2017年09月01日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1500184658/
チラシの裏【レスOK】 三十六枚目
- 897 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/31(木)17:45:55
- 3レスに跨る超長文の愚痴。
派遣会社の人間ってなんであんなに頭が悪い人達ばっかりなんだろう?
数年前に求人誌を見て「この仕事をしたくて連絡をしている。
この仕事以外はする気がないが、まだ募集しているか?」的な電話をしたら
「現在選考段階に入ってはいるが、今日登録してもらえたら選考対象になる。」
的なことを言われてすぐに登録した。
無事に登録完了し、電話でのやり取りを話したら担当者はちょっと困った様子だったけど
「確認して連絡します。」てことで帰宅した。
自宅に着いて暫くしたら派遣会社から電話があり
「もう選考が終了していて派遣される人は決まった。」的なことを言われたから
「今日登録したら選考に間に合うと説明を受けたのに、話が違う!」と苦情を入れたけど、
最終的に「似たような求人があったら連絡していいか?」と言われて
「条件が全く同じであれば連絡しても構わない。」と答えた。
しかし、連絡があるのは条件に全く合致しない求人ばかり。
|
|
- 私の譲れない第1条件が勤務地で、自宅から徒歩30分圏内。(有事の際に歩いて帰れる距離)
譲ったとしても、最寄りのバス停から乗り換えなしで行ける場所と明記していた。
それなのに紹介される場所は、バスと電車を乗り継いで片道1時間かかる場所や
バス停からかなり離れている場所ばかり。しかも
「私のどの条件にも合っていませんよね?」
と質問したら
「A駅(直通バスはあるが片道50分)とB駅(直通バスがない)なんて電車で10分しか離れてませんよ!」
とほざかれたこともあった。
こういうことが5~6回続いて嫌になって、紹介電話があった時
「県外へ引っ越すことになったので、もう紹介の連絡をしないで下さい。」
と言ったら
「何県ですか?当社は全国に支社があるので、お引越し先へ登録を変更します!」
とかナントカ……。
思いつきで鳥取だと答えたら、鳥取の何処なのか聞かれたから
「今から部屋選びするので、決まって必要であればこちらから連絡しますので、
もう2度とそちらから連絡してこないで下さい。」
と伝えた。(ら本当に引っ越すことになったw鳥取じゃないけど。)
これで終わったかと思ったけど、その半年後
「お仕事の状況を確認したくて~~~」
とか言ってまた電話してきた。
「県外へ引っ越したから2度と電話してくるなって言ったはずですが?」
と言っても派遣会社の馬鹿は初耳のようで
「どちらへお引越しされましたか?」
と聞かれた。
「それも必要であればこちらから電話するから2度と電話してくるなって言ったはずですが?」
と返したけど、それでもまだ食い下がってくるから
「2度と電話してくるなって今回2回言っていますが?」
「2度と電話してくるなって言ってるんですけど?」
「2度と電話できないように登録抹消してもらえませんか?」
「はい、2度と話したくないんですよ?日本語分かりますか?」
「私の個人情報は抹消して金輪際連絡してこないで下さい!」
と怒鳴りはしないものの、静かにガチギレしていることを伝えて電話を切った。 - 898 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/31(木)17:46:14
- 今度こそやっと終わったと思ったその半年後、また地元の固定電話から連絡が入った。
馬鹿「スタッフサ×××の」
私(お昼寝起こされた)「2度と電話してくんなっつっただろうがよ!!!!!!!」
馬鹿は驚きながらも「就業状況の確認を……」とかまだ続けやがる。
私「半年前に電話があった時、登録抹消してくれって言ったんだけど?(ドス声)」
馬鹿「え?」
私「登録抹消して2度と電話してくんなっつったけどよ?お前なんなん?」
馬鹿「登録……抹消……ですか?」
私「何回言わせんだよ?あ?お前の所は個人情報の取り扱いきちんとしてねーのかよ!」
馬鹿「いえそ」
私「だったらなんで、電話してくんなっつってんのに何回も何回も何回も電話してくんだ?あ?」
馬鹿「それh」
私「全開の電話で登録抹消しろっつったよな?」
馬鹿「そr」
私「分かりましたってテメエ言っただろうがよ!」
馬鹿「前回の者とh」
私「言っただろうがよ?あ?ふざけてんの?登録消せや!」
馬鹿「分かりました。」
私「2度と電話してくるな!登録抹消しろ!分かったなら復唱しろや!」
