母子家庭だけど、母が結婚を前提に付き合ってると言って男を連れてきた。男の私を見る目が気持ち悪い

2017年09月03日 00:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1503568496/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part78
616 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)17:08:24 ID:um8
ここは高校生でも相談できますか?
大人の意見を聞きたいので、ここがダメだったらどこで相談できるか教えてください。

617 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)17:17:40 ID:N2V
>>616
内容によりけり
書いてみて誘導されることもあるので、その時はそれに従いましょう

619 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)17:21:25 ID:um8
>>618
ありがとうございます。
担任の先生に相談してもダメだったので、
知らない人の方がいいかと思ってこちらで聞きたかったんです。
長いですが、よろしくお願いします。
厳しい意見でもかまいません。


620 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)17:21:45 ID:um8
高1女子です。小6の時にお父さんは事故で死んで、それ以来ずっとお母さんと二人暮らしでした。
お母さんとはあまり仲良くありません。
昔はそうでもなかったんですけど、お父さんが死んでから仕事をするようになって
ストレスだと思うんですが、家に帰ってくると当たり散らされます。
おまえがいなかったらサクッと再婚できたというふうに言われたこともあります。
おかあさんは専業主婦だったので、働くことが辛いのはなんとなくわかります。
だからお母さんが帰ってくるまでにごはん炊いたり、洗濯したり、お風呂の用意をしたり
頑張って助けているつもりなんですが、なんかいつも避けられていると感じます。
卒業式も入学式も来てもらえませんでした。
それがショックで私もお母さんに求めることをやめて、自分のことだけ考えて生活しています。
割り切ってしまったらそれはそれで平和だったんですが、
6月にお母さんが男の人を連れてきて、結婚を前提に付き合ってるからと言われました。
男の人が帰ったあと、お母さんがあの人と結婚するのは嫌だと言ったら叩かれました。
もう楽させてくれって言われました。
その人と結婚したら、大きな家に住めて働かなくてもいいそうです。

621 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)17:22:00 ID:um8
その後、今日までに3回その男の人がうちに来ましたが、やっぱり嫌だという気持ちは変わりません。
理由は、その人は私と会うといつも足元から顔まで何度も目線を往復させるんですが
私はそれがとてもいやらしく感じて気持ち悪いです。セクハラだと感じます。
気のせいではなく、その視線は胸の所でいったん止まったりします。
この人が一緒に暮らすとか考えたら吐き気がします。
お母さんに理由を聞かれてその理由を言ったら逆に怒鳴られました。
「自意識過剰だからそんないやらしい妄想するんだ、こっちが恥ずかしい」って言われました。
その男の人は「〇〇ちゃん(私)にもちゃんと歓迎されてお父さんになりたいな」って言ってます。
そう言いながらも目線は私の身体を上下に嘗め回しています。
普通、人と話す時って目を見ると思うんです。そんなに頭から足まで上下に動かすものですか?
これまで二人に相談しました。
ひとりは叔母さんですが
「お母さんだって苦労してるんだから、あんたが理解してあげなきゃ」って言います。
男の人の目線の話もしましたが
「テレビとかの事件みたいなことはそうそうないよ。考えすぎはよくない」だそうです。
あと、担任の先生に相談しました。30代の女の先生です。
でも先生には「先生は独身だし、そういうことは分からない」と暗に相談を拒否されました。
こんなこと友達にも話せないし、誰に相談していいのかももう分かりません。
助けて下さい。

622 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)17:30:53 ID:cO3
>>620
あなたは以前プリマ流しされてたでしょ
あなたが書き込んでいいのはこっちのスレよ
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1491740098/

623 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)17:31:41 ID:cO3
>>622訂正
移動先はこっちだね
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1492437049/

624 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)17:41:38 ID:um8
>>622
書き込んだのは初めてです。

625 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)17:43:38 ID:INc
プリマ行きの人って毎回「初めて」て書くよな。
ジャギもそうだし。
>>1
>>624のアク禁よろ

631 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)18:17:34 ID:um8
すみません。ここに書き込むまで色んなとこみて研究したつもりでしたが
それがこんなことになるとは。
まとめから来たのは正解です。
初めてですってことをどう証明していいのかもわかりません。
もういいです。
ここだったらもしかしたら味方になってくれる大人がいるかもと思いました。
残念ですが相談やめます。

633 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)18:33:34 ID:75v
>>631
誘導された先で相談乗ってもらえば良い
誘導先は大体みんな話聞いてくれるよ

634 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)19:29:41 ID:um8
わかりました。移動します。


http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1492437049/
プリマが独りで踊るスレ その7
166 :小麦◆DsNJlpYtK6 : 2017/08/30(水)19:34:22 ID:T69
誘導されました。名前欄はこれでいいですか?

168 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)20:04:10 ID:eO9
視線だけではどこに相談しても動いてくれないと思います
実際に触られたりしたら警察と児相に相談してください
とりあえず男性と二人きりにならないように気を付ける、くらいしか出来ないのでは。

高校生終わったら独立したら良いよ

169 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)20:09:46 ID:48L
身近に頼れる親戚とか祖父母はいないの?
できれば亡くなった父方のほうで。
叔母さんは、母方なんじゃない?

