2017年08月26日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494568938/
今までにあった修羅場を語れ【その23】
- 763 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/25(金)02:14:42 ID:xg1
- 夜中に書き捨て、ほんのりフェイク入り。
私が二十歳の頃に勤めてたところはガテン系というか技術職のおじさん達ばかりの会社で
女性社員は産休間近の事務員さん(30代)のみ
彼女が産休とるからって急募かけて給料に釣られて入社したのが私だった。
大急ぎで引き継ぎして慣れない事務仕事をする小娘を
おじさん社員達は甘やかしはしなかったけれど可愛いがってくれたと思うし
私も足を引っ張ったり迷惑かけないようにと頑張りながらも毎日が楽しかった。
上司Aが赴任してくるまでは。
|
|
- Aは本社のお偉いさんの縁故で入社したらしく、初めから役職付きで現場仕事は一切しない
というか事務所をウロウロしてるうちはまだ良かった。
暇を持て余したAは私をくだらないこと(コンビニでコーヒー買ってこいとか)で顎で使うばかりか、
取引先から掛かってきた電話内容を伝えないなどの嫌がらせを始めた。
その尻拭いに残業をしていると「やっぱり女は使えねーなw」と笑い定時でAは帰るか
珍しく残っているなと思うと「こんなショボい会社に入るんじゃなかった。
俺は頼まれて来てやってんだからな」と会社の悪口
そんなストレスMaxの頃に本社と合同の忘年会が行われた。
当日、嫌がらせに年末も関係ないAは提出期限ぶっちぎりで過ぎた書類を数枚ヒラヒラさせて
今日中にやっとけよ、と言い放ち上機嫌で定時キッチリに上がり会場へ向かう姿を横目に
経理や何やらへ頭を下げどうにか判をもらい…と走り回っていると
見かねた主任や現場から戻った人達までが一緒に忘年会行こうと言って手伝ってくれた。
一時間遅れで会場へ着くと、既に酔っ払ったAが遅刻だぞお前ら!と怒鳴りつけてきた。
元はといえばAが…と食って掛かろうとする社員を主任が無言で抑え、宴会に参加していると
Aはお得意の、こんなショボい会社云々の悪口を言い始めた。
黙って聞いていた私だけど
「ま、俺はいつ辞めてやってもいいけど困るだろ?お前ら」の台詞にカチンときた
「…困りませんから」
「あ?」と聞き返したAに私はまくし立てた。
「別にAさんが辞めようが困らないって言ってるんです。
いつも仕事の邪魔ばかりで、今日も主任さん達が手伝ってくれなきゃ終わらなかったのに」
「いつ辞めてやってもいいなら今すぐ辞めてください、どうせ口ばかりでしょう!」
実際はスラスラと言えた訳じゃなくて、
私もお酒が入ってるとはいえ上司に向かってだからつっかえて半泣きだったけど
とにかくそういう内容を大声で怒鳴った。 - 764 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/25(金)03:02:34 ID:xg1
- しまった、と思った時は既にAの顔は鬼のような形相になっていて
「言ったな?!小娘が、覚えてろよ!後悔しても遅いんだからな!」
と叫んだかと思うと会場を飛び出していってしまった。
残された私が茫然としていると社員さん達が集まってきて、
よく言った、気にすんなよと声をかけてくれたけど
それ以上飲む気にもなれずタクシー頼んでアパートに帰った翌日。
Aが出勤してこないので二日酔いかな…と思っていると昼頃、本社から社長がやってきた
ちょっといいかな?と主任と2人、会議室に呼び出され聞かされたことは
・Aは社員寮(会社借り上げの単身用マンション)に入ってるんだけど、
欠勤連絡がないので行ってみるとドアにガムテープで辞表が貼り付けられていた
・管理会社に連絡して鍵を開けると室内は空っぽで私への罵詈雑言を書き殴った手紙が置かれてた
らしい。
いや、会場を飛び出した時点ですごい酔っ払っていたし夜遅かったのに
それから荷物まとめて辞表書いたのか…と半ば関心してハッと我に返った
本社から来た上司を辞職に追い込んだよ私。と
ガクブルな私に社長がにっこりと「今日はもう帰っていいから荷物まとめて」と言った時はクビだと思った。
