2017年08月26日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1503568496/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part78
- 59 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/25(金)12:05:16 ID:CWu
- 男性嫌いの妹が偏差値が低い女子大受けたがってるから普通の大学受けさせようと思って
オープンキャンパスに連れて行ったら案内の男子学生さんが怖かったらしい。
肩叩かれた時に「いやっ!」って言われて突き飛ばしてしまった。
謝罪したら許してもらえたけど、やはり女子大しかないんだろか。
継父(既に母と離婚済み)に性的虐待受けたせいでずっと女子校育ちだけど、
担任は継父と同じくらいの年の男性だし、他にも男性の先生いるのに普通に通えてる。
それなのに何で若い男性を怖がるんだろ。
|
|
- 64 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/25(金)12:32:59 ID:VIH
- >>59
なんで無理強いさせるの?
無理に共学入れたってただストレスになるだけでお金が無駄(中退とか)になるかもしれないのに。
そうなるなら本人の望んでる女子大に入れてあげた方がいいと思うんだけど。釣り?
>>64
でも、結婚で不利になりますよね?
妹が成績悪くないのに努力しなかったサボり癖のある人間と思われても可哀想だと思います。
2chでも低学歴だとだいぶ叩かれてますし…。 - 65 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/25(金)12:38:16 ID:vrw
- >>59
男嫌いはゆっくり直すべき、若い男がダメな理由は多分妹に聞いても分からんだろうし
聞かない方がいい。
嫌なことを説明するにはその感情を思い出して、分解して理解する必要があるからかなりの負荷。
学歴的なことを心配してるんだろうけど、妹はそこまで稼ぎたいの?
一般事務職とかなら大学出てればOKみたいな感じだよ? - 66 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/25(金)12:50:35 ID:CWu
- >>65
継父と離婚してもう5年近く経ってるんですよね。
妹は通ってる女子校の保健室の先生が4年後に定年退職するらしくて、
そこで働くことを希望しているそうです。
先生方も「四年後、お願いね~」って言ってるそうですが多分、社交辞令も入っています。
看護学部なら就職に有利ですが、普通に教育学部みたいなところ希望しているから母が反対なんです。
妹いわく母校が駄目でも他の女子校にすると言って聞きません。
女子校全国的に減っていってるのに…。 - 67 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/25(金)12:52:26 ID:LAQ
- >>66
そのレベルなら、そもそも結婚、交際も出来ないから関係ない
>>67
男嫌いを直した時にです。 - 68 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/25(金)12:53:59 ID:0cn
- >>66
無理矢理共学行かせても結婚前に壊れてしまう方が心配 - 71 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/25(金)13:26:02 ID:CWu
- >>68
それは思うんですが、母が反対しています。
妹いわく、女子大に特待生で入学して寮に入るから
母が引き取りたがっている弟(継父の両親が育てていた。継父の父は先月死亡)を
引き取ってやってほしいと言われました。
もう高3の8月なのに揉めてて進路が全然決まらないんです。
進学認めてくれなきゃバイト先の下着屋さん(中年のおばさんがやってる個人経営)に
就職すると脅してきますし…。
共学は「案外平気かもしれないし、お姉ちゃんがついてきてくれるなら見学に行って考えようかな」
という条件でオープンキャンパスに行ってくれましたが、
男子を突き飛ばして「やっぱり女子大じゃなきゃ駄目」に変わりました。 - 73 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/25(金)13:35:42 ID:ZJy
- 無理矢理行かせて中退&さらに男性嫌いが進んで引きこもりの可能性を考えると
女子大に行って卒業する方がだいぶ良いと思うのだけど
>>73
そうですよね。でも、生徒はどうなんでしょうか?
女子大なら偏差値低くてもおとなしい子ばかりでしょうか?
ヤンキーばかりだったりしません?
関東のお嬢様大学出身の友達は「偏差値がそこそこある女子大だと
合コンとかインカレとか盛んだけど低いところだったら、
そこまで盛んじゃないらしいから外部から男を寄せにくいと思うよ」と言われました。 - 74 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/25(金)13:42:36 ID:1Ra
- >>71
本人の行きたいとこに通わせれば良い
本人の決断と判断次第だよ
素人判断が一番良くない
余計悪化したら責任取れるの?
