいじゃん
来年も再来年もこの先もずっと
忙しくて休み取れないのよ〜って言っとけば良いよ
日帰りって書いてるアホはただの文盲
そりゃあ、こんなに簡単にコントロールできる人好きにならないわけないわw
せいぜい八方に好かれるように頑張ってw
>甥っ子はなぜか私になついてるので、汚い手で抱きついてきたり、靴下触った手で食べ物直に触って「あーん」とかしてくる
凄く嫌だわ。清潔感溢れて行儀が良かろうとも他人の子なんて煩わしいだけだし、ましてや不潔な子とか無理無理。
洗ってもいない、素手で掴んだ物を食わされて堪るかよ。
余り義実家を立てばかりいると、普通そうな舅姑まで増長するかもね。そうなればストレス増大だよ。絶対行かなければならない義務なんてないじゃん。
で、夫はなんと言っているのかね?
何でも言えばいいというものじゃないが、ここまで悪感情が溜まっているのなら、ちゃんと言うべき。
切れろという意味じゃなく、自分にとって嫌なのでやめて欲しいと伝えればいいよ。
夫はエネじゃないけど、力不足。
夫婦で話し合い、義実家に伝え、さらに兄弟で話し合って、義弟嫁と甥をブロックすべきだ。
不潔な行為は口に出して言えばいいのに
行かないのが一番だけど
義弟夫婦は甥けしかけて面倒見させてるように思える
一度キレたら嫌ってくれるかもw
>夫も一昨年堪忍袋の緒が切れて、義両親に義弟たちがくるなら帰らない!
一回宣言してるんだから本当に帰らなくてもいいし、
どうしても行かなきゃなら、どこかにホテルを取れてばいいじゃない。
嫌だ嫌だというワリには能動的に動こうとしないよねこういう相談をする人って。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。