仕事で長らく海外に住んでたんだけど、帰国して実家に住んでたら母が発狂して「出ていけ」と言い出した

2017年08月21日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1499960212/
その神経がわからん!その34
941 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/20(日)22:38:45 ID:CWV
仕事の関係で長らく海外に住んでたんだけど、
去年の冬に帰国して、4月からの職場も実家から通える場所だったから
とりあえず実家の元私の部屋に住んでいた。
しばらくはうまくいっていたんだけど、前からアレな所のあった母親がいきなり発狂して
「ここは私の家だ、出ていけ」と言い出した。
うん、確かに実家は母の実父が建てて、母が相続したから母の名義だけどね。
「居候の分際で、家のこと何もしてない」だって。
まだ元気で、専業主婦で、自分のテリトリーである台所や洗濯機を
他の人が使うと嫌がるから遠慮してたんだが。
自室の掃除とアイロンかけは小学生の時から自分でやってたんだが。
こちらも諸々の事情で正直実家を出たかったので、とっととアパート探して引っ越すことにした。
一旦切ります。


942 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/20(日)22:52:16 ID:CWV
続き。
母は、とにかく面倒なこと頭を使うことは一切やらないで他人に押し付ける他人だった。
電話のナンバーディスプレイのサービスが始まった時、
母に付き添って手続きを手伝ったのも、ナンバーディスプレイ用の機械を取り付けたのも私。
その後、ディスプレイ機能付きの電話に買い換える時、電気屋で買って来たのも私。
母は、ファックス全盛期に「絶対ファックスが付いてなくて、ディスプレイは付いていて、
見やすくて、ボタンが大きくて云々」願望を並べ立てるだけで、
自分では一切電気屋に行こうとしなかった。
ピッキング全盛期に、ピッキング不能な鍵に付け替える手配をしたのも私。
洗濯機が壊れた時も、2層式洗濯機にこだわって、
某電気屋のチラシに1台だけ載っていた2層式洗濯機を
何故か忙しい私に「買ってこい、配送の手配と、古い洗濯機の回収の手配もしろ」と。
インターネットの接続と管理も私、地デジになった時の手続きも私の一時帰国中にやった。
一時帰国中は実家に世話になるし、いずれまた住むかもしれないから、忙しい中やった。
だけど私は「何もしてない」んだって。

943 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/20(日)23:06:56 ID:CWV
だから、家を出ることが決まった時、
私が家のためにやってきたことを「何もしなかった」状態に戻すことにした。
まず、電話を初期化した。だって、いろんな人の電話番号登録したの私だし。
ここしばらく私のこと無視してたくせに、
「電話の調子がおかしいから診てくれ」と言ってきた。もちろん何もしなかった。
地デジになったとき、私が手配して光回線にしたんだけど(テレビ&電話&インターネット)、解約した。
なんか名義変更して引き続き同じ状態で使えるようにして置いてけって言われたけど、
なんでそんなことしてあげないといけないの?
私を追い出すって、そう言うことですから。
今まで通りネットやテレビや電話使いたければ、自分達で手続きしてください。
ちゃんと手続きしないと、今月末で長年使ってきた固定電話の番号使えなくなっちゃうけど、
私の知ったことじゃないし。
引っ越し後、1週間程で父からガンガンメールや電話が来たけど、
母の言いなりの姉を含め、全員の番号サクッと着拒。

945 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/20(日)23:22:07 ID:CWV
ROM歴だけは長いので。
母は後先考えないで、一時の感情だけであれこれ喚くだけ。
父は、とりあえず面倒から逃れたいから、その場限りの対処をするだけ。
問題の長期的、根本的解決までは考えてない。
姉は本当に馬鹿で単純で、母の言いなり。
だって逆らったら自分達一家も家追い出されるもんね(姉の家はこれまた母名義)。
私はいつも先の先まで考えて行動している。
今年度引退する父は、今まで一切家族と口をきかなかったくせに、
いまになって家族と関わろうとして来てうざい限りだった。
母はそんな父を影で連日悪罵していた。
そのくせ、今回私を追い出すのに協力させるために、表立っては父に優しくし出した。
父は此れ幸いと母と話すようになった。
母のヒステリーをなだめるために、私を追い出すことに賛成した。
私はこれから働き盛りで仕事が忙しくなる。
かたや暇になる父。きっとあれこれ言って来てうざいだろう。
母は何故か、すぐ隣に住んでいる専業主婦の姉ではなく、
フルタイムで働く私にいずれ家事全般も任せる気だったらしい。
長くなったけど、母の神経が分からんと言う話。
多分もう既に実家は修羅場だろうね。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/08/21 22:42:37 ID: 1H8TyLYA

