父の信仰してた宗教が医学は悪!薬は毒!の考えなので、生まれてから一度も予防接種を受けたことがない

2017年09月01日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494568938/
今までにあった修羅場を語れ【その23】
798 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/31(木)02:51:36 ID:w4V
父親の信仰していた宗教が医学は悪!薬は毒!の考えなので、
生まれてから一度も予防接種を受けたことがない
母親が何度言っても承諾書にサインしなかったので受けられないと
小1のころ、ハンコ注射があるときに教えられた
その後母が病死
そのまま医者にかかれない生活が続き、中学生の頃におたふく風邪にかかり
病院に連れて行って貰えないので一週間40度を超える熱が出て、
父親にはその間放置されたので片耳が聞こえなくなった



そのときに内蔵がイカれたのかその後何を食べても吐くようになり、
解熱した翌日無理やり学校に放り込まれ、
そこで学校の給食を食べて猛烈に吐いたので救急車を呼ばれ
ひどい食物アレルギーを起こしていることと片耳の聴力が無くなってることと
栄養失調であることと、他何か内臓がおかしいから(病名忘れた)
三ヶ月入院しろといわれた

父親が無理やり連れ帰ろうとしてすんごい問題になって、警察も来てた
しんどくて意識朦朧で気づいたら母方の祖父母が私を引き取ってた
三ヶ月の入院後、退院したものの、体の抵抗力が弱りすぎてて、
またすぐ入院して、二ヶ月くらい病院にいた
よくわからないままとりあえず勉強はしてたので、高校大学は進学できた

今私が28歳なんだけど、
高校生くらいのころだったか、大学で麻疹が大流行して問題になった
そのせいで大学で麻疹の抗体を持ってない人は予防接種を受けることになった
うろ覚えだけど、確か抗体検査して抗体持ってることを
就活時に証明しなきゃならなかったんだよね
すべての企業かはわからないけど、それで私も人生初の予防接種を受けることになった
それはいいんだけど、予防接種の日が試験四日前だった
試験当日の朝、何かだるいなと思って熱を測ったら40度あった
休みたかったけど、私の行ってた大学、追試がなかったので一発勝負
電話確認してもインフルだったとしても考慮しないといわれたので無理して大学に行ったら
校内でやたらと周りからヒソヒソされて、
なんでだろうも思いながらトイレに行ったら体中に赤い発疹が出てた
手もよく見たら出てた
うおおおなんじゃこりゃー!と思いながらも試験時間が来たから試験受けに行った
熱で正常な判断なんか吹っ飛んでた

試験受けてたら今度は呼吸が苦しくなってきた
退出可能時間になったら保健室行こうと速攻で回答欄埋めて、部屋を出ようとしたら歩けない
崩れ落ちた私に気づいて監督してた人に教室外まで運び出されて保健室に連れてかれた
苦しくなった原因は喉が腫れてたから
応急処置で氷を渡されて喉に当ててたら楽になった
病院へ行きましょうと言われたけど、
試験受けられない=落第=留年=学費がないから中退の公式が目に見えてたので、
あるだけの保冷剤を借りて包帯で喉にぐるぐる巻にして試験受けに行った
その間本当に記憶が飛ぶ勢いで気づいたら試験が終わって病院にいた
祖母が迎えに来てくれて、泣かれた
血圧が異常に低くなり意識が途切れてしばらくふかーく眠っていたらしい
これ試験も駄目だったろうなと思い、
高卒の行く末を考えながら家で養生してボケーっと過ごしていると、大学から通知が来た
最後意識朦朧として記憶すら飛んでる試験が可だった以外、全部秀
死にかけたことで何か眠っていた力が開放されたのかもしれない、と適当に中二病的な解決をして
一先ず高い学費を払って中退なんて結果にならなかったことに安堵した

799 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/31(木)08:31:04 ID:gfE
>>798
乙。
凄い根性。身体は弱くても意志はめちゃめちゃ強いな。無事単位取れて良かった。
お身体お大事に。


801 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/31(木)11:12:40 ID:Pni
>>798
色々ゲスパーしてしまうけど一言だけ。
あなたの未来に幸あれ。

802 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/31(木)11:14:57 ID:uXv
>>798
麻疹って血中の水分が皮下に移動して出来るから、
血液の量が一気に減るせいで貧血になるみたいね。
私も運動するとそうなるから、あなたの精神力を見習いたい。
おじいちゃんおばあちゃんを安心させて幸せな人生を送ってね。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/09/01 02:14:35 ID: ZBfzO1HM

    普通病気とか事故とかのやむを得ない場合は追試を受けられるもんじゃないのか?
    訴えてもいいような気も

  2. 名無しさん : 2017/09/01 02:21:39 ID: 6wuH1Oi.