そしたらたぶん男性不信が続いて本人が交際や結婚出来なかったらどうするんですかって
あんたは言うだろうけど、本人が快く通いやすいとこが一番だよ
>>74
責任は取れません。 - 75 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/25(金)13:46:11 ID:yDZ
- 偏差値高い女子大が近くにないの?
あと女子大は就職の面倒見は割といいらしいとネットで見た - 119 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/25(金)18:28:18 ID:2yu
- >>75
御茶ノ水か奈良女子大に行けばいいのにね
お金があるならトンジョとか - 77 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/25(金)13:58:03 ID:CWu
- >>75
近くにはないです。
就職の面倒見が良いって偏差値が低くてもですか?
近くにあるのは、国立大と中堅の私立大と偏差値が低い女子大だけです。
ちなみに継父の父が死ぬまで「妹ちゃん、ごめんなぁ」と言いながら
亡くなったそうで財産を妹に全額渡そうとしていたみたいです。
妹は弟の教育のために使ってと拒否しましたが、
それを使えば、違う地方の大学にも行かせられます。
あと、訂正ですが継父との離婚から5年と書きましたが、
実際はもっと時間が経っています。(8年くらい) - 78 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/25(金)14:00:31 ID:f7o
- >>77
責任とれないなら余計なことしないのは、大人として常識
妹さんのことはお母さんにお任せしておきましょう
>>78
母が女子大に猛反対なので任せられないです。
先生が「この子を共学に行かせたら、傷害で逮捕されるかもしれませんよ。
女子大に行かせて心療内科で治療を受けさせましょう。
この学校に戻りたいならそれも応援しますから」とおっしゃってました。 - 79 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/25(金)14:07:12 ID:crZ
- >>66
あなた心配するところずれてるよ
これからずっと男性のいない社会で過ごしていけるか分からないから
心配ってだけなら分かるけど今後訪れるか分からない結婚で不利になるからって
2chで叩かれてる~って2chよりあなたの方が怖いわ
トラウマ抱えてる人に(しかも原因知ってるのに)無理やり克服させようとするなんて
釣りじゃないなら心配してるようにみせて実は妹嫌いなんでしょ? - 80 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/25(金)14:16:15 ID:CWu
- >>79
妹が大事です。嫌いではないです。
継父と再婚していた頃には家を出ていたので、距離感は少しあります。
親子くらい歳の離れた弟は数える程度しかあったことないので弟より妹の方が正直可愛いです。
妹はなぜか弟におもちゃを買ってやったり継父の母親の携帯を通じてメールをしたりと、
弟の方が大事そうに見えます。
(今は可愛いけど、父に似たら怖いから一緒には暮らしたくないそうです。
ただ、今のところ、弟は色黒で掘り深の継父より色白でのっぺりとした母に似ています) - 82 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/25(金)14:26:17 ID:crZ
- >>80
心配してるのは分かった
ただそれなら無理やり共学行かせるのより母親説得する方を考えない?
先生の言うこと最もだし、それを聞かない母親だから説得難しいと思うけど
あなただけは味方でいてあげたら? - 85 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/25(金)14:38:40 ID:rO0
- >>80
責任取れないなら口出しするものじゃないよ。
ましてやあなたがしている事はお母さんと同じなんだし。
結婚や就職で不利になるのはあなたではなく妹さん。
逆に無理やり共学に進学させて自死とか刑事事件を起こしてしまう方があなたの将来に傷がつくよ。
本当に妹が大事なら妹さんの気持ちを汲んであげたら?
私にはあなたが自分の考えを押し付けて妹さんを追い詰めてるようにしか見えない。 - 88 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/25(金)14:44:30 ID:CWu
- 母親は妹、弟と同居、共学の大学行かせると妹からすれば拷問のようなことを望んでいます。
母の説得は難しいと思います。
もし、弟を引き取れば、継父の母は病気がちなので継父の妹さん(未亡人)が同居するそうです。
継父の母は、弟を育てつつ、今は妹さんが手伝いに来ている状態です。
妹さんも継父と何かあったらしく弟の引き取りまでは拒否しています。
継父は実家も追い出されて行方不明です。
女子大に行かせるとして…。
もし、女子大に受かったら、保証人って母じゃなくても可能ですか?実父は死んでいます。
授業料免除の特待生として受かるのであれば、私が保証人になっても構いません。
その方が良い気がしてきました。
- 106 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/25(金)17:15:43 ID:zMy
- >>88
母親に「お前が選んだ男のせいで!」って言うと黙るよ
私はそれで黙らせた - 107 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/25(金)17:40:56 ID:CWu
- >>106
多分、無理です。継父のこと、まだ好きな可能性があるんです。
まさかと思いたいですが、なんとなくそんな気がするんです。
継父の誕生日や結婚記念日に他の家族が大して好きじゃない継父の好物を作っていたりするので…。 - 121 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/25(金)18:32:00 ID:WUh
- >>107
母親もクソすぎるな - 126 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/25(金)19:04:50 ID:zSZ
- >>107
あなたが挙げてる近場の大学って、
3ヶ所のみってことはおそらく県内の大学だよね?
