2017年09月10日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1471866304/
笑える修羅場、衝撃体験【お茶請けに】3
- 543 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/08(金)00:50:10 ID:aD6
- 去年、我が家の娘が結婚して、すぐに先方の親御さんと同居開始。
先月同居を解消して別居する事になったのだが、ゴネてゴネて説得するのが大変だった。
我が家の娘を。
嫌がる娘を、泣きながら説得する娘旦那さんと
「もうこの際息子を追い出して養女にしようか」となってる先方のご両親と
「本当にどうでも良い」と思っていた私で説得していた。
結構な修羅場だった。
良いかい、我が娘よ。嫁入りと内弟子は違う物なのだといい加減理解しなさい。
|
|
- 544 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/08(金)07:43:56 ID:n6N
- >>543
?娘の旦那さんが両親との仲に嫉妬して同居解消とかそういう事? - 545 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/08(金)18:24:16 ID:dig
- >>544
いやぁ、単純に2人きりの生活をしたいってだけの話なんですよ。
婿くんの気持ちも分かるので、説得役として参加はしたんですが。
娘は10歳の時から通っている合気道の道場で、師範代扱いになっていまして、
そこの道場主の息子さんと結婚したのですよ。
で、この息子さん(婿さん)が大変温和な子で、
武道は向いてなかったみたいで合気道も止めてしまっていて、
跡継ぎもいないから閉門かな~と道場主が言ってた所に結婚話だったので
それはもう先方のご両親が喜ばれて。
娘が結婚と同居の当初から「内弟子だ内弟子だ」と言ってたので、
どうなのかなぁとは思ってたんですが、
まさか本気でそこまで「内弟子」の方を喜んでいるとは想定外でした。
夫婦仲は決して悪くないみたいなのですが。
「部屋で2人の時はいちゃいちゃしてるんだから別に良いじゃん」と不貞腐れていましたが、
お父さんそんな話が聞きたくて説得に行ったんじゃないんだ。 - 546 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/08(金)18:45:11 ID:baq
- 笑いのツボが違うんだろうか
- 547 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/08(金)21:27:54 ID:dig
- 笑いは笑いでも苦笑いの部類ですからねぇ。
- 548 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/08(金)22:09:30 ID:zfR
- > 面白体験、アホみたいな衝撃体験、笑ってもらえたらいいなあという
> 体験を書き込んでください
>>543にはどれかが当てはまったという事なんだろうね - 549 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/08(金)23:38:10 ID:dig
- アホみたいな衝撃体験ですかね。
我が娘ながら、こんな事でゴネると思わなかったので結構衝撃でした。
別に喧嘩した訳でもないんだから、近距離別居くらい別に良いじゃないか、と。
|
コメント
設定が漫画すぎて滑ってるぞ
人に読ませるつもりならもうすこしマシな文をかけよ
一人で悦に入ってるような文章読まされても不快だわ
時系列とか主語述語がはっきりしない文章書くなよ。
この親にしてこの子あり
こんなアホな文章書いといて、我が娘ながら〜とか笑える。
え、ちょっとよくわかんない
ほのぼの系修羅場になるのか?
珍しいパターンだよな?
わかりそうで全くわからん よかった自分だけじゃなくて
意味がわからん
一応一通り要素は出てる気はするけど
わざわざどういうことか考えるのがめんどくさい
最初から合気道の話をしなかったから全然話の意味がわからなかったんだけど
この人なりの面白い話の構成だったのかな
こんな珍しい話みんな驚くだろうなーウケるだろうなーwwとニヤニヤしながら
勿体付けてるのが文章から滲み出てるんだよね
体験談を語る系は、素直な叙述にした方がいいと思う
でもさ、素直に書いてたら「ふーん(鼻ほじ」てだけの話じゃん
おっさんのダダ滑り以上に膨らまないかもね
この報告者みたいに変にもったいぶったり、聞き手が質問して補足しないと成り立たないような話し方する人嫌い
我が娘をって文言をオチにしたい為に説明しないから訳の分からん文章になる
日本語をかけよ
「私いくつに見える?」系の地雷臭を感じる。
どうでもいいのに「え?それってどういうことですか?」
といちいち聞かなきゃならない面倒臭さ
順序立てて書いてほしい
『嫌がる娘を、泣きながら説得する娘旦那さんと』
これだけではどっちが別居したがってるのかよくわからない
それを考えながら読まなきゃいけないから疲れる
報告者の中ではわかってるから省略しちゃうんだろうね
何故別居に至ったのか全然分からん
コメントの指摘で気付いたけど「我が家の娘を。」って倒置法のつもりで書いてるのか
説得するのが大変だった『。』じゃなく、説得するのが大変だった『、』
ならすぐに理解できたかも
。で区切られてるからどこにかかってる文なのかさっぱりわからなかった
自分なりに単純化にしてみました
「うちの娘が別居の件で騒動に。普通は嫁入りした側が別居したがるものだけど、うちの娘は同居を続けたがっていたのです。さあ、なぜでしょう?」
「実はうちの娘は、小さいころから通っていた合気道の道場の息子と結婚しました。その息子は現在、合気道をやっていないので、あちらの両親は娘が跡取りになってくれるかと大喜び。娘は娘で道場を継ぐ気まんまんで意気投合。
しかし合気道に興味のない婿(道場の息子)は、娘と二人だけの生活がしたいらしく別居の計画を立てました。夫婦仲は良好なので最終的には二人だけで生活することになったのですが、娘とあちらが両親はギリギリまで反対していて大変でした。
わたしは婿くんの意見の方に賛成しました。でも正直どっちでもよかったというのが本音です」
これで合ってますかね?
