人生で初めて出来た彼女にふられた。何が悪かったのかわからないのは俺がバカなのか

2017年08月06日 00:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1499960212/
その神経がわからん!その34
553 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/04(金)17:36:46 ID:OUB
人生で初めて出来た彼女にふられた

とにかくすべて何でも出来る美人で俺にはもったいないような人だった
2年付き合って、地元で行われる花火大会には親戚の集まりにも挨拶してくれてたんだ
その2年目、俺の幼なじみが集まりに顔を出した
これ俺の幼なじみ、親友なんだと紹介して世間話してたら
そいつが俺のこと皆と違うあだ名で呼んでたのが気に入らないと不機嫌になった
例えばタカノリって名前なら、
彼女や皆はタカちゃんで幼なじみはカノと呼ぶみたいなものと思ってください
それと小さい頃の失敗談とか色んなことを知ってるのも面白くないって
今まで怒ったことない人だから俺すごい慌てたし驚いた



そんなことじゃなく他になにかしたんじゃないかって思ったから聞いてみたけど無いって
幼なじみは男だし、親戚の従姉妹なんかとも小さい頃の話してんのは
ニコニコ聞いてたのにおかしくない?と言ったけど
わからないならいいわって先に帰られてそれっきり
もうじき別れて一年、何が悪かったのかわからないのは俺がバカなのか
幼なじみが皆と違うあだ名で呼んだだけで怒って別れる彼女の神経がわからない



554 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/04(金)18:56:31 ID:rXg
>>553
幼馴染みって女?だとしたら貴方が鈍感だという事になるね

555 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/04(金)19:12:26 ID:zSx
>>554
よく読みなよ
人を鈍感と決めつける前にあんたは早とちりだ

> 幼なじみは男だし

557 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/04(金)19:26:49 ID:7EO
自分の知らない昔の話をするみんなに嫉妬したのかな?


>>557
従姉妹たちの昔話には楽しそうに参加してたんですが、
なんで幼なじみだけ?…と


559 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/04(金)20:11:57 ID:Jiu
>>553
人生初の彼女でしかも美人だから、文字通り美化してしまってない?
それだけでキレるって、極端に独占欲の強い、嫉妬深い人だったのかな。
幼馴染みなら彼女より知ってることが多くて当然だし、
それを自分と比較対象にするってこと自体間違ってる。
違うアダ名で呼んだのが直接の別れの原因じゃなく、
こじつけの理由だよ、たぶんね。
別れて一年なら、そろそろ新しい彼女見つけた?
新しい彼女が出来たら、何か変わるかもね。

563 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/04(金)21:17:07 ID:OUB
>>553です。
>>559
嫉妬とか独占欲なのかな
俺、本当にモテとは遠くて嫉妬される要因ないと思ってました。
だから他に理由あるんだよね、と聞いて謝ったけど無表情でわからないならいいわ、って
書いてて苦しくなるくらい好きだったのになあ
俺みたいなのと付き合ってくれるなら地雷がわかりやすい人がいいです
この一年、なんで怒らせてしまったんだろうと考えるの辛かった。
前に進みます。レスありがとうございました

560 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/04(金)20:40:12 ID:nJk
仲間外れの感じが嫌いな人はいるけど
そこまでキレるってのも元から問題があるんだろう。

そんなハイスペックの美人がそこらに売れ残って転がってるのが
まず不自然なんだ。
それなりの理由はあったんだと思うことにしようぜ。

561 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/04(金)20:42:15 ID:tV7
>>553
地元の花火大会に誘った時に、親戚達がいるんだとか集まりがあるんだって説明した?
花火大会には親戚の集まりに出てくれたとあるけど、男の幼馴染みが来たのも同じ日?

