本家の祖母が亡くなったときに財産目当てを疑われたり親戚でモメて修羅場だった

2012年03月23日 22:05

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1332171725/
114 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/03/21(水) 09:24:13.26 ID:9mrCGt8r
今年の冬の修羅場
本家の祖母が亡くなった
本家と言っても築60年以上たった家なので家の中でも隙間風を感じる
冬はくそ寒く夏はくそ暑いそんなボロ屋。金はあるのに必要ないと言う祖母の言葉で立替予定なし
久々に寒いせいか祖母が体調を崩し入院したと聞きみんなでお見舞いに行くと
暖かい快適な室内で普通に元気な祖母がいてみんなホット安心していた
祖母もいつもと変わらない様子で心配かけたけどたいした事ないみたいだからwと笑顔で話してた
しかし次の日本家から祖母が亡くなったと連絡がきて
昨日あんなに元気だったのに!?え!?と連絡受けた親戚一同が大慌て

詳しい話を聞くと体調が悪くなり入院後検査を受けその間入院先の病室が暖かく快適になると
元気になったように見えたが医師も検査結果が出る前は、普通に元気になったように見える祖母と付き添いの親族に
こんなに元気なら明日には退院できるね~wと言っていたほど見た目には元気だった…
実は寒さのせいで低体温状態で内臓の機能が殆ど停止していて、体調が悪くなり入院したが
病室が暖かく一時的に回復したように見えただけで次の日結果結果で病状発覚したあたりから
もう手遅れでその日のうちに意識がなくなり死亡。お見舞い時にはあんなに元気だったのに
あの時すでに体内の臓器はほ停止、血液も流れにくい状態とか医師いわくその段階で普通はもう…
検査結果見て祖母がまだ生きてるのが不思議だったらしい

その後本家と親戚が祖母の対応でもめて
老人をわざと寒い部屋に入れて虐待したのではと噂になったり
通報?受けた警察から呼び出し受けたり(財産目当ての×人?)大変だった…
気の強い祖母だったがやっぱりあの家は早めに建て替えるべきだったと思う
今は解体され新しく家を建てるそうだ本家の人も家で暖房器具使ってるのにあんな状態になったら怖いよね


115 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/03/21(水) 09:40:05.33 ID:px8XvlnL
>>114
家族が来るから、とばあちゃん最期に頑張ったんじゃないか?
元気そうな顔見れてよかったと思う。

116 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/03/21(水) 13:10:21.71 ID:4eFDgbiw
>>114
年をとればとる程人間って頑固で意固地になるからね
周りがどんなに言っても聞きゃしなかったんだろう
こっちが本人のためと思って強行しようとすると
逆に周囲にいじめられてるとかふれまわったりして
うちにもそういう老人がいるからそのお家の人達の苦労がしのばれるよ

118 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/03/21(水) 20:41:17.64 ID:e84PgWqU
>>114
でも文句言う親戚ってあまり顔出してない奴等だよね。
でなけりゃ祖母が頑固な人だってのもわかってるだろうし。
わかってる親族は「バーチャン言い出したら聞かないからなー」くらいだな。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2012/03/23 22:55:48 ID: Flsa9kSE

