2017年08月18日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1502465014/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part77
- 254 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/16(水)12:03:48 ID:zGU
- 彼と計画して指輪を買いに行った。
事情があり、細々した付け外しを除いて本格的につけ始めるのは来年くらい。
でもタイミングが今しかなくとりあえずものを見に行った。
指輪のサイズを測りどんなのがいいかという店員との世間話で
頻度はどれぐらいですかーと聞かれたから上記を説明。
そうしたら店員がえ?みたいな顔して
買うの今じゃなくてもいいのでは?来年買ったら?と言ってきた。
|
|
- いや、今しか時間ないって言ってるだろと思ってたら
彼氏も来年にしたら?だと。
店員には大雑把にしか話してなかったが、
細かく話すと資格の受験と今年いっぱいは仕事で忙しいためそんなに会う時間がない。
なので会えない分とお守り的な意味も込めて見に行くということは
彼ときっちり話し合っていたのにもかかわらずよくそんなことが言えたなと思った。
しかも今欲しいから見にきてんのに、見にきてるのに今度にしたらはおかしいだろ。
とキレてしまいそうになって、でも店員巻き込むわけにはいかない!と
咄嗟にもういいです、買いません。と言って店を出てきてしまった。
当然彼氏とは喧嘩になったし、店員も店員でそこは人の事情があるんだから
いつ買ってもいいだろ。なんでてめーが来年にしたら?とか言えるんだよ
とふつふつ怒りが湧いてきてる。
彼氏とは帰り際別れてきた。
なので元彼氏だね。 - 258 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/16(水)12:11:49 ID:H4D
- >>254
254の事情は知らないし店員の発言は提案としては
別におかしくないと思う
そこで「お守り代わりに持ってたい」って流せばいいだけの話で
所詮最終的には客が決めることだし
どちらかというとそこで意見を翻す彼氏と
キレそうになるあなたの元カップル2人が嫌だと個人的に思ったり - 263 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/16(水)12:25:10 ID:Nfo
- >>254
資格の勉強・受験と仕事でずっと忙しいから会えないって
遠距離なのかい?あと決め事を自分優先で何でも進めて行ってなかったか?
>>258と同じくイキナリ帰られた店側が「何だったんだ」と思う - 273 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/16(水)12:59:54 ID:zGU
- >>263
近距離だけど時間的体力的に会うことが厳しい、泊まりもある状況でなかなか会えない。
来年でもいいのでは?という店員の発言は普通であれば受け止められるけど、
顔があからさまには?え?今買うのかよという顔と言葉詰まりながら
来年でもぉ…いいのでは…?
みたいな感じでその場にいなければ雰囲気わからないと思うんですが、
客側が見にきてて買う気で選んでるのになんでそんなこと言われないといけんのじゃと思った。
マジでこれはその場にいないとわかんない。
キレそうになったのは彼に対してで、
店の中でどうのこうの言ってもなぁどうしようとテンパって出てきてしまった。
結局、しっかり話し合って買うことも決めてて行ったのに
店内で来年でもいいのではと彼に言われたことに一番腹が立ったんだと思う。
決め事は自分優先では決めてなかったと自分は思う。
金額も提案されたものの1/3に抑えたいって行ったのは私で、
デザインは彼がこういうのがいいねって言ったからそれに決めた。
彼から見たらわからないけど。 - 274 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/16(水)13:20:23 ID:4Sw
- >>273
そこまで事前に決めてたのに店員の言葉にあっさり意見変わったのがモヤモヤだね
なんか、第三者の意見なら聞くけど、彼女や妻の意見を軽んじる男って結構いる気がする - 276 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/16(水)13:53:27 ID:u52
- >>273
店員としては、アドバイスのために日常的につけるのか、イベントの時だけつけるのか、
ちょっとしたお出掛けや友達と出掛けるようなときにつけるのか
目的を聞いてるのに来年までつけないとか言われたら
じゃあ来年買えば? としか言いようがないよね
来年以降に実際につけるようになったら
どういうときにどんな頻度でつけるつもりか言えば良かったんだよ
毎日つけたい、じゃあこんな感じのデザインが
お出掛けのときにつけたい、じゃあこういう感じのはどうか
来年までつけない、じゃあ来年買えば良いんじゃね?