読んだ印象だと花火大会デートのつもりで行ったら、親戚に引き合わされて、
挨拶程度ならと挨拶したら、彼氏が有頂天で紹介して帰れなくなった。
彼氏がフォローしたり、そろそろ帰ろうと切り出してくれなかった。
帰りたいのに、スルーされた。
花火を見にきた筈が、長々と過去の話を聞かされてうんざり、
彼氏は紹介できてご満悦に腹がたったのかな?と思いながら読んでた。

564 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/04(金)21:41:09 ID:OUB
すみませんレス付いてたのでもう少しだけ
>>561
付き合い始めてすぐ地元で毎年の花火大会があり親戚が集まるからと話して、
顔だけ出した後デートしようと言ったら
私も一緒に行くし挨拶くらいしなきゃ、って
次の年にも張り切って浴衣新調したくらい気合い入ってました…
幼なじみが来たのも同日で、花火始まるから行くわと抜けたとこへ別れ話を始められて。
言い訳になりますがここだけはちゃんとして消えます

565 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/04(金)22:51:30 ID:nJk
嫉妬や独占欲もそうだけど、当人の疎外感や「ちやほやされない」感じが
我慢ならなかったんだと思うよ。
話題の中心が自分じゃないと気が済まないんじゃないかな。
はじめて顔出したんでしょ。
美人だからちやほやされるのに慣れ過ぎてたんじゃない。
あげく察してちゃんじゃ同性だって付き合い切れないよ。

婚約や結婚になってから本性見えるより良かったじゃないの。

570 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/05(土)01:14:13 ID:Hvz
>>553
ソイツに別に好きな男が出来たか元々553が好きな訳ではなく
「“誰かを好きな自分”に恋してる」だけだったのか、かな
裏で自分に都合の良いように事実ねじ曲げて言い広めてたりしてね…

571 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/05(土)03:32:28 ID:ZIn
>>564
やっぱりそう言う流れか。
挨拶だけなんだから、早々に抜け出さないと駄目だろう。
花火が目的で親戚付き合いが目的では無い。
浴衣も気合い入れて着てきたのに、
何が悲しくて彼氏の昔話を延々と初対面の親戚から聞かされなきゃいけないんだ?
別の日なら彼女は許してくれたかも知れないけど、
気合い入れておめかした日にそれは無いと思う。
デートだからって親戚に断りを入れて花火を見に行けばいいのに、
彼女をほっぽって何していたんだ?
それもフラれる原因のひとつな気がする。

572 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/05(土)03:57:37 ID:zQk
>>571
いや1年目に顔だけ出して花火見に行こうとしたら
彼女が親戚に挨拶したいって言ったんでしょ
でも1年目は機嫌よく親戚と顔合わせして
んで気合い入れて浴衣新調してきたのが2年目で
幼なじみと顔合わせたけど花火始まる前に別れて
花火見ようとしたら振られた、って流れじゃないの
別にほっぽってた感ないけどなあ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/08/06 00:33:37 ID: wAuDK19s

    多分親戚は媚び売る対象だから頑張ったけど、親戚でもない幼馴染みが実家でデカい顔して振舞ってるのは我慢出来なかったんじゃない?
    彼女は彼氏の実家での自分の序列を凖家族くらいだと思ってたのに外野の幼馴染みの方が大事に扱われててイラついたとか
    あと男友達にありがちな「こいつを宜しくなw」みたいなやりとりが女から見たらマウントに見えたとかね

  2. 名無しさん : 2017/08/06 00:37:27 ID: YJogcj62


    どうも読解力に難のあるアスペがスレに紛れてますね?

  3. 名無しさん : 2017/08/06 00:44:39 ID: kdYf8uds

    俺が報告者なら、その女は怖すぎると思うが。
    他の人が指摘しているように嫉妬と独占欲、その上モラハラも噛まされるのではと疑ってしまう。

  4. 名無しさん : 2017/08/06 00:50:11 ID: 187cLevY

    正直親戚集まってる家に普通に混ざってくる幼馴染とか
    立場わきまえてなくて凄く面倒くさい

  5. 名無しさん : 2017/08/06 00:54:35 ID: RUmCUFY2

    すまないHOMO以外はry

  6. 名無しさん : 2017/08/06 01:05:09 ID: jhtQ7DnE

    幼馴染とこいつが会った途端にガキっぽい言動したりとか
    こいつが気づいていない、幼馴染に見下されてるような雰囲気があったんじゃね?
    で彼女からすれば「こいつダメだ」となったとか。

