旦那がプロで、知らない人に「プロの妻として~」と説教された

2012年03月22日 22:05

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1331039839/
185 :現在進行形 ◆pQHiObHYwk : 2012/03/15(木) 18:11:08.86 ID:J8laNSM0
セコとかクレクレではなく、キチなママ話。

私は子供二人と三人暮らし。旦那は仕事でほとんど家にいない。
その仕事がとあるプロなので、周囲に「なんで?」って聞かれたら事実を教えてる。
石川や羽生やイチローみたいに有名でない感じのプロ。

で、今日近くのマンションの奥さんが家に押しかけてきた。
話したことのない人だったのでどうしたんだろ~と思ってたら、いきなり説教。

「あなた、仕事してるんですってね。なにを考えてるの?」
「ふつう旦那を支えるものでしょう?○○(夫の名前)はプロなのよ!」
「あなたが妻だなんてかわいそう!もうちょっと○○さんのこと考えてあげて」

とか言われて、「もしかしてファンなんですか?」と聞いたら、

「違うわよ。プロの妻になるんだったら気構えをしなさいってこと!
体調管理や料理管理とかしてるんでしょうね!」と怒鳴られた。

とりあえず「し、してます」と返事したら、また怒鳴られる。

「嘘おっしゃい!料理教室にも来てないし、あなたがスーパーで惣菜買ったり、
子供にご飯食べさせてないこと知ってるのよ!」

働いてるから料理教室には通えないし、スーパーで惣菜買っても良くね?ぶっちゃけ家事苦手だし。
子供についても夜、太るから娘が肉を食べないだけ(サラダと野菜スープは食べてる)
朝、息子がどうしても食欲がないからって炭水化物を残すだけ(ごはん少なめ)とか。

なんでこの人こんなに知ってるんだろう?と思ったんだけど、とりあえず家から追い出した。

今は子供が塾なので帰ってきたら、聞いてみる。同じ学校の保護者なんだろうか…。


186 :現在進行形 ◆pQHiObHYwk : 2012/03/15(木) 18:14:08.15 ID:J8laNSM0
「石川や羽生やイチローみたいに有名でない感じのプロ。 」

日本語として変でした。ごめん。
石川や羽生やイチローは超有名人なプロ。
だけど旦那はテレビに引っ張りだこってほどの人気はないwという意味です。

187 :名無しの心子知らず : 2012/03/15(木) 18:15:09.56 ID:TxEucEpq
気になるけど聞いちゃいけないんだろうな。
野球選手かしら…

189 :名無しの心子知らず : 2012/03/15(木) 18:26:38.58 ID:56bFIDuj
深く聞いたら特定とかもありそうだしなぁ。
体調管理や料理管理が必要なプロなのかは知りたい。

191 :現在進行形 ◆pQHiObHYwk : 2012/03/15(木) 18:34:22.51 ID:J8laNSM0
なんのプロかは聞かないで。ただ体調管理、料理管理が必要だとは思う。
ただ妻がする仕事でもないんじゃないかな?とくに今の時代は。
同じプロの人に聞いても、人それぞれだし…。

ちなみに野球ではないw

192 :名無しの心子知らず : 2012/03/15(木) 18:42:32.96 ID:K4iZSfc/
別になんのプロかなんてどうでもいいじゃん。
フェイク込みで野球拳のプロってことにでもしとけば?w

193 :名無しの心子知らず : 2012/03/15(木) 18:42:57.46 ID:SMaHEBZ+
余計なお世話だなぁ・・・
旦那や子供が文句言わないんなら、問題ないっしょw
その奥さんは、プロと言う言葉に惑わされてるね。

嘘も方便って言葉もある、正直に言うのも考え物だよ。
出張の多い職場なんです、とか言葉を濁すのも良いかも知れない。



194 :名無しの心子知らず : 2012/03/15(木) 18:44:02.77 ID:uitSJ0AG
ってかそのババア何様なんだろうね?
人様の家庭の事情なんざてめーには関係ないだろ?って塩まいて追い払いたいわ。

196 :名無しの心子知らず : 2012/03/15(木) 18:45:44.93 ID:UvXoIgTM
プロの嫁、とってかわりたいんじゃね?

