約20年前に離婚して、女手一つで娘を育て上げた。その娘が結婚するんだけど片親が恥ずかしいと言われた

2017年09月07日 21:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1504533080/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part79
131 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)21:00:42 ID:riw
愚痴らせて下さい

今から約20年前、旦那の浮気と使い込みで離婚した。
当時2歳の娘を連れて家を出て、慰謝料も養育費も貰えないまま
大学まで本当に女手一つで育て上げた。
娘が小学高学年の時に再婚話があったけど娘が難色を示したから諦めた。

その娘が今度結婚するんだけど、
片親が恥ずかしいから元旦那の所(当時の相手と再婚済み)に行きたい・
結婚式もそちら夫婦にメインで出てもらいたいって言い出して
もうこの20年が何だったのって頭が痛い。
こんな娘捨てて自分の幸せを優先すれば良かった。


132 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)21:04:00 ID:yRy
>>131 あいてのご家族と顔合わせしてないの?(に結婚?)
素行調査されたら娘、破談になるやろうに。
というかそれは相手の父母、承知済みなんだろうか
言っちゃ悪いけど、娘さんも多分結婚生活うまく行かなさそうだね
浅はかで自分勝手すぎる。


>>132
今現在私が東北で娘が北関東に住んでるんだけど、
電話で結婚しようと思ってるんだけど恥ずかしいから~って感じで話をされた。
何も言えなくて切っちゃったんだけど
あんたが今住んでる音楽大学前のくそ高い防音室付きマンションの家賃も
私が払ってるのよって言ってやればよかった。


135 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)21:12:46 ID:JOd
>>131
何それ酷い話。
手塩にかけて育ててくれた実母を蔑ろにして体裁を繕ったって、
そんな根性だってバレたら破談になるよ。

133 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)21:06:10 ID:Cvx
>>131
いまからでも遅くないよ、さっさと捨てなよ、そんな親不孝な娘
勝手にさせればいい
もう自由に自分の幸せだけ考えていいよ
育ててくれた母親の愛情より世間体を優気にする娘なんか捨てちゃえ捨てちゃえ

136 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)21:13:11 ID:riw
>>133
本当にね
40過ぎのオバチャンが泣いてにちゃんねるするくらいショック受けてる

137 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)21:19:07 ID:76w
>>136
もう金出してやるのもやめなよ
40好きならまだ若い
これから幸せになれる可能性も高いよ

138 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)21:21:56 ID:JOd
>>136
家賃払うのやめちゃっていいよ。
恥ずかしい親に払ってもらいたくないでしょって。
金がないなら、父親と式に出て欲しい母親に貰ってこいって。言っちゃっていいよ。

139 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)21:32:02 ID:XqT
>>136
私が子供からそんな事を言われたら黙って家賃支払い停止して連絡手段一新して引っ越すわ
たくさん泣いてすっきりしたら身の振り方考えたら良いよ

140 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)21:33:27 ID:wPD
>>131
じゃあそのままサヨナラでいいんじゃないかな
もうあなたはあなたのすべきことはやりきったんだよ
残りの人生は元夫にも元娘にも縛られずにのびのび自分の為に生きましょう

141 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)21:36:05 ID:nDZ
>>136
恥ずかしい親から家賃を払わせるのは恥ずかしくないのか

156 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)22:56:43 ID:P3Q
>>136
今払ってあげてる学費や生活費はストップしちゃえばいいよ。
親の脛かじるだけかじって感謝の気持ちもないどころか、捨てようとしてる娘なんてさー。
「元旦那のところに行くんでしょ? だったら、すべて元旦那に払ってもらいなさい」とでも言えばおk!
あと、元旦那に養育費と今まで娘にかかった学費の請求をしよう!
養育費の取り決めをしていなかった場合は時効はないので、
今からでも請求できるよ。
娘にかかった費用を少しでも取り返して、これからの生活の足しにしよう!
ちなみに、娘は、元旦那の浮気で離婚して、再婚相手はその浮気相手であること、
元旦那は慰謝料も養育費も払わなかったことを知ってて元旦那のところに行くって言ってるんだよね?