店員のほうも何言ってんのコイツとか思ったんじゃないかな - 277 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/16(水)13:56:40 ID:zGU
- >>276
そうなんだよなぁ
多分店員も何言ってんなこいつって思ったはず
わかる…でも言い方が癪に触る…
つーかデザインも材質も決めてたから指測ってもらうだけでよかったんだよなぁ…
ちょっとした後出しごめんね
1日経ってしみじみ思う
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1504533080/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part79
- 567 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/12(火)12:17:00 ID:Dm5
- 誰もいないみたいなので
全然スレの
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part77 で、
指輪を彼と買いに行ったら来年にすれば?と言われて別れた254です。
覚えてもらってるかわからないけど…。
あのあとポツポツと話し合ってわかったことがあったので書き逃げさせてください。
指輪は普段使いのものを買おうとしてました。
わたしの指輪を彼が、彼の指輪をわたしが買い送り合うという形にしようねと言ってたんですが
指輪を買うぶんのお金(ボーナス)を使い果たしてしまって、
今買ったらやばい!という気持ち半分、
あと身内をないがしろにする癖(以前から注意していた癖)が半分で
来年買ったら?の店員に便乗したようです。
突然どれだけ酷いことをしたのかということの重大さに気が付いて謝罪されました。
正直、あほか。としか言えません。
愚痴、相談に乗ってくださった方々、ありがとうございました。 - 572 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/12(火)12:45:30 ID:2Kj
- >>567
お疲れ様でした
癖レベルで簡単に身内を蔑ろにするような人から悪縁を切れて良かった
いくら重大なことをしでかしたと気付いたとしても
謝罪をしたことで気が済んでしまい、いずれ忘れてまた同じことを繰り返しただろうね
将来の元カレの家族は大変だ
|
コメント
それくらいでその場で別れたのかよ。
結婚しても長続きしなかったし、元彼はラッキーだったね。
しかもお守り代わりってなんだよ。
それだったら神社のお守りでもいいじゃん。
結果店員のおかげで元カレは助かりました、とw
事前に決めてたことをコロッと変える元カレもどうかと思う
まーたコメ欄に叩きたい厨がわいてんな
まあこれだけが理由で別れたなら沸点は低いと思うけど、彼氏が他でもすぐ翻意するタイプ色々塵ツモで爆発した可能性もあるから何とも言えない
店員が正しくなったね
流行りとかあるしな
店的には使ってないから~とか別れたからそのまま返品orキャンセルを避けたかったとか?
結果店員の言う通り、今回買わなくてよかったなw
沸点ひくっww
ガイジ豚ゴリラかよ
何のための指輪なのかさっぱり理由が推測できない
元カレは元々指輪なんて買いたくなかったのかもね。
で、店員の意見に乗っかったと。
短気は損気
お守り替わりなら本当にお守り袋でいいんじゃないかな
来年買う予定だろうが箪笥の肥やしにする予定だろうが
今、買いに来てるんだから
買いに来たタイミングに助言はしても否定はするなよ
婚約指輪じゃなくてファッションリングだったのねきっと
それなら別れてもいいんじゃない
当店の指輪に変なジンクスが付かなくて良かったでございます。
私が店長なら、その店員クビ。
※11
自分もそう思う
このまま話が流れて指輪なしで結婚できたらお金が浮いてラッキーって感じだったのかもね
女ってめんどくせーなー
そのめんどくさい思想を押し付けて、彼氏の思想は邪魔扱いしてくるからな。
おんなしね
クレーム入れたらいいし、その場でキレてもいいと思うんだけど
店員さんなんてすこしでも売上ほしいだろうから
来年にすれば?なんて言うメリット少しもないよなあ
なんかよっぽど変な説明の仕方でもしたのか
接客トークは気を付けないとね
店によってはアウトレットとかセールなんかで前年度の指輪がかなり安くなることもあるから、クレームや返品を避けたかったんだと思う
店員も売り上げ欲しいだろうに、来年でいいじゃん…ってことは
①本当に何言ってんじゃこいつと思った
②本当は嫌だった彼にこう言うようにお願いされてた
どっちかだな?
体重の変化で指の太さも変わりやすいから、店員も普段つけないなら指輪はあまり勧めたくなかったのかな
彼とお揃いでリング買わせて、ネックレスとしてもつけられるように
プラス、シンプルなチェーンを売ればよかったのに
扱ってるプロの意見を優先させるのは悪くない判断
それに結果的に地雷とくっつかずに済んだし
彼氏は別に指環にそんなに拘らなくてもって思ったんだと思う。
お互いの気持ちと考えにズレがあったんだから、それがわかって良かったとは思うケド
買う気で来てる客には素直に売れば良いんじゃないの?と店員にも思う。
③指輪を買おうとしているのにあまり乗り気でなさそうな彼の様子に気付いた店員の「ちょっと様子見た方がよくね?」という儲けを度外視した思いやり
別れて正解。
この程度の忙しさで指輪すら買いに行けないとかあり得ないわ。
彼氏も買ってやればよかったって思うけど、
この程度のことでキレるんじゃ、結婚生活は無理。
店員側の言い分聞いたら印象変わるかもよ。
売り上げがあるほうが良いに決まってるんだから。
そりゃあ、大半の男にとっては、本音では指輪なんて興味ないからな。
無駄な出費が来年に伸ばせるんだったら…できればそのまま反故に出来たら、そっちのがいいに決まってる。
指輪欲しかったら自分で金出して買えよ。男に集るな。
話しあって決めたことを、第三者の思いつき的な意見であっさりひるがえされるとむちゃくちゃ腹立つよな
家庭板でも夫婦で話し合って決めたことを、夫の母の軽い思いつきの一言でひるがえされて
カチンときて喧嘩になってる話はよく読むから、気持ちはわかるよw
沸点低すぎ
まさかこんなのが子供産む気なのか・・・まともな親になれんぞ
※28
そりゃおまえ、彼女の手料理が食べたいな♥️って人に
「腹すいてるなら自分で牛丼屋にでも行け」って言うようなもんで
野暮ってもんだよ
店員からしたら今売った方が儲かるのに、
わざわざ提案してくれたんだよね?