    金が関わったら虐待したりする人も居るからな。
    この家族の場合はそんなものただの杞憂で、通報した奴が金が欲しかっただけだけどな。

  2. 名無しさん : 2012/03/23 22:58:19 ID: dH99gHC2

    その後、からがあっさりしすぎてて
    どうモメたとか修羅場ったとかって話じゃないのかい

  3. 名無しさん : 2012/03/23 23:32:56 ID: /lvmXXdI

    めちゃくちゃ読みにくい文章だな
    「。」が無いから格段に読みづらい

  4. 名無しさん : 2012/03/23 23:39:28 ID: RhVmvh5E

    こういう年寄りは、一部屋だけでも断熱性の高いリフォーム(日当たりの良い部屋お勧め)して一部屋だけでも暖かくすると、他の部屋が異常に寒いことをようやく自覚する。

  5. 名無しさん : 2012/03/23 23:42:21 ID: tRtpcyIY

    親戚なんて大抵は手は貸さない足出さない知恵出さない金出さない。
    だけど口だけは出してくるものさ

  6. 名無しさん : 2012/03/23 23:58:30 ID: 2IiseJgQ

    財産話に敏感なのも、普段は疎遠な親戚だったりするな

  7. 名無しさん : 2012/03/23 23:59:43 ID: vEolCTjE

    何回元気そうに見えるねん

  8. 名無しさん : 2012/03/24 00:23:33 ID: l/P69UJw

    遺産で揉めるのはもうお決まりだよね
    うちも母方の祖父が亡くなった時、伯母がヒステリックになって
    私の母に「あいつは父さんの遺産を狙っている」とかなんとか言ってたわ
    それで母親が泣いてる場面見たのは衝撃だった
    伯母も歳だし更年期障害だったのかもしれないけど、あれ以来伯母の事が嫌いになったけど

  9. 名無しさん : 2012/03/24 00:46:22 ID: hc2DcI.s

    文章、分かり辛い。

  10. 名無しさん : 2012/03/24 00:57:54 ID: nrMF1ELc

    これを思い出した

    263 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2009/11/20(金) 01:37:14.08 ID:haGj8BKcP [26/41回発言]
    俺の近所に住んでた爺さんの話。

    一人暮らしだった爺さんは子供好きで、ちっちゃい頃の俺もよく遊んでもらってた。
    ある時、爺さんの家で見た暴れん坊将軍(だったと思う)の1シーンで
    老中と主役が「じい」「若」と呼び合うのを二人で真似して
    俺「じい!今日も遊びに来たぞ。」
    爺「若、よくぞいらっしゃいました。」
    なんて呼び合って遊んでいた。
    そんな関係は俺が他県の大学に進学するまで延々と続いていた。

    卒業後に実家に戻ってきたらなんと「じい」が脳卒中やって入院中だという。
    さっそく見舞いに行ってみたら「じい」はたくさんの管に繋がれてベッドに横たわっていた。
    看護士の話では外界からの刺激にはなんの反応も示さない状態だと言う。
    俺は「じい」に呼びかけてみた。
    「じい、俺だぞ。覚えてるか?」
    ダメもとのつもりだった。・・・が、次の瞬間、閉じられていた「じい」の目がカッと見開き
    そして今まで昏睡してたとは思えないようなハッキリとした声で喋った。

          「若、ご立派になられましたな。」

  11. 名無しさん : 2012/03/24 01:52:23 ID: gTceODbc

    この文章の分かりづらさは、同じ内容の事を、2回も3回も繰り返しているせい。
    推敲すれば6~7行は削れる。

  12. 名無しさん : 2012/03/24 02:08:16 ID: ukCZN46Q

    この人の文章、とても読みづらいわ

  13. 名無しさん : 2012/03/24 02:11:04 ID: dgzek1YE

    一番知りたい箇所がかなり端折られてるな

  14. 名無しさん : 2012/03/24 05:22:11 ID: Mj4vLTNI

    あんまり読みにくい文章でびっくりしたw

    祖母の家は古くてすきま風のせいで寒い。
    体調を崩して病院に入院したら暖かい部屋の中で元気そうに見えたが
    実は寒い家で暮らしていたせいで低体温症で体はボロボロであり、回復したように見えたのは一時的なものだったので
    すぐ体調が急変して亡くなってしまった。

    これだけのことを言うのに何度も同じ事を繰り返すから時系列や原因結果がわかりにくくなる。
    特に2段落目w
    ↑の文ももうちょっと分かりやすく書きなおせそうだけどな。

