私が買った私しか使っていないWiiのゲームソフトをフリマサイトで売ったら旦那にキレられた

2017年08月23日 07:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494568938/
今までにあった修羅場を語れ【その23】
678 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/21(月)17:24:58 ID:nKw
私が買った私しか使っていないWiiのゲームソフトをフリマサイトで売ったら
旦那にキレられた。
シリーズ物の和風のホラーゲームだったんだけど、
プレイが終わって旦那に勧めてみたんだけど、
怖いものはやりたくないと断られたから売ってしまった。
俺もいつかやるかもしれないのに非常識すぎると怒られた。



やりたくないという言葉は聞いたけど、
いちいち売ってもいいか聞かなければならなかったのかな。
共有の物ならもちろん聞いたんだけど、前述した通り、私が私だけの為に買ったゲームです。
その後も、気分が悪くて飯を美味しく食べられない!
家の物を勝手に売るなんて何を考えているのかと言われてしまいました。
私は自分が悪いとは思えず、謝ったりはしていません。

679 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/21(月)17:29:32 ID:Kc3
>>678
あなたは何も悪くないが、特に修羅場になっていないように見える

680 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/21(月)17:36:42 ID:nKw
>>679
買い戻せと言われています。
結婚して十数年ですが、こんなに大きな言い合いをしたのは初めてです。
そのせいで修羅場に感じてしまいます。
フリマサイトを使い始めたのは最近ですが、
物を売って小遣いを得るのは卑しいという考えだったようです。
もちろん自分だけの物を売っています。サイトで買ったことはありません。
なんだか理不尽すぎて胃がムカムカしてきました。

683 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/21(月)20:24:34 ID:Lhs
>>680
680が個人のお小遣いの中から買った、個人の私物なんだよね?
家のもの、ではなく私個人の私物です!って言ってもわからないのかな?
今度から家計でゲーム買っちゃえ。
それなら家のものと言われても納得できる。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/08/23 07:37:17 ID: mLEYE6so

    零な、いまだにやるわ。眞紅の蝶

  2. 名無しさん : 2017/08/23 07:41:16 ID: aA2zcG8U

    ※1
    自分もそれだと思った
    プレイしたことないけれど、面白そう
    でも、ゲーム苦手だからなあ

  3. 名無しさん : 2017/08/23 07:46:28 ID: mLEYE6so

    自分はこのゲーム以外やり込んだゲームないってくらいゲーム無精だけど、ほんと零はおもしろい。おすすめ。全部のエンディング見るために頑張ったなああの頃。

  4. 名無しさん : 2017/08/23 07:52:18 ID: hFkwL3pM

    ここで関係ないゲームのはなししてるの見ると、ヲタって本当にキモいと思う

  5. 名無しさん : 2017/08/23 07:53:14 ID: gjoHOak6

    なんでもいいから攻撃出来る物事が起こったラッキーって旦那かな

  6. 名無しさん : 2017/08/23 07:53:55 ID: iC/0aC4k

    しみったれた旦那、情けない。

  7. 名無しさん : 2017/08/23 07:54:20 ID: /F5oyopg

    俺の物は俺の物、妻の物は俺の物。と考えている人なんだべ。

  8. 名無しさん : 2017/08/23 07:58:26 ID: /UUr9fXw

    零かな。紅い蝶良いよね。

  9. 名無しさん : 2017/08/23 08:10:37 ID: kF9rnr92

    月蝕かなー
    零良いよね!自分じゃ出来ないけど刺青ノ聲が好きだわ

  10. 名無しさん : 2017/08/23 08:29:57 ID: KIH1643E

    ゲームはやらないからわからないけどうちの旦那も私が買った漫画、雑誌等を処分しようとしたら後で読むから読んでからにしてといいつつ数年がすぎて廊下に漫画が山積みだ。

  11. 名無しさん : 2017/08/23 08:38:34 ID: yGIYOR0U

    なんで自分で買った自分の持ち物売って文句言われなければならないんだ
    旦那頭おかしいんじゃないの

  12. 名無しさん : 2017/08/23 08:44:53 ID: bL4Cl0c2

    相手が男女問わずキモすぎ
    「卑しい」のはお前の方だろと

  13. 名無しさん : 2017/08/23 08:47:24 ID: RuOhkkm2

    やらないって言ったくせに、やっぱりやるかもしれないのになんで売るのー!っていやいや期の子供か?