    え、麻疹発症してたのに学校行ったの!
    同室で試験受けてた人可哀想すぎる…

  3. 名無しさん : 2017/09/01 02:29:42 ID: PjCA4b1E

    うつる病気なのに集団の中で試験受けたの?学校も受けさすなや
    本人は死にかけてたけど秀取っちゃったテヘペロくらいのお気楽さだけど

  4. 名無しさん : 2017/09/01 02:31:16 ID: J.LMt.xc

    エ〇バか
    それにしても今はネット上の枝葉みたいなサイトのコメントでも〇ホバはNGなんですね

  5. 名無しさん : 2017/09/01 02:41:34 ID: dra6ONY6

    そんな状態で秀取れるかぁ?

  6. 名無しさん : 2017/09/01 02:46:50 ID: NfSsFAPU

    ※4
    枝葉ってもここのブログFC2.comだから、FC2のコメ規制がきついの有名よ

  7. 名無しさん : 2017/09/01 02:50:06 ID: rEHhPV6o

    ( ´_ゝ`)ふーん

  8. 名無しさん : 2017/09/01 02:57:08 ID: oxoG8Zf2

    予防接種の大半が意味ないよってお医者さんから言われた
    (勿論、必要な予防接種も中にはある)

  9. 名無しさん : 2017/09/01 02:59:18 ID: zkLakws2

    ※8
    また意味の無いコメントだな

  10. 名無しさん : 2017/09/01 03:04:06 ID: elJVCrOQ

    ネグレクトで逮捕案件ですが……。

  11. 名無しさん : 2017/09/01 03:53:02 ID: tx9GQZqc

    一通りの予防接種受けてないやつは不潔
    身体ではなく精神が不潔
    人に迷惑かけて平気でいられる精神性が健全であるものか

  12. 名無しさん : 2017/09/01 04:08:55 ID: YVbBVthQ

    大学名晒していいレベル
    今は変わってるのかもしれないけど

  13. 名無しさん : 2017/09/01 04:09:48 ID: jKd.SKbQ

    岡田茂吉系のカルトだろう。
    あの系統は現代医学を目の敵にしている。

  14. 名無しさん : 2017/09/01 04:10:50 ID: CYAVcwgY

    ただのバイオテロ自慢か
    気持ち悪い

  15. 名無しさん : 2017/09/01 04:33:55 ID: ownSAHqI

    予防接種受けてないヤツは清潔すぎるだろ。。。! <免疫が
    祖父母に引き取られるまでは酷く同情するが、それ以降は可能な限り予防接種を受けておくべきだったね。

  16. 名無しさん : 2017/09/01 04:37:40 ID: uznTkVrM

    しっかしそういう宗教ってどうにかできんのかな
    公共の福祉に反してるわけだし、テロ組織とかわりないやん

  17. 名無しさん : 2017/09/01 05:48:54 ID: KK6ldISs

    身内が予防接種(多分水疱瘡だと思う)若い時にしてなくて
    60過ぎてから感染して、重症化して入院して死にかけたよ。
    それより感染するタイプの病気にかかってるのに、試験受けるとか
    親だけじゃなくて、周りの事を考えない報告者も、やっぱりちょっとオカシイ。

  18. 名無しさん : 2017/09/01 06:02:15 ID: WWxKh3uo

    ワイワキガ、タンクトップで大学入試へ

  19. 名無しさん : 2017/09/01 06:26:18 ID: nGr3eSRQ

    インフルエンザでも考慮しないと言い切る大学もすごいね。そりゃ必死にいく学生もいるだろうよ、、、報告者の一件で変わってそうだけど。

  20. 名無しさん : 2017/09/01 06:36:10 ID: 2yQqE9so

    <休みたかったけど、私の行ってた大学、追試がなかったので一発勝負
    <試験受けられない=落第=留年=学費がないから中退の公式

    とあるから「どんな状況でも受けに来い」とした大学側にも問題がある気がしなくもない

  21. 名無しさん : 2017/09/01 06:38:21 ID: .Fiaa1Qg

    母親も病院にかからせてもらえなかったから早死にしたんじゃない?

