2017年09月04日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494568938/
今までにあった修羅場を語れ【その23】
- 819 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/03(日)15:25:10 ID:3f4
- 元妻とは高2のころから付き合い、4年後に結婚した。
俺たちが結婚して1年くらい経った頃、
親父が実親から相続した家をリフォームするため業者に依頼した。
業者が現地調査をした結果、土地が結構広いので、
建て替えるなら賃貸マンションにすれば良いと提案した。
家賃収入の6割が返済で、残り4割は不労所得になるので、両親はその提案を取り入れた。
ローンの名義人は親父だったが、当時50代半ばだったので、連帯保証人は俺になった。
マンションは無事に竣工したが、工事中に景気が悪化したため、
入居者はなかなか埋まらなかった。
それから半年後、親父は体調を崩して入院し、自営の仕事を廃業してしまった。
|
|
- 親父が入院して2週間後、突然妻が実家に帰ってしまった。
そして、義父親から「娘と離婚してくれ」と一方的に言い渡された。
理由は、「莫大な借金を背負わされた君には、とても娘を幸せには出来ない」とのこと。
俺は妻とちゃんと話し合いたいと言ったが、取りつく島もなかった。
それから3か月、妻とは結局最後まで話し合うこともなく、
おれは半ば強制的に離婚届のサインをした。
慰謝料の請求は無かった。
元妻は、婚姻期間が短かったのと、借金がある俺には支払い能力が無いと思ったからだ。
そんなことよりも、ただただ、早く俺と縁を切りたいようだった。 - 820 :819 : 2017/09/03(日)15:25:40 ID:3f4
- 続き
しかし、実はマンション建築費のローン支払い開始は、竣工から1年後だった。
これは銀行側が、家賃収入を回収できるのは、最低でもその期間が必要だと判断したためだった。
それに、確かに親父は自営を廃業したが、
顧客には退院後には同業種に再就職する旨は伝えてあった。
親父は体調が回復した後は、元の顧客をもって同業種に就職し、安定した収入は確保できた。
マンション完成前に住んでいた家の売却金を頭金に入れ、親父の退職金で繰上返済したので、
ローン期間は思ったよりも短かった。
結局のところ、ローンの支払いに苦しんだことは一度もなく、去年無事に完済した。
元妻が心配したことは全くの杞憂だったが、離婚してからは15年経っていた。
俺は元妻と離婚してから3年後、仕事を通じて知り合った女性と結婚した。
俺の両親とは、違うフロアだが同じマンションで住んでいるので、半2世帯住宅のような感じ。
今の妻と両親は仲が良く、むしろ俺より妻の方が可愛がられている状態。
子供は2人生まれて、5年前に定年退職した親父とも毎日仲よく遊んでいる。
もう、俺を捨てた元妻のことなど綺麗サッパリ忘れていた。 - 821 :819 : 2017/09/03(日)15:27:52 ID:3f4
- さらに続き
ところが去年、ちょうどローンを完済した1か月後、突然元妻から連絡があった。
元妻が実家に帰って以来、俺がかけてもずっと着信拒否された番号だったが、
末尾の語呂が良いので覚えていた。
今更何の用だと思ったが、何度もしつこく着信があるので出てみることにした。
元妻の要件とは、「借金の返済は無事に終わったのか?」
完済したのなら、「そろそろ復縁して一緒に暮らしてあげても良いわよ?」だった。
俺は元妻が言ってる意味が解らず、なにか亡霊を見たような気がした。 - 822 :819 : 2017/09/03(日)15:28:20 ID:3f4
- 最後
いやいや、俺は今更オマエなんかと会うつもりなんか全くないと伝えた。
そもそも一方的に俺を捨てて、今まで音信不通だったクセに、
よくもそんな自分勝手なことを言えるなと。
しかし元妻の言い分は、「あのまま結婚していたら、アナタはきっと私を頼ったはず」
だから、「アタシが離れたら、アナタはきっとアタシと復縁するために頑張ると思った」
それに、「夫婦なんだから、そんなことは話し合わなくても、アタシの本心は解っているはず」
それが証拠に「アタシが思った通りアナタはちゃんと頑張ってくれたじゃない」だと。
しらんがな。
すると、「離婚って言ったって、復縁前提の離婚なんだから、いつでも元に戻れるのよ」と言い出す。
