2017年08月07日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1488992373/
復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 5
- 432 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/04(金)17:39:01 ID:wh8
- 小学校4年生くらいの頃かな。
近所で遊ぶ子達の中で、一番仲の良いAちゃんが小学校に上がったら
一緒に登校しようと何年も前から約束してた。
Aちゃんの入学式を指折り数え、前日の夜はワクワクしながら寝た。
朝、約束よりも1時間も前に、近所でも意地悪で有名なBちゃんと登校する姿を見て
慌てて家を飛び出して行って声をかけたら、2人共俯いて完全無視。
BちゃんがAちゃんの手を引き「あっちから行こう」と言って
迷路のように道をクネクネしながら学校に行った。
|
|
- 撒こうとしてるのがミエミエで、私は2人の後ろをついて歩き、2人からチラチラ見られて
コソコソ会話するのを聞きながら、居心地悪く学校に着いた。
朝早く空っぽの教室に1人で座り、楽しみにしてたのに、約束してたのにと泣いた。
次の日の朝、一応約束の時間にAの家に行くともちろん居らず、おばさんに
「Aはね、Bちゃんの方がいいみたい!」と言われた。
私は落ち込みながらも別の友人と登校すると
1週間後、Bと喧嘩したAが1人で登校するようになった。
Bはちゃっかり、他の友人と登校してた。
Aがこっちをジーッと見てきたけど無視してたら
俯いたAの手を引いたAのおばさんが来て、Aと一緒に登校してもらえないか?と言われた。
「Bちゃんの方がいいんでしょ?」と返しても
AのおばさんはAに何度も「そんな事ないよね?私ちゃんの方がいいよね?」
と必死で聞いてた。
Aは俯くだけ。
2人きりになった時にAに、あの時何で私を置いていったのか聞いたら
「だってBちゃんがそうしようって言ったんだもん!Bちゃんが言ったから!」と泣くばかり。
結局、私が意地で嫌だと言い張り、Aは近所に住む従弟が入学するまで何年も1人で登校してた。
今考えるとしょーもないし、子供だからお互い仕方がないんだけど
Bは狡賢くて横取りばかりするし、Aのおばさんは都合がいいし、Aは強い人に流されやすいし
大人も子供も人間関係が大変なのって同じだなーと思った。 - 433 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/04(金)17:59:48 ID:wh8
- すみません、フェイクが不自然になってしまいました。
4年生になったら1年生の子とはあまり遊ばないですよね。
当時Aとは年齢が近く、Bは同い年でした。
久々に会ったのですが、全く変わってなくて色々思い出したので
書いてみました。 - 434 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/05(土)11:55:52 ID:fLT
- >>433
私が通ってた学校は全学年で集団登校してたから違和感ないけど。
AとBは子供だから仕方ないとしてもA母がなあ…。
親を通してゴリ押しされなくて良かったね。
|
コメント
Bみたいなヤツはどこにでもいるとして、Aの母親みたいなのが一番イヤw
親のくせに、問題の根本的な事に対して、なんの解決能力もなし。
A母、まず自分の子に(強いものに流されたにせよ)「意地悪してごめんなさい」と報告者に謝らせてから、その上で「仲直りしてほしい」「一緒に登校してもらえないか」お願いする立場でしょ
Bは性悪だけどA母子も一切謝ろうとしてないのがなー
報告者ナアナアにされず距離取って賢いわ
すごくわかりやすい「この親にしてこの子あり」
女性は小さいころから社会性が高いよね
同じころの男は虫とか追っかけてるだけだし
俺も昔されたなぁ
最初はわけわからなくてオロオロしたわ
寂しかったろうし辛かっただろうけど、この人が強くて真っ当な人でよかった
小2くらいでしょ?そんなに小さいのに、筋と自分を大事にできたのはすごいよ
A母は最初何でそんな事言ったんだろ
拗れてるし
A母がわけわかんねーな
普通子供にそんな酷いこと言うか?
ぼっちキャラはこうやって自分を被害者に仕立て上げてきたわけか
そしてクズどもに他人を叩かせる卑怯者に育ったわけだな
※4
社会性()が高いならなんで女性が活躍する社会をーでまったく活躍しねえんだ?
社会性が高いんじゃなくてガキの頃から極端に低い上、共感だけを求めてるからひとつも成長しねえんだよバカ女は
真面目な子が多数なのにお前みたいなバカで陰湿女が目立つから虐げられるんだろ
お前みたいなやつのせいだろうな割食ってる女性が多いのは
お前はまんの者だし
A母がそんな性格だったら子供にも影響してるだろうね
※4
男も幼稚園くらいのころから人間同士のパワーバランスに気を使って生きてるよ
誰それは腕力があるけどわがままで人望がないからハブろう、
誰それは狡猾で敵に回すと怖いからご機嫌伺いしとこう、
誰それは気が弱いからイジメてもOK!
