2017年08月25日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1503331924/
その神経がわからん!その35
- 71 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/24(木)11:23:13 ID:S7t
- 吐き出し
私の母は自称潔癖症なんだけど、衛生面でいろいろおかしい
箇条書きで
・三角コーナーや排水溝に被せるごみ取り用ネットを何度も洗って使えと私に指図する。
・自分の家ではもったいないからそういうネットや埃取りフィルターの類は使わないのだという
で、結果、ごみを詰まらせたり換気扇などが埃だらけで後のメンテナンスに金がかかる
・洗えばきれいになると盲信しており、消毒薬を無駄と言い切る
|
|
- ・洗えばいいといいつつ、洗剤の種類には無関心。
適正適所な使い方をまったくしないので洗った割には汚れが落ちていない。
住居用洗剤を買うとかがなく、何でも台所用洗剤か、普通の石鹸かで洗おうとする
衣服の染みには洗濯前に前処理用の洗剤を掛けるとか、
そういうことをやるだけでも汚れ落ちが違うのだけど
余計なものを買うのがもったいないと使わない、なので服を洗っても汚いまま
中性洗剤を使うなど衣類の素材に応じた洗剤を使わないのでおしゃれ着がすぐボロになる
・茶渋や傷だらけの年代物の冷水ポットを後生大事に使っている。
その傷に雑菌入っていると思う
・台所用スポンジ(ネットの中にスポンジが入っているタイプ)は
中のスポンジが擦り切れるまで1年以上使う
・数十年前のまな板をメンテナンスしないまま(真っ黒)後生大事に使っている。
定期的にまな板を買い換えたりしている私は無駄遣いばかりしているのだそうだ。
・私の家に来たとき、使い捨てグローブをもったいないと洗って繰り返し使おうとした、、、
何のための使い捨てグローブなんだよ。
母の家のビニール手袋(厚手)も何年前に買った物かはしらないけど
後生大事に洗いながら使っている。劣化して粉吹いている
・洗濯物干し(ピンチが付いている物)は年代物を修理しながら使っているのでぼろぼろ、
洗濯物が触れるとサビが付くことも
一番嫌だったのがこれ↓
・洗えばきれいになるといって、大腸癌患者の排泄物を受けとめるストーマ袋を
洗って再利用しようとした。(それも普通の石鹸で、殺菌にもなりゃしない)
これは患者(親類)がひどく嫌がっているのに「もったいない」と再利用を押し付けようとした。
確かに安いものではないが、洗う手間と洗浄に使う水や洗う場所の確保と
その後の消毒考えれば使い捨てで十分なのに
このことで伯父からこっぴどくしかられたが、何が悪いのか未だに判っていない
昔から母は「親戚を呼んでもうちに来てくれない」って言っている。
でもボロボロの家財に囲まれて見た目不衛生なんだもの
そりゃ一度きたら二度目はないわー
これでも昔のお嬢様女子大卒業しているんだけどね
親戚が見かねてやり方を教えても「でも自分のやり方が正しい」って頑なにやり方を変えない。
どこかおかしいんだろうな - 78 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/24(木)14:20:52 ID:btc
- >>71
そんな不衛生な家、いくら実家でも近づきたくない…
ストーマの袋の再利用なんかしたら雑菌撒き散らしそうで怖いよー。
私の知人も似たような人がいた。
「自分のタオルは清潔だけど、使い捨てのペーパータオルは前の人の雑菌がつくから不潔」
と考える人だった。
ちなみにその自分のタオルっていうのは1か月以上も洗ってない。
絶対そのタオル雑菌だらけと思うけど言ったら暴れるから誰も何も言えなくなった。
|
コメント
うーわ、自分も母親とは色々とあるけど、
こう言う衛生上の事で揉めないで済んでるのは、ホント有り難い事だと改めて思ったわw
うちのカーチャンも問題だらけだけど少なくとも綺麗好きだったのは良かった
ひどいなー。
ストーマって、そんな使い方したら危険なもんじゃないの??知らないけど。
うちの父親がストーマ使ってるけど、あれを洗う自体がありえない!!