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/09/07 21:20:12 ID: C.XHElxs

    うーん、とは言えこの人は自分の見る目の無さと無計画さで勝手にシングルマザーになっただけだけど、娘は何も悪くないのにいきなり片親になったんだもんなあ
    恥ずかしいのは恥ずかしいだろうし

  2. 名無しさん : 2017/09/07 21:20:54 ID: 7s64gx86

    離婚されたのか、せざるを得ないクソな旦那だったのかは知らんけど
    お前の判断で片親にしたし他人を父代わりにあてがおうとして嫌悪させたんだから
    自業自得やろ
    誰が食わせてやってんだって言われるのは許せなくても言いたくなるってか?
    トコトン自己中だな

  3. 名無しさん : 2017/09/07 21:26:52 ID: 4nICgROw

    シングルマザーで育てられたが、自分の境遇が恥ずかしいと思った事は1回も無い。
    そういう風に思われるということは、結局のところ自分の育て方が悪かったってことでしょ。
    まあ腹が立つ気持ちは分かるし家賃等をストップしてやってもいいと思うけど、もしかしたらもう既に娘さんは元旦那とかにその辺の根回し済だったりして。

  4. 名無しさん : 2017/09/07 21:28:36 ID: v7L3ni/k

    ※1
    ええ…
    行政たかり体質シンママは恥ずかしいけど、援助なしで娘を大学まで行かせた母親は誇らしいのでは

    ま、今時は子供のお相手の身辺調査する親御さんも多いから、糞父とその連れ合いを両親代わりに
    しようとする娘だって確実にバレて破断だわな

  5. 名無しさん : 2017/09/07 21:28:57 ID: wlMRpYFM

    大抵こういうのって原因と結果がひっくり返っちゃった言い分だよね
    つまり、片親が恥ずかしいんじゃなくて、この人が相手に対して恥ずかしいような人なんじゃないかと邪推。
    だって片親でもこの娘が恥ずかしくないような女親はいるんじゃないの?

  6. 名無しさん : 2017/09/07 21:29:23 ID: Qi/5B0HE

    すげーなこの娘。君の考え方のほうが恥ずかしいよ。

  7. 名無しさん : 2017/09/07 21:29:24 ID: ApvzFzWY

    ※1
    アホ

    再婚話があったのに娘が拒否したから片親のままなんだろが。

    日本語も読めないバカは書き込みするな、ボケ

  8. 名無しさん : 2017/09/07 21:29:24 ID: lNpphkRw

    こんなん娘に言われたらショックすぎるわ。
    なんでボロッカスに叩かれてんだw

  9. 名無しさん : 2017/09/07 21:30:23 ID: Waez.Za2

    これで支払いをやめたら父親のとこいって母親を完全に悪人に仕立て上げるやろなぁ

  10. 名無しさん : 2017/09/07 21:30:53 ID: kPzeAExE

    薄情なのは夫の血かねぇ

  11. 名無しさん : 2017/09/07 21:33:17 ID: xOomXFrs

    これはちょっと流石に報告者が可哀相だなあ…

  12. 名無しさん : 2017/09/07 21:37:02 ID: dFXIIk9k

    うーん逆に、そんなことへっちゃらで言えるぐらい娘さんは
    まだまだ自立していないというか、お母さんに甘えきってるってことなんでないの?
    オカンダサい、ウザい、的感覚の反抗期の延長線上というか…
    逆にそんな恩知らずを平気で働けるほどに娘さんは
    世間知らずで幸せなのだともいえると思う、見方を変えれば
    娘さんもこの先社会に出で苦労をすれば、
    いつかお母さんに対してそんな台詞を吐いたことや
    そんな思いを抱いてしまったことに涙流して後悔するとともに
    心からお母さんに感謝する日がくると思う
    それまでどうか耐えてあげてほしいと思う