171 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)20:10:28 ID:Ayy
高校卒業するまでは籍を入れるのは待ってほしいと打診してみては。
それなら再婚した時には逃げられると思うけど

173 :小麦◆DsNJlpYtK6 : 2017/08/30(水)20:41:41 ID:T69
親戚付き合いはもともとあんまり無くて、
父方の方の祖父母はもう亡くなっているそうです。
再婚の話が出るまでは奨学金もらって大学だけは出たかったんですが
今は卒業したら働くつもりでいます。
できれば寮とかある会社に入りたいと思ってて
お母さんには再婚するなら卒業していなくなってからにして!と言ったんですが
相手の男の人が「ちゃんと3人で家族になりたい」と言ってるそうです。
お母さんは早く入籍したいみたいです。
一度、台所でお箸を落とした時に、拾って手渡してくれたんですが
渡すときに手を包むように触られました。
そういうのも自意識過剰なんでしょうか。
最近は家出のことばかり考えてしまいますが、それだとまともに生きていけない気がして
どうにかちゃんと高校出て働きたいです。

174 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)20:57:06 ID:vbA
>>173
中卒は昨今だと=犯罪者だしな。
子供が不本意な婚姻って日本だとどこも相談するところないのかな?法テラスってこういう時無力?

俺も小梨男だから分からんわ

175 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)21:07:43 ID:Qc0
>>173
現状では、お母さんの彼氏の「歓迎されて家族になりたい」っていうのを逆手にとって、
再婚反対ってゴネて時間をかせぐしかなさそうだね。

相手の方に直接、卒業まで入籍は待って欲しいとは言えないの?
「お母さんはお父さんが亡くなって以来ひとりで頑張ってくれたので、二人で新婚生活して欲しい」とか?

177 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)21:08:55 ID:EOJ
何かが起きるまで動いてくれないとしても
母親の発言やその男の言動を児童相談所にに行って
相談実績を作っておくというのはどうだろう

178 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)21:11:31 ID:HV9
>>166
家事やお母さんのフォロー頑張ったんだね
大変だったね

叔母さんも再婚に賛成となると、再婚拒否するのはなかなか難しいね
もし万が一同居ってことになったら最低限自分の部屋と風呂場は鍵が掛かるようにして貰わないと

179 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)21:12:11 ID:Sv2
>>173
住んでる自治体にセクハラやDVの相談窓口はない?

そういうところなら具体的に相談に乗ってもらえるかもよ
解決はできなくても誰かに直接相談することで楽になるかも

自治体のHPで探してみて

180 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)21:19:21 ID:yLe
>>173
とりあえず相談窓口置いとこうか
文科省がまとめてるこども相談窓口一覧
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112210.htm
このページに文科省のこどもSOSダイヤルのほかに
警察、各都道府県の教育委員会、児童相談所、チャイルドラインなどがリンクされてる
フリーダイヤルが多いから通話料もかからないケースが多い
あとは上にある通り住んでいる都道府県か市区町村のホームページ見てみて
分かりにくければ市役所の代表に電話して直接聞いてもいいからね

学校の先生は家庭のことまでなかなか入れないし、その先生自身が経験が足りなかったり
相談を受けられるだけの器がないって人もいる
だからお母さんには嫌だ、ということをはっきりと伝えつつ逃げ場を作るといい
あと二年と少しを乗り切るためにひとまず色々と相談してみて

181 :小麦◆DsNJlpYtK6 : 2017/08/30(水)21:19:28 ID:T69
市のHPを見てみたら「家庭児童相談窓口」と言うのがあったんですが
親が相談するところみたいなんですけど・・・。
子が相談しても大丈夫なんでしょうか。
やっぱり、ひたすら反対するしか今のところ方法はないのかな。
一緒に住むのはどうやったって怖くて嫌です。
とにかく卒業まで待ってほしい、待ってくれたら再婚してもいいって言うしかなさそうですね。
それを却下されたらもうどうすればいいのか。

182 :小麦◆DsNJlpYtK6 : 2017/08/30(水)21:21:09 ID:T69
>>180
ありがとうございます!
そういうところがあるんですね!
明日電話してみます!

183 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)21:21:45 ID:ORN
>>181
例えどんなに気持ち悪くても母親に相手の男性を下げる発言はしないほうがいいよ
言ってもあなたの立場が悪くなるだけだから、身を守るために賢く立ち回ろう
再婚は避けられそうもないから一緒に暮らすのを避ける方向でしか動きようがなさそうだねぇ

184 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)21:21:47 ID:48L
>>182
母親の再婚に拒否反応が出るのはわかるけど、
まずは母親にも幸せになる権利はあるということは理解してあげてほしいな。
多少問題のある母親ではあるみたいだけど、
少なくともあなたを育てるために頑張って働いてきたことは確かでしょ?
あなたの知らない苦労もいろいろしてきてると思うよ。
再婚して幸せになりたいという気持ちまで否定しちゃかわいそうだよ。