    なげーよ。

  2. 名無しさん : 2017/08/21 22:43:09 ID: 2U814/VU

    ほんとに長いね

  3. 名無しさん : 2017/08/21 22:50:45 ID: WJE0an8E

    この母親は毒っぽいけど、
    報告者も目をカッと見開いて不満を捲し立てそうな人だな、と思う
    昔の知り合いでいたんだが、あの動作(目をカッと開く)が怖かった
    あと愚痴の割合が多かった。二度と関わりたくない

  4. 名無しさん : 2017/08/21 22:55:22 ID: NsykVvi6

    実家に世話になってたこと自体は間違いないなら解約とかはやりすぎじゃない?

  5. 名無しさん : 2017/08/21 22:55:31 ID: 3ySOQl3g

    ちゃんと読んでないけど家賃や光熱費は払ってたの?

  6. 名無しさん : 2017/08/21 23:01:28 ID: hudjA9Uo

    投稿者が去ったら、次に犠牲になるのは、父か、近くに住む姉の夫か、姉の子だろうなと予想

    姉は登場人物の中で一番バカすぎて母も最初から頼りにしていないみたいだし、実際アホっぽいので投稿者の代役はできないだろう。となると姉よりはマシなレベルの定年退職父か、近距離の姉夫か、姉の子。姉の子が中学生ぐらいだったら代役候補になる可能性は高い。私も中学時代から親に色んなトラブルや雑用の丸投げされていたからなー

  7. 名無しさん : 2017/08/21 23:04:29 ID: f66j4bVY

    子供っぽいなあ
    親があれだと子も同レベルのアレになるのね

  8. 名無しさん : 2017/08/21 23:06:27 ID: THxFDVzk

    家のこと何もしないってそういうことではないのでは?

  9. 名無しさん : 2017/08/21 23:11:21 ID: dNWeP1hw

    この親にしてこの子ありだねw

  10. 名無しさん : 2017/08/21 23:15:13 ID: BvlygVyY

    私はいつも先の先まで考えて行動している(ドヤァ

    じゃあ何で最初からアパート借りずにうるさい母親がいる実家に居候したのwww

  11. 名無しさん : 2017/08/21 23:15:19 ID: IxssFdSE

    コイツがやったこと全般って、年寄りが苦手な事だろ?
    普通に子供が親のためにやってあげる事であって「家事」の類ではない
    そもそも時代についていけない老人に若者がサポートするなんて恩を着せる事でもなんでもない
    この馬鹿は自分一人で大きくなったつもりなんだろうか?死んだほうが良いレベル。

    そもそも親が毒親とかいうけど、
    これだけ頭が悪い生き物が報告してる内容なんて信用に足らないよ?
    どうせ自分の都合の悪い事なんて書かないんだから。頭が悪くて姑息なクズの典型だ

  12. 名無しさん : 2017/08/21 23:18:16 ID: BvlygVyY

    ※3
    親子分離ができてないアダルトチルドレン気のある人って目をかっぴらく癖が共通してる
    テレビで中村うさぎを見た時、目をくわっと見開く仕草が多くて
    後でエッセイ本読んだらやはり親子関係こじらせていた

  13. 名無しさん : 2017/08/21 23:23:00 ID: NDrdU8f.