自己中な文章だ
書き直す必要性を感じないんだけど
大して単純化出来てないし
元の文も「へー」くらいでしょ、叩くようなもんでもないと思う
※>>21 とっても分かり易い!!ありがとう!
※21
ようやく理解した!さんくす
読んだこっちもどうでもいい
内弟子ってなに?
何言ってるかは分かるが
何が言いたいのか分からん。
えっ、別に同居のままでも良くない?
何で報告者が娘を説得する必要があるの?
米27 師匠の家に住み込みの弟子のこと。
なんだろこの文章
どうやったらこんな分かりにくい説明できるんだろ
放置子が、他の家の実子を追い出して、自分が実子に成り代わる他家乗っ取り系統の話かと思いきや
しかし娘さん生まれるところ間違えた感じだね。義両親も「実子を追い出して養女にしようか」と
検討するぐらい相性イイみたいだし、最初から娘が義両親のところに生まれていれば何も問題なかっ
たんじゃ?
旦那さん可哀想ね。親からも嫁からも合気道より扱い低くて。
男女逆なら婿入りした男性は嫁実家家業の弟子入りや腕磨きが本命、いちゃいちゃしたくて別居したい新妻・実の娘を鼻で笑い
「俺はお義父さんの内弟子になれるからお前と結婚しただけ、いちゃいちゃなら部屋でいいじゃん」
「娘のお前とは縁切りして婿くん養子にするわ(笑)」だろ?
酷い文章だなぁ
面白い話をもったいぶって書いてやろうって文だよね
文才無いのに面白おかしく書こうとして大失敗したんだな
多分ネットの書き込みに慣れてない人なんだな
不特定多数が読むってことを考慮に入れてなくて
事情をある程度知ってる人相手に話すみたいに書いちゃってる
・娘は嫁ぎ先で同居していて、義両親とも非常に仲が良かった
・婿は二人だけの生活をしたいと同居解消を言いだした
・同居続行したい娘+義両親VS婿で揉めに揉めた
だけでええのに情報を中途半端に入れるから
「嫁入りと内弟子は違うと理解しろ」
「内弟子?」
「嫁ぎ先は娘が長年通ってた合気道の道場で(略)」
「いや知らねーから」ってなる
報告者娘が 婿<義両親 なので婿が別居を望んだということなんだろうが
それが「嫁入りと内弟子は違うと理解しろ」と迂遠な表現のうえ
具体的なエピソードが皆無だから共感もできないし面白くも何ともない
報告者が誤字脱字もなく日本語が書けることがむしろ驚きだな
独りよがりな文章すぎて胸焼けするw
内容自体も面白くないし現実味が全くないし、
まだ親がかりでなんの経験もない中学生が書いたのかな。
娘が事故に遭って現場に駆けつけたらチャック全開で警官に指摘されたって話思い出した
あれも凄い文章分かりづらかったけど「面白く書こうとしたんだろ」とか言ってる擁護がいてびっくりしたなあ。本人なんだろうけど
読まなきゃよかったってぐらい意味わからん文
かつて、モスバーガーの食べ方を教えようと
分かりにくい説明をスレに書いた男を思い出した。彼の文章の方が理解不能だったが、笑える内容になっていたなぁ。
※21でようやく理解できた。
実は娘自慢がしたいんだけど誰かにツッコんでもらう形でしたかったのでわかりにくい文章になってるのかと
つまり誘い受けってヤツ
気持ち悪い・・・
池○?
成人した女性とは思えないわ
※42
あれは意図的にやってるそういう釣り。
やってみたら分かるけどギリギリのライン突きながら笑える内容にするのって
凄い難しいことなのでこんなひとりよがりバカと一緒にしないでほしい。
ある意味参考になるな。
悪い文章の例として。
「うちの娘は先方両親にかわいがられているんですぅ」という自虐系自慢をやろうとしたんだけど、文章が下手なためか全然伝わらない
説明下手すぎてさっぱりわからん
「こないだ面白いことがあってさ」で話し始められた時と同じくらい苦痛
あまりにも酷い文章
国語の成績も無残だった事でしょう
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。