  13. 名無しさん : 2017/09/07 21:38:15 ID: F4EVWhno

    親が子供を可哀想がって、不自由のないようなんでもしてあげるとこんな風に育つ。
    足りないのが当たり前だと教えとかないと、足りないところにばかり目が行って不満を持つ。
    はっきり言うと、かまいすぎ。
    娘はもう大人なんだから、今後は自分の事だけ考えて過ごしたら良いよ。
    極力付き合わないで放置するを推奨。

  14. 名無しさん : 2017/09/07 21:41:17 ID: dFXIIk9k

    片親だと忙しいから、逆に親が全部ちゃっちゃとやってしまって
    なかなか情操教育まで手が回らないって事はあると思う
    ウチも親がシンママみたいなモンだったから、
    この親子さんの関係性はなんとなく想像つくというか
    身につまされるところあるから怒りというより
    親子に対する同情が先に立つわ
    いつか娘さんが大怪我負う事なく親のありがたみに
    気づく時がきますように

  15. 名無しさん : 2017/09/07 21:42:24 ID: apvl/0XA

    ※12
    言っていいことと悪いことがある
    結婚するくらいの大人なんだから自分の言葉に責任は持つべきだよ
    とりあえず援助は打ち切ってよしだわ

  16. 名無しさん : 2017/09/07 21:43:29 ID: abuQO4xc

    この娘こんなんで結婚してうまくいくのか
    何を見本にして結婚生活するつもりなんだ

    と思ったけどまあ普通に離婚するんだろうな
    子供できる前に離婚できたらいいね

  17. 名無しさん : 2017/09/07 21:44:00 ID: jV838FjQ

    報告者の娘は音楽大学いってるのかな?
    周囲が両親揃って裕福な家庭の子ばっかりなんじゃないの?
    ちょっと幼いね

  18. 名無しさん : 2017/09/07 21:44:56 ID: LhNAAJHY

    元夫と略奪嫁が恥知らずにも娘の結婚式に出るなら今までの養育費を一括で払ってもらう。
    娘には18歳以降の大学進学にかかった費用を分割で請求。

    最低でもそれが条件。

  19. 名無しさん : 2017/09/07 21:45:16 ID: CKCtSZMw

    誰かと結婚して場合によっちゃ人の親になるかもしれないってくらいのいい年して
    ※1や※2みたいな思考してんだとしたらとんだ甘ったれだな

  20. 名無しさん : 2017/09/07 21:45:35 ID: 7o8/1ytw

    ※1
    浮気と借金するような、誰にみせても恥かしい父親の方がいいと言う
    頭からっぽな娘の擁護なんてよく出来るなぁ
    考えが浅くて女叩きしたいだけだから、そういうの考え付くの?
    書いてて恥かしくならないの?

  21. 名無しさん : 2017/09/07 21:47:13 ID: dFXIIk9k

    ※15
    感情としては十分理解できるし娘さんあんまりだわとも思うけど
    (ていうかそんな薄情でよく結婚まで漕ぎつけられたなと思うけど)
    授業料バカ高い音大にまで入れてやるほどに
    頑張って育てた娘をこの主さんが今更見捨てるとは思えない
    可哀想ではあるけど、結局のところネットで愚痴聞いてもらって
    耐えるんだろうなとは思う

  22. 名無しさん : 2017/09/07 21:47:54 ID: xLZgYrlM

    まあわかる
    うちの母も女手一つで大学まで行かせてくれてとても感謝しているし誇らしい
    ただ胸を張って交際相手やその親に言えるかというと…
    流石に結婚まで考える人相手にはごまかさないけどね

    胸を張るべき!とご立派な主張をしている人たちは実際片親で育ってきた人なのかな

  23. 名無しさん : 2017/09/07 21:54:30 ID: LhNAAJHY

    ※22
    浮気した父と略奪婚した浮気女が片親より誇らしい?
    相手の家が興信所雇ったら一発で分かるけど、本気でそう思うの?