とはいえ、あなたが相手の男性との同居まで受け入れるかどうかは別問題。
母親の結婚と相手男性との同居は別に考えるべき。
正直言って、結婚を阻止するのは難しいと思う。
子の承諾がなくても結婚できちゃうからね。
なので、母親が結婚しても、相手男性と同居しないための方法を考えるのが妥当じゃないかな。
たとえば、高校卒業までの間だけ叔母さん宅に居候させてもらうとか、
母親だけ相手男性の家に引っ越して、あなたは今の家で一人暮らしさせてもらうとか。
私は実家から通えない高校に進学したので高校1年から一人暮らしだったけど、
資金面で援助を受けられればできなくはない。
自分でもバイトしてある程度は自力でまかなうとかできるなら、少しは説得しやすいかも。
ただ、高校生の一人暮らしは何かと大変なので、
可能なら叔母さんちに居候するほうがいいとは思う。

185 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)21:28:52 ID:wkm
>>184
再婚自体に拒否反応があるわけじゃないんじゃない?
ちゃんとした男性だったらむしろ歓迎してたような感じの書き方に思える。
この子は母親の苦労もちゃんとわかってるし、母親をフォローしてきてるじゃん。
前半はちょっと酷な書き方だよ。

187 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)21:57:14 ID:A41
>>184
ずっと母親のフォローして家事してきたなら、高校生でも一人暮らしなんて楽勝だよ。

>>182
途中で苗字が変わるのは抵抗があるから、卒業まで入籍は待って欲しい。
母にとっては恋人だけど、自分には知らない人。
知らない人と急に一緒に住むには抵抗がある。
再婚自体が反対な訳じゃない。って事をやんわり伝えてみる。
位しか思いつかないけど、この母親の発言から娘の気持ちなんて全く考えてないみたいだから、
あるとき突然入籍済ませてきたってなりそうな不安があるわ。
お母さん、母親じゃなくて女の部分が大きいままなんだね。
子持ちだから再婚出来ないってどんな言い訳だよ。そんな男しか掴んでないからだろと小一時間…

191 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)22:13:29 ID:48L
>>187
母親が結婚しても、今の名字をそのまま使い続けることはできるよ。
今の戸籍から母親だけが抜けて継父の戸籍に入り、娘は今の戸籍のまま、
って感じにすれば今と変わらん。
継父と養子縁組すると自動的に継父の名字になっちゃうけど、
別に養子縁組しなきゃならないわけでもないし、してない子もけっこういる。

186 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)21:49:59 ID:yLe
>>182
電話するときは落ち着いてね
ここに書いたようなことを順を追って伝えるといい
特に、母親から受けたことについては重要だと思う
その上で、どこからどういうフォローが受けられるか
逃げ道を作るとすればどういう方法があるか
いくつになれば何が出来るか 色々聞いてみるといい
どうしても二十歳になるまではいろいろと制限がかかるけれど
それまでに身を守るすべを聞けるといいね

あとは個人的な意見だけど
「お前がいなければ再婚できたのに」という発言は言っちゃなんだけど親の言うセリフじゃないし
いざ再婚するとなっても娘の気持ちを汲まずに叩くってありえないからね
気持ちは分からなくもないけど、それでも自分の選択をこどもに責任があるように丸投げするのは
やっぱり大人としてずるすぎるって私は思うわ

188 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)21:59:24 ID:HV9
今まで継父に無理やりされたことを母親に相談したら、
娘が泥棒猫扱いされたって話をたまに匿名掲示板で見たけど、
母親は今再婚のチャンスに回りが見えなくなってそうだからそうなりそうで心配だわ

母親は何故このタイミングで再婚したいんだろう?
やはりこの再婚のチャンスを逃すと後がないと思ってるから?

189 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)22:05:10 ID:vbA
嫌な考え方だけど、娘目当てだとは薄々気づいてるけど、
娘を利用してくっつこうって人間もいない訳じゃないしな

192 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)22:22:56 ID:vbQ
母親の結婚は認めるが高校卒業まで独り暮らしさせて貰うか
女子寮に入れさせて貰うのが絶対条件てのはどうなのかな

193 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)22:25:39 ID:vbQ
母親は女として幸せになりたいんじゃなくて
経済的に自分が裕福になればもう働かなくていい
その為には「諸悪の根源」である娘を男に差し出すのも構わない
そういう風に見える

194 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)22:53:57 ID:48L
母親は「今」結婚したいみたいだし、
反対し続けるとどんどん頑なになって、
「この子が反対するから結婚できない!」ってなっちゃうから、
結婚は認める代わりに自分は別居を条件にするのが、ベストだと思うけどね。
「自分にとっては相手男性は見ず知らずの人だから、
 いっしょに暮らすのはさすがに抵抗がある。
 でも、お母さんには幸せになってほしいし、2人で新婚生活してほしいから、
 自分は1人暮らしさせてほしい」
って感じで話してみてはどうだろう?
実際には思ってなくても、多少は方便ということで。

195 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)23:03:50 ID:eO9
小麦さんは男性との別居を希望してるけど
>相手の男の人が「ちゃんと3人で家族になりたい」と言ってるそうです。
とかで却下されてんでしょ
狙われてるとしか思えないよね~

196 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)23:15:50 ID:48L
うん、だから、一人暮らしするためには、
母親をその気にさせるというか、
一人暮らしさせれば2人きりでラブラブできる!と思わせて、
相手男性をいっしょに説得してもらえる方向にもっていければいいかなと。

197 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)23:23:31 ID:nhS
使えない担任教師はバッサリ切り捨てる
担任教師の天敵がいればその教師に
いなければ担任の上司にあたる人物に担任をすっ飛ばして相談する
それでも担任を介せというのであれば、あれは信用がおけないから無理だと強く拒否することだね
学校も教師は一人だけじゃないんだから一人くらいは親身になってくれる人くらいいる筈だよ

198 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/30(水)23:24:45 ID:ZHE
保健の先生(養護教諭)はそういう相談事に強いよ

203 :小麦◆DsNJlpYtK6 : 2017/08/30(水)23:58:24 ID:VfJ
ところで、みなさま続きはどういう展開をお望みでしょうか?