    ※4
    自分も最初そう思ったけど、報告者の目的部分を置いておくと
    自分名義の契約を実家から完全に引っ越す前に解約しただけだから実は案外普通な気がする。
    まあ良好な関係なら事前に知らせて、空白期間がないようにもうちょっと穏便に解約するだろうけど
    次の契約まで全部やってあげるかは状況次第だろう。
    むしろ自分は全く得をしないし必要もない電話初期化のほうがやりすぎ。

  14. 名無しさん : 2017/08/21 23:23:45 ID: rE07N/DY

    底意地の悪いクズ女

  15. 名無しさん : 2017/08/21 23:24:36 ID: KBI0kiBI

    よく似てらっしゃる

  16. 名無しさん : 2017/08/21 23:26:59

    おかしなレスがついててワロタw。
    これくらいの仕返しはありじゃね?

  17. 名無しさん : 2017/08/21 23:29:13 ID: f9epAItc

    十分毒親じゃん…コメント欄、報告者に厳しすぎで驚く。したらしたで、しなかったらしないで文句言う母なんでしょ。これじゃダブルバインドで身動きとれない。電子機器初期化も、海外で親と離れてた間に健全な心が戻ってたから、日頃のうっぷんを晴らせたんだよ。

  18. 名無しさん : 2017/08/21 23:37:06 ID: Npp5rxeY

    私刑は必要悪だと同情する気持ちはあるが
    実際にやっている奴を見たらドン引きするのがまともな世界に住んでる人間の気持ちだと思うが

  19. 名無しさん : 2017/08/21 23:37:54 ID: gARl3pnU

    毒家族に報復して卒業…という話だけど、学生時代が終わった時点で
    さっさと家出て没交渉にしておけばよかった
    そうしておけば、まだ最低評価しかしてこない家族への恨みも小さかっただろうね

  20. 名無しさん : 2017/08/21 23:44:23 ID: 0CCK6LtI

    たまに会社を勝手な理由で辞めさせられることになった、
    なので使いやすくしておいたPCの設定や自分の組んだプログラムを
    すべて元に戻してから辞めてやったったwみたいな書き込みあるけど、
    あれの程度低いバージョンだな。

  21. 名無しさん : 2017/08/21 23:45:53 ID: Yaj8sBp2

    確かに毒親だけど実家に住み着いてそれはないわって思うかな

  22. 名無しさん : 2017/08/21 23:46:13 ID: KM971bLA

    親がクズなせいで子供である報告者の性根も腐り切ってしまったんだなあ~

  23. 名無しさん : 2017/08/21 23:46:41 ID: jcJvJksw

    小姑根性かもしれないけど、報告者が言う頭を使うこと、面倒な事って、稀に発生するもので毎日必要な手続きではないよね。二層式の洗濯機も割合は減ったけど量販店で買えるし。家にお金は入れてたんだろうか。お金もいれず時々発生する手続きだけを私頭いいから!でやられたら、いらっとくるかも。

  24. 名無しさん : 2017/08/21 23:56:23 ID: WAGOsbdQ

    それくらいご近所さんでもやってあげるレベルのことやん
    勝手に家電使われたら嫌かなと思って、とか都合よく考えて家事しなかったんでしょ
    DQN返し乙
    家賃は?光熱費は?

  25. 名無しさん : 2017/08/21 23:56:47 ID: uGn2ejlI

    似たような実家だが、これ家事やったらやったで母親と同じようにやってても発狂するし、ミスしたら発狂しまくった後何十年経ってもネチネチ言うし、母親より能力発揮したらコンプレックス大爆発で発狂するし、正解ルートなんてそもそも無いんだよな
    元々能力低そうなのに努力嫌いで自分はやらず人に押しつけるから、私その他兄弟達のほうが全体的に能力上になっちゃうんだけど、
    そうすると面倒は全て押し付けたい&周りに見栄張りたいから完成度高くないと怒る&でも自分より格上なのはムカつくっていう、矛盾しまくりな要求してくるから、絶対に平和的解決は無理だわ
    たぶんシカトが一番正解だと思う

  26. 名無しさん : 2017/08/22 00:03:39 ID: BvlygVyY

    ※17
    おかしな人だね
    独立した社会人が自分から実家に帰って居候してた事も毒親のせいにするの?
    毒親じゃなくて毒娘だね

  27. 名無しさん : 2017/08/22 00:06:30 ID: uWWW3hbw

    報告者叩いてる奴は搾取子って言葉を知らないのかな?