別に受け入れなきゃいけないわけじゃないのに
ちょっと自分の望まない方向に話が流れたら、
軌道修正しようとせずムカついて全部投げ出して
時間たってから後悔するとか5歳児レベルだな。
ひょっとしたら彼氏はサプライズプレゼントにしたくて、
来年買う流れにしといて後から
もう買っちゃいましたーをやりたかったとかって可能性もあるかも
逆に考えるんだ
馬鹿なまーんから逃げられた彼氏がラッキーなんだと
買わせたくってグイグイくる店のほうが多いだろうに良心的な店じゃないか。
瞬間湯沸かし器のような女だね。
個人的には別れて正解だと思う
サイズ直しができないタイプの指輪だったんじゃないの?とゲスパー。
一年後にはサイズが変わってるかもしれないのに??
>資格の受験と今年いっぱいは仕事で忙しいためそんなに会う時間がない。
>近距離だけど時間的体力的に会うことが厳しい、泊まりもある状況でなかなか会えない。
この人が何の仕事してるのか気になるわ
結婚は来年だけど今買うって買ったけど
来年まで持たずに別れたってのが多いんじゃない
仮に店員が良かれと思って言ったとしても
客が気分を害した・仲違いさせたならそれは出過ぎた、差し出がましい行為でしかないよ。
それとは別に、彼氏の言葉は有り得ない。
男だから・女だからではなく相手が大切にしてる部分を踏みつけたり敵に回ったりするのは人間として良くない。
以前、建てる家の図面を建築家と詰めている気団の書き込みで「ほぼ決まってから妻が文句を付けだした」(勿論、妻の意見も取り入れてる)というのがあった。
その妻とこの彼氏は似たような所がある。
指なんて早々太るもんじゃないので、店員が心配して云々言ってる人はちょっと考え方おかしい
一年で何キロ太る心配してんだよ
この店員は天使だろ
一瞥で別れると見抜いたんだから
お守りを買いに行って別れることになるとは
別れて良かったよ 彼氏
客怒らせ、売り上げに貢献しない店員かかえてる店側も大変だな
ここまでキレはしないけど気持ちはわかるわ
土壇場で店員側に付くような彼氏なら別れてよかったんじゃない
お守りっつーか、効力うっすい浮気封印の拘束道具だな その程度だ
まぁ指輪買う前で良かったね、としか言えん
かわいくおねだり出来ないもんかねぇ プライド高いと損だよ
購入~実際使用の間が長ければ長いほど
流行が変わったり、好みが変わったり、生活環境が変わったり、サイズが変わっちゃったりで使用しにくくなることがある
で、今使わないどとりあえず買っといて、来年になってやっぱ使えないから返品、
箱も開けてない未使用品だからOKでしょ、とか言われたら店側としては困るわけで
今の売り上げと後のトラブル回避で、トラブル回避の方に天秤傾いたんじゃね?
そもそも指輪の店の店員に販売ノルマなんてないのかも知らないけどさぁ、別に店員にとって頻度はまだしも今付けるのか来年付けるのか案内に関係ないんだから買ってもらうことを優先して案内しろよってなるわな。
普段使いするのは来年からって言われたらその時に買ったほうがいいだろうよ
サイズが変わって普段使いしようとおもったら合わなくなってたってのを心配したんだろう
合わないってのは指が太くなるだけじゃないぞ?