  24. 名無しさん : 2017/09/07 21:55:48 ID: qqMMsNiY

    報告者さんは娘がしたいようにさせればいいんじゃない?
    絶対にうまくいかないの目に見えてるだけだから。

  25. 名無しさん : 2017/09/07 21:56:09 ID: 1PZACSKY

    ※22
    確かにお前の卑屈さは恥ずかしいな

  26. 名無しさん : 2017/09/07 21:58:32 ID: g7JbWRhI

    自分は娘側の立場(父子家庭)だけどあり得ない
    片親で恥ずかしいなんて思ったことないんだけど、どう言う理由で恥ずかしいって思うんだろう
    そんな娘、放置でいいよもう

  27. 名無しさん : 2017/09/07 21:58:58 ID: CaRcdBj6

    まぁどっちにしても結婚式は出る気失せるよね

  28. 名無しさん : 2017/09/07 22:03:02 ID: o1wx6hhw

    ぶっちゃけ親として問題あったんだろ
    娘さんが親子の縁切りたいと思えるくらいになー

  29. 名無しさん : 2017/09/07 22:04:49 ID: juloSrlI

    言っていいことと悪いことがある
    もう今後学費と生活費は出さないことを告げて着禁してやればいいのに

  30. 名無しさん : 2017/09/07 22:08:08 ID: wDBjTyfo

    元旦那の所へ行ったところで、邪魔者扱いされるだけだろうに。

  31. 名無しさん : 2017/09/07 22:13:20 ID: reYSQEtM

    娘は離婚理由知らないの?
    そんな父親、相手の女に結婚式に出てほしいとかよく言えたもんだわ。普通嫌悪の対象でしかないよ。

  32. 名無しさん : 2017/09/07 22:13:43 ID: tKpy5WnY

    女手一つで三人姉妹を育ててくれた母親は私の誇りだけど、片親だと胸を張って言えない人も居るんだね。
    そっちにびっくり。

  33. 名無しさん : 2017/09/07 22:16:37 ID: /xX7kEV.

    コメの最初に「うーん」をつける奴は
    ほぼ碌なコメをしないし、考え方がおかしい
    ずっと気のせいかと考えてたけど、気をつけて見てると地雷率高いw

  34. 名無しさん : 2017/09/07 22:18:11 ID: xLZgYrlM

    片親だってだけでまともな人間じゃない認定してくる人なんてザラにいるからね

  35. 名無しさん : 2017/09/07 22:26:41 ID: Ga9FFFdw

    こういう娘に育てたのは報告者自身だから
    仕方ないといえば仕方ない
    自らの失敗とこれからを考えるしかない

  36. 名無しさん : 2017/09/07 22:35:11 ID: FEtma3T6

    ※35  ほんこれ。

  37. 名無しさん : 2017/09/07 22:57:08 ID: bLGf2Sbs

    娘がいくら誇りに思おうが世間の風というものがあるからねぇ…
    胸を張れる地域なら張れば良いし、張れない地域ならこういう現実もあるというだけだよな

  38. 名無しさん : 2017/09/07 22:59:29 ID: DRcdLOhQ

    20年か…それも20~30代の

  39. 名無しさん : 2017/09/07 23:05:25 ID: dsY5I8j2

    離婚になったのは旦那のせいってことでいいし
    見る目が無かった報告者のせいとは思わないけど、
    片親で育てられることになった娘のせいでも勿論ないし、
    1人で育て上げたなら娘の今の価値観、性格は報告者に責任の大部分があるよね。