197 :名無しの心子知らず : 2012/03/15(木) 18:46:34.61 ID:TxEucEpq
つっこんで聞いてごめんね。
トレーナーとか雇う人もいるし、必ずしも奥さんが専業で支えなきゃいけないこともないよね。
めんどくさいおばさんだね。

198 :名無しの心子知らず : 2012/03/15(木) 18:48:00.00 ID:y6a6JrRA
ていうか、さりげなく観察されてるよなあ
買い物の中身やら朝ごはんの・・・・って、盗聴か覗き見されてる可能性もあるな

200 :名無しの心子知らず : 2012/03/15(木) 18:51:57.67 ID:zvVQdzk+
プロだからこそ嫁が手に職持っているほうが大歓迎って聞いたことあるけどなあ
プロは企業に属していても半自営だから将来や老後が心細い
超有名で引退後も食いっぱぐれがないレベル以外は
嫁が別業種で安定収入持っていてくれた方がありがたいと

201 :名無しの心子知らず : 2012/03/15(木) 18:57:57.19 ID:TnddTxvg
日本で食えるプロスポーツは公営ギャンブル野球サッカー相撲ゴルフくらいだね。
実業団ならもっと広がるので特定は難しい。

202 :名無しの心子知らず : 2012/03/15(木) 19:04:48.77 ID:r1Alv6ND
私の脳内では「ボウリング」になってる

213 :名無しの心子知らず : 2012/03/15(木) 19:45:10.47 ID:6HRZ7Bn4
羽生の名前が入ってるからプロスポーツとは限らないのでは

214 :名無しの心子知らず : 2012/03/15(木) 19:57:47.07 ID:aAif1V/E
もうパチプロで良いと思うの

221 :現在進行形 ◆pQHiObHYwk : 2012/03/15(木) 20:24:13.59 ID:J8laNSM0
特定方向でスレが動いてるけど、特定はできないと思うw特定してもOK。
軽い気持ちで、好きなプロを当て嵌めて相談にのってくれると嬉しい。

子供に聞いてみたけど、同じ学校の保護者なのかは分からない。
ごはんの話題とかダイエットの話題とか、何気なく拾えるものだし…。

近くのマンションに住んでるっていう情報だけがこちらにあって、
向こうには食事内容を知られてるのも怖い。
過敏になってるだけかもしれないけど、子供の送迎に気を付けるとかして注意しておきます。

ダメ嫁ダメ母って書き込まれてるけど、そうかな。
これ以上落ちぶれないように頑張ります。

222 :名無しの心子知らず : 2012/03/15(木) 20:29:08.30 ID:SMaHEBZ+
>>221
まぁ、なんだ・・・
家事苦手だけは、克服しようよ。

こんなスレもあるからさ・・・
嫁のメシがまずい 166皿目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1330783645/

223 :現在進行形 ◆pQHiObHYwk : 2012/03/15(木) 20:34:35.65 ID:J8laNSM0
>>222
ちょ、そこは否定させてwメシマズではないよ。
家政科出身だし、ちゃんと免許も持ってるw

子供の料理には気を使ってるけど、
太りたくない(娘)と体質(息子)を相手に頑張ってるんだよ。
無理させたら吐いちゃった失敗を乗り越えて、必死に育児と働きママをやってますww

だから本当に知らんキチママに怒鳴られる覚えはないんだけどなあorz

225 :名無しの心子知らず : 2012/03/15(木) 20:39:58.86 ID:SMaHEBZ+
>>223
メシマズを判断するのは、貴方ではないw
管理栄養士の免許は、諸刃の刃w







まぁ、頑張ってね。


226 :名無しの心子知らず : 2012/03/15(木) 20:41:23.87 ID:llbR/3QK
>>225
いつも間違ってるけど、諸刃の剣ね


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1329579249/
474 :現在進行形 ◆pQHiObHYwk : 2012/03/21(水) 17:46:53.69 ID:AoGNIhH5
キチママスレに
旦那がプロで、知らない人に「プロの妻として~」と説教されたと書き込んだ者です。
抗議という名の話し合いにいって、謝罪されて、解決しました。
逆恨みはなさそう。もしもの場合で証人も居ます。