    報告者はさっさと縁切るよろし
    完全な毒親、毒家族
    復讐すら不幸になる

  28. 名無しさん : 2017/08/22 00:09:57 ID: hampXvLA

    米26
    元から毒だと思ってたなら、帰国後実家になんて住まなきゃいいもんな
    近いからとりあえずなんて軽く実家に帰って、嫌がるだろうと勝手に判断して家事もせず
    家族間で多少機械や契約に明るい人間がやるには普通の事を恩着せがましく言うってなぁ

  29. 名無しさん : 2017/08/22 00:14:16 ID: Tvva48XE

    なんで当たり前のように実家に帰ったのかよくわからん

  30. 名無しさん : 2017/08/22 00:27:20 ID: MxPgPsB2

    とりあえずも何も実家に住むなら親が完全に了承してないと駄目でしょ
    出て行けと言われたら出て行くのみだしわざわざ電話やネットを解約するのは余計な事
    実家に住んでる時は自分も使ってただろうし手続き(の代行)が嫌ならその時断ればよかったのに
    住まわせて貰ってる恩や家族としての役割分担を考えれば多少の手間は仕方ないと思うけど
    毒親とはさっさと関係切るべき派の自分でも報告者の恩着せがましさや仕返し方には違和感があるわ

  31. 名無しさん : 2017/08/22 00:48:22 ID: ouDzproE

    やるとしても自分名義の契約の解約くらいだよなぁ
    光熱費とか払ってたとして高い値段なら書いてると思うから
    実家暮らしとして平均的な額、独り暮らしの経費の何分の一とかだろうし
    経緯はどうであれ家事全般やってもらってるなら電話帳消すとかは子供っぽいしやりすぎ

  32. 名無しさん : 2017/08/22 00:49:24 ID: Wu.v/O0.

    嫌いな人の為に初期化やら解約やらわざわざするって面倒ちゃう
    さっさと出ていったほうが楽やろ

  33. 名無しさん : 2017/08/22 00:50:06 ID: ieQwo8gM

    そうだよね、実家に帰ったのが本当によく分からない。

    自分には一緒に住むという選択肢は存在しないから、一緒に住める時点で甘いなと思った。

    だから、なんだかんだ世話になったくせに仕返しが底意地悪すぎと思ったよ。

  34. 名無しさん : 2017/08/22 01:13:11 ID: uuegBSuk

    自室の掃除とアイロンがけはやってた!
    PC関係やってやった!
    家電も選んでやった!
    私は先の先まで考えている!

    報告者は多分基礎能力の低い世間知らずなんだろう。
    どれもこれも「やってあたりまえ」の事ばかり。
    でも報告者にとってはとてもとても大変なことだったから
    「もっともっと私に感謝してよ!」って思ってたんだな。

    家に金入れてなかったんじゃないかとか、
    散らかしてたんじゃないか、汚かったんじゃないか、
    母ちゃんに掃除洗濯飯の世話押し付け過ぎてたんじゃないか
    色々ゲスパーしたくなってしまうワガママ娘感があるなあ

  35. 名無しさん : 2017/08/22 01:19:07 ID: LbaTKFLo

    >はいつも先の先まで考えて行動している。

    その割にはトロ杉。 さっさと縁を切るべきだっただろ。
    報告者はダメンズ製造機だから、その点はよくよく留意すべき。

  36. 名無しさん : 2017/08/22 01:19:45 ID: 3GiZ3Ffk

    細々したことを「やってやった!」って書いてて、実家にお金入れてるとか全く書いてないから、無料飯喰らいで家事の手伝いもしてなかったんだろうね。

  37. 名無しさん : 2017/08/22 01:44:49 ID: LbaTKFLo

    ※36
    そうだとしても、このカーチャンはないので、離れて暮らすが誰にとっても一番良い。

  38. 名無しさん : 2017/08/22 01:57:44 ID: 6gssHkxU

    いつも先の先まで考えてるとか、自分で言う割には
    スレで罵ってもまだ足りなさそうな親が棲む実家に帰って同居なんて、どのような先を考えての行動だったんですかね?

