2017年08月06日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1499960212/
その神経がわからん!その34
- 576 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/05(土)10:02:00 ID:Hxw
- 近所に80代の御夫婦+50代の息子が住んでるんだけどさ、
旦那さんが高齢で寝たきりになっちゃって、大工さんだったから国民年金で、
夫婦のわずかな年金で暮らしてる状態なんだよね。
で、息子はヒキでDVで酒好き。
80越えた奥さんは旦那の介護とヒキ息子の世話でヘトヘトで、こっちも倒れそうになってる。
見かねた周囲が役所にかけあって、
役所の方は御夫婦が施設に入れるように色々手続きしてくれるらしいんだけど
ヒキ息子がうんと言わない。
|
|
- 家を売って生活保護→家がなくなるなんて嫌だ、俺は出て行かない!
親が施設へ→俺の面倒は誰が見るんだ!一人にする気か!
とどっちも拒否して、今は行政の人が来ると
息子が「親は会いたくないと言ってる」「親は留守」と言い張って中に入れない。
息子は昼間から酔っぱらってる様子だし、中から奥さんの泣き声がしてるんだけど
押し入る権限がないから帰るしかない。
旦那さんはたぶん永くないだろうけど
あの様子なら年金詐取のため死んだのを息子が隠すかもってことで
異臭がしたら、と近所中戦々恐々としてる。
奥さんが買い物に出たら近所で保護しようって話も出てたんだけど
息子がネット宅配に切り替えたみたいで奥さんは外に出なくなってしまった。
このままいったら家族全員共倒れなのは目に見えてるし、
親をこのまま衰弱死させたらヒキ息子だって終わりなのに、
近い未来のことすら見ないヒキ息子の神経がわからん。
「そんな風に育てた親の自己責任」というレスが付くだろうけど
親の責任が問われるのってせいぜい大学生くらいまでと思うんだよなあ… - 577 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/05(土)10:10:17 ID:G9e
- >>576
池沼や精神疾患を放置してたらこうもなるんじゃね?
珍しい話じゃないよ。
役所と病院経由で警察に協力してもらうか周囲が何かしら理由付けて通報するしかない - 578 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/05(土)10:59:12 ID:a2v
- >「そんな風に育てた親の自己責任」というレスが付くだろうけど
>親の責任が問われるのってせいぜい大学生くらいまでと思うんだよなあ…
一行目の責任と二行目の責任って別モンじゃね?
「自己責任」ってのは他の人のせいにできないってことで、自分のせいでしょって話
親の責任が問われる云々は、
子供がやらかしたことに対して罪なり賠償なりを被害者から問われるってことで、
実際は自分(親)のせいじゃなくてもそうなるケースはある - 579 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/05(土)11:10:19 ID:Hxw
- 「他の人のせいにできない」と「自分のせい」は必ずしもイコールではないのでは…
「子供がやらかしたことに対して罪なり賠償なりを被害者から問われる」のは
成人には滅多に当てはまらないのでは - 580 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/05(土)11:14:08 ID:T8F
- >>579
だから別モンって書かれてるんだろ?
ごっちゃにしてるのは576じゃね? - 585 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/05(土)11:51:51 ID:Hxw
- >>580
「自己責任」ってのは他の人のせいにできないってことで、自分のせいでしょって話
と書かれてるだろ?
それこそがもそも別モンって話 - 581 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/05(土)11:16:07 ID:T8F
- そもそも別に誰も責任問うてないしな
親がどうしても問いたいなら自分に問えよって話だ
息子が成人してからも30年以上逃げなかったわけだしなー - 583 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/05(土)11:40:38 ID:fLT
- >>576
最後の文章の意味が分からん。
何年前から息子が寄生してるのか知らないけど、
こうなるまでに自立出来るよう手を尽くすべきだったんだよ。
そういう施設が色々あるんだし。
いつまでも若いつもりでムチュコタンを構ってて、
結果、可愛い可愛いムチュコタンに苦しめられてるんだから両親の責任としか言えないと思う。 - 586 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/05(土)11:52:58 ID:Hxw
- 想像通り「50才になろうが親のせい!」勢がこんなに湧いてくるんだなあ
それがわかっただけでも有意義だった。 - 588 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/05(土)11:59:08 ID:PNJ
- 親に責任ないってんならそれはそれでいんじゃね?