説教しにきたAママは、息子と同級生の子(友達じゃない)の母親。
それで、Aママは旦那の業界のファン。で、旦那の存在のことも知ってた。
雑誌とか写真とか持ってるくらいのファンだったそう。

ふとAママがママ友にその話をしてみると「あ、その人の奥さんは~」と世間話で私家の話をされたらしい。
それでAママが探っていくうちに「子供が同級生!クラス違うけど、ママ友になれる」と思ったらしい。

Aママはさりげなく色々な人に聞きまわったせいで私家、私子供、私について情報通になっていく。
そのうちに妻である私の欠点なども目についたらしい。

475 :現在進行形 ◆pQHiObHYwk : 2012/03/21(水) 17:47:21.41 ID:AoGNIhH5
ママ友「こないだ私さんとスーパーに行ったの。あそこの惣菜おいしいわよ」
Aママ「プロの妻としてスーパーで惣菜だなんて」

Aママ「私さんってお仕事してるのかしら?」
ママ友「ん?たしかコンビニでバイトしてるけど?どうかした?」
Aママ「(バイトしてる暇があったら旦那さんを支えるべきでしょうに)」

ママ友「うちの子、朝ご飯食べないのよ」
私「うちも。せっかく用意してるのにね。でもそれが今って風潮だしねえ。
息子はともかく娘は中学生になるんだし、本人に任せてる」
ママ友「いつまでも親が言ってても無駄だしね」
を通り過がりで聞いたAママが「そんな!将来二世のプロになるかもしれないのに」と思った、とか。

それでAママが熱心なファンだったので説教に来た。
でも、あの後で冷静になってorzになったらしい。

話し合いにいったら「ごめんなさい」って謝られて、終わった。
「ママ友にならなくていいです。ただ子供たちには教えないでください。お願いします」と言われたので、
子供には話してない。
向こうのA旦那もAママに怒ってたしね。

476 :現在進行形 ◆pQHiObHYwk : 2012/03/21(水) 17:48:19.23 ID:AoGNIhH5

Aママも決して家事好きな人ではなく、子供には惣菜が当たり前で、朝ご飯どころか晩御飯も適当に済ますらしい。
ただ私の旦那と結婚できていたら、私旦那の子を生めていたら、そんなことはしない!と思ったらしい。

Aママにとって憧れの結婚生活を送れるはずのポジションにいる私が妬ましくて、
でも有効に使えてないことにも腹立たしかったとか。

旦那クレクレに転向するつもりはない。
本当にごめんなさい。
で、終わりました。

あ、あと最後に言わせて。
本当に家事やりたくないし面倒だけども、あくまでメシマズではないよ!
子供らにも旦那にも親にも義実家にも確認したよ!そして盛大に笑われたんだから、
責任をもってメシマズイメージ払拭してください。
私のプライドにあれなので。では。

477 :名無しの心子知らず : 2012/03/21(水) 17:55:50.94 ID:EOBYdLt+
>>474
お疲れ様でした

479 :名無しの心子知らず : 2012/03/21(水) 18:06:03.31 ID:acclkX1p
>>476
めんどくさい人に絡まれて大変だったね。
お疲れ様でした。

480 :名無しの心子知らず : 2012/03/21(水) 18:25:02.95 ID:Yl4pH98A
まぁ、最悪の事態にならなくてよかったけど、本当にお疲れさまでした。
想像してみたけど、地味に消耗するよね、そういうのって。

481 :現在進行形 ◆pQHiObHYwk : 2012/03/21(水) 18:42:08.63 ID:AoGNIhH5
>>480
まさしくそうなんですよね。
短期間で決着ついたし、警察も弁護士もいらんプチなんだけど、
なんだかなーって感じです。

482 :名無しの心子知らず : 2012/03/21(水) 19:07:48.30 ID:L0L7D4RD
有名人の妻として、そのくらいで済んだら運がよかったほうなんじゃないのかね。
と思って忘れるのがいいのではないでしょうか。
お疲れ様でした。
身内に有名人がいると、多かれ少なかれ嫌な思いってするもんですよ。
経験者です。