204 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/31(木)01:06:23 ID:tbs
>>203
安価がちがうよ。

206 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/31(木)10:25:56 ID:miq
>>204
安価じゃなくてID

208 :小麦◆DsNJlpYtK6 : 2017/08/31(木)13:19:31 ID:Pnq
昨日はどうもありがとうございました。
>>198さんのを読んで小学校の時にお父さんが死んだときに
とても親身になってくれた保健の先生を思い出しました。
あの先生なら相談に乗ってもらえるかも知れません。
名前も覚えているので探してみます。

それから今朝お母さんから「できれば年内にはきちんとしたい」と言われました。
なので、お母さんの結婚自体に反対してるわけじゃないことはしっかり伝え、
知らない男の人と一緒に暮らすことが抵抗があって、
卒業まで待って貰えないのなら、寮とか下宿に入れてほしいと言いました。
それと「3人に拘らずにお母さんを大事にしてください」と伝えてくれと言いました。
昨日みなさんからもらったレスを何度も読んで参考にして
こういう風に言いまいた。

まだ相談先が決まったわけじゃないですけど、
保健の先生が無理だったら昨日教えてもらった電話番号があると思うと
少し怖さが減ったというか、心強くなりました。
ありがとうございました。

あと、ひとつだけ教えてもらいたいのですが
なんか私じゃない人が私のふりして書き込んでますが
名前欄の#の後ろのやつは何日経ってても私だという証明になりますか?
向こうのスレでも人違いを延々と断定されたので不安です。

209 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/31(木)14:53:17 ID:yX8
トリップは文字列変えなきゃ同じのがでるパスワードみたいなもん
一応ここでコテトリfusianaしてるものは全部一致しとるようだから大丈夫のはず

211 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/31(木)18:28:06 ID:M74
私も小麦さんと同じ歳の娘のいる未亡人だけど、多感な思春期に再婚や同居はありえないなと
思っているので申し訳ないけどお母さんの行動には賛同できないなぁ…
家事も手伝ってて偉いと思う
小麦さんにとって良い方向にことが運びますように

212 :小麦◆DsNJlpYtK6 : 2017/08/31(木)18:44:57 ID:Pnq
>>209
ありがとうございます。安心しました!

応援してくださる人がたくさんいて嬉しかったです。
もし進展があったら書き込みにきますね。
相談させていただくかも知れないし、そのときはよろしくお願いします。
ありがとうございました!

220 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/31(木)22:24:10 ID:tYS
頑張り屋さんだしね
上手く行って欲しいよね

221 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/31(木)23:33:05 ID:EJk
>>212
頑張ろうとしてる中あれだけど
その男と二人きりにならないように気をつけて
お母さんがいないときに家に来たとしても入れたりしちゃだめだよ
普通の神経持ってるならまずやらない、年頃の女子に触れることにためらいないのはやばいから

222 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/31(木)23:48:48 ID:jN3
>>212
ここまでの話しだと母親はただ単に生活して金銭的に楽したいから結婚したいだけで、
好きでどうしてもこの人じゃないと駄目とかそういうのじゃないのが滲み出てるよね
そういう親は自分の生活の為に喜んで娘差し出す人も実際にいるみたいだからね
本気で嫌だったり危険感じるなら高校中退してでも住み込みで働いてお金貯めて夜間学校に行くか、
高校を編入して自立しないと駄目だろうね
逃げないといずれ強○されて一生が台無しになるだろうし
もう高校は義務教育じゃないし、高校に行かずに働いたり行きながら働いてる人も少なからずいるからね

224 :小麦◆DsNJlpYtK6 : 2017/09/02(土)21:00:47 ID:zNY
何度も来るのダメだって知らなくてごめんなさい。
報告はその後スレにこのトリップでさせていただきますが、最後に一回だけ書かせて下さい。
保健の先生に連絡取れました。
電話でおおまかな相談だけして、近日中に会ってくれることになりました。
そういった相談に乗ってもらえる人を知ってるそうなので紹介してくれるみたいです。
場合によってはお母さんと話をしてくれるそうです。
まだ希望通りになるかどうかわかりませんが、光が見えました。
色々とアドバイス本当にありがとうございました。
がんばります。

225 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/02(土)22:49:38 ID:MjE
>>224
とりあえず真剣に話を聞いてくれる大人が見つかってよかったね。
いい方向に進むことを祈ってます。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/09/03 00:20:45 ID: KBFr4NNk