(都市部だともっとたくさんあるけど、地方の県だとそんなもんだと思うので)
妹さんは大学では寮に入るつもりなんでしょ?
実家から通う前提なら近場じゃないと厳しいけど、
寮に入るつもりだったら、そもそも近場に限定する必要ないじゃん。
近場の女子大がランク低すぎてちょっと・・・って感じなら、
県外も含めて、妹さんの学力に合った女子大を考慮に入れたら?
妹さん自身が実家から遠くても構わないなら、全国からよさそうなところを選べばいいし、
実家から遠いところは怖いというなら、近県から選べばいい。
近県ならちょくちょく帰省できるし、県内別居と大差ないよ。
あなたが成人して働いているなら、妹さんの保証人になることは可能だと思う。
妹さんは、無理に共学に行かせたら、自分の部屋から出てこなくなる可能性大だと思うよ。
就職うんぬんどころか、そもそも大学を卒業できるかどうかも怪しくなる。
それじゃ本末転倒でしょ?
共学を中退して高卒扱いになるくらいなら、女子大であっても大卒のほうがマシ。
少しでも妹さんを大事に思うなら、できるだけ妹さんの気持ちに寄り添ってあげてほしい。
あなたの心配もわかるので、いろいろ提案したり、アドバイスをするのはいいと思うけど、
最終的には妹さんに判断を優先させてあげてね。 - 128 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/25(金)20:07:59 ID:CWu
- >>126
寮暮らし自体、母が反対してるんです。
妹の学力に見合う偏差値が低くないけど妹でもギリ入れる程度の他の地方の女子大なら
特待生になれそうにないんですよね。
そこに行くと、寮+学費全額になるので経済的に厳しいです。
継父の父の遺産は放棄したのかよく分からないけど、それ使えば可能なんですけどね。 - 129 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/25(金)20:55:58 ID:WUh
- >>128
そのクソ母に何か言う資格あるの? - 131 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/25(金)21:05:10 ID:2hN
- >>128
妹じゃなくて自分の話でしょ - 132 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/25(金)21:47:29 ID:E7n
- >>128
汚母をどうにかすることを先ず考えたら? - 133 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/25(金)21:48:04 ID:Tkc
- >>128
バイト先で就職でいいじゃん
母親が女子大反対で、共学は精神持たないなら、金を稼いで独立が一番 - 134 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/25(金)21:49:28 ID:yDZ
- 偏差値低い女子大ランキング
下から二番目(偏差値36)
就職99パーセントだってさ
つか母親は何でそんなに女子大拒否すんのか? - 135 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/25(金)22:08:28 ID:HWC
- >>128
母親がまだ好きな継父に性的虐待されてたんでしょ?
母親にしてみたら、妹は娘じゃなくて好きな男を取った憎い女なんだよ
だから妹が苦しむ道しか認めたくない。母親自身は気づいてないかもしれないけどね
母親の言うなりになれば、妹は男性不信を解消する機会なんて一生訪れない
|
コメント
>>135
なにこいつ怖い
言ってることが支離滅裂
これ問題は妹じゃなく母親だよな
男から見ても男嫌いを無理に治す必要がわからない
本人のトラウマは深くなるかもしれないし、周りの男にも迷惑かけるし
女子大入って、女しかいない職場探した方が幸せだろ
最後のコメントが真理だな。母親は妹が憎いんでしょ。姉がそこに気づかないときびしいね。
保健室の先生になりたいのなら、養護が保健だろ?
言い方悪いけど、女子短大でも4大出てOLやるより稼げるし安定してるぞ
この人前も同じ相談してるよね?
昔の記事かと思ったら最新で驚いた
>就職の面倒見が良いって偏差値が低くてもですか?