  40. 名無しさん : 2017/09/07 23:06:53 ID: U7GwhcGI

    ※1
    本気でそんなこと思ってるの?
    立派なクズだね。

  41. 名無しさん : 2017/09/07 23:30:02 ID: lod8ftYE

    こういうふうに育てた母親の責任ていうけど、音楽大学なら両親揃ったお金持ちのお嬢さんが当たり前だから大学入ってから毒されたんでしょ
    実際、大学デビューって言葉があるように周囲の環境でいくつになっても人は変わるよ
    特に悪い方へは大人だって流される
    この母親は悪くないよ、娘は死んだと思って援助打ち切るべし

  42. 名無しさん : 2017/09/07 23:32:25 ID: roOdu1Uk

    ※1
    何も知らないくせにえらそうにw

  43. 名無しさん : 2017/09/07 23:35:14 ID: JM4RIjtk

    ※39
    そこまで報告者に責任あんのか?
    無理くりすぎるぞ
    なら今送ってる金をストップして絶縁が今から親の責任を果たす方法として正解なんだな

  44. 名無しさん : 2017/09/07 23:38:33 ID: 5buSmoH2

    結婚するにあたって片親とばれたくないのかもね。
    つらいけど、幸せを第一に考えてやってほしいな。
    わかる日も来るだろうし。
     

  45. 名無しさん : 2017/09/07 23:45:13 ID: pPHcs8ZM

    でも離婚せずに仮面夫婦でいても、娘は恨み節を言ってたよね

  46. 名無しさん : 2017/09/07 23:47:28 ID: nbum1IGU

    マカロンが切っ掛け(切っ掛けにすぎない)で離婚して
    娘を旦那側に置いてきた嫁さんは正しかったなと思った
    恩知らずの娘は放り出してOK

  47. 名無しさん : 2017/09/07 23:48:35 ID: nbum1IGU

    ※45
    娘が嫌がったから再婚も諦めて片親で来たのにな
    何をしてあげても文句を言ったと思う

  48. 名無しさん : 2017/09/07 23:54:52 ID: Od2Eic8c

    この娘は結婚もどうせうまくいかなくなるだろうから、出戻りになった時にいいように集られないようにきっぱり切り離した方がいい
    これからは報告者自身が主役な人生を楽しんでほしい

  49. 名無しさん : 2017/09/07 23:59:23 ID: gyuWvCOQ

    ※1
    あなたはよっぽど人を見る目がおありなんでしょうねぇ。ご立派ご立派。

  50. 名無しさん : 2017/09/08 00:01:18 ID: UsNk298o

    娘がもっとまともなら、報告者も娘や婿や孫と楽しく遊んだりできただろうに。

  51. 名無しさん : 2017/09/08 00:01:30 ID: dsY5I8j2

    ※43
    そりゃこんな風に育った責任の一端はあるだろ。
    もう成人してるから絶縁しようが別にかまわんとは思うけど。

  52. 名無しさん : 2017/09/08 00:10:58 ID: jd5LT.jo

    世の中には男手一つで育ててくれた継父を結婚式に呼んで「お父さんの娘でよかった。育ててくれてありがとう」と泣きじゃくった孝行娘がいるっていうのに…
    残念ながら、この報告者の娘は元旦那に似ちゃったんだな

  53. 名無しさん : 2017/09/08 00:13:29 ID: 4zSDYq9g

    結婚相手がいいお家の人でこんな事言い出したんだろうけど、いいお家ならお中元お歳暮のやり取り、お礼の電話、妊娠出産里帰り云々で、はっきり言って何処かで絶対バレると思うけど、バレた時には「女手一つで音大まで行かせてくれた母親を恥じて結婚式に呼ばなかった嫁」って致命的な評価になるの、解ってんのかな、解ってないんだろうな。

  54. 名無しさん : 2017/09/08 00:30:52 ID: yaoup6xw

    報告者がしっかり育てたのに
    結局は父親の屑遺伝子が勝ったんだろうね。
    子育てってやっぱりギャンブルだな。

  55. 名無しさん : 2017/09/08 00:51:00 ID: e4k4.Hy6

    片親だと恥ずかしいって※にも結構いるけど、お前らそれ秋篠宮家の前で言えんの?