痩せても指輪が抜け落ちたりするから
好みが変わることもあるしねぇ
彼氏、逃げられてよかったねという感じ
話しあった結果をコロコロ変える奴は信用できない
これに尽きる
こんな程度ですぐ別れる方も別れる方だが
店員が余計なお世話すぎるだろ
だいたい売上げ目標 っていうかノルマとかあるんだろうから
今買わなくてもいいだろうとか言わんだろ
よって馬鹿みたいな創作と認定します
おめでとう
店員は買ってもらうことを優先しろとかいうけど
そんなに金が欲しいんなら為替や株転がして儲けりゃいいじゃん
客が喜び、店も儲かるというのは理想だけど
そういうのが全く無いなら、わざわざ店やる意味なんて無い
店員あたまおかしい
来年になってはめようとしたら指が太ってて入らない!って店にクレーム入れる馬鹿がいるから店の対応は仕方ない
店員も客に対して出しゃばり過ぎた対応とは思う
ただ指輪に拘りまくって彼氏まで捨てるあたり、店員の言葉は正しかったとも思う
悪意ではないにせよ、仕事のわりに素すぎ(天然)で機転の利かない店員だと思う。
「持っておくだけでも心の支えになりますもんね」とかフォローしとけばいいものを。
彼氏もうっかりそういえばそうだなくらいの気持ちで発言したのかもしれないけどさ。
報告者も何かストレスたまってたのかもしれないけど、この沸点の低さはちょっとヤバい。
ネットの特徴だよね
恋人の愚痴を言いつつ別れない→別れない方がバカ
別れた恋人の愚痴→そんなんで別れるなんて沸点低い
要はこの人がどんな選択をしようがその逆の選択をしなかったことを叩きたいだけ
なにがキッカケで別れを決めるなんてそのカップルの関係性や信頼関係、譲れない条件、過去の積み重ね、未来への展望、そういうもので決まるわけで、外野があーだこーだ文句つけて沸点低いだのなんだのと言うのはお門違いと言うか無責任
買いに来た相手に今度にすればっていう店員って、マジかよ。
結局別れたんだから
元彼は余計な出費しないでセーフでしたねw
来年までつけないというのなら
今作りたいデザインと来年になって作りたいデザインが変わる可能性もあるんだから
店側は余計なデザイン直しクレームとかつけられたくないよね。
いざつけようとしたときに「サイズが合わない!好みも変わってデザイン気に入らない!去年買ったやつだけど替えろ!金返せ!」となるかもしれないからじゃない?サイズは直してくれるかもだけど
店員そんなに変な発言かな?
これは店員に程度が見抜かれてますわ
売上成績上げたくて無理やり買わせようとせず、
少し考え直してから来店しては?って提案するあたり良心的なお店だと思う。
今8月なのに「事情があって忙しくて」今年いっぱいはほとんど逢えないから
「逢えている今すぐ、お守りとして指輪が欲しい」って、
正直、側から見たら彼氏が騙されているようにみえるのでは。
まして報告者の態度や言動がアレなら尚更。
店員が未来の見えるかつ凄くいい人で
こんな男やめとけとこいつに忠告したもしくはこんな女に指輪買う必要ないと彼氏に忠告した
どっちにせよこの結果なら店の利益より客のためを思ってくれたのは間違いないw
店員は何十組もカップルを見てきてるだろうから
「あっこいつら絶対すぐ別れる」ってピンと来て思わず言っちゃったのかも
これで店員が買わせてたら、後で全額返金しろってこの女が店に来て暴れるんだぜ?
客でないやつを追い出したって、店員が悪いことにはならないよ
店員に言われて意見変える彼氏はアホだし
店員の意図を理解していながら「言い方が癪に触る」と自分の非を認めない報告者もどこかおかしい
そりゃ来年つけるなら来年にした方がいいって言うだろう
1年後にサイズ合わないなんて言われたら店はたまったもんじゃないからな
これ予算1/3とか言ってるけどそこそこの高級店のクレーム対応だよ。
店員に変な目で見られたから、咄嗟にそっち側について「いやぁ~、自分もそう思いますぅ~。」ってやったんじゃないかな。そういうの、毎回やられて地味にストレス溜めるより、今別れてよかった。
この報告者が来年になってサイズがーデザインがー返品をーと騒ぐと決めつけてる人多すぎ
というかリサイズならアフターサービスとして無料または有料で行ってるところがほとんどなんだからクレームですらない、業務の一環
デザイン変更もリメイクってことで請け負ってくれるところもあるし、そもそも流行りが廃れたから着けられない!って言うほど指輪のデザインってコロコロ変わるもの?
ペアリングなんてだいたいはカップル2人でコレ!と決めた思い入れのあるものなんだから、流行り廃れたから着けられない!なんてそうそう言わないと思うんだけどな
こんな風にすぐ怒って、放棄する人はダメだよ
別れてラッキー
翻した事が許せない!なら、お守りにしたいからって話したでしょって
イラつき抑えて話せば良かったのに
この程度でキレてたら他人(子供含む)と暮らせないよ
>金額も提案されたものの1/3
婚約指輪かなって思って読んでたけど普段使いのファッションリングだったのかな
流行りの安いもので今年はつけないってなるんだったら来年新作買った方が良いかもって提案じゃない?