  7. 名無しさん : 2017/08/06 01:08:55 ID: qZQVtULE

    報告者さんの「意外な一面」とか「昔の話」を「本人から」して貰えなかったんでしょ
    彼女からすれば2年も付き合ってきたのに聞いてない話があるってことで不信感に繋がった
    ってことで次行きましょう次

  8. 名無しさん : 2017/08/06 01:09:21 ID: jfzQv6LE

    ※1
    それはありそう
    幼馴染と家族の混ざったその場がもの凄い居心地悪かったのならすぐに別れ話出されたのも納得できる

  9. 名無しさん : 2017/08/06 01:15:44 ID: NmDfNk8M

    「女の子の気持ちは最優先で考えてあげなきゃダメだぞ☆」

    みたいな人が絶対湧くなあ、男性相談者相手だと
    そんなお姫様と従者みたいな付き合い楽しいの?

  10. 名無しさん : 2017/08/06 01:22:14 ID: IAYkRRkQ

    他に好きな人が出来てるか別れたい気持ちがあって適当に理由作ったか
    報告者が気づいてないだけでその幼馴染みが報告者のことをかなり嘲ってて幻滅した線もありうるけど
    2年くらい付き合ってるなら別れる前に幼馴染みとの付き合いを見直してもらうとか何かしらやりようありそう

  11. 名無しさん : 2017/08/06 01:36:15 ID: usqkF9CE

    あだ名を決める時に元カノに「2人だけの呼び名系がいい」って言われたけど「恥ずかしい」とか「それはちょっと」とか嫌がって皆が呼ぶような上二文字だけにしたのに幼馴染だけ特別に呼ばせてたからとかは?

    だいたいの人は多少怒って拗ねるくらいだけど、それで別れる人もいるかも知れない。

  12. 名無しさん : 2017/08/06 02:08:45 ID: KlNYoLsc

    めんどくさい女。いらんわ。

  13. 名無しさん : 2017/08/06 02:42:25 ID: EuF9XkNU

    冴えない非リア充の喪男を救う女神ポジションに酔ってたんじゃないの?
    親戚までは非リア喪男でもありだったけど
    小さい頃から一緒の幼なじみの親友が現れてあだ名とか思い出とか語り出したら
    結構リア充っぽくていらなくなっちゃったとか

  14. 名無しさん : 2017/08/06 02:44:55 ID: MgNxWlm6

    報告者の話が全てと仮定したら、もうでてるけど、彼女はモラハラと束縛の傾向があるんだろうな
    自分は彼氏の全てを知っていて、彼氏は当然私の下にいるべき。私が知らないことがあるなんて許せない、みたいな。
    ただモラハラ束縛傾向のある人間がこんなに易々とターゲットを解放するのは意外な気がするけども。
    とりあえず相手を過剰に崇めたり、自分から過剰に卑屈になったりする関係は健全ではないからやめたほうがいいと思う

  15. 名無しさん : 2017/08/06 02:49:21 ID: mWG7MoME

    >例えばタカノリって名前なら、
    >彼女や皆はタカちゃんで幼なじみはカノと呼ぶみたいなものと思ってください
    >それと小さい頃の失敗談とか色んなことを知ってるのも面白くないって


    ホ/モ的な臭いを感じたんじゃね? 二人がデキている(いた)とまでは思っていないが
    幼馴染み(男)に「俺は特別(あだ名も周りと違うぜ)」と無言の挑発をされたように
    受け取ったとか。それで2年も付き合ったけど今後ホ/モと争わないといけないと思うと
    それだけでゲンナリして投稿者と別れたとか

