娘が結婚して家を出た。想像以上に寂しくて虚無感がすごい。何の為に生活していくのか分からなくなりそうだ

2017年09月07日 00:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1504533080/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part79
40 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/05(火)15:11:15 ID:7c5
ババアのひとり言なんだが、先月末に上の娘が結婚して家を出た。
9月1日付で下の娘の赴任先が県外に決まり、家を出た。
これまで女3人、3LDKの決して広くはないアパートで暮らしていて、
冗談交じりに「九月から清々するわ」なんて話していたけど、想像以上に寂しい。
少しは広々使えるかなと思ってた部屋が途端に広くて仕方が無い。
これまで女手一つで娘たちを育ててきて、
もう娘に教えながら料理することも文句言いながら洗濯物取り込むことも
無いんだと思うと虚無感がすごい。
慣れるものだろうしどうしようもない事だけどね。
何の為に生活していくのかが分からなくなりそうだ。


42 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/05(火)15:23:50 ID:Erq
>>40
お嬢さんは就職を機に自立を始められたのは、あなたが頑張って育てあげたからこそです。
本当にお疲れ様です、そして就職おめでとうございます。
今は寂しいかもですが、たまに帰ってきてくれる距離感も楽しく感じられるようになりますよ
広がったスペースを活用して趣味を始めたり、ペットを飼われたりしてみては。
親が元気で生き生きしてるのが娘さんにとって一番嬉しいことだと思いますよ

43 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/05(火)15:25:27 ID:Erq
失礼、出だし「お嬢さん達が結婚や就職を機に自立を始められたのは~」でした

44 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/05(火)15:34:36 ID:b1d
>>40
独り言なのだろうけど、読んでいてとても寂しい気持ちとお嬢さんへの愛情が伝わってきた。
旅行行ったりとか新しい趣味みつけたりとかできたら良いですね
お疲れ様でした

45 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/05(火)15:51:46 ID:yMG
>>40
自分は娘側の人間で、2年前に結婚で家を出たけど、今もすごく母親に感謝してる
今年はやっと会社で多めにボーナスが出そうだから一緒に旅行行こうって誘った

きっと40の娘さんも感謝してるよ
旅行とか買い物とかまた一緒に行こうって誘うと思うよ
いつだって娘は母親のこと大好きだよ

46 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/05(火)16:45:12 ID:cUJ
>>40 そこで人はペットを飼ったり新しい恋人見つけたりするのだと思います。
住居の条件やアレルギーがなければ
保護犬などを引き取ってみられてはどうでしょう?

子犬などは元気な盛りに体力がいついかなかったり
しますので

47 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/05(火)16:52:45 ID:9wm
>>40
愛情深いお母さん!
読んでてほっこりしてちょ泣けてきましたよ
これから新しい趣味をはじめて、第3の人生スタートですよ
次に娘さんたちが帰省されるのを楽しみに

今頃おかあさんのありがたみを感じてくれてますよ、娘さんたち

48 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/05(火)17:08:47 ID:vw5
>>40
アパートてことは賃貸?
ならいっそ引っ越しちゃうのも心機一転していいと思う
長く娘さんたちと暮らしたアパートなら思い出も深いだろうけど、だからこそ

50 :40 : 2017/09/05(火)19:09:30 ID:7c5
ひとり言だと言ったのに皆の言葉か暖かくてお礼を言いたいので書き込ませてもらいます。
本当にありがとう。娘たちと同じ立場の方もありがとう。
立派な母親ではなかったけど、本当にいい子達に育ってくれて嬉しい。
ボルダリングに興味があるんだけど、50過ぎには危ないかな…?
引越しも検討中です。元々1人が好きだったし、楽しめたらいいなー

52 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/05(火)20:19:05 ID:woS
>>50
うちの近くにもボルダリング施設があるけど、小学生ぐらいから年配の人までやっているよー。
お試しコースみたいなのもあるだろうから、まずは挑戦してみたら?
お母さんが楽しく充実した生活しているのって、子供からしたら一番嬉しいわ。

53 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/05(火)20:45:15 ID:70K
>>40
いいお母さん。自分も数年前に嫁いだけれど、寂しかった。
家族のぶんの家事したり、飲み物を淹れてあげたり、ちょっと文句言ったりする
何気ない日常って、平凡なようで幸せだったよね。
でもこれから家族が増えたり、趣味が増えたり、また違った楽しさが出てくるはず。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/09/07 00:10:37 ID: HppLkr12

    まだ若そうだし第2の人生羨ましいな
    しかしもしこれが高齢だったら一気にボケるんだろうな

  2. 名無しさん : 2017/09/07 00:12:44 ID: 6Aip4BJw

    ん?中身はどこに?読めないんだけど

  3. 名無しさん : 2017/09/07 00:18:30

    下の子は養子とってくれればいいのにね。
    それか上の子の近所に引っ越していくのもどうだろう。
    その内に孫もできるだろうし近くにいると娘も助かることも多いだろうしね。

  4. 名無しさん : 2017/09/07 00:55:28 ID: xh0NB18o

    閉経オババに第2の人生とかいらんだろwww

  5. 名無しさん : 2017/09/07 01:05:40 ID: ErTQHbcc

    まぁそれだけって意味じゃないんだけど
    例えば孫でもできたらまた楽しみできるしな

  6. 名無しさん : 2017/09/07 01:15:13 ID: PQOSBxFo

    閉経おばちゃんだって、娘が巣立って淋しいと思うのがそんなに可笑しいですか?
    第二の人生を楽しんではいけないのですが?
    ならば、その考えがあなたにそのまんま返りますように!!
    腹立たしいコメント残さないで下さい!!