買うもののグレードに合わせた接客だと思うけどなぁ
彼氏もどうなのかって思いながら読んだけどこれで即別れ
無駄金使わなくて良かったね
※42
指が太るというか、日頃から指輪はめてたりで指痩せしてる人ならそうでもないけれど、そうじゃない人は夏と冬で指のサイズが微妙に変わる。夏は指もむくむから。
結婚指輪が初めての指輪って知り合いが8月に指輪のオーダーして10月に受け取ったら、
オーダー時にちょうど良かった指輪が、秋になってむくみが収まったせいでゆるゆるになってて、
出来立ての指輪を即サイズ直しに出す羽目になってしまった友人がソース。
高級施設で接客してる身としては店員の発言というか言い方はあり得ないと思う
来年はまた違ったデザインも出る等の説明はするべきだけど本人がいつ買うかで迷ってない限り買う時期を提案するのはおかしい
男女で来られたら女性寄りの接客をするべきだし、
とか思ったけどこれ婚約指輪じゃなくてファッションリングかな
店員の態度なんてどうでもいいですね
>どちらかというとそこで意見を翻す彼氏と
>キレそうになるあなたの元カップル2人が嫌だと個人的に思ったり
これに尽きるわ
どっちもガキにしか見えない
なんの指輪か知らんけど
結婚指輪だとあんまり早めに買うと体重が変わって式近くなってつけれない!なんてトラブルあるみたいだよ
これ、彼氏もともと乗り気じゃなかったでしょ
すぐに激昂してるのから考えて彼女は人の話をよく聞かない、話の内容をよく考えない人に思える
店員さんも彼氏の様子に気づいたからそう言ったとしか思えない
アクセサリー屋なんて買わせようとしてくるほうが多いし、店員さんから見てもよほど何かあったんだろうね
事情を知ってる癖に流されて翻意する鳥頭の男とすぐ沸騰する瞬間湯沸かし器女
どっちもどっちのお似合いのカップルだと思うのになあ
店員は何てことしてくれたんだよ全く
いや報告者がキレやすいのはもちろんだけど
でも、自分も店長ならこの店員クビだわwww
※72
リサイズならそうなんだけど、返品となると面倒
うーん、店員の対応は解せん。せっかくのお客を手放すようなこと言うか?
来年って言ったって、その時ほんとにまた来てくれるのかもわからんのに。
縁故で入った社員かなんかでプロ意識がないのかね。
価値観の相違の相乗効果
今後そのお店で買わなきゃいいし別れて良かったんじゃないかな
※82
コメントでも指摘されてるけど指のサイズって結構変わるからね
サイズ計測と身につける頻度の話での発言だから
「それでしたらば継続してはめる直前にサイズを測られたほうが精確ですし、長くお使いいただけますよ」
くらいのことしか言われてないんじゃないかな?
サイズ直しすればいいと言っても、直せば直すほど金属へたるから直さないに越したことは無いし
ジュエリーショップにしたら一回こっきり新規顧客よりは、メンテだ記念日に新調だと長くお付き合いしてくださる顧客の方がありがたいだろうし
サイズがどうだの好みが変わってだの、
そんなの「来年付ける」って話じゃなくたっていくらでもありえるだろ。
そこ指摘してる奴の頭の悪さを痛感すると同時に、
そこ突っつかないと報告者を叩けないんだろうなって思う。
ティファニーの指輪、プラチナ素材はサイズ直しに二万かかったからなぁ...
使うときに買った方が良いのは一理あるかな。
ハイブランドの婚約指輪、結婚指輪は「今買え!」っていうがっついた空気は無かったなぁ。もちろん「ダイヤは一点モノなので、無くなったらごめんなさい。その時は世界中の在庫を確認しなおして、ご希望を取り寄せますね」という、マイルドなおすすめのみ。
うーん、どんな指輪を買いに行ったのかで、感想は変わるかも。
そんな安い指輪じゃないんじゃないかな?
婚約指輪買うような店に、特に結婚するわけじゃないけどお守りに買うんですってお金に余裕がありそうでもない若者が来たらね…
彼氏は余裕ないキレやすい堪え性のない彼女と別れられてよかったね!
余計な事を言う店員が馬鹿
お前の意見なんて聞いてねえよ
話し合って合意したことなのに
初対面の第三者の意見ですぐに合意したことを翻されたんじゃ
今後の生活に不安を感じるのは当然じゃない?
まあ、報告者に余裕がなさそうだけど
こういうことが頻繁にあるなら、彼氏との今後のことを考える切っ掛けになるな
※83
こんなの客じゃないし、どっかその辺のゴミでしかないし
※76
相手が迷ってたんじゃね?
彼の顔色を伺ったんだろ
ただの鉄の輪っかに、「お守り」だの「愛のしるし」だのを期待する人がそもそも気持ち悪い
来年は新しいデザインも出ますよ〜ぐらいの案内を報告者が深読みしてキレたんじゃないのとしかw
彼氏さん、ヒス女から逃げられてよかったね
※94
それはあんまりな言い草では?
何を精神的拠り所にするかは人それぞれで、他人が否定するものじゃない
あなたは神社のお守りやお札なんかも「ただの紙切れ、気持ち悪い」って言っちゃうわけ?