好きなだけこんなことになったのは自分のせいじゃない~って思ってればいい話 - 589 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/05(土)12:32:41 ID:Ynw
- >>586
育てたのは確かに親だけど成人もしてるんだから
あとは本当に自己責任でしょと思うわ - 590 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/05(土)12:43:27 ID:fLT
- 子育ての結果が親に返ってきてるだけでしょ。どんな考えをすれば斜め上の事が書けるんだろID:Hxw
ネタだとしても理解出来ない。 - 591 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/05(土)13:15:58 ID:bAS
- >>590 切り捨てたい年頃の子どもでもいるんじゃないの?
仮に人格形成が親のせい!!だとしても
そのクズ息子受け入れてるのは現在の親だからなあ。としか思わないけど。 - 592 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/05(土)13:30:55 ID:pgA
- 親の現状も息子の現状もそれぞれの自己責任
- 593 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/05(土)15:00:10 ID:3P5
- 親がクズでも反面教師にして立派に育つ人も居るしなぁ
|
コメント
576の神経がわからん話か
実際問題として息子なんて大きくなったら親より力が強いし、働かないからといって同居でごはん出さない訳にもいかないからずるずるしてる間に現在に至っちゃったんだろうな
年金の振り込まれる口座のカードとか獲られて抵抗できなくなってるのかも(仮に再発行してもらっても繰り返すだけだと思うし)
思い余って酔いつぶれた息子を…なんて事件になる前に警察や行政の力で何とかできないかしら
そんなの日本中に山ほどある家族だと思うけど結局何がしたいの? そんな過保護に心配するのは自分の家だから?
何歳になろうが、そういう人間に作り上げたのは親だよ
ヒキニートなんて準キチなんだから近所で事件起こさなければいいね
おそらく父親がロクに子供と向き合わなかったんだろ
それどころか、自分たちの将来とすら向き合っていなかったくさい
強いて言えば、20年前に障害手帳持たせるなり一人暮らしさせて生活保護にするなりしておけば防げた自体なのに、そうしなかった因果が来ているとしか…
このニートは最低
でも、専業寄生虫は批判する権利はない
こいつと同類だと自覚しろよw
障がい者手帳持たせるったって
ボーダーだと下手にプライドがあるから自分が障がい者だなんて認めたがらないよ、逆ギレすんのがオチ
病院だって拒否されれば無理やり引きずっていけないだろ
ひとり暮らしだってそう
叩き出しても力ずくで戻ってこられたらどうしようもない
飯を出せと暴力振るわれれば老親は従うしかないだろう
今は大多数の母親が女の子希望だと聞いてビックリしたけど、これじゃムリもないねー
50過ぎた息子であってもまーだ親の責任と言われ、この手の知的ボーダークズ男に育ってしまったら人生終了
老人よりは力があるから暴れられたらどうしようもない、自分の生んだ息子の顔色を伺いながら日々過ごすしかないなんて地獄だわな
女ならまだなんとかなりそうだもんな
「自己責任厨がわいてくるかも」という気持ちは分かるけど
ちょっと否定的なことを言われたのを全部「想像通りわいてきた」でまとめてるのが最高にアレ
それこそ親は成人なんだから逃げないのは自己責任だろw
※1
まったくの同感だった
これ完全に自己責任でしょ。
こうなる前に叩き出せば良かったのに「ニートちゃんかわいそうかわいそう」で
甘やかし続けた結果なんだから。
もっと早く対処しておけば父親の体力もあったし、空白期間さえ短ければどっか
に就職できたかもしれないのに。
火を着けたのは自分じゃないかもしれないけど、どんどん燃え広がるのをボケー
と眺めておいて、手がつけられなくなってから嘆いたってどうにもならない。
まあもっと詳細情報ないとね
好き勝手に叩くのは簡単だけど
親もその息子も程度が低いんでしょ。仕事とかそう言う事じゃなくて、頭の中身がド底辺。
そう言うのは、誰にもどうにもできないよw だから自己責任だと思う。
こんな家庭、日本中に蔓延してるでしょ。
知っているだけで三軒は、あるよ。
高学歴、無職高齢パラサイトジジイw
え?親のせいだろ
50になっても教育失敗の後始末もつけられないんだから
行政が介入すると面倒なことになるパターンだね
これ、無理やり家売ってホームに入るとホームに息子が付いてくるんだよね
〆るわけにもいかないしどうしたもんだか
成人するまでの親の教育の結果がそいつを形成しているんだろ
※4
親に甘えすぎ
人のせいにしすぎ
兄弟が何人かいて、同じように育てても、同じような人生は送ってくれない。
やっぱり本人の資質だと思う。
あと障害とかね。
趣味:人間観察
???