馬鹿「私様の登録を抹消してもう電話を掛けないように致します。」
私「あなたがきちんと処理しないと、次はもっと口悪く話して
「恨むなら××さん(電話掛けてきた馬鹿)を恨め」て言うからね。よろしくね。」
馬鹿「かしこまりました。」
これでやっと電話が掛かってこなくなった。
ここまで言わないとダメって頭おかしすぎるやろ。 - 899 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/31(木)17:46:57
- で最近、また仕事しようかなーと思って求人誌見てたら、やっぱり派遣が時給いい。
運動がてらの仕事を探していたら、丁度良い仕事を発見したけど「男性活躍中!」て書いてあった。
とりあえず問い合わせをして
「男性活躍中となっていますが、女性はやはり難しいでしょうか?」
と尋ねたら
「重い物を運ぶ仕事ではないし、未経験で細い男性も働いているので大丈夫ですよ^^」
的な回答があったから登録に行った。登録後の仕事紹介時も
「男性活躍中!になっていましたが、女性でも働かせていただけるものでしょうか?」
と尋ねたら
「貴女より力がなさそうな男性も働いているので大丈夫ですよ!働いてる人は未経験者ばかりですし。」
と回答があって、とりあえず社内選考を待つことに。数日後
「社内選考で選ばれませんでした。もしよければ別のお仕事を~」
と言い出した。嫌な予感がしたら案の定
「徒歩10分圏内ということですが、自転車で30分のところはいかがですかー?」
「電車で10分のところでしたらーーー」
が始まった。
「他の仕事はするつもりないので結構です。」
と断ると、今後仕事紹介の連絡をしていいか尋ねられたから拒否した。
2か月後
「就業状況の確認で~」
と電話があった。
「もう働いているので、連絡してこないで下さい。」
と断った。そしてさっき(前回から1か月後)また
「就業状況の確認で~」
と電話があった。
「働いてるってこの前言いましたけど?2度と電話してこないで下さい。必要ありません。」
と断った。
また1~2か月後に掛かってくるのだろうか。怠い。 - 900 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/31(木)18:16:55
- 派遣って辞める時もしつこいよ
穏便に辞めようとオブラート包んで退職理由伝えても理解できないようで
あーだこーだあーだこーだ食い下がってくる
仕方なくちょろっと本音伝えて無理無理って言っても
あーだこーだあーだこーだ食い下がってくる
本音ちょい出しちょい出ししても理解できないみたいだから
ありのまま理由言ったらファッビョーーーーーーーーーーーーーーーーーン!
「バカにすんな!」
て言われたが言わせたのお前じゃんっていう - 901 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/31(木)18:36:07
- 某派遣会社は登録したっきり一度も仕事紹介の電話も近況確認の連絡が来たことも無いな
個人情報だけが目当てだったのかなーと - 902 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/31(木)18:42:02
- >>901
なにそれ怖い - 903 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/31(木)19:35:27
- 今の派遣会社って>>901が書いたようなのばっかりだよ
よほど大企業に勤務経験有りとか資格持ちでないとお声かからないからね - 904 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/31(木)19:39:14
- >>903
恥かしい奴 - 905 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/31(木)19:46:32
- >>900だけどこんなんあったのにすぐ紹介電話きたぞw
- 906 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/31(木)19:53:02
- >>903
派遣会社はどこも人手不足で昔登録した人掘り返しまくってるよ
紹介されないのはあなた自身の問題 - 910 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/31(木)21:54:33
- >>899
899って正社員で仕事したことなさそうw
退職してもその人の個人情報残されるの知らないの?