  16. 名無しさん : 2017/08/06 03:32:35 ID: tg.rMURU

    彼女に同情する。

  17. 名無しさん : 2017/08/06 03:33:16 ID: TNVXgI/A

    何が悪いかわからん
    理由も言わず、2年付き合ってたのに突然別れを言ってくる面倒な女なら別れて良かったんじゃないだろうか

    そんなに美人なら実は二股してて、別れる機会を伺ってたんじゃないかと下衆い考えが浮かぶわ

  18. 名無しさん : 2017/08/06 03:41:33 ID: /S00EUjU

    もしかしたらその幼馴染は報告者の事を下に見ている感じに受け取ったのかもね
    言葉の端々や態度に出ていたのを頭のいい彼女は察知してヘラついて一緒に笑っている彼氏に冷めたとか…

    彼氏の実家に来てその家族の前でバカにするとか何様なんだと思われても仕方がない
    自分の息子や孫がバカにされてても平気な家族の雰囲気も嫌でしょ
    そういう家って「悪気がない」の一言で終わりにしそうだもん、逃げたくもなるわ

  19. 名無しさん : 2017/08/06 04:19:51 ID: XW3mwW1k

    しかし、理由くらいは言った方が誠実ではあるな
    次にひっかかる人のために

  20. 名無しさん : 2017/08/06 04:37:23 ID: DHlvgALo

    ※6
    そっちが正解だと思うなあ

  21. 名無しさん : 2017/08/06 06:53:38 ID: PKkLS1cU

    挨拶程度だったら過去エピソードまで話すか?これは一時間以上拘束してたんじゃないかね。

  22. 名無しさん : 2017/08/06 07:54:47 ID: SBfAkVVc

    幼なじみからの見下し感に耐えられなかったとか?
    過去話から「いじられキャラ」ってバレたとか?
    彼女は初対面なのに、失敗談とか平気で話して、下世話な感じがイヤだったとか
    ヘラヘラしてる姿に冷めたとか?
    「彼女の事がわからない」とか言ってる暇あったら、もっと自分について考えたら良かったのに。
    彼女も別れるなら、言ってやれば良かったのに。

  23. 名無しさん : 2017/08/06 09:49:02 ID: fKca5uw6

    色々想像は出てるけど結局その場にいた人にしかわからないよねこれ

  24. 名無しさん : 2017/08/06 09:54:39 ID: gpUtGGMs

    結局これ、その場で見ないと判らんよね

    幼馴染みが彼女に彼氏への独占欲&モラハラ発言してるのを
    報告者が全く気付かずむしろ「彼女を褒めてた」
    みたいに認識してヘラヘラしていたってことも考えられるけど
    そういうのは自覚がないのでこういう書き込みには出てこないだろうし

    嫁姑でも「嫁のことを思って言ってる」とか「実の娘と思ってるから」
    みたいな妙な認識の男性いるみたいだしさ
    それに全く気が付かなかった彼氏を見て文字通り「判らないならいい」
    になったのかもしれん

  25. 名無しさん : 2017/08/06 10:12:09 ID: YJuxsan.

    男同士でも彼女や奥さんにマウント取る人もいるからね
    そして渦中の彼氏は気づいてないというw

  26. 名無しさん : 2017/08/06 11:29:31 ID: GwhlL4P.

    何でもできるもったいない美人に飽きられただけじゃないの

  27. 名無しさん : 2017/08/06 12:31:26 ID: B5JtlqFA

    そうだね、何か本人にはわからない決定的なことがあったんだろうね
    よほどのことなんだろうけど、それすら自分で気付けないならもういいわ、となるような
    だから本人には永遠にわからないよね
    教えてあげた方が親切だし改善の可能性もあっただろうに、それすら無いのは厳しいなと思うけど、そのことがよほどだったのかなとも考えられるしね
    まあ縁が無かったんだよ