就職の面倒見はどちらかというと偏差値低いところほど熱心な気がする。
低偏差値で学生の出来がそもそも違うマイナスは面倒見だけでは
補いきれないので書類上の結果だけ見ると分からんかもしれんが。
大学も今は生き残りに必死
F欄でも職業訓練校として割りきった大学は就職に向けて丁寧にアプローチしてくれるし
妹に今一番大事なのは心を壊さないこと、共学も視野に入れてたなら
自覚してたより拒絶反応がつよくて本人だってショック受けてるはずだよ
特待生になって報告者が母から守って、ゆっくり自立に向けて治療するのが報告者の望む幸せ(結婚)にも近道だと思う
寮に入るならレベル高い女子大を県外でも受ければいいのでは。
この人が保証人になり母親から離してやるのがいいっぽい。
http★://www.kitimamamatome.net/archives/51947036.html(★抜いて)
前の投稿ってこれか。あの時は母同様の毒姉で驚いたが妹の味方になりそうでよかったな。
下着屋に就職でいいじゃん
妹は、もうこの病的思考の家族から縁切りして
逃げてほしい
女ばかりがいいなら看護師になれば?と思う
大学も専門学校も職場もよほどでかい学校や病院でなければ女ばかりだし
患者で男がいるのが嫌でも婦人科ナースもあるし
でも仮に患者で男がいたら嫌、医師が男でも嫌となるかもしれないとなったら、そもそも働く事すら無理じゃない?って事になりそう
大学でスルーできてもその後の人生どうするんだろう
人生の選択に、2chの評判を重く見るのか
この人もおかしいな
※13
本人は、保健師になりたいので、女子大に行きたい
だから普通、短大か女子大が一番の選択肢なんだけど、そこに行かせてたくないって話
やばいのは、妹じゃなくて、1と1の母親
このレベルだと男嫌いを直すとか無理だろ
それで交際結婚とかこのバカ一家は何夢見てるのか
毒母をどうにかして本人の行きたいところ行かせてやれよ
※15
スクロールしすぎて、丁度その部分を読み飛ばしてたわ
教えてくれてありがとう
まず、母親に対して何もできない無能なら
妹に出来ることなんか何もないじゃないか。
※3
そのことについて記事でもコメントでも誰も突っ込んでなくて驚いた。
いつか相手に取り返しのつかない怪我させたり、叫んだりして痴漢冤罪起こしたりとかそっちの心配はないんだろうか?
保健師か臨床心理士の資格とって、同じ性被害者の相談する職種とかなら確実に男性いないしいいのでは?
妹がなりたいのは保健師じゃなくて母校の保健室の先生(養護教諭)だぞ。そのために教育学部に行きたがってる。
奈良女でいいじゃん寮あるし偏差値お高いし。
やっぱり女はゴミだな 消えろカス
母親のせいでもあるんだから、母親に何か言う権利はないわ
※22
子供を性的虐待する男がゴミ以下だろ
お前こそ誰も存在すること望んでないからこの世から消えろよ
酷いことされたのは同情するけど、酷いことをした相手のみを恨めよ。
俺は男だが、何もしてないのに嫌いとか言われたら普通に気分悪いわ。
肩叩いただけで突き飛ばすとか、そんなやつ怖いわ。
※25 妹もそれを自覚してるから女子大に行きたいんだと思うよ。共学でも平気な気がして姉についてきてもらったけど、やっぱりトラウマが消えてなくて男性に迷惑をかけると思ったから女子大なんだと思う。それなのに共学に行かせたい母親が最低だ。
報告者の母は屑女で報告者はサイコパス並の人格障害
妹さんが自サツしてないのが奇跡だな
※25
ならなおのこと、この妹さんは女子大に通うべきだと思わない?
漢であるというだけで嫌われたり暴力ふるわれる可能性があって本人も生活に不自由を感じている
様子があるみたいだから病院で治療を受けてトラウマを解消すべきだと思わない?
ゴミ母ぶん殴れ。いうこと聞くまで殴り続けろ。
それやって妹に初めてあれこれものが言えると思うぞ
虐待母は男奪った憎い妹の人生つぶす気満々じゃないか
とにかく寮でも何でもそのゴミ母から引き離せ
身体に触れられる時は傷つけられる時ばっかりなので
触れられる事が怖くなったのでは。
この人、性的虐待やそれに起因するトラウマについてずいぶん軽く考えてるような感じするね
母親も姉も毒だな。なんでアレルギーの人に無理やり口開けさせてアレルゲン突っ込むような真似すんのかね。馬鹿なの?妹が市ねばいいと思ってるの?