  22. 名無しさん : 2017/09/01 07:14:56 ID: eLrHhETg

    なんで父親のサインが居るんだよ
    母親がサインしろや
    ガキの命の方が大事だろ
    離婚しろ

  23. 名無しさん : 2017/09/01 07:18:01 ID: 7I36UckE

    世界○世教じゃない?
    うちも祖母がやってて、私も子供の頃の予防接種は全部受けてない
    急病の時は隠れるようにして両親が遠くの病院に連れて行ってくれた

  24. 名無しさん : 2017/09/01 07:26:25 ID: UarerPuE

    ※20
    昔、結核を発症して菌を撒き散らしている状態を承知で議会に出ようとした議員がいたらしい。
    やり直しがないのも考えもの。

  25. 名無しさん : 2017/09/01 07:29:28 ID: 3ITD1M52

    周りからしたらテロだな

  26. 名無しさん : 2017/09/01 07:31:06 ID: 6S..j4GA

    予防接種意味ないって言ってるやつはポリオの後遺症で苦しんでる人たちの画像見てどうぞ

  27. 名無しさん : 2017/09/01 07:31:34 ID: o7J/LErY

    >20
    「どんな状況でも受けに来い」とは言ってない
    一つを許すとと不真面目な学生側が言い訳を駆使するのでインフルや身内の不幸でも「一切配慮しませんよ」というスタンスの大学は多い
    報告者も試験の4日前に予防接種を受けるなど対策が後手なので、父親の教育の賜物で法定伝染病に対する認識が甘いし行動が自己中すぎてあんまり同情できないなあ
    大学入学後すぐに対策とってれば麻疹風疹の2つくらいは余裕で受けられたと思う
    というか、保護者である母親のサインで充分なんだから証拠が残るBCG以外の無料の予防接種くらい子どもの頃にこっそり受ければ良かったのに

  28. 名無しさん : 2017/09/01 07:31:49 ID: J7aEP9Dw

    ※22
    まあ母親もエネmeだったんでしょうな、勝手に受けさせたらこの子が酷い目にあわされる、とか信じ込んだか
    片親にはどうのこうの、とか
    しかしマジで宗教系はガチキチだから手に負えん、頼むから児相動けるようにして欲しい

    ただこの大学はおかしいだろ、インフルでも麻疹でも意地でも試験受けろって
    自己管理ガー、とかいうなよ、教授や職員は今まで一度も病気したことねえのかって話だ
    学校ごとバイオテ口かましてどうすんだよ、実際感染症なのにコンサートいってパンデミックやらかして問題になってたの知らんのか

  29. 名無しさん : 2017/09/01 07:54:42 ID: RUHeM.Q.

    ※4
    自分がある病気で入院していた時、同室の人がエ○バだったよ
    あの宗教はあくまで輸血が駄目なだけだから入院治療は普通にする
    本当は摘出したほうが良い病気だから治療大変そうだったけどね…

  30. 名無しさん : 2017/09/01 08:02:10 ID: J5Yn8VZY

    ※8
    そういう適当な情報流すのやめてくれない?
    小児専門病院で「白血病などの重い病気と闘っている子には感染症は非常に危険ですが、病気の為に予防接種を受ける事ができません。唯一の予防方法は周囲の人間が感染しない事。感染を広げないために予防接種を」みたいな主旨のポスターを見たよ。
    受けられる人は予防接種を受ける。社会で共同生活をする上でのマナーであり義務だと思う。

  31. 名無しさん : 2017/09/01 08:13:45 ID: EzXfWOYY

    なんか「私が頑張った話」っぽく書いてるけど
    麻疹が出た状態で集団に参加するわ試験中に倒れて騒ぎになるわ
    こいつバイオテロ兵器かなんかなの?
    迷惑でしかないんだけど