固形でも何だけど、ストーマ使う人の便って下痢状だよ…袋にべったり付くんだよ…
1年変えてないスポンジ…嫌だあ
何でも洗えばOKとかアライグマみたいな母親ね
実際の清潔さとは全く関係ない行動してる所を見ると脅迫観念みたいなものなんだろうね
病識がないから難しいだろうけど病院行った方が良さそう
スポンジやばい。
先日ニュースでやってたじゃん、食器スポンジは洗っても効果なし、一週間で
替えるほうがいい、ってやつ。
まな板メンテなしとかも嫌すぎる…
ここまで間違った不衛生環境だと、本人は「なあに、かえって免疫力がry」状態
で健康面は平気なんかね。
おお、ガチの基地だわ
学校行ったとかは関係ないのよ
ただの精神の病気
本人はそれを認めるくらいならころころする、タヒぬくらいには自分が正しいと思い込んでいるから逃げるしかない
一緒にいるとうつるからはよ逃げろ
潔癖症は綺麗になったって事実より儀式をして安心を得たい病気だから
婆が看護婦だった昔は、ストーマのパウチは使い捨てタイプとパウチを洗って繰り返し使うタイプがあったのだが今は使い捨てしかないのかのう?
この母親が使い捨てパウチを繰り返し使おうとしたなら便漏れするから禁忌だけど
これは潔癖症なんかじゃなくて、ただのドケチでしょ
潔癖症ってそういうもんやろ。自分の価値観が全てって感じの
潔癖症のひとには、顔ダニの話するといいよ
ストーマは袋の劣化っていうより、取り付けてる接着部分がまず駄目になるんだよ
3~6日くらいは中身を捨てながら使い続けて交換するタイプが多い
付けたばかりでも漏れるようなことがあれば当然交換
一度外したやつは衛生上はもちろん(ストーマって腸が一部露出してるようなものだし)、
ぴったりくっつかないから再利用出来ない
袋を綺麗にすればいいとかいう問題じゃないのにね
自称潔癖症と妄言を垂れ流すケチキチ汚ババなだけだな
ストーマの話は 感染症→脂肪 を想像してしまい、絶対NG!
それ以外は、実家だけの話なら本人の好きにさせてあげなされ。
勿論、来客NGで! そして外でもするな! を徹底。
潔癖症って、客観的にキレイか清潔かじゃなくて、
自分がキレイだ清潔だと安心できるかが問題なんだよな
健康な綺麗好きとはやっぱり異質だわ
自称○○病って、大抵が医師の診断なしだし、何故か本人は頑なに病院へ行かないんだわ。
アタシってウツだから、オレ潔癖症だから、は信用し辛い。
強迫神経症と診断される本物の潔癖症は、洗うどころか、他人のウ@コになんか近づきも出来ないよ
病院に連れてけば何か違う病名が付くだろうね
潔癖症でなんでも消毒液で拭かなきゃ気がすまないのに
自分の家はゴミ屋敷、ってのはよくある話
潔癖はキレイ好きではないからな
「あたし潔癖症なのよねー」とのたまったス力ト口女優がいたそうだから、
潔癖=綺麗好き、清潔とは限らないよ…
雑菌だらけのストーマを使わされて感染症にかかったら命を縮めることになる
その親戚は母親とは関わらせちゃいけない
>>78
他人由来の菌と自分由来の菌なら自分由来の菌のが断然マシ…だけど一カ月洗わないってのはすげえな
ジップロックの再利用も嫌なのにぃ
そもそも潔癖症でもなんでもない
ただの不潔なドケチ
自称○○(←病院で正式に診断されていない)と言うやつにマモトなのいねーし
顕微鏡をプレゼントして発狂させたいな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。