一瞬、そんな法律があるのかと考えてみたが、確か離婚届の【その他】の欄は空白だったはずだ。
俺は、「もうすでに再婚済みで、子供も出来ている。
復縁するなどロシアの北方領土返還よりも有り得ない」と言った。
元妻はしばらく俺を罵っていたが、俺が終始無言のままでいるとガチャ切りした。
それ以来、毎日のようにジュリメが届いたが、俺に接触してくることは無かった。
今年になってからは、月に1度くらいの周期でメールが来たが、この3か月は来なくなった。
もう2度と来ないことを願って、カキコしてみた。
|
コメント
クズっすなー
オマエ
アナタ
アタシ
ジュリメ
これ本当に男の人が書いた文章かな
北方領土って言いたかっただけでーーーす
どこで人生の分かれ道があるか解らないな。
確かに借金背負った人生もあったかもだけど。
元嫁が一緒に頑張ろうってなって、子供とかできて幸せになったかもしれないけど。
元嫁が選択して今の人生があるだろうに、復縁しろって虫が良すぎる。
元嫁売れ残ってたんやな
ざまーwww
いつの時期の話なのかも、マンションの立地其の他の条件もわからんが、
土地持ちでマンション建てるなら
実質返済は建築費だけだし、入っておけばいざというときは団信も使えるはず。
元嫁実家か元嫁かどっちがおかしいのか、両方おかしかったのだろうとは思うが
早めにそれが発覚してよかったかと思う。
相互扶助する気なくて、借金におそれなして逃げたんだから復縁はありえないよね
親が倒れてからも返済まで一年余裕があることとか知らせてなかったみたいだし
そもそもマンション建てる過程のことも事後報告とか説明不足だったんじゃないの?という気もする
ま、実家に帰ってシャットアウトしたくせに15年経ってから
ジュリジュリする元嫁は相当世間知らずのバカだけど
※8
俺は妻とちゃんと話し合いたいと言ったが、取りつく島もなかった。
それから3か月、妻とは結局最後まで話し合うこともなく、
おれは半ば強制的に離婚届のサインをした。
って本文にあるし、説明させて貰えなかったんじゃないかな?
再就職した親父の退職金ってあんまり多くなさそうな気がするけどどうなんだろ
なにこれ、夫婦じゃなかったよね、この女。
一方的な言い分で別れた元恋人や配偶者が、自分がとっくに新しい家庭を築いてから上から目線で再構築要請
今さら何言ってんだって言ったらジュリ(ロミ)られてうざい
ってのは同じ作家さんなのかな
借金背負わされそうになって逃げるのは分かるにしても
15年後に復縁しようと連絡する神経はわからんな
またこのパターンか。
次の書き込みは町で偶然ボロボロの服きた元妻をみかけた ですかね。
※9
いや、バタバタしてたのかもしれないけど倒れてから2週間経って実家に帰っただから
2週間もあったら配偶者を安心させるためにいろいろ説明してもよかったのでは?と思ってさ
こいつの話ワンパで嫌い
※13
つーか嘘+松でしょ
北方領土をあきらめちゃダメ!!!
>819 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/03(日)15:25:10 ID:3f4
これずいぶん前に見たぞ?
わざわざ貼り直したのか?
元奥さん、物語のヒロイン的な思考回路なのね。
刺されないように気を付けよう
まあ露助は総じて池沼だし帰って来なそうだわな
知らんがな
※9
マンションの件は事後報告だったんだろうね
保証人になってから相談されてもな~って思うのは私だけ?
そりゃー莫大な借金背負うかもしれないのに妻に相談もなく勝手にに保証人になったら逃げ出したくもなると思わない?
元妻もあれだけど、人生を左右するようなことを配偶者に相談せず勝手に決めるこの報告者の方が人間的にどうなの?って思うけど
ジュリってくる嫁も基地だけど、ちゃんと夫婦で相談してから連帯保証人の印を押さなかった報告者にもおかしいだろ
結婚してまだ何年も経ってない旦那が黙って連帯保証人になってたらそりゃ嫌だよ
しかも文章の感じだと、義父に「離婚しろ」って言われた時も、支払い計画に問題ないこととかきちんと話さなかったんだろ?
でかい借金だったら嫁親族だって関係してくるのに、腹割って話すどころか隠すようなことばっかりしてたんだから、もうちょっと反省したほうがいいよ
なんかこの報告者、全然自分が悪いと思ってなさそうなんだもの、同じようなこと繰り返しそう
投稿者は、元妻とその両親に連帯保証人になる際に、相談をしていたのかね?