  32. 名無しさん : 2017/09/01 08:14:40 ID: eW9aK7IE

    ※7
    いかなる状況でも受けに来いとは言ってないって、それってつまり留年しろって事?
    普通考慮はしない学校でも追試はあるでしょ。この人の場合追試がないんだから、当日行けなかったら留年確定、って事で。
    そりゃ言う方は簡単だろうけど、モラトリアム学生ならまだしも苦学生に大金払わせて卒業させませーんとか火をつけられても仕方ないレベルだろ。
    インフルでも受けてもらうって学校もあるけど、そういう所は感染防止に別室用意したり普通はするけどそれもしてない、追試も無いんじゃ急病や当日の追突事故なんかでも、学業を収めて全て単位を取った上で当該学生が卒業できない。
    完全に学校の制度の手落ちだと思うが。

  33. 名無しさん : 2017/09/01 08:15:22 ID: xN9gsAjk

    大学がバイオテロ推奨してるんだが行くしかないじゃん
    なんで報告者叩かれてんの?

  34. 名無しさん : 2017/09/01 08:16:42 ID: eW9aK7IE

    ごめん※32は※27宛

  35. 名無しさん : 2017/09/01 08:21:25 ID: nGr3eSRQ

    ※27
    >「どんな状況でも受けに来い」とは言ってない
    とはいっても、追試はない、配慮しないといわれたら、留年したくない人はどんな状況でも受けに行くだろが。
    祖父母に育てられ、一年留年したら学費払えず中退しかない状況の報告者にとっては、自費で予防接種受けることだってかなりの出費のはず。大学でそういう決まりができてからすぐに接種しに行ったかもしれない。
    母親の話がでてこない時点で母親が父親の言いなりだったとか頼りにならないかもしれないのに、こどもの頃にこっそり予防接種受けとけばいいのにってアホか。
    そこまで自己責任で押し付けるのは言いすぎだわ。

  36. 名無しさん : 2017/09/01 08:30:55 ID: kuSTNZ6w

    インフルエンザの予防接種とかは大して意味ないとは確かに聞いたことあるな

  37. 名無しさん : 2017/09/01 08:49:46 ID: VkMlM986

    神○秀○会かな
    うちも父が入ってたから病気になっても薬とか飲むなって言われてたけど、母がこっそり飲ませてくれてたから大丈夫だった
    他のコメントにもあるけど、健康に害を及ぼす宗教は取り締まる位してもいいと思う

  38. 名無しさん : 2017/09/01 09:19:47 ID: iD4zPtXE

    エホじゃない
    エホは輸血禁止なだけ
    二世だったけど、自分も他の二世もみんな予防接種は受けてたから違う

  39. 名無しさん : 2017/09/01 09:33:11 ID: ymhIWebM

    自然派って今まで2ちゃんのネタか、いても稀な存在だと思ってたけどインスタとかの育児垢見てると結構いることにビックリする
    重度アトピーの子に脱ステとかも理解に苦しむわ…

  40. 名無しさん : 2017/09/01 09:41:06 ID: jK5c8Fz2

    誰も指摘してないから言うけど、麻疹の予防接種による副作用は他人に感染しないよ
    それを知らずに叩いてるバカが多くてびっくり
    発熱も赤い発疹も予防接種の副作用としてきちんと記載がある
    発疹に至っては10人に1人と結構な割合

    私の大学も抗体なくなった人向けに予防接種あったけど、日付は指定できないよ
    この日に受けに来てねと大学側から決められる
    明らかに大学の落ち度が大きいと思う

  41. 名無しさん : 2017/09/01 09:56:12 ID: pXs0ivUA

    世界救〇教系?薬は駄目。風邪の時は冷たい飲食物禁止で鳥獣の肉も駄目。汗をかくのは毒素?が出ているから。自然農法や無農薬栽培とか。そういうのをやってる方がむかーし昔、近隣に居たな。

  42. 名無しさん : 2017/09/01 11:04:50 ID: RgkHXLwk

    父親も大病患えよ。ひどめの痔とかでもいい

  43. 名無しさん : 2017/09/01 11:12:34 ID: 15sh0zQI

    たく、近代医学を否定するなら奇跡の一つで治してみろってんだ

  44. 名無しさん : 2017/09/01 11:19:18 ID: 7vIkuWDM

    自然派だのなんだので予防接種や医者に行くのは虐待だ!って親いるもんね

  45. 名無しさん : 2017/09/01 12:27:55 ID: wzBAl/gk

    忌引きと感染性の病気の場合、診断書を出せば大学では公欠扱いになって
    追試験なりなんらかの対応はされるべきだけどな…(自分は中の人)。

    認めない場合、かなり大ごとになるはず。ほんとだとすれば、その大学は
    訴えられてもおかしくないよ。

  46. 名無しさん : 2017/09/01 13:13:52 ID: gf/tnrfU

    宗教は人類の癌。

  47. 名無しさん : 2017/09/01 13:27:18 ID: Y6XKGxA6

    ※46
    人類はまだそこまで強くないし豊かでもない。
    まだ宗教は必要といえる。
    日本もこれから政情不安とか貧富の格差が拡大すれば
    宗教復活すると思う。
    家族の絆も薄まってるしね。