これは店員が悪い。
日用品じゃなく指輪なんてデリケートな買い物だろ。
ケチつけて一体何の得になんのか。
ま、「近距離なのに忙しくて指輪も買えない」、「本格的につけるのは来年から」って辺りで、報告者が欲しくて欲しくてガチャガチャ言って、彼氏が根負けして買いに行ったのが目に見えるw
彼氏はラッキーだったなとしか思えない
指輪を買いに行くような間柄なのにこんなにあっさり別れて後悔を一切していないとは清々しい
彼氏に不信感を抱くのは分かるけど、なんというか、勢いで生きてそうな人だな
店員が後で買うようにアドバイスする理由として考えられるのは返品に来そうだったからかも
デザインの流行り廃りもあるだろうし
あんまり早く買っちゃうと後になって「やっぱり取り換えて」とか言い出すアホがいるんじゃないの
それほど高級店ではなさそう
機種変更で1日締めなのに30日に行って、今日変えると1日で5000円かかっちゃいますよ!って止めてもらったことはある
ありがたかった
でもこの指輪の件で買いに来て来年にすれば?ってどういう意図だったのか知りたい
サイズかデザインか別れることを心配されたのか
その一言で話し合いをあっさり翻されるのもイヤだし
※95
瞬間湯沸かし器女の言うことだからありえそうだな〜>曲解してヒス
あとブランドと価格帯によってはサイズ直しやリフォームなんかのアフターケア前提で話進めることあるし、
「本来なら着ける直前で採寸された方がベストではあるんですが、それが無理ならこのタイプがオススメで〜」くらいのセールストークだったんじゃないのと思う
こいつらすぐに別れるから踏み倒されるんじゃないかと思われたんじゃね
変な店員
バカ店員だね
来年買うとしてもおまえ所で買う保証もないだろうが
上司とかにしこたま怒られてるだろうな
※16
これだよ
客に余計な事言って商品も売らないし
余計な事言ってカップルを別れさせるような店員、即クビだよ
その店員は他にも色々やらかしてると思う
その店員ってアスペ女なんじゃないの?
たまにいるんだよ
アスペっぽい頓珍漢な受け答えする店員
それか報告者がかわいくて彼氏がイケメンで嫉妬して嫌がらせして別れさせようと
わざと嫌味な言い方して買わないようにさせたのかもね
多分その女店員、独身だよ
女って本当にそういう嫌がらせるするような頭おかしい女が多いから怖いんだよ
指のサイズが変わってはめられなくなる場合があるからじゃないの
サイズが変わるとか購入者の事情で店員は気持ちよく買ってもらえばいいんだよ
わざわざ気分の害すること言って売れないとかくそみたいなやつだな
なんの資格取るのか知らないけれどこんな女に依頼したくはないわ
店側が不思議だな
買って貰えばいいのに。
女も馬鹿な男をつかまず、
男も嫌な女をつかまず
ウィンウィンやんけ
単に思ったこと全部言っちゃうダメ店員だったのかもしれんけど
結果的にはよかったじゃないか。
多分昔助けたアリかなんかが店員の口を借りて言わせてくれたんだよ。
彼氏にとっては神のような店員だったなw
これは買うときに「使うのは来年なんですけど、でも今買っておこうって思って…まあ実際に使うのは来年なんですけどぉ」みたいに自分でも気づかないうちに来年を強調して伝えていたパターンじゃないかなあ
自分が内心引っかかっていることって無意識のうちにやたら口に出していることってあるよ
ブライダルジュエリー店でカップルが喧嘩して別れたのならスタッフはやばいだろうけど…
報告者はあえて避けた言い方してるから、ただのファッションリングなんじゃない?
なら「今年付けないなら来年買えばいいんじゃない?」って言うスタッフの言い方も悪くない気がする
元彼氏の予算の1/3でいいって報告者の判断も、まずかったかもしれませんねぇ。
本気指輪が、普段義指輪になったら、俺が出すの?ってなってもおかしくないし。
私も販売の仕事してるけど、お金出す側の様子を観察して不穏な空気感じたら
一旦考え直せって意味で「ご検討なさってみては」ということあるよ。
仮に自分に100%非が無かったとしても、
気に入らないことあったら全部投げ出しちゃうって性格は結婚には向かないよねぇ。
相手も同じことするなら、どっちかがミスった瞬間に終わりだし。
> 彼氏とは帰り際別れてきた。
> なので元彼氏だね。
店員合ってるじゃんwww
第三者の意見なら聞くけど、彼女や妻の意見を軽んじる男って結構いる気がする
これものすごく同意
店員の思うツボ。
来年…を言い出せば、カップルが喧嘩して別れる。
私が店員だったら、売り上げのためにカップルの空気は読まずに買わせちゃうわ
デザインも材質も買う事も決まってるのに、
今じゃなくてもいいんじゃ?なんて言う店員いるの?