保証人の相談をしていなかったなら運よく結果オーライだっただけ
どっちも気持ち悪い
ある意味お似合いだったのかもね
だから結婚したんだろうね
自分の妻が夫である自分になんの相談もなく連帯保証人になってたら離婚するわ
保証人の件は最初から知ってたんじゃ無い?いずれは報告者が相続するんだし~と皮算用してw
だから報告者父が入院し、自営を廃業すると聞いて「え?借金返済前に無職?ローン返済は?旦那が保証人だからヤバイんとちゃうか?今のうち逃げたろ!」と突然実家に帰ったんじゃない?
もし報告者が元妻に相談すること無く連帯保証人になったのなら、元妻が逃げ出すのは分かる。
でもその後元妻の方から復縁要請をすることが有り得ない。
更にその言い分は非常識だし、自分が有無を言わさず離婚したくせに、報告者が再婚したことについて文句を言うのは身勝手過ぎる。
15年経ってから電話してくるとかあり得ないし
双方の電話番号が変更されていないと成立しない話
元妻への恨みを晴らしたくてでっち上げた創作だろ後半は
北方領土の返還ってそんなにありえないのか
業者から勧められて賃貸マンションって よくローン返済できたもんだ
業者が下請を叩きに叩いて 業者だけ工事費でボロ儲けするために勧める詐欺まがいが多いよ
そうそう
ちゃんと義父って書けよ
いい年したおっさんが恥ずかしいな
だから、綺麗にまとまりすぎだよ。うそくさ。
あと、勝手に北方領土あきらめるな!
マシンガンアタシ
プーチンが政権取ってる間に返ってくるわきゃない
どちらもないわ。
報告者は連帯保証人になる前に詳細説明してないし、
嫁は嫁で自分から言い出した離婚で15年後に復縁求めるのはナイ。
今妻のほうに嫌がらせや嘘情報くるかもしれないからちゃんと家族で根回ししておけよー。
元嫁から上から目線の復縁要請があった展開が出た瞬間またこのパターンかってなったわ
離婚後に付き合った彼氏()に「長すぎる春」()カマされて今頃になって捨てられて
慌てて投稿者に擦り寄ったっていうのが真相じゃないか?
健気に男断ちして投稿者の借金返済を15年も待っていたようなタマじゃないと思う、この前妻は
復縁要請は嘘くさいなあ。
元妻独身なのを小耳に挟んで盛っちゃった?
賃貸用マンションのローンを「莫大な借金を背負った」って考える人って、頭大丈夫なのかね。サブプライム債権うっぱらったどこぞの国の投資銀行ならまだしも、日本で不動産担保のローン組んだら銀行は二束三文の不動産取り上げて残債残して終わり、なんてしないって。回収できるまでケツ拭いする算段あって貸し出すのが日本の銀行の不動産ローン。要するに借金にして借金にあらず。ある意味で(銀行から低金利で融資を引っ張り出したという)かなりでかい資産になる。遊興や投機で作った借金でなければ、基本は借りた側の勝ち。
男の嘘.松は話がつまらん
ワンパターン
※32
電話番号は別にいいだろ
俺は携帯持ち出してから20年ずっと同じ番号だぜ
報告者が連帯保証人になる事を妻に黙っていたとは何処にも書いていないのだが・・・
返済計画のアレコレや父親の再就職予定を説明する前に妻と義実家が先走って話し合いにも応じず離婚させられたって話だろ?
>復縁するなどロシアの北方領土返還よりも有り得ない」と言った。
領土返還に尽力している皆さんに焼き土下座しやがれクソドジンが
これ、何度も定期的にアップされてねえか?
そんなにネタ切れなのかよ。
僕は成功者、相手は失敗した、あー、気持ちいい、おしっこでりゅうう
まで読んだ
資産増えたらたかられただろうし良かったんだよ。
土地が自前で上物とセットで抵当に融資を受けるのなら、銀行は喜んで応じる案件だろう。
返済出来なきゃ差押えれば良いだけ。
父親が年配なら、相続者を連帯保証人にするのは、何も不思議では無いな。
サラリーマンには理解出来ないのかな?
土地が自前で上物とセットで抵当に融資を受けるのなら、銀行は喜んで応じる案件だろう。
返済出来なきゃ差押えれば良いだけ。
父親が年配なら、相続者を連帯保証人にするのは、何も不思議では無いな。
サラリーマンには理解出来ないのかな?
おばん15年再婚できんかったかw
一応証拠とっといて警察に相談した履歴を作っとくと良い
ストーカー事件に発展しそうやからな
ほっぽりょどうwww
そりゃ何か裏があるはずだから、興信所付けて、裏取りするべき案件だったのかも
まぁ、そのアパート?は厄除け福の神よね。大事にしなきゃ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。