483 :名無しの心子知らず : 2012/03/21(水) 19:11:41.43 ID:e1vK5Cu9
有名税ってやつですか。

484 :名無しの心子知らず : 2012/03/21(水) 19:15:29.30 ID:EOBYdLt+
田舎に行くとみんな顔見知り…の全国版なんだろうなあ
有名人本人はメリットもあるんだろうけど家族は複雑だよね

487 :名無しの心子知らず : 2012/03/21(水) 20:12:19.32 ID:vqRgc0M4
憧れ→ある意味、一種のはっちゃけになっちゃったんだろうな
理想のポジションにいる筈の現在進行形さんなのに、(自分の)思っていることと
違うからつい説教とか、めんどくせー奴
他人の家庭のことなんて、誰も分からないっての

まあ今回はちょっとだけ冷静になれる相手だったから良かったものの、こんなことは
結構よくあることなんだろうな

488 :名無しの心子知らず : 2012/03/21(水) 21:25:49.75 ID:zk94E8/D
自分はできていないのに
人に説教ってママはずうずうしいな思った

489 :名無しの心子知らず : 2012/03/21(水) 21:57:14.71 ID:e0rgw7IF
本気を出せば出来ると思っているんでしょ
ただ、今の旦那だと本気を出す気は無い


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1329579249/
646 :現在進行形 ◆pQHiObHYwk : 2012/04/03(火) 00:35:52.31 ID:LaVBk8us
覚えてる人も多いでしょう…。「旦那がプロで、近所のキチママに「プロの妻として~」と説教された、と書き込んだ現在進行形です。
まさか戻ってくることになるとは思いませんでした。こんなに早くね…。

あれからAママのことが話題にあがることもなく、
もはや忘れた人ポジションに持っていこうとしていた我が家。
あと後すぐに旦那が帰ってきて、また東京にとんぼ返りしたりと、忙しかったのですが、
それを聞いたAママが再び突撃してきましたorz

まあ想像はつくと思いますが、「どうして会わせてくれなかったの!なんで!」的な感じです。
旦那の載ってる雑誌と色紙と旦那の写真を持ってきてふじこられたので、ビックリしたそうです。子供たちが。

突撃された時、私は仕事だったので朝から家におらず、中学生の娘が料理をしていた最中。
小学生の息子が来訪客にドアを開けたところ、Aママが興奮した様子で乗り込んできて、
息子を怒鳴りつけ、「あの女(私)はどこ!!最低最低!」的なことをわめく。
怒鳴り声を聞いた娘が(警察に通報とか何も考えずに)反射で玄関に行くと、怯えた弟の姿。
怖いけど弟を残して逃げちゃいけない!と思って、ラケットを振り回して、撃退しようとして、
玄関の段差に気付かず、転ぶ。ラケットはAママの顔面にあたって鼻血。娘は顔面から玄関に落ちて鼻血。
Aママに怒鳴られたショックで固まってた息子が、はっと我に返ったら二人の顔が血まみれでパニック。
とりあえず通報か、家族か、と悩んだものの最終的に道に出て、近所の人や通りすがりに泣きじゃくって助けを求めたこと。
(近所の人の話では、息子は車道に飛び出て車を止めて、助けてもらうつもりだったらしい。ふつーに事故るとかは考えなかったらしい。アニメの影響らしいけど)

とりあえず駆けつけた近所の人が通報したり、手配してくれて、息子に付き添ってくれた。
その人の旦那さんが私の仕事先にまで来てくれて事情説明。でも上記したような詳しいことじゃなくて、
「女と娘が血だらけで、息子が車道に飛び出て自サツ未遂、今は病院」という状況が伝わった。


647 :現在進行形 ◆pQHiObHYwk : 2012/04/03(火) 00:36:16.20 ID:LaVBk8us
私は「え?なにいってんの?近所の○○さんよね?ぼけちゃったの?」みたいなことを考えて、全然理解できなくて、
○○さんは○○さんで、「自サツがどうの~血がどうの~」としか言わないので、強引に連れて行かれた病院でビックリした。

