2012年03月20日 12:34
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1330912379/
- 913 :名無しさん@HOME : 2012/03/18(日) 18:02:45.41
- 義兄嫁は義実家で同居している(していた)
結婚時、ウト所有の別宅を綺麗に改装するから、そこに住む様に言われたけど、
トメの仕事(家で料理教室を開催)を手伝いたいと、激しく同居希望。
義実家を改装して同居がスタートするが、味覚音痴の上に雑で不器用で、絶対に
人の言う事を聞かない性格の義兄嫁には何も任せられず、家の掃除や買い出し
(それも満足に出来ない)等、雑用ばかりで不満を溜め込んでた模様。
義兄夫婦の二年後に私達の結婚が決まると、ウトから、義実家は長男に相続して
別宅は次男に相続する事にしたので、好きにして良いと言われた。
結婚祝いとして改装費を出してくれると聞いて、予算内で私の趣味で改装。
出来上がった家を観て、義兄嫁が不満爆発。
改装なんて聞いてない!あんなに綺麗になるなら自分が住みたかった。
トメのアシスタントをしたいのに雑用ばかり、もうしたくない、家も出たい。
あの家で雑貨屋をやりたいから資金を出して欲しい。
色々泣きながら訴えていたけど、皆どん引き。
ウトがすっごく怒って、義兄夫婦を家から追い出すことにした。
お前達は気にせず、このまま別宅に住めと言われたけど、義実家からは徒歩5分の
距離で、義兄嫁がしょっちゅう凸して来てヒヤヒヤ。
私がプランターに植えたハーブが、ヒヤシンスとすり替わってたり、外に飾ってた
アニメキャラの外灯が無くなったり、すごく不気味だった。
先月、ようやく義兄夫婦の離婚前提の別居が決まり、義兄嫁が実家へ帰ったので、
ほっとしたのもつかの間、ホワイトデーのつもりか、夫に手作りのクッキーが届いた。
お礼の電話だけして、「あれ、全粒粉ですか?」って言ったら「なにそれ?」って
返事だったので、申し訳ないけど怖いので捨てた。
|
|
- 914 :名無しさん@HOME : 2012/03/18(日) 18:50:06.69
- >>913
義兄嫁おバカだな
オウチもお店屋さんごっこも逃がして義兄にも逃げられか
全粒粉クッキーは最大限善意に解釈して、
手作りキットに入ってた粉が何か知らずにそのまま使った…ってあり得ん
どんな異物混入、怖っ!! - 915 :名無しさん@HOME : 2012/03/18(日) 18:57:51.07
- 全粒粉私もググらにゃ分からん。薄力粉
でも義兄嫁のお菓子が受け付けないのは分かる。 - 916 :名無しさん@HOME : 2012/03/18(日) 18:58:20.60
- >>913
それって家と旦那を狙っていますってことかいな - 917 :913 : 2012/03/18(日) 20:20:51.03
- >>916
>それって家と旦那を狙っていますってことかいな
本当に狙っているのは義実家。未だにトメのアシスタントの座を諦めてない様子。
クッキーの包みには
「手作りクッキーです。ホワイトデーなので、弟ちゃんにもおすそわけ」
って付箋紙に書いて貼ってあったので、義兄にも送っていると思います。
シールを剥がした跡があったので、買って来た物かもしれないけど、形がいびつ
だったので、手作りの可能性も。 - 918 :名無しさん@HOME : 2012/03/18(日) 20:52:09.28
- 買ってきたクッキーを自分で食べて、空いた袋にシールを剥がして手作りクッキーを詰め詰め
- 919 :名無しさん@HOME : 2012/03/18(日) 21:52:05.50
- 何にしても口にするのが気持ち悪いので捨てて正解
- 920 :名無しさん@HOME : 2012/03/18(日) 21:59:25.37
- ああ、自分は家庭板脳なので、手作りクッキーに、明らかに
変なツブツブが混入発見→>913が、それでも気を使って
「全粒粉(の成分)ですか?」と質問→「ナニソレ?」
異物混入ケテーイ!と読んでしまったw。 - 921 :名無しさん@HOME : 2012/03/18(日) 22:19:13.21
- >>920
ノシ ナカーマ - 922 :名無しさん@HOME : 2012/03/18(日) 22:19:26.33
- >>920
安心しろ、ここに仲間がいるぞw - 923 :名無しさん@HOME : 2012/03/18(日) 22:44:36.60
- 狂ってそうだから、まじないでもこめてんじゃない?