  28. 名無しさん : 2017/08/06 14:55:13 ID: 84rf22sY

    親戚の集まりにちょこっと挨拶しに行っただけなのに
    なんで親戚でもない赤の他人の幼馴染みまでその場に呼んで
    延々とデカい顔させてるのか

    その幼馴染みが相当ウザくて生理的に無理な奴だったんじゃないの?
    他人の親戚の集まりに入り込んでデカい顔してるってだけで
    かなり空気読めなくてずうずうしいバカ男だってわかるしね。

    こいつと付き合ったら家にその幼馴染みが毎日家に遊びにきて
    酒や料理をなぜか夫婦と3人で飲み食いするようになったかもよ


    その美人の判断は正しかったと思う
    親や親戚に挨拶しに言って延々とバカな幼馴染み話を聞かされて
    その馬鹿な幼馴染みと報告者が同類なんだって、その美人にはわかっちゃったんだろうね

  29. 名無しさん : 2017/08/06 14:55:48 ID: DcClgdcE

    ※25
    これこれ
    完全にこれだよね

  30. 名無しさん : 2017/08/06 22:01:13 ID: 7psVHnoM

    私は真逆の思考だった。
    彼女容姿の影響でナチュラルに承認欲求が激強い人なんじゃないの?
    彼が会わずにいいと言ってる親戚連中にわざわざ顔出して、話こそ盛り上がったものの
    自分への(彼氏からも含む)賛美がイマイチだったとか。
    でもまあそこは、オジサンオバサン・同性(従妹)しか居なかったからと妥協して
    今年こそは!と気合を入れて浴衣着用、そしたら同年代男子っていう真打ちのご登場で
    『お前にこんな綺麗な彼女が!』『羨まし過ぎる!』みたいな反応想定してたら、挨拶もそこそこに
    彼とばかり盛り上がるのにイライラ、とか。
    まぁ、疎外感とかマウンティング感じて気分を害したのかもしれないけど…
    そもそも相手方の輪に交じってボッチとか悪意無くても当然だし
    彼女と友達って比べるものでもないしな、特に男同士でいう親友(ツレ・相棒)って
    彼女なんかより絆強いモンだろうしなー。
    毎日デートに付いてくる、結婚後も頻繁に来てそういう態度取られるとかなら不満も沸くけど
    年に何回か数時間ボッチを感じたとしても、そこで得られる彼の過去話とか意外話て情報のがプラスかなぁ。あだ名にしても”そういう手もあったか!”としか思わない私はドライなんだろうか。

  31. 名無しさん : 2017/08/07 00:31:12 ID: 0SqWCcB2

    ※30
    ご覧ください、これが自サバと称するマウンティングです

  32. 名無しさん : 2017/08/07 05:36:08 ID: Ev9BWK3E

    ※31
    このぎっしりの文章見ただけでこの人おかしいってわかったw
    そして最後の「私はドライなんだろうか」っていう自分って変わってる?
    自分って世間と違ってる?アピール、激しくウザキモw

  33. 名無しさん : 2017/08/07 11:08:41 ID: n6gINBXM

    数か月の浅い付き合いなら分かるけど
    2年も付き合ってて理由なく別れられるとキツいな。

    米25みたいな理由で怒ったとしても、本人が悪いわけでもないのに
    2年間の付き合いをリセットしてしまうくらい許せないものなのか…?

  34. 名無しさん : 2017/08/07 13:42:30 ID: fFLZ0qmM

    ※33
    >2年間の付き合いをリセットしてしまうくらい許せないものなのか…?
    当然積もり積もって、だろうなあ。
    女が堪忍袋の緒が切れるまで大抵の男は気がつかないんだよな。
    祭りの件はただのきっかけ。

  35. 名無しさん : 2017/08/08 13:02:23 ID: 7bCoVvM.

    何が悪かったのかわかってないやつから話聞いたって
    そりゃわからんだろwww

    多分だけど花火の件は切っ掛けに過ぎんよ。
    おそらくこの報告者はそれまでの2年間で何かやらかしてる。

    でも本人が気付いてないんだから
    一方的に話を聞かされてるこっちになんか分かるわけねーわ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。