  15. 名無しさん : 2012/03/24 09:18:24 ID: Is.MTaXA

     老親の介護の負担と財産の分配は紛争のタネ。
    私のとこは母方の伯母がね。祖父が入院、回復は
    絶望視、途端にはりきって畑仕事、長男の嫁アピール。
    はたして祖父が亡くなると、不動産の権利書を持ち
    出した。当然、義兄弟やその配偶者達から総スカン。
    まだ、祖母がその家で暮らすというのに。
    伯母は義妹の猛凸喰らって義実家に来なくなった。
     結婚相手の基準は一番は人柄だと強く思う。

  16. 名無しさん : 2012/03/24 10:03:42 ID: qn7p81Ts

    金も手も出さないくせに口だけ出す奴が一番迷惑だよな

  17. 名無しさん : 2012/03/24 13:08:22 ID: DpZASPLU

    事実無根で通報した親戚を、逆に訴えてやりたいな。

    無実が証明されたから笑い話になっているけど、警察に冤罪をかけられて、疑われたほうが気が弱くて反論できないタイプだったら、今頃は無実なのに檻の中じゃない。そういう可能性もあったんだから、法的に苦しめてやりたいね、その親戚を。

  18. 名無しさん : 2012/03/24 20:52:02 ID: wuDTuWw.

    おいおい、びっくりするほど読み難いぞ・・・

  19. 名無しさん : 2012/03/24 22:37:18 ID: VaBvzcXk

    ここんとこ相続にまつわるゴタゴタネタが多いな。
    旧家の断熱リフォームの件はすごく参考になった。うちもかなりやばい。

  20. 名無しさん : 2012/03/25 14:43:09 ID: WCkd3nZQ

    お婆ちゃんって特に、自分の事は我慢しちゃうからなぁ…

  21. 名無しさん : 2012/03/25 16:18:08 ID: kvFoqGd6

    いやこれ亡くなったのは仕方ないけど通報されるのも仕方ないだろ
    例えば親戚の家の子供が寒くて多臓器不全で死にましたとかあったらまずは通報だろ
    いくらなんでも同居してる人がいてこの死に方は親戚の通報以前に事件性疑われて警察来るぞ

  22. 名無しさん : 2012/03/25 21:52:11 ID: 6R7YcE4w

    いやこれ本家の人間に過失はあったし、悪意を疑われてもおかしくないじゃん。
    親戚一同見舞いに訪れてんのにその時点で状況を説明せず、翌日になって
    「ばあさん死んだわ、実は昨日の時点で死にかけだったんだよね。」
    なんて言われて納得できるかよ。
    この報告者馬鹿じゃねーの?

  23. 名無しさん : 2012/03/27 23:11:22 ID: B.Q0rsRo

    同じ文章が何度も出てくるから時空がゆがんだかと思った。

  24. 名無しさん : 2012/03/31 00:18:24 ID: YFkLSP42

    ごめんこれ勢いで書いて
    誤字脱字にわかりにくい文章で

    こんなのがコピサイトに貼られる度にいたたまれなくなるわ~

    読みにくいし、ホントすみませんorz
    22
    事実なんでどうしょうもない。あまりに特殊なんで親戚には医者からちゃんと説明してもらったわ
    すごい大病院なんだけど、たとえ当日に検査結果がわかっても
    処置しようもないほどの手遅れ状態だそうです。

  25. 名無しさん : 2012/04/01 18:06:55 ID: YQxLO2AU

    老人て気温分かりにくくなるんだよ
    暑くても分からないし寒くても分からない
    本人にとっちゃ「我慢出来るレベル」にしか感じられない

    目に見えるように部屋の気温を出して、それでも改築しないのは仕方ないけど
    コタツ他暖房器具もない状態で放置してたら老人ヤベーです

    まあうるさく言ってくる親戚が普段会いにも来ない奴らってのは同意
    これで説得頼んで動くタイプならいいけど「ちゃんとしなよ」だけで帰る奴のがうるさい

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。