2017年08月14日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1502465014/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part77
- 10 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/12(土)09:11:31 ID:2WO
- 今日義姉夫婦が旦那実家に帰省するんだけど、
夜の食事会(実家での飲み)に呼ばれてしまった……
しかも旦那は夜勤だから嫁の私のみ。
義母、義父、義兄、義姉夫婦みんな悪い人達ではないけれど
新婚8か月にはハードルが高すぎる……
で、さすがに手ぶらは駄目だろうと思うんだけど
何をもっていけばいいのか全く思いつかない。
しかも仕事帰りだから何かを作る時間もない。
スイカとか買って持ってけばいいかな。
|
|
- 体調良くないし連勤で疲れてるから行きたくないけど
旦那がいないから私たちが嫌で来ないのかと思われたくない。
めんどい - 11 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/12(土)09:26:29 ID:JmQ
- まだ断ってないってことなら今後の付き合いもあるだろうけど
手土産(スイカ)持って顔だけだして明日も仕事だからーで挨拶だけで帰っては?
旦那とは話した方がいいと思うけどね
>>11
普段からお米もらったりでお世話になっているから断りづらくて…
しかも旦那実家徒歩3分だから明日休みなのがバレてしまう……
変に体調悪いって言うと妊娠か…?!みたいな雰囲気になるのでまた
めんどくさくなるし。旦那はな~、逆の立場だったら気まずくない?
って聞いたけど反応薄かったな… - 12 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/12(土)09:48:11 ID:lbC
- >>10
飲むんならお酒買って持って行って、挨拶だけして帰れば? - 17 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/12(土)11:39:47 ID:2WO
- >>12
あ~、全員お酒飲むからお酒でもいいのか……1杯だけごちそうになって
あとは帰ろうかな…… - 19 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/12(土)12:16:18 ID:JmQ
- >>17
そこそこ付き合いあるならいっそ正直に
「すんません仕事疲れですっごい眠いです☆一杯だけいただきます!」
って明るく爽やかに言った方があっさり帰ってこれるんじゃない?
というか体調悪いなら正直に言って後できちんと伺って挨拶でもいいと思うけどね
今後嫌でも付き合いあるわけだし
旦那に関しては逆の立場で体験しないと分からないw部分もあるから
逆に何かあったら頑張ってもらっとこう - 20 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/12(土)12:53:38 ID:5nu
- >>19
そういう断りかたなら気持ちよく帰せるな
|
コメント
つか、向こう義理の家族は皆揃っているのに、何故トピ主のほうだけ、旦那がいないときにその嫁さんだけを出席させるような真似をさせるのか。 旦那が出席出来ないのなら、その食事会の日程をずらせばいいのに。
自分には悪意しか感じられない。
新婚8ヵ月でハードルが高い、ってのは良く分からんなあ
期間とかじゃなく本人の気持ち次第だと思う
色々な理由を書いてるけど、結局一番の理由は何なんだろう
付き合いをしたくないなら米やその他の援助を断ればいい
義実家が悪い人でないなら、ただ単に報告者のコミュニケーションスキルが低いだけの話になってしまうな
※1
トピ主って…普段どこに居るか丸分かり
※3 同意。
でも報告者本人はお米を有難いと思ってるようだし、今後も義実家と上手くやっていきたいと思ってそうだよね。
少なくとも揉め事は望んでないように読める。
だったら、丸一日拘束されるわけじゃないんだし、会社の嫌な懇親会ぐらいに脳内変換して乗り切るとか。
他のまとめでも、行かないのがコミュ力が低いんじゃなくて行くって方がコミュ力が強すぎるなんて意見も出てるけど
そもそも結婚自体が、面倒でもそういう付き合いが増えることは分かってるんだし
少しずつ慣れていくよう努力も必要だと思うわ。
ましてやお米貰ってるんだし、都合よく嫌なものは嫌とはならないよ。
※5
「トピ主」www
いい大人が何言ってんのって話だわ
もちろん旦那はもっと気遣えって思うけどね
新婚がどうとかじゃなくて単純に社会経験が薄くて社交性がないだけ
お世話になってる相手に対してこんな考え方出来るのは逆にすごいわ
毎日働いて疲れていて旦那実家で御飯食べるのも気を使うから気が重いわーって話なんてあるあるだよ
義実家関係勢揃いで1人で参加は馴れないってのはあるよ
※8
いや夫いないのに一人で親戚付き合いしてこいってなかなかキッツイもんだろうが
