学生時代の友人Aが70代の男性と不倫して訴えられた

2017年08月27日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1498735507/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その19
595 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/24(木)16:23:06 ID:StG
学生時代の友人A、一緒に仕事をする機会があったんだけど
衝撃的に仕事ができない人だった。能力が低いのもあるけど
全然頑張ってなくて、本人にその自覚が全く無いようだった。
Aは仕事の愚痴が多かったんだけど、それ以来聞くのが辛くなり
なんとなく距離を置いてしまった。
学生時代には見えなかった非常識さが年とともに露見して
共通の友人たちもそれぞれ思うことがあったようで、
Aはみんなからそれとなく距離を置かれてしまった。



それから20年経って、Aが70代の男性と不倫して訴えられた。
学生時代の友人経由で知らされ、仕事絡みで私もAから直接話を聞いた。
Aはその後も同世代の友人ができず、自分に親切にしてくれる
趣味関係で知り合った年輩男性とばかり親しくしていたそうだ。
そのうちの一人と…ということなんだけど、
Aは当時40代前半なのに50代後半にも見えて、凄く老けていた。
でも中身はまるっきり子供で、自己中そのものだった。
本人は、自分は成熟した大人の女性だと思っているようで、
そのような話し方や振る舞いをするんだけど、中身は悪意なき自己中。
なんと言うか、ものを知らない。自分の見方しかできない。
ボサボサの白髪で森ガールのカッコしてて
「奥様は強い人だから大丈夫、私はただ寄りかかれる人が欲しいだけ」
と言うAはある意味妖精だった。

結局、訴えた奥様は元々熟年離婚したくて機会を伺っていて
うまいことに若い女と浮気したから乗っかってきたようだった。
Aは真面目な公務員で実家暮らしで貯蓄はたくさんあったんだけど
結構な金額を奥様に支払うことになり、さらに相手の男性の
生活まで面倒をみることになってしまった。
Aは実家に住みながら男性宅に通い男性の孫の養育費まで支払い
男性の親の介護までしている。ちなみに男性はAと結婚する気は無い。

もちろんみんなで止めたしアドバイスもした。でもダメだった。
Aは自分がまだ40代の女性で先があると言うことを忘れているようだった。
普通の暮らしをしている同世代と全く接触せずに、
耳心地いいことを言ってくる年輩とばかり過ごしていると
まともな判断ができなくなってしまうのかなと思って衝撃だった。

裁判に当たって私は相当な迷惑をかけられ労力を使わされたんだが
Aからは笑顔で「でもこれでまた私ちゃんと仲良くなれて嬉しい。
彼が運んできてくれたご縁かな。人生いつ終わるかわからないから、
今のうちに仲良くしようね、応援してね」と言われ絶縁させて頂いた。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/08/27 02:52:25 ID: vn4I/ji.

    >本人は、自分は成熟した大人の女性だと思っているようで、
    >そのような話し方や振る舞いをするんだけど、中身は悪意なき自己中。
    >なんと言うか、ものを知らない。自分の見方しかできない。
    これ、いろんな人に当てはまるな。
    特にトメ・コトメがこういう人と設定されていることが多いような。

  2. 名無しさん : 2017/08/27 04:00:02 ID: pdswMDAw

    なんで切らないの?

  3. 名無しさん : 2017/08/27 04:51:10 ID: mfEoM5qM

    70代が熟年、孫の養育費を払うに衝撃を受けた
    そりゃ年金受給の年齢も引き上げられるわけだな

  4. 名無しさん : 2017/08/27 04:58:45 ID: mVNHBBF2

    気軽にこういうことは言いたくないが
    Aは発達障害やパーソナル障害だったのかもしれないよ

    誰も障害に気づいてくれないまま
    自覚もなく大人になった障害者は
    「性格が悪い人」「頭のおかしな異常な人」
    としか見られないからなー

  5. 名無しさん : 2017/08/27 06:45:01 ID: Ckj4lH0A

    いまいち具体的にどう仕事ができないのかどう自己中なのかが伝わってこないので報告者が一方的に嫌ってるようにも見えるんだよなきっと実際かなりの迷惑をかけられたんだろうけど
    ただのあたまの弱い知り合いの話、ぐらいに感じる

  6. 名無しさん : 2017/08/27 06:56:34 ID: 4c5SZnrA

    疎遠になってたそんな生き物と何で関わるんだろ
    報告者達の神経が分からん

  7. 名無しさん : 2017/08/27 07:41:25 ID: zGnk1AQc

    ※4
    パーソナル障害なんて病名はない
    よく知らないことをネットに書き散らして間違いを拡散するなよ
    せめてそれについて書いた本(ネットじゃなく)を一冊読んでから書いてくれ

  8. 名無しさん : 2017/08/27 07:58:26 ID: zpnWAcV.

    ※5
    本題とはずれる仕事の話を具体的に書いたら書いたで
    「本題とは無関係なことをグタグダ書く典型的な女の文章」って叩くくせにw

  9. 名無しさん : 2017/08/27 08:23:30 ID: H36928Ug

    仕事で関わってしまったってのと縁を切ったっての、
    両方書いてあるのに読めてないバカは何なの?