認知でもない親が施設入るのになんで息子がウンって言わないと入れないの?
>>576は何がしたくて書き込んだんだろう?
スレ住人が息子が全面的に悪いよね、親がかわいそう!って言えば満足するの?
でも赤の他人の話だよね
それでスカッとするわけ?
簡単にいう奴が多いけど、こういうのは叩き出したところで逆に激昂して暴れまわるわ、物を壊し回るわで手に負えなくなるんだよなぁ。
子供から親への暴力なんて警察に言ってもどうにもならんし、捕まってもすぐ戻ってきてまた暴れだすからお手上げだよ。
躾云々も、それでどうにかなるんなら世の中に犯罪者なんていなくなるんだよなぁ。
※22
結局は、親本人が「息子ちゃんがうんと言わないから……」となってるんじゃないかと思うなあ
このレベルで釣られる人いるんだね・・・
・国民年金で入れるような安い高齢者向け施設は順番待ちで"近所の人"がかけあった程度で役所は動いてくれない
・外に全く出なくて済むほどネット通販は万能じゃない
ニート(ていうかただの無職)を叩きたい一心でまともな思考ができなくてなってるのか、ニートしか叩けないレベルのアホな底辺層なのか知らんが哀れだなあ
※22
保証人とかそういうのかな?
叩きだしたところで犯罪するだけだろうしね
よく「生んだのだから幾つになっても子供に責任を持て」とかいってる
引き籠りがいるが、親の立場から言うと
「子供は臨んだがお前に生まれて来いとは言ってない【 生まれてきたのはお前の勝手 】」
なんだよ。判った?引き籠って自分の人生無駄にしてんのは、お前。
甘やかしたのは悪いけどジジババが泣いてるのは可哀想だなぁ…
行政が介入できたら良いのに
ご近所さんも助けようとしてるし連携してなんとかならんもんか
50歳になろうが親の責任!って、当たり前なんだよ。子どもの人格形成に一番最初から誰よりも深く関わったのなんて親以外に誰がいるんだよ。スレ住人が言ってんのは「責任の所在」「原因のありか」だろ。「自分人生をどうにかするべきなのは誰か」という意味での責任は50代の息子だよ。だけどそんなの自己責任すら取れない人間に育てたのは親なんだよね。二十歳になるまで取り繕って、養育教育ではなくただの飼育をして、どんな中身であれ二十歳になったら親は無罪放免だと思ってるならそれは間違いだと思うよ。そして学校や社会で他のマトモな大人が周りに多少なりともいたはずなのに親の愚かさに気づけず自分の幼稚さにも気づかずに来たことが息子の間違いだし、親子ともにバカで責任放棄ってことだ。
男の子供はこういうのが多いな(笑)
だから最近は男を産みたくないって親が増えてんだな(笑)
タイトルだけみてうちの従兄かと思ったw
伯父伯母は80近いのにヒキニート従兄のために働いているからなぁ。
うちの伯父の場合は完全に自己責任なんだよね。
まだ従兄の年齢的に取り返しが付く時期、
父を含む他の兄弟姉妹や伯父夫婦の子供全員が従兄の通院や自立の手助けを申し出たのに
「息子がキチ○イだってのか!」と怒って追い返したんだから。
今頃になって親戚や子供に泣きついてるけどどうしようもない。
いつかニュースになるんじゃないかと思ってるよ。
この人、スレ住民に反論して何がしたいんだろう
仮にスレ内の結論が親の責任じゃないとなったところで、その現状は何も変わらないのに
※33のおっさんはアラフィフかな
泣きついてくる連絡が来るのが大変っちゃ大変だな、断るのも一々不愉快だろ
若いときに子供を矯正施設に入れるなりしなかったから両親が原因だよ
まあ自分がそういう子供に育てたんだから仕方ないな
家を売って生活保護受けさせようって進めるのはその方が余計この息子廃人の引きこもりになると思うんだけど
親のせいにするなとか書いてるし自分の家族が引きこもりでフェイクして書いてるんじゃないの
教育だけではどうにもならないものもあると思う
それでも逃げない母親も、法律に縛られて助けられない周囲の人も
少しずつ悪いとこがある
周囲は全く悪く無いだろw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。