個人情報保護法の意味を都合のいいように思いこんでそう
やっぱ派遣になる人ってそういう人なんだなーって思ったわ - 911 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/31(木)22:10:11
- >>910
馬鹿乙 - 912 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/31(木)22:21:34
- >>910
退職後も残すのは普通だが今回は
個人情報抹消しろ→御意→実は抹消してませんでしたー
だから問題
コメント
報告者が馬鹿だろ
そんな家から近い職場なんてそうそうあるわけねーだろ
社会舐めてるにもほどがあるわ
※1
その職場じゃなきゃ働かないと言ってるんだし、働くか働かないかは本人の自由だろ
派遣のほとんどが正社員になれなかった頭も性格も悪い奴やししゃーない
言っちゃ悪いけど、この人も頭悪いよね。時給ばっか見て派遣が何かよくわかってなさそう。
派遣は、擦れてるか拗らせてる人が多いな
面倒くさいから、よっぽど有能じゃないと適当にあしらわれる悪循環かもね
その派遣会社なら二十年前に登録してたけど、その頃から個人情報がばがばだったよ
同姓同名の、住所も年齢も経験も全然違う人のデータと私のデータごちゃまぜにしてたからね
私が持ってない資格が必要な仕事もたくさん紹介してくるし、そのつど説明しても全然聞いてない
仕事紹介の電話があって後日面接に行っても、三十分待っても集合場所にこないから電話したら
「その仕事はすでに人が決まってますよ」ってなんだそれ
縁故採用の人が来るまでのつなぎに利用された時に登録消したわ
※3
などとニートがコメントしており
※1
都会で栄えているところに住んでたら
職種にもよるけど徒歩30分以内なら結構あるよ
無いなら無いで派遣会社も連絡しなきゃいいのに
ノルマとかあるのかな?
頭が悪いとかではなく人手不足なんだろ。
時間的に見たら大したことないのに
電話受け答えする仕事に就いたことないんだろうな
派遣なんて基本どうしようもない人達の集団だから
そこに入らないといけない時点でリスクを覚悟しないとな、って感じはあるね
バカまたは規則をまともに実行できない人達って前提で喋らないとダメ
勿論落ち度は相手にあるんだけど、間違い電話です→着拒コンボなりなんなりでさくっとカット出来ないのかな
まぁごねても使えなくても何でも派遣行ってもらえりゃ自動的に「XX万円天引きどうもー!」の世界だからね。
どんなにぶち切れようが何だろうが連絡がつくうちは「とりあえず連絡してみろ」にもなりますわな。
報告者もキツイかもしれないけど、スジで言ったら圧倒的に派遣会社の負け。
報告者は譲れない条件をクリアにして、条件に合う仕事をよこせ、でなく
合わない仕事は要りません、と言っているのに合わない仕事を次々と紹介しようとする。→アウト1
もう仕事の紹介は一切要りません、と言った後にまた仕事を紹介しようとする→アウト2
個人情報を削除して二度と電話してこないでください、と言った後に仕事を紹介しようとする→アウト3
個人情報の削除を確認させろというのは難しいだろうが、二度と電話をかけてくるな、は普通に可能な対応だろう。そんな無茶を言ってるわけでもなし、何がそんなにダメなんだ?とムカついても仕方がないじゃないか。
派遣な時点で報告者が頭悪いわ
正社員になれよ
これはイライラしますわ・・・
以前3社くらい派遣登録してたけど、こんなひどいことはなかったわ
紹介も希望通りだったし運がよかったな・・・
冷静に考えて、特別な事情でもない限り、派遣なんて不利な雇用契約を利口な人間が結ぶ訳無いじゃん
言うほど時間や都合が自由になる訳じゃないし。
派遣会社って無職の時に連絡してこないで別の会社で働き出すと連絡してくるんだよな
後ちょっとだけ登録して仕事したことがあるけど担当者がたった半年でも何人も変わるのには困った
あったなあ、派遣会社登録したけど、全然条件に合ってない仕事ばかり紹介されるし
何年も就業情報の連絡来るし…
派遣会社も会社によって伝手のある業種とかあるらしいけど、そういうの何も教えてくれないじゃん
自分でハロワいって探したほうが早かったよ
勤務地はもし妥協してOKするかもってのがあるんかなーって思ったけど
そうでもないんだろか
よくある自分もおとついあった
仕事を探してるときはなしのつぶてだったくせに
電話かかってきたけど、定職ついたって前もいっただろ
正社員になれる人はその方がいいけど
転勤族の妻とか資格勉強中のつなぎとか、派遣で働くほうが都合がよいこともあるからね
昔、数社に登録したことがあるけど、大手はあんまりよくなかったな
地域密着型の小さいとこは時給が安いかわりに要望をしっかり聞いてくれたように思う
大手派遣会社にも6社くらい登録してるけど、どこもこんなもんよ?希望には合わないのに紹介されて、派遣されてみたら優良企業だったこともあるし。
割り切って利用できないなら派遣なんてやめるべき。いちいちヒスってる報告者の方が頭悪って思うわ。
個人情報と派遣登録って別じゃね?