警察も来たけど、娘のケガが自業自得?だったこと。
逆にAママをケガさせてること。
息子のトラウマが姉の顔と大量の鼻血だったこと(見事にAママはトラウマからスルー)。
そのトラウマにショックを受けた娘が「いやん恥ずかしい!思い出したくない」と早く終息を望んでいること。
で、私も娘も息子も「もう終わりたい。平和な生活がいい」と思っていること。

それに警察も、ご近所トラブルってことで、やっぱりうーん…な反応。
旦那の件も話したけど、「えっと…旦那さん、誰でしょうか?」な感じだったので、まあそうだろうと私も納得。

娘と息子の件についてはAママは許せないけど、
裁判となると下手したらニュースで取り上げられるかもしれないし、
できるなら平穏に収めたい。

例によってAママは後から自分がしでかしたことによってorzな状態。
あと自分から精神科に行きたいとか言いだし、Aママの子供についても引っ越し・転校させたいらしい。
あと私の噂が耳に入らないところに行きたいらしい。
私に対する嫉妬と憧れが止められないんだって。
Aママ旦那は離婚することも視野に入れて、それでも夫婦で立ち直っていきたいって言った。
慰謝料とか高額を持ってきたけど、辞退。
それより一刻でも早く解決したいという私の要望を飲んでくれ、Aママはとりあえず実家に強制送還。
A子は義実家に行って、A旦那だけが仕事の合間をぬって急いで引っ越し準備を進めているらしい。
春休みだし、ちょうどいい時期だと思う。

648 :現在進行形 ◆pQHiObHYwk : 2012/04/03(火) 00:40:51.07 ID:LaVBk8us

で、息子のトラウマは大したことでもなかった。
最初は姉の顔を見ただけでびくってなってたけど、カウンセラーに連れてったら、どんな話をしたのか、急激にもとに戻った。

今はもう、うちの子らは息子が娘の顔や鼻血の話を持ち出して、娘をいじめたり、
それでも「お姉ちゃんはボクのことが世界一好きなんだよー!」とか言いふらしたりで、明るくやってます。
子供ってすごい。

でも車道に飛び出したり、と、いろいろ反省するべき点については叱りました。
パニックになってたとはいえ、本当怖いことを…と思いました。

そんな二人に引っ張られて、私もこのことについてはカッカすることなく、冷静に進めることができました。
もし娘か息子どちらかにでも何かあってしまってたら、ニュースになろうがお構いなくやっちゃおうと思ったくらいだ。

とりあえずなんともなかったし、これでAママは離れるし、入院するみたい?だし、
旦那に電話で話して、時間をつくって帰ってきてくれるらしいので一安心です。

昨日までの話をいっきにまとめたので(もちろんフェイクあり)
矛盾あっても突っ込んじゃダメですよw



649 :名無しの心子知らず : 2012/04/03(火) 00:46:05.59 ID:lEA3NnWp
そんなキチスイッチ入らせるマイナーなプロってジャンルだけでもいいから知りたい
アスリートなのか棋士とか頭脳勝負系なのか伝統芸能系なのか

650 :名無しの心子知らず : 2012/04/03(火) 00:49:49.35 ID:ZLP87xoC
それって普通に住居侵入で、それをお嬢さんが撃退したわけで...。
住所は割れてるんだから、Aがまた来る可能性もあるんだよ?
事なかれにしたいのはわかるけど、念書くらいはきちんとしておいた方が
よかっただろうね。

651 :現在進行形 ◆pQHiObHYwk : 2012/04/03(火) 00:59:51.81 ID:LaVBk8us
>>649
そんなこと書いたら絶対特定されちゃう!としか言いようがない…。
近所さんに書き込みがばれるのはいいけど、
さすがに誰とも分からない人に目をつけられるのはね…。
勘弁してください。

>>650
念書とかはちゃんとしてる。向こうのA旦那の全面協力で。
Aママも反省してるようだし、念書の件には全面同意してくれた。
住所が割れてることも考えて、うちも引っ越し考えようか迷ってる。
まあすぐに引っ越すのはちょっと家族全員に負担がかかることなので、なかなか決断できないんだけど、
時期がくれば、するつもりです。ご心配ありがとう。