    この母親も、余裕ないんだろーけど、子供のことなんにも考えてないね。子供のために全てを犠牲にしろとまでは言わないが、嫌がってるのに、再婚するとか…

    私の友人も、友人母親がいない時に、再婚相手のオッサンに後ろから抱きつかれて、更にはオ〇二ーを見せられて『手伝って欲しい』とか言われたからね。

    世の中には、こういう頭おかしい奴がいるから、この子には、なんとか逃げてほしい。

  2. 名無しさん : 2017/09/03 00:27:30

    これ漫画でおなじような感じの展開で結局義父にレ〇プされそうになるのを読んだ
    恐ろしい
    作り話であってほしい

  3. 名無しさん : 2017/09/03 00:28:29 ID: z0YcMWAY

    やっぱりシンママはくそ

  4. 名無しさん : 2017/09/03 00:30:16 ID: .WddVZhA

    書き込んだ先でいきなりアク禁とかされたりしてなんなんだ
    どうか救われてくれ

  5. 名無しさん : 2017/09/03 00:36:41 ID: MZJvLL2g

    子供のこと考えていないどころかかなり初期の段階から厄介者扱いだろ
    母親が結婚したとこで幸せになれるはずがない
    すぐにでもバイト初めてできるだけ家にいない&一人暮らしするための資金作りをするべきだな
    未成年で親の同意がなければ部屋も借りられないだろうから(借りれるかもしれんけど)そこは友達を頼るか寮つきの会社に入るかだな
    母親に未練もないだろうから進路指導の教員と仲良くなっといて都会の会社に入ればいい
    進学したけりゃ数年貯金してからすればいい
    俺ならそうする

  6. 名無しさん : 2017/09/03 00:43:58 ID: mghBkXIQ

    何で急にプリマ流しの刑に処されてるの
    前に似たような人がいたからといって
    ただの相談・愚痴スレでここまでの仕切りは必要なんだろうか

  7. 名無しさん : 2017/09/03 00:49:05 ID: DHlwrtHA

    ショッキングな話だな…。母親がこんな感じって泣けてくる。真面目そうな子だけに辛い。マジで逃げて欲しい。

  8. 名無しさん : 2017/09/03 00:53:45 ID: X8bNSMDA

    叔母さんが卒業まで完全保護してくれれば良いんだけど
    心配だな

  9. 名無しさん : 2017/09/03 00:58:30 ID: Y/Yc0ft6

    大丈夫かな心配だ

  10. 名無しさん : 2017/09/03 01:00:37 ID: lnjndbZs

    男だから書くけど、どう考えても連れ子(小麦)の体狙いの男だわ
    何もされてないならプリマ行けって・・・
    男女のせー欲は質が違うから、こういうのは男に相談した方がいいかもね

  11. 名無し : 2017/09/03 01:02:50 ID: o5f1xFW2

    簡単だよ

    住所と男の実名をネットに晒せば
    全て解決する

  12. 名無しさん : 2017/09/03 01:08:31 ID: iVRuwOiM

    私が昔この子の立場だったから泣けてくる
    年頃の娘を持つBBAが色気づくのって吐き気がするし、相手の男も明らかに変な目で見てるんだよ
    でもそういうのを言うと、母親を捨ててメスに成り下がった元母に殴られたりするんだよね
    報告者を慰めてるつもりか知らんが「お母さんにも幸せになる権利はあるって分かって欲しいな」が一番的外れ
    万一この子に何かあったらと1ミリも考えられない母親に幸せになる権利はない

  13. 名無しさん : 2017/09/03 01:10:47 ID: rzr4o3Qg

    アホらし
    わざとらしく子供子供した文体と変換してご苦労なこった

  14. 名無しさん : 2017/09/03 01:11:52 ID: cYXbe02A

    これいつもの胸糞先生の新作じゃん
    即プリマで正解

  15. 名無しさん : 2017/09/03 01:15:08 ID: ey.7A4aA

    人の心ばかり勉強してるけどためらわず手を握ってくる相手はかなり危険
    普通は家族になろうとして相手の為を考えると触れる事に必ず段階を置くし気を使う
    しかもそれがシングルマザーの見る目が無い親の相手なら尚更
    この子が優しくて気が付くタイプなら更に危険になる
    相手が信じられるようになるまで防犯ベルのようなものを置いておいたほうがいい

  16. 名無しさん : 2017/09/03 01:15:37 ID: RI8OJ3Jo

    ※6
    時期が悪かったね
    誘導前の愚痴相談スレってここ最近、あからさまにまとめ狙いのネタ師や作家の創作が投下されてたから住民も過敏になってたんだろう
    まあ愚痴相談スレって流れ早いんで今回みたいなケースだと現スレの方が落ち着いて相談できるだろうから、結果としては誘導で正解だったんじゃない?