  56. 名無しさん : 2017/09/08 00:53:58 ID: YnCWY9Zw

    結婚相手に洗いざらいはいちまえよ。こんなこと言う娘ですけど、結婚しても大丈夫かと。普通の人なら結婚やめるわ。

  57. 名無しさん : 2017/09/08 00:55:36 ID: dsY5I8j2

    ※55
    さすがに浮気による離婚じゃどうしたって恥ずかしいだろ。

  58. 名無しさん : 2017/09/08 01:00:26 ID: PowyfVak

    報告者が浮気したわけじゃないから、父親が恥ずかしいという解釈でよろしいか?

  59. 名無しさん : 2017/09/08 01:12:58 ID: dsY5I8j2

    ※58
    当たり前じゃん。

  60. 名無しさん : 2017/09/08 01:15:55 ID: dsY5I8j2

    ただ、この場合は「浮気が原因(もしくは説明できない理由)の片親であることが周知されることが恥ずかしい」だからね。
    「結果的に両親揃っていて片親ではないと思われる」でも
    「ちゃんと説明できる理由で片親であることがわかる」でもいいわけでしょ。

  61. 名無しさん : 2017/09/08 01:17:48 ID: pzfvQgBc

    悪態ついただけかと思ったら、元旦那さん夫婦を頼ってんのか…酷いな…。

  62. 名無しさん : 2017/09/08 01:22:21 ID: YMNfZ0Ks

    浮気による離婚が恥ずかしいなら、父親のとこには行かんだろ。

  63. 名無しさん : 2017/09/08 01:25:47 ID: dsY5I8j2

    ※62
    だから、事情知らない人に片親だってことがバレなきゃ良いってだけの話でしょ。

  64. 名無しさん : 2017/09/08 01:26:34 ID: XfIUWNSA

    立派に育てあげた、ってよりは甘やかしちゃったんだろうな

  65. 名無しさん : 2017/09/08 01:29:13 ID: Y7MvXiJU

    小学生の時の娘の言動とりあげて再婚できなかったのは娘のせいはおかしいだろ。

    娘さんも結婚式に呼ぶような親しい人にまで片親ってこと隠してきたんでしょ。

    歪んでしまったのは娘のせいなの?

  66. 名無しさん : 2017/09/08 04:10:09 ID: HhPZ0pgE

    とはいえ元旦那夫婦は受け入れるのかな?
    浮気して捨てたクズだしなにか悪いことでも企んでいたりして

  67. 名無しさん : 2017/09/08 04:42:54 ID: 2.XbQTn.

    しかしひどい娘だな。つまるところ親の血と育て方が悪いとはいえ、さすがに気の毒だわ。
    仕送りなんか打ち切れ。保証人もてめえで見つけろ。
    激怒してみせるのが最後の「教育」だよ。

    ただ娘サイドの話は聞きたいな。真逆の話が出るかも知れん。

  68. 名無しさん : 2017/09/08 05:08:00 ID: jbz720mQ

    前世でなにかとってもヒドい事を娘にして、現世で復讐されてるとしか思えない様な仕打ちw
    もしマトモな親子関係保ってたとしたら、たとえ思ったとしても、口がさけても言えないよね、そんな風には。

  69. 名無しさん : 2017/09/08 05:39:00 ID: f/fBFlz6

    >今から約20年前、旦那の浮気と使い込みで離婚した。
    >慰謝料も養育費も貰えないまま大学まで本当に女手一つで育て上げた。

    ここを娘が知っているなら今教える事で娘の目を覚まさせる事が出来るし
    わかっていて寝言言ってるならそれが相手方に知られたら人間性疑われる破談案件だけど良いの?と
    問うべきタイミングだし、それでも構わないと外聞を取るなら放置すればいい