  14. 名無しさん : 2017/08/23 08:48:16 ID: S/4JfwqM

    メルカリで売るのと買い取りだすのは金額的にもあんまり変わらないと思うが。

  15. 名無しさん : 2017/08/23 08:53:15 ID: KjgpBc4I

    ほんと卑しいのは旦那のほうだね

  16. 名無しさん : 2017/08/23 08:59:48 ID: wNZSdmjk

    ゲームをするのを断ったんだから文句言ってる男がおかしい
    いつかやるかもと思うならやるときに自分で買えば良いだけ
    「いつか」とか言う人の「いつか」は来ない

  17. 名無しさん : 2017/08/23 09:17:28 ID: 9NwWr/6A

    家のお金で買ったんなら共有財産だろ

  18. 名無しさん : 2017/08/23 09:18:41 ID: iBV9F6n.

    メルカリ民族

  19. 名無しさん : 2017/08/23 09:37:20 ID: x/wbqJJM

    ※14
    そもそもフリマサイトに良いイメージを持っていない、メルカリに尚更良いイメージを持ってないのかなと思った
    たまに変な人がいるからメルカリを利用することは家族に言った方が良かったけど、旦那が言う「いつか」はきっと来ないな

  20. 名無しさん : 2017/08/23 09:42:22 ID: hoOLLbRo

    亭主、自分でゲームをやりたくないと言いながら、“いつかやるかもしれない”だの“非常識”だの暴言だ。

    妻自身の金で買った、妻専用の物でしょ。妻が仕事して稼いでるとしても、専業主婦だとしても、自分が自由に使える範囲内の金を使って買ったんでしょ。亭主自らがゲームに興味無い態度を撮り続けていたのに、非常識呼ばわりは無いわ。

    あとさ、投稿者がゲームを買い戻したら、亭主はゲーム売る前のゲームに無関心な男に戻る筈。そして、お前が売らなきゃ買い戻す無駄金を使わずに済んだのに、などとネチネチ言い続けるだろう。余談だが、この亭主みたいな奴は、他人が欲しがれば、ゴミでも惜しくなる吝嗇家でもあるんじゃないかね。

  21. 名無しさん : 2017/08/23 10:01:23 ID: pPnicqEA

    いちゃもんつけられる隙を伺ってたとしか思えんわ
    「俺もいつかやろうと思ってたのにな〜」くらいならまだしも、買い戻せとか…

  22. 名無しさん : 2017/08/23 10:05:42 ID: D3dFtFRM

    オマエの物はオレの物を地で行く旦那か。
    いつまで拗ねてんだよ。うぜえ。

  23. 名無しさん : 2017/08/23 10:23:47 ID: m9ZeC75U

    ※4の惨めさが一際(笑)

  24. 名無しさん : 2017/08/23 10:27:15 ID: VDcq88vY

    嫁に難癖つけたいだけだから、やる可能性があるないは関係ないよ。
    例えば「お裾分けでもらった野菜が一部傷んでいたので、その部分を捨てた」とかでも多分文句言うぞ

  25. 名無しさん : 2017/08/23 10:43:46 ID: AscaG1As

    ※4
    おまえさんが頭おかしくて、気持ち悪いのは皆知ってるから黙っておきなさい

  26. 名無しさん : 2017/08/23 10:52:37 ID: oCfwXNds

    旦那は会社かどこかでゲームの話が出て「あそれならウチにあるから譲ってもいいぞ」みたいな事を言ってしまったばかりだったんじゃない?

  27. 名無しさん : 2017/08/23 11:10:37 ID: VHMvutUQ

    ※26
    奥さんがやり終わったゲームとはいえ、持ち主に無断で譲る(or貸す)約束を勝手にする時点でやっぱりだめ。
    妻のもの=家のもの=俺のもの理論の野郎なんでしょうね。

  28. 名無しさん : 2017/08/23 11:13:21 ID: 9GM4y/DA

    三姉妹の友人の話を思い出した。友人は末っ子。
    昔、友人の母がブランド物のバッグ1つ海外旅行土産で買ってきたのだが、娘らは特に欲しいタイミングではなかったので、特に誰のものにもならずしばらくほっとかれていた。あるとき長姉がバッグをもらおうとしたら、次姉が怒り出して自分のものにした。次姉の言い分は、誰の物でもないのはいいけど、誰かの物となるのは嫌だ、という謎理論。だったら最初から次姉がもらうなり、姉が言い出したことで思い出して欲しくなったのなら、自分も欲しいからじゃんけんで決めようと提案して穏当に決めればいいのに、謎理論展開して怒る必要なくない?と友人が不思議がっていたな。
    なんというか、謎理論を展開してくる人ってたまにいるんだねえ。要は屁理屈なんだけど、何故か通じると思ってる。ある種、甘えではあるんだろうけど。

  29. 名無しさん : 2017/08/23 11:18:07 ID: QJ/Usgfk

    変な夫
    何が何でも自分が被害者に収まらなきゃいけない理由でもできたかな

  30. 名無しさん : 2017/08/23 11:39:19 ID: hRgZ/ZVE

    とりあえずなんか叩きたかったってだけなんじゃねえの
    いつかやるかもとか、かなり無理筋な言い分だよな

  31. 名無しさん : 2017/08/23 12:18:48 ID: pAI9TBeM

    やりたくなったらそのとき旦那が自分で買えばいいだけ
    ほんとセコイ奴って嫌だね

  32. 名無しさん : 2017/08/23 12:40:46 ID: VttZbM3Q

    旦那どこに出しても恥ずかしくない基地外ですね
    大至急 檻のある病院へ入れましょう

  33. 名無しさん : 2017/08/23 12:47:44 ID: Y.LhffMc

    中古屋に物を売るってこと自体が
    金に困って質入れみたいな恥ずかしいイメージってことかな?