食べれば義兄嫁に虜になるまじないw - 924 :名無しさん@HOME : 2012/03/18(日) 23:52:12.77
- ヒヤシンスって毒性あるじゃねーか
ハーブとすり替えって
クッキーにも何か入ってる可能性あるぞ - 925 :名無しさん@HOME : 2012/03/18(日) 23:57:29.24
- 分析検査に出してみたい
|
コメント
義兄嫁を迎えに来ました
___
__LLLLL|___
/ ̄ ̄/7| ̄ ̄|| ̄|
/∧∧//|| || |
「/(Д゜/卩||__||_|
|L ̄」|頓狂|精神病院]
[O≡O]_r=、|___r=、l
ヽニノ ̄ヽニノ~ヽニノヽニノ
では義兄嫁を引き取らせて
いただきまーす
___
`___LLLLL|__
Г ̄ ̄|| ̄|| ̄||ヽ
|アヒャヒャ|| || ||ヘヽ
|(・∀・||_||_||_)[]
|[ ̄ ̄]|精神病|院 ̄|
[OL二」O]r=、__|_r=、]
~ヽニノ ̄ヽニノヽニノヽニノ
無知は罪と言うけれど、本当に罪なのは馬鹿(勉強とかではなく根本的な頭の悪さ)だよな。
このおばかな兄嫁に、ヒヤシンスの毒性云々って知恵はないと思われ
許してヒヤシンス
ヒヤシンスの毒性を知らなかったとしても
食べられるハーブを食べられないヒヤシンスに取り換えるんだから
充分悪意はあるだろ…
このテのバカは中途半端に知識があるからな…
ハーブと雑草の区別がつかなかった可能性もwww
食べることが目的のハーブがヒヤシンスに変わってたなら普通に知ってると思うな。
嫌がらせならただハーブを抜くだけでいいんだし。
でも自分で育てていたハーブが入れ替わったら普通気が付くよ。
ヒヤシンスだとわからなかったとしても、自分が植えた種類以外のものが生えてきたら怖くて使わないよね。
メシマズスレの重曹団子を思い出す。
アレは本人も食べそうだったらしいからホウ酸団子が有毒だと判っていなかっららしいが。
(重曹と間違えてホウ酸を使用。スレでは重曹の時点でツッコミが入った)
くだらんネタだな
*9
まぁTV見てれば重曹は万能の粉だからなw
※9
重曹はふくらし粉だろ
3、4回読み直さないと人物の関係性がわからない。
義兄嫁 とか、パッと見て誰を指すか理解できる人は
すごいな。
あと2ちゃんねらーに多いけど、
トメ、とかウトとかワロタとか、なぜか変換できないとか(知ってる?)
特殊な単語使うのは何なの?
仲間意識を持ちたいの?普通の言葉で書いてほしい。
見やすいとこに引用URLがあるんだからそっちに書きこんできてはいかがですか
「まとめサイトから来たんですが、仲間意識を持ちたいのか知らないけど特殊な言葉を使わず私にも分かるように普通の言葉で書いて下さい」ってね
※13
もともと2ch家庭板の内輪向けに書いた文章が勝手にまとめられただけだろ。
嫌なら2ch系のまとめ見るなよ。金払ってるわけでもなし、何様なんだ?
15様
すんません、、
嫌じゃないんです。唯一の趣味ですから。
ただ、暗号で書く意味がわからず
理解したかったんですよ。
3、4回読み直さないと人間関係がわからないって…馬鹿なの?w
※16
暗合じゃなくて方言だと思えばいいと思うよ
方言話者のコミュニティーに飛び込んでおいて「方言使うな!」って理屈はヘンテコでしょ?
郷に入りては、ってことさ
余計なお世話だけど、家庭板のまとめを読むのが唯一の楽しみだなんて人生はさすがに見直した方がいいと思う
コメ19さんや。
心配せえでもアンさんみたいなのはそうそう居らへんさかいに心配は要らひん。
丁寧に用語集まで用意してくれている親切なまとめサイトに何言ってんだ
何故ヒヤシンスwと思ったが確かに毒・・・
チャイブが水仙とかにすりかわって無い?大丈夫?
※4
ちゃんみお乙
アニメキャラの外灯って頭沸いてんなコイツ
※23
外灯が販売されるレベルのアニメキャラって、ネズミーとかジブリじゃないの?
※16
板ごとにねらー的略語があるのは当たり前すぎる前提です。
ちなみにこのまとめサイトではカテゴリにもリンクにも「用語集」を用意してくれてます。
用語集に気がつかなくても本当に理解したいならググるでしょ。
ググるまえに苦情のコメント入れるなんてどこのお子様?
多分小麦粉をふるいに掛けてないからマトモに他の材料と混ざらずにツブツブが出来たんだよ
…と最大限好意的に解釈してみたが(これだって酷い話ではあるが)
ハーブとヒヤシンス(毒)をすり替える女なら、何が入っていてもおかしくないよな…
※24
チャーリーブラウン(スヌーピー)かもしれん。そのレベルなら「沸いてる」とは言われないよな
全部粉に見えて、なに言ってんだこの報告者って思ったのは自分だけでいい
ゼンリュウフンなんて口で言われても俺も「なにそれ」っていうな
ネズミーやスヌーピーを"アニメキャラ"とはあまり言わないよな。ジブリなら稀に言うか。
でもまあ、大抵は
"アニメキャラ" = "幼児児童向けor深夜TVアニメキャラ"
だと思う。一般的に。
>ヒヤシンスって毒性あるじゃねーか
>ハーブとすり替えって
こええええ
なんですり替え?って思ったら、そういうことなのね
※29
アニメキャラをそんな風に定義する一般人はいねーよw
そもそも、その定義でアニメキャラに分類されるキャラに外灯なんてグッズあるのか?
屋外のインテリアにも使えるくらいだから相当メジャーなキャラなんだろ
アニメキャラとぼかしたのは具体的に書くと身バレするかもと思ってのフェイクじゃないの
だからディズニーやジブリのことでも別におかしくないんだよ
※28
全粒粉はお菓子を手作りするくらいの人なら基礎知識レベルのアイテムだお。
作らなくても市販のお菓子で全粒粉使ってるものはたくさんある(マクビティとかもたしかそう)
※29
普通に出銭キャラだと思ったけど。
一般ってどこの一般だよw
全粒粉は普通主婦だったら知ってると思う
この場合は料理教室手伝いたい義兄嫁なんだから当然
それすら知らない状態で、全粒粉使ったかのような見た目のクッキーとか怖すぎるw
料理教室アシスタントに雑貨屋経営ってなんかものすごくわかりやすいwww
おお、捨てるなんてもったいない!
外袋だけ変えて「お返しです」とカード添えて送り返せばよかったのに
粉に虫が湧いてて虫さんの体のかけらがたくさんツブツブ・・・→「ぜ、全粒粉ですか・・?」
って流れかと思った。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。