    あと、仮に母親が毒だとしても独立して逃げず援助受けて高級マンションに平気で住んでるのだから
    この娘も娘で充分図太くしたたかだし根性座ってるから可哀想は無いわ

  70. 名無しさん : 2017/09/08 06:49:42 ID: Qa1.hxds

    続報
    ないのかなぁ

  71. 名無しさん : 2017/09/08 07:31:34 ID: 4FGsfDXU

    どう見ても浮気借金で養育費もろくに払わなかった父親の方が恥ずかしいわな

  72. 名無しさん : 2017/09/08 09:09:36 ID: dsY5I8j2

    同じ境遇でも育ててくれた片親に感謝して結婚式で手紙読む人もいれば
    恥ずかしいから出るなって人もいる。

    その違いの原因は娘の性格だけじゃない。
    厳しい言い方したら片親で苦労して育てた、お金出しただけで感謝されて当然ってのはおかしいわけで。

  73. 名無しさん : 2017/09/08 09:12:17 ID: DZxA0A8A

    シングルマザーだったけど、稼げる母親で、所謂片親家庭みたいな苦労をさせずお嬢さんに育てちゃったんだな
    うちの叔母も女医、シングルで、自分では苦労したつもりらしいけど、従兄弟達は全員私立医学部で割と甘ったれだわ
    分かりやすい苦労がなければ、子供としても、普通の片親の家庭は大変だって聞くけどうちとは関係ないし・・・って感じなのかもね

  74. 名無しさん : 2017/09/08 10:03:53 ID: G6gJM04c

    40代がくそ高いかー

  75. 名無しさん : 2017/09/08 10:21:49 ID: wi34T4f.

    娘が「音楽大学前のくそ高い防音室付きマンション」に住んでるとは書いてあるけど、音大生or音大卒とは書いてないんだよね。
    ※欄では音大生or音大卒ってことになってるっぽいけど。

  76. 名無しさん : 2017/09/08 10:31:51 ID: gzZ6vMAY

    これは酷い
    娘には離婚理由話してないの?
    慰謝料も養育費も貰ってないこととか
    おまけに再婚だって娘が反対したからなくなったんだろ?

    なに、その恩知らずのバカ娘
    娘の結婚式出ない、縁切ってもいいと思うよ
    それで新たな幸せを見付ければいいんだよ

  77. 名無しさん : 2017/09/08 10:54:49 ID: tJDeJhmg

    ※75
    アスペ自慢やめろw

  78. 名無しさん : 2017/09/08 10:58:09 ID: VG01XT6E

    そもそも報告者が現在シングルなのは、娘の希望に沿って再婚のチャンスを捨てたからなのに、
    なーーにが「母子家庭が恥ずかしい」だよフザケんな馬鹿娘!!!
    報告者さんの長年の娘への愛情と苦労を想像すると胸が痛む…
    親不孝娘がいつか因果応報に遭って、母親のありがたみに気付く日が来ますように。

  79. 名無しさん : 2017/09/08 11:13:18 ID: TIlUqYyg

    ID: dsY5I8j2
    こいつはいったい何様なんだろうか

  80. 名無しさん : 2017/09/08 11:28:58 ID: .1IdMxVY

    手塩にかけすぎても逆にこういう子になるんだよな

  81. 名無しさん : 2017/09/08 11:29:18 ID: m1gvIC/I

    ※78
    小学生の時の発言の責任とれとか本気でいってたら
    さすがに毒親だわ。

  82. 名無しさん : 2017/09/08 13:11:47 ID: 71CGYhFI

    片親だとバレたくないと言い出すって事は、今までそれで苛められたり馬鹿にされたりした経験があるからなんじゃないの?
    報告者が苦労してきたように、娘さんは娘さんなりに片親ということで苦労してきたんでしょ。
    薄情ではあるけれど、結婚式という晴れ舞台で見栄をはりたいという気持ちは理解できなくもないよ。

  83. 名無しさん : 2017/09/08 16:47:03 ID: KHDVrl6k

    養育費もはらわない父親(しかも別家庭もち)が娘を温かく迎えてくれるもんかね
    婚約者にどう話してるかわからないけどバレたらどうするんだろう
    一般的に嫁に行っても妊娠出産等で母親に頼ることもあるけど、恥ずかしいなんていわれたら支えてあげようとかおもわない

  84. 名無しさん : 2017/09/08 16:48:27 ID: YNWwIHO.