よっぽど客側が渋いかめんどくさい事言ってたんじゃないの
以前に彼氏が別の女と指輪を買いに来たのを覚えていた、とか
この人の異常なキレやすさが怖い
店員の言葉が腑に落ちないというか、普通売上欲しいなら来年でとか言わないと思う。この店員の態度は販売業としては正直ないな。
男の方がそれに軽く乗っかったのは私も腹立つと思うし。女の方もそれで別れるならその程度だったんじゃ……って思うから、もう指輪買う前からこうなるご縁だったと思う。
店員の言葉に乗って掌を返す彼氏にキレるのは、やや短気だけどしかたない
けど店員の対応はそれほどおかしい訳じゃないんだよ
本当の商売って、売ったらおしまいハイさようなら、じゃないんだぞ
今そこにある商品を売り捌いて日銭を稼ぐなんてどこのバッタ屋だ
腰を据えて何年も商売を続けていくために、信用を売るんだ
目先の利益だけで何でもかんでも売りつけるセールスマンなんか信用できるか?
それが分かる人が少ないのは仕方のないことといえばそうなんだけど
店員がつける頻度を聞いてるってのはわかるけど
来年までつけないと言われれば「来年以降はどのようなタイミングでつけそうですか」と問い返せばいいだけ
来年までつけない→え...?じゃあ来年でもいいのに...と思ったことそのまんま出すなんて
接客態度云々以前に売るつもりすらないのかアホかと
あるいは「流行やブランドごとの新作発表もありますから、直前に決める方が良いものと出会えるかもしれません」とか
接客業なりの言い回しってもんがある
同じ内容を言ってても「はぁ?あんたバカァ??」ととられかねない態度とニュアンスで言っちゃったら普通客は怒る
まあ本人も言ってる通り、ムカつきのメインは店員の言葉にあっさり流された彼氏だろうし
簡単に他人に流される言動が他にもあって積み重なってたんだと思うよ
よくある、ただのきっかけにすぎないってやつ
昔宝飾店勤めだったけど
来年買うつもりで今は下見 ってケースでさえ来年来いとも言わないし
このケースならまず「来年でもいいのでは…」なんて言わないけどなあ
客がよっぽどの態度だったのか店員がおかしいか
元彼、小学生みたい
いや小学生の方がもうちょっと小マシに立ち回るか
これは分かれて大正解だったな
使い込み彼氏はダメだし、報告者にも思うことあるし、止めた方がいいんじゃないかな?
うん、なんだろ・・・。
ダメ男と縁が切れそうで結果オーライなんだろうけど、報告者が短気すぎてドン引きなのは変わらないわけで・・・ビミョーな話だなぁ。
店員は彼氏の態度が微妙だった事に加えて今買ってもつけるのは来年って変な拘りを出して来たから返品に来られたらどうしようって思ったんじゃない?
来年買っても…って提案した所で本当に欲しい人は今買うだろうし
それに乗っかったのはお金を使い込んだクソ彼氏だし
報告者は無駄金使わなくて良かったじゃんw
まーイラっとしたにしても短気はあると思うが
「来年でもぉ…いいのでは…?」なんて店員のいる店で買わなくて良かったし
身内をないがしろにするなんて悪癖のある男と別れられて良かった
結果オーライじゃん
追記読んだら完全に地雷カップルじゃん…これは逆に店員が空気読んで日を置いてから買いに来ること勧めてたんじゃないか?
おそらく店員が報告者の希望のまま指輪勧めてたとしても、最後には金使い込んだ彼氏がキレて、どちらにせよ喧嘩になってたと思う
やっぱり店員の対応は正しかったね。
店員を自分より下と見下してるから反対意見を一つでも言われただけで
「言い方が気に入らない!」と怒り出す。
立場が下の奴が私様に意見するなんて無礼にもほどがある!ってね。
老害がマナー違反を注意されて逆ギレするのと同じ理屈。
店員さん的には、今お互いの指輪を買っても、「来年から使う」
とか言ってるカップルはそれまでに別れてしまうかもしれないので
忠告のつもりだったのでは?