  34. 名無しさん : 2017/08/23 13:14:25 ID: s7pvjfMQ

    やりたくなった時に自分で買えば良いだろ

  35. 名無しさん : 2017/08/23 13:37:10 ID: CS8dt9v2

    フリマアプリになんとなく抵抗があるのはわかる

  36. 名無しさん : 2017/08/23 14:37:14 ID: CVxqOiT.

    あー、うちの夫と同じタイプかも
    自分に全く関係なくても、身内が知らないところで何かするってことにものすごく敏感なんだよね。相手が得したり楽しいことなんかには特に
    で、事後に知ったら、訳の分からない謎理論で説教垂れてくる

  37. 名無しさん : 2017/08/23 14:47:50 ID: yBno1TRc

    嫁が「もう着ないから」つってブラやパンティーを知らないおっさんに売ってたら気持ち悪いだろ

  38. 名無しさん : 2017/08/23 14:58:05 ID: huYSYgd6

    ※37
    飽くまでも下着じゃないからな

  39. 名無しさん : 2017/08/23 15:54:50 ID: uo7CdcQ.

    比喩もわからないのか

  40. 名無しさん : 2017/08/23 16:30:19 ID: L6lk078Q

    大多数の人間にとって
    明らかに気持ち悪いの意味が違う話を持ってきて
    比喩のつもりだったとは驚きだわ。

    ズレてるって自覚もないのか。

  41. 名無しさん : 2017/08/23 22:22:11 ID: /49tAnMY

    ゲームだからではなく売ったのが嫌だったのかも?
    捨てるならいいけど赤の他人に渡すなんてっていう考え方
    これはこれでメンドイけど

  42. 名無しさん : 2017/08/23 22:52:38 ID: lZUh9LuA

    wiiのホラーゲームってプレミア付いてるの多いよね
    零シリーズもそうだけど、着信アリ、コーリングなんてかなり高価になってたと思う
    もしフリマで安い値段で売ってしまったのなら
    価値が分かっている人ならもっと稼げたのに!という意味で怒っていたのかも?
    もしくはプレミア品コレクター(プレイはしないけど売りたくない)だった可能性

  43. 名無しさん : 2017/08/23 22:59:44 ID: Y.LhffMc

    物売って金に換えるなんて貧乏人のすること的な発想かねぇ

  44. 名無しさん : 2017/08/23 23:00:09 ID: PdlfofHw

    ※37
    旦那「いつか俺がつかうかもしれないだろ!」

  45. 名無しさん : 2017/08/24 00:25:49 ID: P2W0m4Fw

    俺の物は俺の物!嫁が買った物も俺の物!か。
    モラハラか。「こっちが気分悪いわ!」って言い返したいとこだけど
    そういう感じになったのは初めてなのかな。

  46. 名無しさん : 2017/08/24 11:30:34 ID: NLZm5o5M

    何かしらイチャモンつけるとこ探してるのかな
    基地外男だな

  47. 名無しさん : 2017/08/24 12:08:26 ID: 6dN7sSfg

    ※37
    パンティーっておじいさん何歳?

  48. 名無しさん : 2017/08/24 13:04:35 ID: EyPYuBag

    この手のアホっていざ買い戻すと、買い戻した事に満足してゲーム自体は遊ばなかったりするんだよなぁ。
    ほっとけばいいよ。
    今後は共同財産からゲーム買っちゃえ

  49. 名無しさん : 2017/08/24 20:41:06 ID: yVUxIUfA

    ※37のキモおじいちゃんの比喩()→※44の流れ最高
    ※44に50パンティー

  50. 名無しさん : 2017/08/25 23:50:54 ID: zQACZHXc

    モラハラの第一歩ですね。
    これから折を見て段々とモラハラが増幅していきますよ。
    注意深くしていかないと、いつの間にか洗脳されてしまいますよ。

    彼はきっと親に、所有物のように扱われてコントロールされてきたはずですよ。
    常識、という言葉を持ち出すのがポイントで、それは彼の生きてきた世界の常識です。
    本当の常識とは違う、ということを気付かせてあげる必要があります。
    同時に、本当の常識の世界のほうが彼が自由で幸せだと気付かせてあげないと反発されます。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。