食事会くらいすっと行けばいいのに
料理作ってもてなせ!とかならハードル高いだろうけど
たったそれくらいで二の足踏んでたら今後大変そう
新婚でハードルが高いって意味わからん
普段いろいろ良くしてもらってるのにこちら側が何もしてないからバツが悪いっていうのが本音だろうな
※1
旦那の兄弟の帰省にあわせて呼んだんでしょ、多分、なんならついでにあんたら夫婦も顔でも会わせとけば?的なライトな食事会だよ。そんなもんにいちいち報告者夫婦の予定なんて考えないでしょ、向こうはダメなら断るだろって軽く考えてると思うよ。
他の人も言ってるけど、親戚付き合いの面倒さに婚姻期間なんて関係ないよ。いつまでたっても面倒なものは面倒だけど、要はどの時点で腹をくくるか。仕事だと思ってみんなやってるんだ。
そういう付き合いが嫌なら米なんて貰わずに距離を取ることだよ。但し子供ができても従兄弟とお泊まり会だの、里帰り、お年玉なんてイベントもスルーするしかない。ただそれだけな事。
※13
普段世話になってるのは自覚してるけど
バツが悪いとまでは思ってなさそう
世話にはなりたいけど関わりたくなーいって感じに見える
あああああ
断って良いんだよと教えてあげたい
自分も同じ状況で行かなきゃならないと使命感で参加し続けたが
数年経って図太くなったらそんな物行く必要は全く無かった自分が辛かっただけ
相手は自分のことなんか気にも留めてない
もしくは嫌われてても何の問題も無い
ただただ自分が意味も無く苦行に自分の意思で赴いただけという
糞みたいな事実で義両親ももう亡くなったけど思い返しては良い嫁キャンペーンに意味は無かったことがしんどいわ
今は心穏やかに月一で墓参りしてるけど
普段からお米もらったり世話になてるならその都度電話でお礼とかしてついでにちょいと世間話とかしてコミュニケーションは取りそうなもんだけどなぁ。
断れば角が立つってのは分かってるんだろうけどとにかくめんどくせーって感じなんだろうな。
ネット「援助を断れば良い」
↓
断る
↓
現実「何あいつ、変な嫁貰った」
※1
その考えの方が悪意を感じる。
義姉夫婦は自分たちの都合で帰省してるだけ。
じゃあついでに皆で飲もうって流れだったんでしょ。
義実家で飲み会やるのに、トピ主(笑)夫妻呼ばないのもカドが立つだろ。
付き合って8ヶ月ならわかるけどな…
典型的なtakeのみ主張してgiveを回避したい子ども大人…義姉もそのうち家庭板にいろいろ書きそうw
仕事してて結婚するくらいの大人にしてはちょっと子どもっぽい印象の人だね
義実家と関係が悪い訳じゃないらしいし良い経験だと思って参加してもいいんじゃないかな
必要最低限の付き合いは面倒臭がらない方が後々自分のためになると思う
勿論義実家がクソとかなら話は別だけど
いやいや、お世話になってるからこそ、粗相のないように緊張するでしょうよ
結婚して半年以上たってるのに「ハードル高い」ってなんだよ、場合によっちゃ結婚前からでも家族の食事会に呼ばれるわ
しかも普段から世話になってるのに「連勤後なのにつらい~1杯だけごちそうになってあとは帰ろうかな」ってなんなんだ(夜勤明けならまだわかるけど)
旦那がいなくて不安なのはわかるけど、一度行ってどうしても合わなければ次回から断ればいいだろうに
米なんか自分で買えるし数千円だよ世話になってるって程じゃ無い
義実家は汚家でゴキブリはもちろん知らない虫が何百匹と闊歩してて
送られてくる荷物にももちろん混入
断っても遠慮しないでと送られてくる
本当に辛かった
自分の親も家は綺麗とは言えなくとも虫はいないし
会うと現金でくれるそれに夫がお礼の電話なんてしないし自分もそれでいいと思ってるし
なのに義実家に要らない虫テロ米のお礼の電話なんかしたくなかったし
夫が居ないのに義実家の集まりに他人の自分が顔出したりしたくなかったわ
結婚後何カ月何年であっても子どもがいないと話のネタが持たない
誘うなオーラが足りてないんだよ
お誘い頂いてありがとうございます、を不機嫌な顔で言うとよい
結婚して一年未満、亭主抜きってのも厳しいわ。共通の話題もなさそう。
変に体調悪いって言うと妊娠か…?!みたいな雰囲気になる
想像しただけでうっざ…
会社で例えるなら 最大の得意先に新人が初めて一人で営業に行くみたいなもんで
不安と緊張感はあるけど その得意先(=義実家)が嫌いって話ではないよな
いや結婚してウン十年で偽実家とも付き合いあるなら1人でも飲みに行けるだろうけど
ほぼ新婚で旦那のホームなんてアウェイ丸出しだよ
つーか旦那の親御さんやお姉さんも戸惑ってるかもしれないやん
ここで打ち解けると今後が楽だよ
頑張れ!
じゃあ何ヶ月からならハードル下がるんだろうなこの人
義実家が皆良い人達なら、これを気に距離縮めて仲良くなったら良いのに
飲めない人なのかな、もしくは性格変わるタイプの酔い方か?
飲める人間としては、むしろ飲み会の方が有難いけど
粗相しそうならそりゃ緊張するよな。
まさか「関わりたくない」ってだけで嫌がってるわけじゃないと思いたい
お米頂いてるんだし。そりゃ鬼女脳極まれりだ。
※1がアホ過ぎて呆れる
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。