みたいな感じの思考は大人に比べれば単純だけど、大抵の子はやってる
少数そういう考えができないやつもいて、そういうのは「空気の読めないやつ」と陰口をたたかれる
※10きもい
Aみたいな子って、大人になってもずっと他人に振り回されて生きるよね
たぶん基本的にオツムが弱いんだろうけど、あんまりかわいそうにも見えないっていうw
わかるー女の子には特にありがち
問題は、現在当事者で辛い思いをしてる子供に辛いのは今だけ、すぐ大人になるし大人になってからの時間の方が長いことをどうやって教えるかだと悩んでる
Aの性格は、間違いなくその母親のせいだな
母親が何でも勝手に決めて押しつけてしまうから、Aは周りの言うことを飲み込むしかなかったんだろう
※16
フェイク込みだとしてもAが小1なのは確かそうだし、
6歳くらいの年齢だと従属的なのは仕方ないかなと思うな
あほくさ
好きな友達と一緒に登校できないからってなんなんだよ
息が出来なくなるのか?飯が食えなくなる
一貫した嫌な奴は意外と一定の支持があるけど、コウモリ野郎のほうが上手く立ち回ってるつもりでも一番嫌われるってよくあるよね
これA母が馬鹿な振る舞いをしなければ子どもの頃のあるあるで、モヤッたけどAとは仲直り的な流れになっただろうにね
でも報告者は相手親が出てきてもちゃんと断れる子どもでえらいよ
Bみたいな同級生がいたわ。
そしてFランクの田舎の大学出て、教師やってる。
Bの生徒がかわいそう。
Bみたいな子供のころからどす黒い奴は結構いるし、関わらないほうがよいからおいておくとして、
A母が母親としての意味ないってくらい役立たず。
A母は無神経なんだろうなぁ
Bみたいなわかりやすいジャイアンタイプは案外早く叩かれて気づく事が出来たら再生する事ができるけど、Aみたいなスネ夫タイプは被害者ヅラしていつまでも変わらないでいるから、最初は取っ付きやすいけれど、だんだんちゃんとした人には相手にされなくなるだろうね。
女性の傲慢さが全て詰まってる話だなー
なんか全員面倒だと思ってしまう。
ABやA母も勿論だけど撒こうとしてるのわかってるのにずっとついていく報告者も苦手なタイプだ
長いので産業で
B=ジァイアン
A= スネ夫
私=のび太
以上!
※13
これは図星指されて反論できないので人格攻撃しだしたパヨクの手口ですね
投稿者がキッパリとNO!!と言える子でいいわ~。
Bのせいにして謝罪もしないくせにオイシイとこ取りしようとしたAとA母ザマァ。
全く変わってないってあるから、Aは未だに強い人に流されてる人生なんだろうね…
Bみたいな子も会ったことあるけど大人になっても根っこの所が変わってなかったなぁ
三つ子の魂百まで?ちょっと違うか
読ませてもらっといてナンだけど、これわざわざ書き込むような内容か?
こんなことだいたいみんな経験するでしょ・・・
BもAも嫌いだわw
Aみたいなのがぼっちになっててざまあ
Bみたいな意地悪な子のいいなりになって仲が良い子を裏切ったら
自分も酷い目に遭うって小さいうちに経験で学べて良かったじゃないw
※31
スレタイが、復讐とまではいかない「ちょっとした」いたずらや仕返しを語れ
…だから、ちょっとしたことでもいいじゃない
誰と登校するかに命かけすぎ
そんな一大イベントなのかよ
学校どんだけ遠いの?って思ってしまった
まあ断わって正解やろ
この手合いはいろいろ面倒持ち込んでくる
A が家で報告者にされた嫌なことを母親に言ってたんじゃない?報告者も気が強そうだし。
*31
すごく同感
社会人になってこれされたら、ネットに書き込むのも分かるけど
小学校2~3年生なんて相手も子供だし
こういうの経験して、こういうことしたら自分の身に返って来るって経験して成長していく過程なんだからよくあることだし、大人になってからわざわざ書き込むほどの事かなって思う
※34
徒歩3分の小学校、徒歩40分の小学校。
どちらも通ったことあるけど、どちらにしろやっぱり一緒に帰る友達って大きいよ。
子供だもん、まだまだ小さな世界だし。
一人通学気楽~♪になったのは高校生からだわ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。