  17. 名無しさん : 2017/09/03 01:24:35 ID: mghBkXIQ

    ※16
    確かに、移動先でちゃんと相談に乗ってもらえたし寧ろ良かったのかも

    創作だって断定するのは簡単で気持ちいいだろうけど、
    もし創作じゃなかった場合、追い詰められた子が
    暴言はかれて結局相談できないとか悲しいからさ

  18. 名無しさん : 2017/09/03 01:26:31 ID: NG8wrN/U

    いやオープンに相談してる時点でガチな訳無いだろw

  19. 名無しさん : 2017/09/03 01:39:16 ID: mghBkXIQ

    いや、オープンがほぼ全て創作なら
    それはそれで創作認定してる人が滑稽で可哀想じゃん

  20. 名無しさん : 2017/09/03 01:46:29 ID: GVMOH8Y2

    いやマジで結婚させといたほうがいい
    高校生に二年間は長く感じるかもしれないが
    その後の40年50年の方がずっと長いからな
    なんならその二年間は無茶食いして80キロくらいキープしとけ
    それくらい再婚させといたほうがいい

  21. 名無しさん : 2017/09/03 01:48:03 ID: rzr4o3Qg

    おーぷんにはマジなのももちろんあると思うよ
    だがこれは創作

  22. 名無しさん : 2017/09/03 01:49:37 ID: srp44tq2

    女性の特に若い女性の「危機感にまつわる直感」は大方の場合当たっている。
    この場合は外れていても同じ対策を取る方が先々においても無難な道でもある。

    まるっと創作であるなら辛い運命の女の子が一人だけでも「居ない」ことを喜びたい。

  23. 名無しさん : 2017/09/03 01:50:59 ID: 0SAfJoZs

    184がキモイ
    「あんたがいなければ」って言ってる母親を擁護するとか頭悪そう

  24. 名無しさん : 2017/09/03 01:55:15 ID: NgigVKoE

    お風呂上がりとか寝てる間とかも、その視線で舐め回すおっさんが同じ屋根の下にいるんでしょ?
    やだやだ恐ろしい

  25. 名無しさん : 2017/09/03 02:08:30 ID: OATtetrw

    娘は、人身御供。

  26. 名無しさん : 2017/09/03 02:17:44 ID: BS4wY9iE

    実の父親でも嫌だと思う年頃だもんね。まあ、女の子はいつでも脱出できる用意しとくべきだと思う。中学になったら計画準備始めるべき。アホ親は必ず奴隷認定してくるからね。女だからって理由で。とりあえず結婚して逃げようと考えるのはメンヘラ。

  27. 名無しさん : 2017/09/03 02:33:02 ID: F4yUFXr6

    釣りなら、反吐がでる釣りだね
    ただ釣りであってほしい話でもある
    救いが無い

  28. 名無しさん : 2017/09/03 02:34:05 ID: qbXiqFe6

    大学だけはって何だろう
    高校だけは卒業したいとかなら分かるんだけど

  29. 名無しさん : 2017/09/03 02:56:14 ID: MV1wsHUc

    昔の自分だわ
    初期段階で味方になる人敵になる人を分けて動けるかにかかってる
    親子で絶縁できないのは何故なんだ

  30. 名無しさん : 2017/09/03 03:05:10 ID: WtCmqnJ2

    世の中の頑張る女の子全てが幸せになるには
    やっぱ男は滅亡させなきゃあかんな

  31. 名無しさん : 2017/09/03 03:16:24 ID: eLg5uiJg

    投稿されたのは創作であって欲しいけど、世間には悲しい事に似たようなケースがたくさんあるんだよね…
    たとえ釣りだったとしてもこうしてまとめにも載る事で同様の悩み事を抱えている人の道しるべになるかもしれないから無駄ではないよ

  32. 名無しさん : 2017/09/03 03:31:05 ID: cnuqe7Go

    ※10に同意だな。
    このパターンで継父が連れ子に手を出すと母は「継父を誘惑しやがって!」と
    我が子に怒ったり虐待したりとか。間違いなくこのパターンになる。

    ※30
    その男に股開いて媚びているま~んwがいるからこうなるんじゃねえの?
    女ってやっぱり馬鹿だよな。おまえを見るとつくづく実感する

  33. 名無しさん : 2017/09/03 05:09:15 ID: /TArPp0c

    本当の話なら死別はシンママ扱いはまた違うでしょ

  34. 名無しさん : 2017/09/03 05:19:24 ID: XED.upYw

    このわざとらしくたどたどしい文体
    創作としても3流
    騙されているやつは目暗なのかねー

  35. 名無しさん : 2017/09/03 05:25:40 ID: PVJ1JrG2

    しっかりした文章なら、それはそれでいい創作認定するくせに
    反吐が出るよおまえ

  36. 名無しさん : 2017/09/03 05:36:39 ID: p9GGJdto

    うーん、この

  37. 名無しさん : 2017/09/03 05:42:57 ID: nn7ySpXU

    ※34
    「騙されないオレかっけー」?
    基本的にまとめに載るのはお話なんで
    真偽にこだわりすぎるのは意味がない

  38. 名無しさん : 2017/09/03 06:23:07 ID: iCijg35I

    創作なら安心だけど

    母より女を優先するタイプは怖いね
    無事に逃げきれるよう、祈るしかできない

  39. 名無しさん : 2017/09/03 07:00:52 ID: HQPz.UUU

    そういうA部位見て思いついたネタと思いたい

  40. 名無しさん : 2017/09/03 07:09:23 ID: OjIJvKcg

    現実にいる家出少女の半数がこのパターンなんだろな

    しかし若い女とやりたいなら風 俗行けば良くない?そっちのが安上がりだと思うけど

  41. 名無しさん : 2017/09/03 08:06:31 ID: sGedvNxs

    初々しい子がいいんでない?
    いかにもな商売/女じゃなく、健常でまともな感性の女の子を云々ってエ口漫画、よくあるじゃん

  42. 名無しさん : 2017/09/03 08:13:47 ID: eVmGj0R6

    これ、プリマに行く前のスレじゃ延々難癖つけられてるよね。
    それでいてプリマに行けばトリップまでつけて嫌がらせのなりすましとかして
    この粘着っぷりならそりゃリアルじゃ相手にしてくれる人もないだろうさ
    ネット弁慶の極みだねw