656 :名無しの心子知らず : 2012/04/03(火) 01:42:37.50 ID:NEkX0HDx
スイッチが自力でONOFFできないから突撃してしまってorzになったわけで…
失礼ながら奥様はマイナーと言ってもプロなんだから実際雑誌に載ったの持ってきてるし
どんな遠くに隔離されてもキチ奥の目につく可能性はこれからもあるし
住所は勝手知ったる元地元じゃあまたONになった時が怖いよ
旦那の仕事柄トラブルになった時にマイナスイメージがつくのは有名人の方だし
マイナースポーツマンが脚光浴びたりするのはなでしこ見てもカーリング見ても珍しくないじゃん
子供の負担が…なんて言ってないでまた凸されて子供が車に飛び込む前に早めに逃げた方がいいと思う

660 :名無しの心子知らず : 2012/04/03(火) 07:49:08.67 ID:pOE8DSi1
中学生のおねえちゃんの負担半端無いな
なんかかわいそう

661 :現在進行形 ◆pQHiObHYwk : 2012/04/03(火) 08:47:13.73 ID:LaVBk8us
>>660
娘の心配をありがとうございます。
家事のことなのか、今回のことなのか、両方なのか…。

家事については、私も正社員でないので、なるべく負担をかけないように頑張っています。
レンジでチンできるものを用意しておいたりするのですが、
娘が料理に目覚めているので、すごく助かっています。
あとは息子が洗濯(無理なところは娘)、皿洗い(娘と)など。
たまに二人でトイレやお風呂を掃除してくれると泣きそうになります。ありがたや。

今回のことは娘のカウンセリングに連れて行って、回復しているので今のところ様子見です。
もともと「鼻痛っ!結局なんだったの、あれー!?」という感じだったので、
あまり娘に影響あるとは思えませんが念のために。
あと息子のように急激な変化も見えなかったので、これからも暇をみてカウンセリングに連れて行こうかと。
(といっても本当に全然影響がないようなんですが…一応念のため)

今は友達たちと数人で遊びにいってるようで、本当に元気です。

663 :名無しの心子知らず : 2012/04/03(火) 14:30:14.72 ID:aImy4cFS
>>661
一応高額持ってきたなら受け取ったほうがいいよ
届出も何も出す気ないなら尚更ね

貰えるもんは貰っとけってのもあるが、相手に
「こういう事をした結果多額の慰謝料を支払った」という再犯防止の枷になる(こともある)
引っ越した所で嫉妬が消えない上居場所が分かっているなら再凸もありうるよ

664 :名無しの心子知らず : 2012/04/03(火) 14:43:08.83 ID:/H6l//82
知り合いだろうが玄関を開けないを徹底させた方がいいかも
うちもご近所さんだろうがほぼ開けないわ

665 :名無しの心子知らず : 2012/04/03(火) 14:59:03.44 ID:ZLP87xoC
>>661
>もともと「鼻痛っ!結局なんだったの、あれー!?」という感じだったので

自分が子どもの立場だったらどう?中学生にもなれば、親を心配させないように
気にしてないそぶりをするでしょ?今まで経験のないことで、血を伴う事件。 
頻繁に流血沙汰見てる子なら平気なのかもね。急激な変化見せた方がマシだよ。

>あまり娘に影響あるとは思えませんが念のために。
ここの人達に叩かれないように、平気アピールしてる部分もあるかもしれないけど
子どもの普段と記憶の傷を甘く見繕ってるね。ある意味凄いわ。

668 :現在進行形 ◆pQHiObHYwk : 2012/04/03(火) 17:22:24.51 ID:LaVBk8us
>>665
もしかしたらそんな可能性もあるかもしれませんが、
本人の性格、カウンセラーの先生からの診断や意見、これまでのやり取りから考えて
ほぼないかと…。

Aママの形相を話の持ちネタにしてしまってるくらいですし、
あと武勇伝としてだいぶ話を誇張して旦那に電話をかけて自慢し、
あとから(私の言ってた話と違うよ?大丈夫なの?)と旦那が電話をかけてきたりしましたw
カウンセラーからも「すごい子ですねw」と笑われ、当初の通いの予定を減らしたくらいです。