  39. 名無しさん : 2017/08/22 02:51:40 ID: VhY7zjTI

    母親が専業主婦だから家事を遠慮してたって、母親に確認してないじゃん。
    自分勝手な理屈で家事をしてなきゃ母親目線だと「何もしてない」に見えるのでは?

  40. 名無しさん : 2017/08/22 03:53:32 ID: u6ZgLe42

    報告者がやってあげた事が親の代わりにやってあげるくらい普通のことばかりだし声高にやってあげたのに!っていうほど大したことじゃないよね。家事も遠慮してたって言い訳じゃないの?

  41. 名無しさん : 2017/08/22 04:17:31 ID: rG50Mrks

    ま さ に 親 子

  42. 名無しさん : 2017/08/22 04:38:28 ID: dVIWiEm.

    自室の掃除とアイロンがけでドヤってるのが凄い・・・
    自室の掃除なんか当たり前だし、アイロンがけだってほとんどの人は自分でやることだと思うけど・・・

  43. 名無しさん : 2017/08/22 04:54:22 ID: GCJ.v7ho

    母親と報告者って、底意地悪い所とか、自分が見えてない所とか
    生き写しの如く、そっくりだよね。親の影響ってコワ〜イw

  44. 名無しさん : 2017/08/22 05:20:51 ID: HGJWwpL6

    蛙の子は蛙なんやなって

  45. 名無しさん : 2017/08/22 05:35:38 ID: eTOBsUDc

    この人の立場と気持ちになったら、手段はともかく気持ちもわかる。
    自分だと一秒でも余計に関わりたくないし、余計な恨みを買うのも得策でないと判断するから
    一度関わりを持たなくなったら、それが肉親であれ完全に忘れてしまうだろうな。何かあれば施設送りとかの処理責任だけは公的義務として果たすかもしれんけどね

  46. 名無しさん : 2017/08/22 05:39:36 ID: eU46VXTQ

    家事やらないくせに「遠慮してやらないんだ」って偉そうなのがすごいわ

  47. 名無しさん : 2017/08/22 06:23:34 ID: A05VEDuA

    なんか、共働き黎明期の男って感じ…
    毎日の家事は女の仕事!俺は男の仕事をするからおあいこ!
    男の仕事は何かって? そりゃ、壊れた家電の修理や家の防犯、機械の修理とかだろ!
    あと、俺様の部屋は自分で掃除してやるから感謝しろよ!いやあ、俺はいい夫だ!
    みたいな。

  48. 名無しさん : 2017/08/22 07:57:14 ID: VPwPWYdw

    今まで溜まってたものが雪崩みたく落ちてきた感じの文で
    これぞ吐き出しってかんじだな

  49. 名無しさん : 2017/08/22 08:13:44 ID: lafkgtoA

    気持ちはわかるような気もするんだけど、そこまでするようなことだったのかなって感想になってしまう

  50. 名無しさん : 2017/08/22 08:34:21 ID: uv1mAdcw

    やったことが機械のセットアップとか
    全部一回やりゃ終わりで、日常的に毎日やらなきゃいけないようなことは避けてたわけね。

    母親がやってくれたことをリセットしたら
    お前の体を構成してる要素がなくなるけどなw

  51. 名無しさん : 2017/08/22 09:00:01 ID: mZCguCE2

    発狂とかわめくとか言ってる時点で読む気なくす
    この言葉を使う人はたいてい自分は悪くないを言いたいだけ
    母親がそういう人だって最初から分かってるんなら戻らなきゃいいのに

  52. 名無しさん : 2017/08/22 09:33:08 ID: /dfHmJFQ

    何もやらないって言われてたのは炊事洗濯等日々の家事の話でしょ?

  53. 名無しさん : 2017/08/22 09:54:03 ID: bmTTKVXM

    この報告者から

    「私がいないとこの会社回らないから!」とかしょちゅう喚いてるけど
    周りからは1ミリもそんなこと思われてない、むしろ辞めてもらってもいい
    ぐらいに思われてる人のニオイがする

  54. 名無しさん : 2017/08/22 09:57:20 ID: oiK/6Obs

    父親が健在だったので驚き
    しかもきょうだいもいて近くに暮らしてるし

  55. 名無しさん : 2017/08/22 10:12:07 ID: z0mXk17.