なんかごっちゃにして社会を語っておられる御仁が多いが
自分が命令すれば誰もがそれに従うべきって思ってるのか
そして従わない人がいると口荒く罵声を浴びせる
こりゃダメだ
いま派遣人いなくて必死なんじゃない?結構辺鄙な派遣に一回いったら、そこの求人がでるたびに連絡きた。時給もあがってったし。
派遣やめて一年はそういう電話かかって来たけど、正社員になりましたって言ってからなくなった。
仕事紹介不可設定ネットでできるんだからやりゃいいのに
そのくらいの感想
そもそもそんなに派遣が嫌なのに時給いいし派遣〜って頭悪いのかな?
報告者の反応はどうかと思うがスタxxサービスは本当に酷い
空求人並べて「求人数業界最多」とか平気で詐欺行為するし、担当者は最悪
派遣が立ち悪いのはわかり切ったことじゃん、
労働者の上前跳ねるのが仕事なんだから一人でも多く確保したいに決まってる。
派遣されてる社員のほうは能力は千差万別だけどさ
転勤族の妻や小遣い稼ぎの腰掛けさんは直接雇用より派遣の方が都合良いとか知らない人が報告者叩いてるんだろうなー
以前はフルタイムばっかりだったけど最近は短時間パートの派遣がどんどん増えてる
直接雇用だと時給900円なのに派遣通すと時給1100円になったりする
派遣なんてそんなもんだし報告者の言い方もキツイけど、どう考えても派遣会社がダメダメじゃん
その派遣会社を棚に上げて報告者が悪いとか意味わからん
派遣会社の番号を登録して出なきゃ良いじゃん
社名が全く伏字になってないw一番悪名高いところじゃないか
これを頭が悪いと言うのはさすがにシャカイを知らなすぎる
営業に必死で迷惑って話でしょ
※33
スタッフサ●●●はダメだよねw
登録前に下調べしろやお前が後生大事に持ってるそれはただの板なのか、と報告者に言いたい
ASKAだの竹中だの色々黒い噂があるけどP社が一番まともだったな
どこも大概だった中、あくまで消去法で
派遣の当初の理念は本当の専門家を派遣するだったのに、今やただの中間マージン搾取業者だからね。まともな所なんて滅多にないよ
これ派遣じゃなくてバイト感覚だろw
派遣は上前をハネるとか中抜きしてるってよく言われるけど、派遣依頼する立場からすると、人件費+直接雇用しないための手数料って認識なんだけどな
(子請け孫請けがいるような建設作業員とかは知らない)
派遣通さなければその金額が本人に行くかと言ったらそんな訳ないし、むしろ直接雇用の契約社員とかのが時給は安い
搾取されてるって人はどの立場の人なんだろう
人手不足で2か月ほど派遣を雇うって話になったときに、職場のBBAが「派遣って時給高いのよね。羨ましい」って言っていたので、
>やっぱり派遣が時給いい。
派遣を時給だけでしか見てないバカは存在する。
時給の何割かを派遣会社が搾取するのに。搾取された後のほうが直接雇用より給料安いかもしれないのに。
オー人事 オー人事の派遣会社について労基に相談したらなんとかなるんだろうか。
派遣会社って本当にクズの極みだよ
スタッフ〇ービスは特にそう!
報告者が両津で再生される。あいつ公務員だけど
報告者もちょっとアレだと思うけど、「もう選考が終了しちゃってた」とか正直に言っちゃう
派遣会社はバカ過ぎる。「残念ながら選考されませんでした」と言っておけば済む話だろうに
派遣会社ってしつこいよねw 色んなところで登録したけど、一社だけものすごくしつこい!着拒しても下一桁違いでまたかかってくるからウザイ!「新しい勤務先にいますので」で一蹴すればオッケー。
※3
これ派遣元の社員が駄目だという話じゃないのか?