>>664
地方の風習と習慣ですね、反省します…。
一応教えているんですが「世の中にそんな悪い人いないよ!」という息子ですので、
今回のことで学んだようです。姉に対しても悪いという感情はあるようですし。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2012/03/22 22:30:41 ID: Wule/DGo

    なんで羽生の名前があったらプロスポーツとは限らないの?と思ったけど
    もしかしてフィギュアの方?将棋だと思って読んでしまった

  2. 名無しさん : 2012/03/22 22:33:07 ID: c1vAcLGI

    こういうミーハーな女の旦那が惨めで仕方ない

  3. 名無しさん : 2012/03/22 22:49:59 ID: 0rkFL7II

    相撲だと思って読んでみた

  4. 名無しさん : 2012/03/22 22:50:42 ID: EDUyNfzo

    囲碁みたいな感じがするな

  5. 名無しさん : 2012/03/22 22:53:03 ID: fG41Tobs

    家でくらいのんびりさせてやろうぜ

  6. 名無しさん : 2012/03/22 22:53:25 ID: 3fJRbXQk

    ジョッキー?

  7. 名無しさん : 2012/03/22 22:53:50 ID: pESboZN6

    メシマズメシマズって絡んでる人なんなのw
    たまにこうやって謙遜を真に受けて上から目線で説教かます人、いるよなー

  8. 名無しさん : 2012/03/22 22:57:24 ID: Az13KuvM

    最後のレスにああー。ってなった。
    自分の旦那には、本人が主張する「ちゃんとしたお世話」する気がないのか……A旦那カワイソス。

  9. 名無しさん : 2012/03/22 23:02:05 ID: NkIaYCv.

    家事が苦手な方ってだけで
    メシマズ認定されて気の毒に思った

  10. 名無しさん : 2012/03/22 23:10:25 ID: 8AgQ2xvM

    話から察するにこれは戦闘のプロだな

  11. 名無しさん : 2012/03/22 23:10:58 ID: qmu1rB9E

    うちの母も苦手だし嫌いと宣言してるが飯はうまい
    …ので絡む人たちは何かトラウマでも持ってるのかしらと思ってしまった

  12. 名無しさん : 2012/03/22 23:12:35 ID: wa4CPfyI

    某サエコの件もあるし、自分を省みるってことしなさそうな感じだし
    なんか反感もっちゃうね

  13. 名無しさん : 2012/03/22 23:20:04 ID: Xp/7Eljk

    これからは馬鹿正直に事実を話さないようにしろよ
    今回はキチ紛いだったけど、真性だったら大変なことになる
    サインクレクレとか良く今まで沸かなかったな

  14. 名無しさん : 2012/03/22 23:25:49 ID: eMrh46N2

    有名スポーツ選手が芸能人や女子アナなどと結婚すると
    「仕事やめてサポートに専念しろ!」とかの声がネットで溢れるけど
    それを目の前にいる相手からぶつけられたら鬱陶しいだろうなあ
    そういうやり方を否定はしないけど
    >>200のように妻が働いてるのもありだと思うわ
    年俸大幅ダウンや戦力外などもありうるし

  15. 名無しさん : 2012/03/22 23:34:30 ID: iH5v5vBY

    ※12
    「反感もっちゃうね」ってwww
    Aママ乙。

    夫婦なんて人それぞれ。
    笑かすな。

  16. 名無しさん : 2012/03/22 23:35:16 ID: 8D0HUdbE

    競艇とか競輪とかかな

  17.   : 2012/03/22 23:38:18 ID: Y0e2rOaA

    プロがゲシュタルト崩壊

  18. 名無しさん : 2012/03/22 23:39:50 ID: jW2cr.Ek

    Aママみたいな思い込みの強いファンは本当に恐い
    私の兄もそこそこ有名人なんだけど
    ある日まったく見知らぬ男性から届いた私宛のラブレターを無視してたら
    職場や自宅におしかけられて執拗に交際を申し込まれ修羅場だった事がある
    その男、なんと兄の熱烈なファンで
    ゆくゆくは私と結婚して憧れのあの人をお義兄さんと呼ぶんだと夢見てたorz
    こういうのは特に罪は犯してないから警察にも相手にしてもらえなくて
    自力で身を守るしかないから本当にやっかいなんだよね