注文したけど、受け取りになかなか来ないと思ったら、
「別れたからキャンセルね」と言われて困ることが多そう。
結局店員が有能というか無能というか・・・・悩むなw
あんがい、店員は報告者彼氏が別の女とイチャコラしてるのを目撃したことがあって、それで思わず余計な事を言ってしまったのかも?とも思えた。
だって店員にしてみりゃチャッチャと売れて儲けになる方が良いんだし・・・
いやなんでこれ店員擁護されてんの?ありえないから
ジュエリー系なんてお客さんの事情がいろいろ複雑なのわかってるでしょ
おこがましいよ
でもそいつのおかげで変なのと別れられてよかった
お金の管理ができない。身内をないがしろにする。
どう考えても無理だわー。別れて正解だったね。
※142
この瞬間湯沸かし器女の言う「来年買いに来い」が文字通りそのままの発言なら無礼だけれど
車とかジュエリーみたいな高級嗜好品だと気乗りしてなさそうな人に無理に勧めるとトラブる可能性があるから
「今回は物だけ見て、一度ご自宅でご検討されては」みたいなありがちセールストークだった可能性もあるからね
ボーナス使い切って彼氏がヤバいと購入に難色示してたなら、普段使いと言っても2〜3万くらいじゃなくて、少なくとも2ケタ万円に届くくらいのお高い指輪だったんだろうし
身内を蔑ろにする癖って………
そんな男と別れて良かったね。
空気読めないアスペバカ女店員もたまには役に立つのね〜w
でもそんな女店員さっさとクビにしないと店舗自体が潰れると思う。
文章力がなさすぎ頭悪すぎ。
店員目線で二人は馬鹿に見えたんだろうね
売ればそれで終わりという訳ではない、その場だけ儲ければ良いは底辺の考えだな
客の立場で言うなら、アドバイス程度ならまだしも客の予定にまで口出ししてくる店員は要らないわ。
※16 も言ってるけど、私も店長ならクビだわ。店員だろうが、他人なのに差し出がましいんだわ。買った後、要らなきゃ客が捨てるなり転売するなり客の自由で客の責任。
バカな店員だな。
指輪なんて本来要らないもの。指輪が欲しいって気分になってくれている客は貴重な存在で、その気分に乗っかって買わせなきゃ商売成り立たないだろ
いろんな意見があって面白いな。
店員としてはもうちょっとましな言い方もあったかも(誠実に商売するなら「良く考えて」は当然、詐欺じゃないんだから)だけど、
男はボーナス使い込みで女は頭が沸騰してるし、三者三様の落ち度はあるんじゃない?
皆少しずつ失敗してるのに、誰もそのミスを許せないからトラブルに発展して、結果爆発するんだよなあ。
ボーナス使い込みの男>それを受けて装飾品の予算が減り、詰まらない事で爆発した女>コミュ賞の店員
公平に見てこれくらいのヤバさかな、特に男は結婚後の金銭感覚や約束の遵守といった感覚が希薄だろうね。
女の爆発はまあ、約束を破られた事が何より許せない性格だったら理解は出来るかな……?
これ絶対店員視点や彼氏視点があれば話が全然違ってくるやつだよね
俺男だけど前言撤回や有言不実行が一番嫌いなことだから報告者の気持ちがすごくわかるわ
彼女経由でこれってことはから、売り場で店員から見ると彼氏の
「今買ったらやばい!という気持ち」が全面的に「ホントは買う気ないですオーラ」として出てそう。
店員としては売ってしまえばこっちのもので販売しようとしても土壇場で結局「やっぱりいいです」となるか
後から「返品したい」で揉めるんじゃと思ったのではなかろうか。
なんだ
最近彼が他の女と一緒に指輪買いに来てたんだと思ったのに
>>152 前言撤回や有言不実行が一番嫌いなことだから
プロである店員の言葉で何か新しい情報が入ったとしても
聞く耳を持っていないということだよね
正しい判断ができない頭が硬い融通の利かないやつだと思われているかもな
黙って売っておけば販売成績上がるのにそういうアドバイスしたってことは
二人が噛み合っていなくて別れそうなの察知したんじゃないのかなぁ
来年じゃ、別の店に行っちゃうかも知れんのに?
指輪屋の商売って、普通とは違うんだな
こんな頭悪そうなカップル、来年までに別れてることが確実に見えたんじゃね?w
実際、別れたんだし。
注文受けてキャンセルされたり、キャンセルどころかバックレられたり防いだんだよきっと。
「買わせちゃえばこっちのモノ」だと思ってる
ま~ん達の店員叩き
店員側からはお客様の表情ってよく見えるから、彼氏が乗り気じゃないのがよく分かったんだろうね。彼女も「お守りとして」なんて不確定な物にすがりたくなってるくらいなんだから、薄々彼氏の気持ちが離れてる事を気づいてて必死感が出てたんだろうな。
彼氏が彼女に遠距離のお守りとして持ってて欲しいって自主的に言いだしたなら、予算の三分の一でいいなんて彼女に言いだされたらむしろ絶対彼氏が嫌がるだろうと思うよ。相手をつなぎ止めるための投資なんだから男にもプライドがあるんだし。
約束を反故にされて腹が立つ気持ちは分かるけど、別れる際にあまり高額な贈り物は遺恨になるからむしろ良かったと思うよ。
それに普通プレゼントの予算を使い込むかな?本当に大切に思われてなかったんだね。後からネタバレで謝罪されたなんて「お前のことまじどうでもよかった」って言われるような物で馬鹿にされてるよね、これ。
まだ謝罪されなかったほうがマシだわ。
よく付き合ってられたね。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。