    創作だろうがなんだろうが
    2chって「出されたおかずは残さず食べる」って言われてたんだけどねえ

  43. 名無しさん : 2017/09/03 08:14:16 ID: 4oulzCVc

    プリマスレがこんなに親身になってくれる事なんてあるんだ

  44. 名無しさん : 2017/09/03 09:00:19 ID: DULD.Apc

    こういう案件は児相ですよ。児相に行きなよ。
    児童に関するすべての相談は児童相談所。
    学齢にもよるけど生活費貰って里親や施設に入れると思う。
    あと分籍といって自分に児童手当がもらえるはず。あればだけど。

  45. 名無しさん : 2017/09/03 09:39:29 ID: XGaNvYzE

    ※40
    若い女でも未成年の女はおらんだろ。
    それに戸籍上だけでも家族になれば、そうそう問題は露呈しないからな。

  46. 名無しさん : 2017/09/03 09:48:52 ID: 53rDIUHU

    でも、ハッキリ言って「〜っぽいからヤダ」では、誰も何も出来ないよね。
    公的手段は何かあってからじゃないと、動けないみたいな場合もあるし。
    実際、虐待されてる子供が「この親はイヤだ、保護して下さい」って訴えても、
    親が同意しなければ、引き離して保護とか難しい場合もあるんだし。
    物理的に距離のある身内が、面倒見てくれる避難先を探す以外に、あんまり道はなさそう。
    あとは、家で男と2人きりにならない、部屋に鍵、カメラをつけるとか、
    自室の窓からの逃げ道確保や避難方法などの自衛だね。あと取りあえずバイトして資金の確保とか。

  47. 名無しさん : 2017/09/03 10:33:32 ID: FcOgQ/EY

    小町とのコラボなのかなぁと思った

  48. 名無しさん : 2017/09/03 10:40:39 ID: cqQ8MIzc

    >その人と結婚したら、大きな家に住めて働かなくてもいいそうです。

    なんかこの一言で一気に作り物くさいなあと
    テンプレみたいなセリフ

  49. 名無しさん : 2017/09/03 10:59:16 ID: nlmO6SNk

    小学校の養護の先生がめちゃくちゃいい人でよかったなぁ
    いい先生でも管轄が違うと及び腰になっても仕方ないし

  50. 名無しさん : 2017/09/03 11:03:56 ID: RsG4Yu1s

    こういうのは真相はわからんよね。
    少女の直感が完璧に正しい場合と、完璧に間違ってる場合と、二種類ある。
    容姿での判断も実は難しかったりする。肥満体で不衛生でどこをどう見ても美しくない少女がほんとに性的虐待されてたりなんて事例も多いみたい。もちろんその逆もある。

  51. 名無しさん : 2017/09/03 11:12:35 ID: iBqfr9ss

    未来の継父の狙いは報告者本人だよ
    実母にそれは伝わらんだろうしな

  52. 名無しさん : 2017/09/03 11:52:20 ID: zrfNKuTY

    何にせよ可哀想だわ、不安にさせる母親は女丸出しの最低な人間だし、思春期で他人の女の子の手を両手で包む中年も気持ち悪い。
    いじめとかしてる塵カスみたいな子供や馬鹿丸出しdqn手前みたいな子供以外の子には幸せでいて欲しいわ

  53. 名無しさん : 2017/09/03 12:05:11 ID: e4XrPza2

    米48
    >その人と結婚したら、大きな家に住めて働かなくてもいいそうです。
    これ嘘くさい?
    私は「あんたが泣いて嫌がったらご飯食べられないのよ?誰のおかげでご飯食べられてると思うの?お母さんも食べられなくなるのよ?お母さんそんなのイヤよ」と言われてイタズラしてくる実父に小学生の頃差し出された。
    ものすごくリアルだと思う。報告者は高校生なのでうまく逃げてくれればいいと思う。

  54. 名無しさん : 2017/09/03 13:12:30 ID: WsVgu4zM

    頑張れー!