    片親の娘もつらい目にあったんだろうけど
    これを親に言ったらどちらももう引き返せないだろ
    親子でもわかり合えないことはあるし、さよならするしかないね

  85. 名無しさん : 2017/09/08 16:56:35 ID: RTA6Lc1M

    長年育てた義理の娘に結婚式には離婚した実父に出てほしいって言われた義父
    旦那の浮気相手の娘を育てたら結婚式に出るな縁切りだって言われて以後相談も放棄した義母
    に続いて、恩知らず子シリーズかな

  86. 名無しさん : 2017/09/08 17:24:16 ID: tw9X3dek

    たしかに親父はともかく、その再婚相手の奥さんは
    まじで一切結婚式出る必要ないし、
    自分がその立場だったら断るな。

  87. 名無しさん : 2017/09/08 22:41:37 ID: 5ZZJU3FU

    後日談あったら、是非報告して欲しいなあ

  88. 名無しさん : 2017/09/09 07:36:43 ID: Qa1.hxds

    まぁ再婚してたらしてたで、
    現父に出てくれるな、元父と実母に並んで出て欲しい、現父は元父の不倫相手と親族席から見守って欲しい的な我々の想像を超えた提案をして来そうな娘さんではある。
    どうもならん。
    ほっとけ。

  89. 名無しさん : 2017/09/09 10:30:23

    私も片親でなんでもかんでもやって貰ってて掃除のしかたも食料品の買い出し方もダメダメで
    「ちゃんと躾けてなかった私のせいだね」って言わせちゃった程アホだけどさぁ
    あと不満めっちゃあるけどさぁ
    片親程度を恥ずかしいって思うって事は、娘さん自身は自分に誇れる物がないって思ってるんじゃない?
    自分自身が世界一大好きでそこそこ誇れるように生きてるんなら、そんな自分を一人で育ててくれた親なんてせめて親孝行ぐらいするでしょう
    それに自分がちゃんと生きてるんなら親がどうだなんて関係ないし、そりが合わないとしても最低限の礼儀は通すでしょ
    自分が大好きならそれぐらい当たり前、己が恥ずかしくないように生きるもの
    片親など「自分じゃどうにもならん事」を責める奴は、まともに育てて貰ってないから憐れんであげなきゃならないのよ

    あ、でもあっち側に洗脳されてるって可能性もあるねwwww

  90. 名無しさん : 2017/09/09 16:32:04 ID: NPkN1zzs

    両親の離婚に関して娘は何も悪くないけど
    それにしたって母親に対してこの仕打ちは酷くないか
    片親が恥ずかしいだなんて思った事もないわ

  91. 名無しさん : 2017/09/09 16:34:20 ID: F5ULJrUM

    恩を仇で返す人間にはどんな言葉も届かない。
    娘を育てた時間そのものが自分の勉強時間だったと、これから好きなことを見つけなされ。
    40代ならまだ色々と間に合う。

  92. 名無しさん : 2017/09/09 17:20:04 ID: gBsJkCCk

    そうだね、育て方が悪かったね。
    せめて縁切りをもって最後の躾けをしてあげて欲しい。言ったらお終いなことがあると、教えてあげて欲しい。

  93. 名無しさん : 2017/09/14 11:54:25 ID: Taog9QKQ

    娘の事はもう切っていいんじゃねーの
    片親が恥ずかしいって馬鹿なんだろうな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。