    この人もこの人で色々アレだけど、それでもその一家の中では一番賢くて一番一般的な感性持っていたんだろうね

  56. 名無しさん : 2017/08/22 10:15:15 ID: kexI6RR.

    契約や家電の設定なんか夫様や近所の若者の片手間仕事!ドヤるほどのことじゃない!

    →じゃあ、契約解除や家電の初期化したぐらいで文句言わなくてもいいじゃん
    「ブレーカー落としてきてやったw」とかだったら鼻で笑うだけだろうに

  57. 名無しさん : 2017/08/22 10:33:02 ID: jciP.swA

    申し訳ないけど
    >私はいつも先の先まで考えて行動している。
    にわらたw

    追い出される事も頭にあったのかなw

  58. 名無しさん : 2017/08/22 10:41:31 ID: E4E2vzok

    報告者は充分やってるじゃん
    もう連絡取らない関わらないならこれくらいの仕返しはいいよ
    親も文句言うなら自分でやれっての。大人なんだから

  59. 名無しさん : 2017/08/22 11:49:20 ID: SraIv2YI

    なんだかんだ言いつつ、母親に家事やらせてたんじゃん
    あほらし

  60. 名無しさん : 2017/08/22 12:37:26 ID: BvlygVyY

    ※55
    たいていの一般人は自分の服にアイロンかけた事を大威張りしたり
    母親に家事を押し付けたり、追い出される腹いせに復讐したりしないのだよ~

  61. 名無しさん : 2017/08/22 12:57:38 ID: DoGPVmPQ

    家電の設定、鍵の交換なんて日常的じゃないことしてあげたくらいでドヤる娘と
    一人くらい増えたって家事の負担が大差ない専業主婦の母親
    親子そっくりのクレイジーで微笑ましいかもw

    自立できてる社会人なら実家に頼らず生活したほうが幸せだよ

  62. 名無しさん : 2017/08/22 14:15:16 ID: 4FFj7FdQ

    確かに最悪な親だけど、報告者のやってる事ってたまの手伝いだし…(面倒くさい系だけど)
    日頃の洗濯とか掃除とかは手伝ってたのかね、もしくは高額な家賃を払ってたのかね
    やってないなら親がキレるのも分かるなw
    姉に家事やらせろって思ってるようだけど、姉が近距離別居してるなら同居してる報告者にさせようとするのも当然だと思うんだけど…
    まさか姉が毎日通いで家事やるの?同居してる妹がいるのに?ってなるわ

  63. 名無しさん : 2017/08/22 14:29:39 ID: yYhWcqPA

    なぜ実家に戻ったの?
    →毒親の洗脳のせいでアパートという手段を思い付かなかった
    母に家事を手伝うと言いださなかったの?
    →毒親に抑圧された報告者が言い出せないのは仕方ない
    自分ちの家電やネットの手続きするのは普通では…
    →奴隷乙。普通ありえない労働搾取だから、企業ならブラック企業だから
    下宿屋でもない親の家に社会人が居候するのは甘えじゃないの?
    →社会人でも親は子供をサポートするのが当然、しないなら毒親

    報告者擁護派の人は使っていいよ!

  64. 名無しさん : 2017/08/22 15:16:59 ID: 9hJVStOg

    家事とはそういうことではない、とは思いつつも……

    まあ、出てけと言うなら現状復帰は基本よね
    タダでなんかして貰えると思ったら大間違いなのはお互い様ってこった

  65. 名無しさん : 2017/08/22 16:09:04 ID: u4IVXUZs

    実家出てくなら原状復帰は基本って言うなら
    報告者は親が用意した食事は何としてでも吐き出して、親が洗濯した衣類は洗濯前の状態に戻さないとね
    親が洗って光熱水費を払ったお風呂に使ってたなら洗う前の体の状態にしないと

    自分は親から受けた利益は返さないのに自分が親に与えた利益のみ回収するなんて屑過ぎて笑える

  66. 名無しさん : 2017/08/22 16:09:12 ID: 7VH08Bb2

    母親とそっくりの報告者だな…
    多分家事分担してたら「私ばっかり!どうして!」って言い出しただれうよ

  67. 名無しさん : 2017/08/22 16:35:00 ID: t/sciG9k

    ※53
    そういうお局が去年やめたけど、
    会社の人達誰一人困ってないよw
    新しい人が引き継ぎしておしまいw
    何の問題も無く回ってるw