登録名簿が類似業者に流れるって事くらい分かれ。
だから派遣なんだろうけど。
派遣会社は就職エージェントとは別だからな。
あと登録するのも消すのも現地行かずに電話でできるの?
派遣って言っても上は高給取りから下は底辺まで色々いるんだね
グループ企業向けの派遣会社はもっと酷いよ。
本業の親会社や関連会社で使えないクズが管理や営業に収まるから
スタッフフォローどころか、派遣法すら理解してないのがゴロゴロいるんだよ。
大手派遣の方が建前でもちゃんと管理しようとするだけまだマシなレベル
投稿者に落ち度はないだろ。こんなんでも叩かれるのか・・・。
派遣業は儲かるからなあ
派遣されてるやつの給料ひくいけど、会社が払ってるのは正社員より高いからね
>仕事紹介不可設定ネットでできるんだからやりゃいいのに
電話で何度もこちらの意思表示をして了承してるのに何度も連絡してくる派遣会社なんだから
ネット上の不可設定したからといって連絡がなくなるなんてちょっと甘い考えじゃない?
仕事紹介じゃない連絡もあるみたいだしさ
>「就業状況の確認で~」
>と電話があった。
現代の奴隷商人
派遣の人は自分じゃ仕事探す気がないって人ばっかりで
それゆえに、派遣会社が食い込む余地もあるわけだから
(職を紹介してやって給与のおよそ三分の一くらいのマージンをずっと取り続ける)
ある意味面倒見が凄くいいんだよ
ただその面倒見の良さに対して、個人情報の悪用!抹消しろって言ったのにしてない!って反応する人ももちろんいるし、別におかしな反応でもない
自分で気に入った仕事しかしません、仕事も自力で探してます、
て人は派遣会社にはかかわらない方がいい
派遣でしか人を雇わない業態もあって、それを希望してるんじゃしょうがないけどさ
退会しても退会フラグが立って会員として扱われなくなるだけで
個人情報は登録したら抹消されることはまずないよ
十年以上前に単発で働いた派遣会社から未だに電話が来るわ
一回も出てないけど毎回留守電にメッセージが入ってる
着拒したら番号変えてくるし怖い
面倒見がいい会社ばかりじゃないよ、役立たずな担当者も多い。
「お盆、土日出れる人」って募集して土日もお盆も出れない子を雇ってた派遣会社の担当者がいた。
後で聞いたら、募集要項から外れた人が応募すると思わなかったから勤務可能日の確認をせずに採用したって。
月末に出てこれない人も雇ってて、お盆と月末月初ずっと残業させられた。
毎年この時期になると思い出すけど、昼休憩もトイレ休憩も取れず膀胱炎になったわ。
そのうち、上記のような対応をした派遣会社のコンサルや
即逃げして引き継ぎも情報もろくに整理しなかったコンサルを晒すサイトとかできそう
人の人生潰した人間がまともな就職できていいとは思わない
頭悪いわけでも理解できてないわけでもないと思うよ。
派遣会社の人は、『とにかく登録人数を増やす』と『登録人数を減らさない』って自分の仕事をこなしてるだけ。
斡旋も「まあやってもいいかなー」って答えてくれる人がいるから絨毯電話してるだけ。
特殊スキル系の派遣じゃない限りどこもそうなんじゃないかな派遣登録したことないけど、そういうイメージだ。
これ特筆する価値のある体験談でも何でもなく、それが一般の派遣のあり方だろ。派遣はおまえらのために仕事を探してやろうなんてこれっぽっちも思っちゃいねえんだよ。一人でも多く入れられる仕事に入れれば金がはいってくるからやってるだけなんだよ。人貸し業なんだよ。
なんかこう書くとバカの勘繰りで派遣会社側の人間と思われそうだから言っとくが、働くのに派遣選ぶ奴が一番バカなんだってことに気づけ。そんなバカだからいつまでも貧乏なんだよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。