  48. 名無しさん : 2017/09/01 14:01:15 ID: lbvmQQEk

    そんな父親を選んで、逃げもしなかった母親も同類だよな

  49. 名無しさん : 2017/09/01 14:57:38 ID: tbUf/IgM

    例えインフルだとしても追試しないつってんだから
    大学がバカなだけだろ

  50. 名無しさん : 2017/09/01 15:38:41 ID: 9ni1gM9o

    大学名晒していいレベル

  51. 名無しさん : 2017/09/01 15:47:57 ID: H19z/DKc

    むしろクズい宗教を晒すべき

  52. 名無しさん : 2017/09/01 18:09:00 ID: foK/C7co

    父親がクズだが、大学もかなりひどいな。
    報告者の事件を反省点にして、改善するといいんだけど……

  53. 名無しさん : 2017/09/01 19:04:50 ID: 0qzhZtuI

    病院に行かせないとかってポリシー()があるなら病気にならないように
    免疫力つけるとかって対策とれや、って思う。

  54. 名無しさん : 2017/09/01 19:35:23 ID: 9wccL33A

    ※1
    だよねえ
    自分も大学時代追試なしの試験前夜にぎっくり腰になったけど、診断書出したら追試してもらえたよ

  55. 名無しさん : 2017/09/01 21:33:05 ID: cEKI7RPE

    過酷な境遇でも頑張ってて凄いな…
    これからは幸せになって欲しい

  56. 名無しさん : 2017/09/01 21:45:56 ID: vlh6c2fg

    自分の母校も追試なかったけど
    1年時0単位でも残りの3年で必要な単位を揃えれば4年で卒業できたから
    特に問題なかった

  57. 名無しさん : 2017/09/01 22:29:35 ID: eiuh6y2g

    うちも追試ない大学だった
    しかも各学年で必須単位があるから、それとらないと留年確定してた
    大学によって違うんだね

  58. 名無しさん : 2017/09/02 08:49:36 ID: EzXfWOYY

    ※40
    報告者の麻疹が副作用によるものなのか、感染の可能性がある病気によるものか、周りは判断つかない
    喉に保冷剤巻いたりして相当具合悪そうに見えるだろうし、周りの学生は戦々恐々だっただろうな
    気になって試験に落ちたヤツもいたかもな

  59. 名無しさん : 2017/09/02 17:47:50 ID: rb/131YM

    ※8
    予防接種はね、数億を超える反証のうえ、正しさが証明されてるの。
    医学だけじゃなく、科学全般もそう。
    たったひとりの人間の見知と、数億の実験結果と、どっちを信じるの?

  60. 名無しさん : 2017/09/02 23:41:57 ID: abBwgEEI

    ※47
    どっちかといえば家族の絆が強いほうが宗教が浸透しやすい
    なぜなら家族単位だとお互いがお互いの枷になるから

  61. 名無しさん : 2017/09/03 09:23:17 ID: jVeogD7Y

    本当に宗教上の理由なのか?
    熱が40度あってもほっとくっておかしいよ
    薬はなんかやだっていう感覚はまだ理解できるけど
    自分の子どもが高熱で死にかけてるのを放置?

  62. 名無しさん : 2017/09/04 13:56:39 ID: oBDdXDJk

    ※61
    そういうもんだよ、宗教って

  63. 名無しさん : 2017/09/06 16:25:09 ID: 1C6FGmuA

    親父以上に大学がこえー

  64. 名無しさん : 2020/04/12 20:11:51 ID: 3qWwShkc

    伝染性の感染症でも追試を認めない大学って頭おかしいわ。
    こういうのを支援して無償で訴訟起こしてくれる弁護士でもいればいいんだけど。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。