「主任くん、夕方までに引っ越し業者をよこすから荷造り手伝ってやって」
「えっ?」
「Aの手紙すごいよ。仮にも嫁入り前の娘さんに何かあったら大変だから引っ越してもらう」
と言われた時に背筋が凍った
どうやらサツガイ予告めいた内容が含まれてたので社長自ら動いたらしい。
結果だけ書くとAはしばらく失踪して再び親のコネでどこか遠方に就職したらしいけど
詳しくは教えてもらえなかった
私はクビにならず十数年勤めて今は育休中
とりあえず平和に暮らしています
長文垂れ流し失礼。では、おやすみなさい - 765 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/25(金)03:23:18 ID:Vt9
- >>764
クソなA以外、良い人達(通常かw)に恵まれたんだね
引越し費用は社長が出してくれたのか。今は幸せそう何より
|
コメント
一族の長老に怒られて縁切られたとか法律出てきて土下座したとかじゃなく
また遠方で普通にコネ再就職してるあたりがリアルだなあ
仕事ないのに書類回すとか話がよくわからない
多分そいつ親からもつま弾きされててたらい回しにしてるかも
迷惑なのはコネで一緒になる人達だけどな
※2
現場仕事をしない管理職と書いてあるから、現場から書類や報告が上がってくるまでヒマで社内ウロウロ、現場の部下から書類やら報告やらが上がってきてからデスクワーク開始、書類が仕上がってもワザと投稿者への嫌がらせのために提出期限ギリギリでしか渡さない(自分のところで食い止める)っていう流れでは?
若い女に怒鳴られて逃げる男ってダッサ〜〜
強がってる男程、歯向かわれると弱いのよね
>ガテン系というか技術職のおじさん達ばかりの会社
いい人達に囲まれてたって言うけど、報告者が酷い目に遭ってるのを知っても
何もしなかった人たちだろう、保身を優先するのは仕方ないとしてもさ
食って掛かろうとするのを主任が無言で抑えて、って漫画の読みすぎや
コネ入社はだからめんどうくさいんだよな
※7
漫画だって非現実的なあり得ない場面ばかり繋ぐわけじゃないんだよ
現実と一致する部分だってある
ちんこ
周りがいい人たちで報告者もいいこだったんだろうね。
私も似たようなとこで働いたことあるけど、コネ入社と言い合いになって結局私が辞めたよ。
本当に良い人達なら小娘がこんなに追い詰められるまで放置しなかったんじゃないか
むろん諸悪の根源はAだし擁護の余地なしだが周囲もいじめ見て見ぬふりと変わらないよ
不思議とコネ入社のやつ悪い設定多いけどさ、
コネ入社のやつは隠していて頑張る人とか多いけどね
問題起こすと、口利きした偉いさんの立場とかに傷が付くからさ
中小ワンマンで社長の息子とかなら、まだあるかもしれんが、
しかしそれも、息子にあえて厳しくて、新卒では同業他社に修行にだすのが多いし
駄目なんは政治家の息子が電○とかフ○テレビとかみたいなパターンだけかと
自分の力じゃ就職もまともにできないのかAは…
コネ入社で嫌がらせできるなんて図太い神経だ
お偉いサン縁故入社なら、しっかり仕事の結果を出さないと、お偉いサンの顔に泥を塗る事になり、ヤバいんじゃないかね。
※13
そらコネ入社でも真面目にやってる人は別にネタにされんし…
ダメな奴だからこそこういう記事になる
※13
ああ、石○茂の娘さんとかね
すっげえ創作臭
管理人さんもそろそろ創作は弾くか、タグなりで創作と明示してほしい
なんか嘘臭い
コネ入社した事あるけど、コネ入社だからこそ真面目に頑張ってたよ
だってアホな事したらその人の顔に泥塗る事なるもん
で、そんなつまんない話読んでも楽しくないでしょ? ふつーの毎日だもん
しかしもう一人のコネ入社は客を怒らせては私達が迷惑被っててさー
あいつの話なら結構なエンターテイメントになるんじゃないかなって思うわ
つまりはそういう奴の話の方が、愚痴もあるから世に出てきやすいのさ
>>サツガイ予告めいた内容が含まれてたので社長自ら動いた
バカ息子の直筆だろ
コネなら親はお偉いさんだろうに
社長にとってその直筆手紙は、逆に取引に有利になったのかもしれん
お偉いさんとの関係維持による利益 >>>>> 送り込まれた部署の損害
会社全体を考えると利益になっている
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。