  55. 名無しさん : 2017/09/03 13:15:11 ID: F4yUFXr6

    まーでも、一応スレでも親身になって答えてくれてた人いたんだし、それがヒントになったりしたんだったら、経過報告ぐらいはほしいね
    毎回この手で投げっぱなしなまま終わるのを見てると、釣りなんだろうかなーと思ってしまう

    後続の為にも、釣りじゃない場合は経過報告と現在の状況を最後に一言

  56. 名無しさん : 2017/09/03 15:54:06 ID: iVBrCKmg

    働くのが辛いとかなめてんな糞BBA

  57. 名無しさん : 2017/09/03 16:21:25 ID: lfH/XdOY

    何かがあってからじゃ遅いのに、早々にプリマ行きは酷すぎる。
    でも色んなアドバイスを貰えたようでよかったわ。無事であってもらいたい。

  58. 名無しさん : 2017/09/03 17:16:20 ID: mHnsgPLo

    自意識過剰って言うけどさ、後で何かあるよりは多少過剰気味の方がいいと思うわ。
    このクソ母の場合何かあったとしても「アンタが誘惑したんでしょ!」って娘の
    方を責めるような気がするし。
    だいたいこれまでずっと「あんたがいなかったら!」って言ってたくせに男ができて
    そいつに「ちゃんと3人で家族になりたい」って言ったからって態度改め
    られるのかよ、って思うわ。

  59. 名無しさん : 2017/09/03 19:10:11 ID: Y/NIJVus

    ※58
    今まで「あんたがいるから結婚できない」って煙たがられてきたけど
    今の男は娘と3人で家族になるのを希望してるんだから母親にとっちゃ
    娘を言う事聞かせて男に懐かせれば自分は楽出来る、ATMゲット!って思ってんだから
    今は娘をどうにかして餌食にする事で頭一杯だろうよ
    母親だって男を愛してるわけじゃなく、ATMが欲しいだけなんだから
    そのATMが娘がいないと稼動しないなら差し出すよ

  60. 名無しさん : 2017/09/03 20:12:18 ID: Hy7Ko4.g

    創作認定とか何とか先生の新作とか言うなら創作であると思われる理由か作家先生の他の作品、作品の共通点とかを書いといて欲しいわ
    それが無いとただの荒しにしか見えない

  61. 名無しさん : 2017/09/03 20:51:55 ID: yodwPIbk

    親と疎遠になりたいなら再婚させた方がいいかもしれないけどこの子の貞操の危機だもんなー、同じ様な目に遭った立場としては胸糞悪い。
    私の親も母子家庭でこんな感じだったけど、呑気なもんでへーいいんじゃね?って感じで放送禁止用語だろう事をバンバン言われて嫌だったけど、この親が1人になって縋り付かれても嫌だなと我慢してた。
    結局結婚前のお試し同棲?でダメになったけどね。
    なんかいい方法あればいいけどね…。
    寮があるならそっちにいけるといいけどどうなんだろ。
    この子が満足いく解決方法が見つかるといいね。
    もう32歳のババアで神経も体型も図太くなり絶賛親と縁切り状態だけど、思い出すとやっぱり無理だわ。

  62. 名無しさん : 2017/09/03 21:45:12 ID: sJWr1jaI

    ※58
    過剰防衛でナンボだよなあ、特に若い女の子は

  63. 名無しさん : 2017/09/03 23:39:05 ID: dXXLfTnI

    うろ覚えだけど女性の感じる「嫌な感じ」ってかなり精度が高いってのを思い出した。
    本当、過剰防衛でいいくらいだ。何もなければそれでいいんだし。

  64. 名無しさん : 2017/09/04 03:56:55 ID: EZh/5NtM

    ※63
    力が弱いからカンの鈍い女は生き延びれなかった。
    警戒心が唯一の武器。

  65. 名無しさん : 2017/09/04 04:04:21 ID: OQaKwtMo

    私の子供の頃にもこういう何でも相談できる場所があったら人生何か変わったかなあ
    例えおーぷんでも、顔が知られててどっちかを贔屓する身内とか土地柄に染まってない人間に相談できるって、すごい貴重な価値ある事だよ
    それでなくても子供はどこで相談できるか、どこに行けば保護してもらえるか何か案内してもらえるかなんて何にもわからないからね
    存在を知らない遠くの親切な他人より、近くの毒親に頼らざるをえない
    CMとかバンバン流して、毒親の為の逃げ場所の存在をもっと周知徹底できるような世の中になるといいな

  66. 名無しさん : 2017/09/04 08:30:38 ID: 0.acZLFo

    再婚は勝手にしたら良いけどさあ
    こういう男は娘目当てだよね
    普通の女子高生は知らないオッサンに触られるなんて絶対嫌でしょ
    本当にお母さんを大事に思ってる人ならやらないもんなあ

  67. 名無しさん : 2017/09/04 13:17:49 ID: ixLUDxOE

    男をつなぎ止めるための道具として娘を利用するパターンもあるので
    全力で逃げるべきだろうね

  68. 名無しさん : 2017/09/05 02:13:09 ID: 3LYc4rxc

    トリ検索しても出ないの怖くね?

  69. 名無しさん : 2017/09/12 00:20:57 ID: zvu/UJkc

    もうほんと嫌こういう話。こういう事はよくある話だってのはわかってんだけど、こういった事をした輩は問答無用で銃殺刑にしたいぐらい。

  70. 渋谷一輝 : 2017/09/21 23:18:21 ID: DpQ8WHvM

    俺と一緒に暮らそうぜ

  71. 名無しさん : 2017/12/30 16:19:08 ID: m0GYTw2c

    追記が来てました
    「その後いかがですか?4
    997~」
    今は幸せだとか、取り敢えずは良かった、良かった

  72. 名無しさん : 2017/12/31 13:49:54 ID: eVmGj0R6

    ※71
    ありがとう。追記読んできた。
    素直ないい子だから回りの大学生たちも可愛がってくれてるんだろうね。
    良かった良かった。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。