妹が早く逃げられるよう祈る。
全部クソ母親のせいじゃねーか
母親は反対する資格なんてねぇだろうにどういう神経してるんだろうな
>継父と離婚してもう5年近く経ってるんですよね。
>あと、訂正ですが継父との離婚から5年と書きましたが、
実際はもっと時間が経っています。(8年くらい)
時間経ってるんだから忘れろよと言いたげだけど、
小学生かそこらの子が虐待を受け続けたんだよね?
継父側の財産全部つぎ込んで好きな人生を送らせてやればと思うけれど、
そのお金を受け取るのも嫌なぐらいだよね。
なんとか普通に安定した道を…じゃなくて、いかに本人(と周り)が生きやすいかだろう
オープンキャンパスで知らない高校生の肩を叩くとな…?!
※13
看護師なんて患者から滅茶苦茶セクハラされんぞ
無理無理
女子大の方が偏差値高くて共学の方が偏差値低いとこが多いのに逆なのかあ
でも共学行って勉強が手に付かなくなるよりも女子大行って安定した精神で勉強した方がいいという場合もある
※36
それな。女叩きしまくる俺でもそれはその男が悪いわ。
下心100%だし妹、投稿者は謝罪される側だろ
あまりの思いやりのなさと他人事感に、姉と書かれるまで相談者が男兄弟だと誤読していた……
※25
ちょっと待ってくれ
※36や※40にもあるけど、普通知らない女子高生の肩を叩く男は常識的におらんぞ
というより、見知らぬ異性への身体接触は躊躇うのが当たり前なんだ
お前の常識、もしかして人から見て「なーんかこの人おかしいんだよな」とか思われてる可能性高いんじゃないの?
善意で忠告するけど、本当気をつけたほうがいいよ
低偏差値大の就職率の高さなんて、パチンコ屋やスーパーのバイトと変わらない仕事の正社員なんかも余裕で含むんだが
母親が娘を敵認定しているのはわかったが
この姉もなんか性的被害を受けた妹に対して見下し入ってない?勘繰り過ぎ?
ずっとモヤモヤしてたんだがそれなら姉のおかしさに説明つくんだよなあ
本人がカウンセリング行く気もないだし、女子校でいいじゃんか
金と特待生取れる学力がないならどうにもならないね
高卒で同性に囲まれて働けるところを他に見つけるしかないのでは
妹さん可愛いんだろうね
肩叩かれるって事はウェーイ系も思わず食いつくほどなんだろう
それがまた母親の嫉妬を誘うというか…、姉も無意識で嫉妬してそうにも見える
結婚に不利よりまず妹が一人で生きてけるように就職を考えるのが身内でしょ
結婚させたいから共学ってセクハラも良いとこだわ…
※13
看護師になるには、学生時代に病院実習をしなければならない
当然、男性患者の処置や世話もすることになるから
相談者の妹さんが看護師になるのは無理
保健師になるには看護大学行って看護師の資格取ってから
大学院で保健師の資格を取り、更に養護教諭の資格取らないと
いわゆる「保健室の先生」にはなれなかったはず
養護教諭は必ずしも看護学部でなくて良いし、院まで出てる先生は少ない。
看護学部や教育学部なら四年間で養護教諭がとれる。(教職課程置いてるとこなら)短大なら2年でとれるよ。俺の学校の新人の養護教諭も短大卒で童顔で高校生みたいな雰囲気してて人気だったから覚えてる。
訂正ですが継父との離婚から5年と書きましたが、実際はもっと時間が経っています。(8年くらい)
…叩かれたから設定を変えたようにしか見えない
この人もちょっとおかしくないか?妹の味方か敵か、はっきりしないような感じがする
こいつのレベルだと電車で隣に男が座っただけで拒否反応を示すだろうし、タクシーに乗ろうにも運転手が男だと拒否反応示すだろうし、歩こうにも男とすれ違っただけで拒否反応示すだろうし、もう治さない限りはまともに生きていけないだろう
※48
目指しているのは保健師でなく、母校(女子高)の養護教諭
看護師経由の養護教諭は修業年限的に遠回りだし、
妹さんは病院実習で男性患者とかかわることもできない(看護師は下の世話まで実習する)
養護教諭の免許は専門、短大、大卒(教育学部等)で取得可
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。