  7. 名無しさん : 2017/09/07 01:20:55 ID: teoGCDPQ

    ざまぁ

  8. 名無しさん : 2017/09/07 01:50:08 ID: dMcDVp2Q

    ※6
    あんたネットしない方がいいよw

  9. 名無しさん : 2017/09/07 01:53:54 ID: 0SB8/8Ps

    今はネットに繋ぐだけで
    不特定多数とこうやってやりとりできるんだから、いい時代になったよね

  10. 名無しさん : 2017/09/07 02:41:36 ID: ZXiv6U6U

    ※4みたいな言い分よく目にするけど
    それが全部ブーメランになって帰ってきて
    どうしたらいいか途方に暮れてる老いた男をよく見るよ
    皮肉とかでなく、あんたも頑張れ

  11. 名無しさん : 2017/09/07 02:46:34 ID: Qkq9oM9.

    閉経ババアと馬鹿にしててもいつかは自分も年取るのにね

  12. 名無しさん : 2017/09/07 02:56:47 ID: e5RNuPbI

    管理人は米欄で男女対立煽ってなくていいからさっさと中身どうにかしろよ

  13. 名無しさん : 2017/09/07 03:35:09 ID: .qQgwkR2

    米9
    全くだよ
    ペットでも飼ってネットして
    たまにパートとか習い事でもすれば時間は埋まるからねえ
    2chとかチャットが下火なのは寂しいけどさ
    みんなはネットで何やってるの?
    ネトゲ?

  14. 名無しさん : 2017/09/07 03:40:17 ID: xBb0F47s

    娘持ち母親が寂しいと書けば、慰め
    息子持ち母親が寂しいとかけば、子離れしろと非難轟々

    おかしな風潮だよね

  15. 名無しさん : 2017/09/07 04:13:44 ID: Tn6bmVhI

    男性も燃え尽き症候群とかあるからなー
    女性の方がこういう切り替えは早いような気がするよ。
    でも、娘さんが20代の母親ってまだ50代くらいだから、閉経してない人が多くない?

  16. 名無しさん : 2017/09/07 04:35:37 ID: pCs60D8w

    ボルダリングババアいいじゃない
    ボルダリングババア頑張れ

  17. 名無しさん : 2017/09/07 06:23:53 ID: 2lBv0iNU

    孫でも産まれたらまたコキ使われることになるから
    今のうちにやりたかったこと沢山やっておいた方がいいと思う。
    ボンヤリしてると瞬く間に第3の人生(孫の子守ババア)がやってくるぞ。

  18. 名無しさん : 2017/09/07 08:54:05 ID: xnFhIvEI

    何というかこういう優しさのある女性は理想の母親像だよね。
    趣味見付けたり、ペット飼うのも良いし同じ様な感じの男性と知り合ったりなんかしちゃったりして第二の人生楽しんで欲しいと娘さんも思うはず。

  19. 名無しさん : 2017/09/07 09:38:25 ID: cgP1/jKg

    次回、婆とNNN?

  20. 名無しさん : 2017/09/07 09:41:03 ID: Bxyb9rwQ

    孫が出来るまでの小休止を満喫した方が良いw それか
    娘達に余計な心配かけない事を心がけて、生きるのが良いと思う。

  21. 名無しさん : 2017/09/07 10:37:22 ID: dmMNCNeU

    息子持ちの母親の「巣立ってしまって寂しい」も
    まともそうな文面なら誰も叩いたりしないよ

    息子への異様な執着が文面から滲み出てて
    息子の嫁や恋人への醜い嫉妬が感じられたり
    「孫と息子だけ帰ってきてほしい」とかむちゃくちゃ言ったりするのが多いから
    叩かれてるのが目につくだけだろ

  22. 名無しさん : 2017/09/07 10:45:06 ID: 1th821bs

    ※21
    全文同意

    男女厨って性別の違いだけで全てを説明しようとするけど
    自分がそうだからって他人が全部その基準のクズ思考してると思わないでほしいわ。
    自分が少数派のキチってことを自覚してほしい。

  23. 名無しさん : 2017/09/07 11:26:08 ID: YkXtiih6

    ※19
    NNN「娘2人…2匹いけそうか?否、3LDKならもう少し…」

  24. 名無しさん : 2017/09/07 16:29:43 ID: 4zZJ6RvQ

    次は第二の人生一緒に歩む人を探す感じかな?って思ったら一人が好きなのか。
    そうだなー。孫が出来るまでの小休止かもだからゆっくり休んでおいてもいいのかも。

  25. 名無しさん : 2017/09/07 23:58:26 ID: WM3GmB2I

    ※14
    子供を自立させた後で気持ちとしては寂しいって言うのは別に問題ないでしょ
    寂しいから子供を自立させないように色々干渉するのががダメなだけで

  26. 名無しさん : 2017/09/09 11:45:32 ID: 2B3KmjUg

    ※3の手前勝手ぶりに戦慄した
    毒親の発想ってこうなんだな~こわっ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。