  68. 名無しさん : 2017/08/22 16:54:17 ID: DXeco0JQ

    なんでそんなに嫌ってる母親の家に戻ってきてわざわざ住んでたのか理解不能なんだけど
    そもそも家賃とか光熱費とか払ってたの?この人

  69. 名無しさん : 2017/08/22 17:30:37 ID: ka.agLvU

    毒親だとわかってるならそもそも帰らなければいいのに

  70. 名無しさん : 2017/08/23 01:43:08 ID: QoI2Cjfc

    たぶん帰らなければ帰らないで、大騒ぎされるのを見越してたのかもね
    海外にいたものだから里心がついたのと
    家族の情にすがってみようかと思ったけど自分はいらない存在だったって話

    お金は毎月入れてただろうねー(この母親うるさそうだし)
    台所でちょっと食事を作ろうとすれば「それ使うなあれ使うな」
    買ってきた材料で作ろうとすれば「全員分用意しないあんたは思いやりがない」
    ってやられてたんだろうなー面倒で台所入らなくなるわw

    洗濯を二層式にこだわるのも、たぶん洗い方にマイルールがてんこ盛りなんだろうな
    本当に面倒くさいんだよねー
    いちいち母親の意に沿うような洗い方しなきゃいけない
    見張られながらの洗濯w
    全自動使っている人にはわからないかもね
    で、家族分洗おうが自分の分だけ洗おうが「洗濯の仕方がなってない!干し方が汚い!」

    ちなみにうちのルールはかなり大雑把にまとめると

    洗剤で洗うときはすべての衣類は裏返し(靴下も)
    白い衣類を最初に洗い二回目に色物の衣類三回目にタオル類
    →一回目のすすぎはそのまま
    →二回目のすすぎですべて表に返す→柔軟剤につける
    →色物の衣類は基本裏返しで干す(ボトムは途中で天地逆にしなければならない)

    いやー性格が捻じ曲がるのもわかるよ

  71. 名無しさん : 2017/08/23 02:47:53 ID: QMIrtASo

    自分の部屋も掃除してるしアイロンもかけてます!(キリッ
    って、それ別に家の家事じゃないよね…
    自分でやって当然というか
    むしろ誰か(この場合は母親)にさせるものだと思ってたの?
    幼児だって自室の片付け位するけど;

  72. 名無しさん : 2017/08/23 04:42:36 ID: X9FHGt/M

    本当に先の先まで考えて行動するなら最初から実家に居候しないんだよなぁ…

  73. 名無しさん : 2017/08/23 07:52:14 ID: UXzpiGs2

    自分の部屋は掃除してます。
    でも1日の大半を過ごすリビングは掃除しないよ!
    アイロンかけてます。
    乾くまではママの仕事でしょ!
    御飯食べてます。
    食器?洗うわけないじゃない!
    たまに機械いじりしてあげてるんだから私必要でしょ!

    発狂したくなる母親の気持ちもわかる

  74. 名無しさん : 2017/08/23 08:53:51 ID: zSTVvJ9c

    ウザイ母親だったんだろうなあとは思うけど
    報告者も途轍もなく馬鹿で短絡的な人間なんだろなと思う
    なんか全然同情も本人的にはドヤァな復讐にスッキリ感もないわー

  75. 名無しさん : 2017/08/23 11:17:28 ID: kfGHqfoo

    専業主婦はゴミってお話か?

  76. 名無しさん : 2017/08/23 15:07:44 ID: BvlygVyY

    もし母親に家賃や食費を払ってたとしても寄生には違いないんだけどね
    なぜなら親は賃貸物件でお金を稼いでいる大家じゃないから
    親だから大目に見て賃貸業でもないのに甘えさせてあげてるだけ

  77. 名無しさん : 2017/08/23 15:41:41 ID: wYyRiaTg

    ※57

    だよな。おれも笑ったわ。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。