  10. 名無しさん : 2017/08/27 08:32:01 ID: can5Bn3Y

    ※9
    同じこと思った
    ※6もだけど、※2を見たときはむしろゾッとしたわ
    きちんと文章を読むってことができないんかね…

    Aみたいな人うちの会社にもいるわ
    バイトちゃんでも10分で片付けるようなトラブルを
    目に涙をいっぱいためて死にそうな顔でやっている。
    んでうちはブラックだ、仕事が辛いと愚痴る。
    まー能力が低いんだろうと受け入れるしかないんだけどね
    そういやその人も親の年くらいの男と結婚てしたわ。

  11. 名無しさん : 2017/08/27 08:33:45 ID: MO4Oi1nQ

    なんで裁判関係でこの人がかり出されるのかようわからん
    Aといいつつ実は姉妹とかか

  12. 名無しさん : 2017/08/27 08:46:50 ID: AqE3cTbw

    ※2
    もう切ってる
    ※6
    再会した以上、情もあるから一応忠告したんだろうよ
    でももう切ってるけどな

  13. 名無しさん : 2017/08/27 08:55:31 ID: 4c5SZnrA

    いやいや裁判で迷惑かけられたと書いてるじゃん仕事で再開したからってそんな付き合いせんぞ
    コメの連中はするのか頭の逝かれてるのが揃ってんだな

  14. 名無しさん : 2017/08/27 08:59:09 ID: nvFp0db6

    Aは人生を諦めてる気がする。タヒに場所を探してるというか。

  15. 名無しさん : 2017/08/27 09:01:51 ID: nvFp0db6

    Aは人生を諦めてる気がする。タヒに場所を探してるというか。

  16. 名無しさん : 2017/08/27 09:09:43 ID: p1K2V.1A

    人生を諦められるほど知能高くないと思うけどなー何も考えてないから先行きも楽観視してて時々困ることも起きるけど旧友と再会できたりして良いこともあるよね、こんな感じでどうにかなっていくのよねとか思ってそう

  17. 名無しさん : 2017/08/27 09:17:17 ID: can5Bn3Y

    ※13
    報告者は仕事で依頼されてAの裁判に関わったんだと思うけど。
    法曹関係の人なんでしょ。
    それをAが「また友達になれる」と勘違いしたから
    疎遠ではなくはっきりと絶縁した、と読みとれますが。

  18. 名無しさん : 2017/08/27 09:46:22 ID: 9nFarOPY

    ※2
    なんで最後まで読まないの?

  19. 名無しさん : 2017/08/27 10:15:10 ID: 8tdn.uVg

    文盲が湧いてて草w
    夏休み終わるけど宿題は片付いたのか?

  20. 名無しさん : 2017/08/27 10:54:08 ID: cyx8NmCM

    ※17
    法曹関係かー、ぼかしすぎててすっきりしない話だった

  21. 名無しさん : 2017/08/27 11:13:21 ID: H9.RJG.I

    自分の非を意地でも認めたくなくて
    相手を叩いたりもにょるだの言ったり何なの

  22. 名無しさん : 2017/08/27 11:28:41 ID: Bn4aDFp6

    私はAさんが可哀そうに思った
    せめて健康であれ

  23. 名無しさん : 2017/08/27 12:08:16 ID: fQJEla12

    >せめて健康であれ

    何故か三四郎小宮で再生された

  24. 名無しさん : 2017/08/27 17:17:35 ID: ATKnFCgg

    ホスト狂いに似てる、究極のだめんずって感じ
    傍から見たら利用されてるだけの不幸な人なんだけど、もしかするとA本人は幸せなのかもしれない
    自分を気持ちよくしてくれる人や自分がいないと生きられない人のために働いて、それ以外の煩わしいことばかり言ってくる人はどんどん離れていうのだから
    その魔法が解けるのは早そうだけど

  25. 名無しさん : 2017/08/27 18:56:47 ID: mT/Uf.cY

    Bと結婚するわけでもないのに、実家からB宅に通ってB両親の世話してるって、ご両親も深く考えない人なのかしら

  26. 名無しさん : 2017/08/28 04:32:33 ID: xjwCHVt.

    お金&奉公と引き換えに居心地のいい空間を手に入れたんだから本人は満足でしょ
    デキナイ奴に人並みの幸せを押し付けても本人が辛いだけだよ

  27. 名無しさん : 2017/08/28 13:02:53 ID: 6MuZlRIY

    ※25
    娘の○○を認めず療育もしないで放牧する両親だから、現在でも何も考えていないんじゃないの
    娘の健全な人生よりも「自分らは○○児なんて産んでいません(キリッ)」の主張のほうがお大事かと

  28. 名無しさん : 2017/08/28 16:25:46 ID: YHXAby9U

    …若い女(50代後半に見える40代前半のおばさん)

  29. 名無しさん : 2017/08/30 09:50:11 ID: 08zqfXfU

    ※28
    70代の人から見たら若いってことでしょ。

  30. 名無しさん : 2017/09/09 10:36:33 ID: 8U7Ge6Cw

    この人、弁護士かな?

  31. 名無しさん : 2017/09/09 11:10:22 ID: Mf5.FPQA

    米28
    私も40代前半だけど、たまにアラ70のお爺ちゃんにナンパされるよ
    そりゃ親と同年代の人からなら若く見えるわな
    なお高齢喪なので同年代男性からは全然相手にされないw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。