  19. 名無しさん : 2012/03/22 23:40:01 ID: i/8tPfQk

    ファンだったから暴走したんかねー
    憧れの人とは結婚しない方がいいよ・・・w

  20. 名無しさん : 2012/03/22 23:56:41 ID: EnWHdEV2

    キチって自覚できただけまだマシな方だな
    にしても根性曲がってんなぁキチママ

  21. 名無しさん : 2012/03/22 23:58:53 ID: mwbEm8og

    パチプロワラタwww

  22. 名無しさん : 2012/03/23 00:08:33 ID: 09xrUm5Y

    料理とか体調管理が重要ってことは将棋とかの頭脳系よりもスポーツ系かな

  23. 名無しさん : 2012/03/23 00:20:01 ID: pNtU5bNk

    説教か・・・調教と勘違いして開いてしまったじゃないか・・・

  24. 名無しさん : 2012/03/23 00:38:45 ID: GMjCpVt2

    > プロの妻として

     一瞬「妻のプロフェッショナルを自称する人から、度を越した口出しをされた」話かと思ったw

     それはさておき。
     うーん……私も(さらに!)気をつけなきゃいけないんだろうなぁ。
     一応はファンと名のつく人たちが多少はいるはずだし(いなきゃ続けられない)。
     それそのものは有難い話だけれど、でも、その中には orz な人もいるかも知れないわけだし。
     なんか寂しい話だね。

     だけど、考えてみると本名も顔も公開してないから平気かも。ペンネームだし。

  25. 名無しさん : 2012/03/23 00:50:06 ID: JJV3ix4o

    人の家の事情を聞いて「私ならもっとうまくやれる!」っていう人
    よくみかけるわ。2chで。

  26. 名無しさん : 2012/03/23 01:01:36 ID: bIa5ay1.

    ※4
    石川・イチローはまだしも、羽生を入れるのは珍しいから
    俺も囲碁かなと思った・・・けど、料理管理は必要ないから違うかも。
    羽生がスケートの方だとまた違ってくるなw

  27. 名無しさん : 2012/03/23 01:05:27 ID: 21lxpnTY

    んー?
    めんどくさい絡まれ方で大変だったねと思うような
    あんまり同情できない雰囲気を感じたような

  28. 名無しさん : 2012/03/23 01:27:56 ID: FHKYJ78g

    料理管理が大事ってことで騎手か競艇選手と予想
    体重がダイレクトに成績に繋って
    本人が独身時代からがっつり自己管理こなしてて妻がする仕事じゃない

  29. 名無しさん : 2012/03/23 01:36:43 ID: e0jbdEqM

    AV男優さんの奥さんなんだよ
    だから妬ましいんだよそのキチママ

  30. 名無しさん : 2012/03/23 03:26:35 ID: u77yj6js

    騎手は村社会で生きてる(競馬家系出身で周囲も競馬関係者だらけ、とか多いよねあの世界)から
    かなりの有名人でない限りあまりこういう目に遭う事は無さそう
    競艇だとあまり女性ファンは居ないイメージだけど

  31. 名無しさん : 2012/03/23 04:02:07 ID: MfJglKH.

    225が最高にウザい

  32. 名無しさん : 2012/03/23 04:13:54 ID: DCEfmOXI

    ただの馬鹿に絡まれた話か、乙。
    自分が出来ていないしする気もないくせに人に難癖つけるとは無能にも程があるな。

  33. 名無し : 2012/03/23 06:08:07 ID: 2F6rLHC.

    夜に肉食べないだけで栄養失調気味になんのか?

  34. 名無しさん : 2012/03/23 07:04:16 ID: hWgJNWxw

    ※33 栄養少なかったりすると、逆に体が少しでも栄養を溜め込めるようにとなる(太りやすくなる)からな


    しかし、自分が妻だったら~とか馬鹿だよな
    妄想は所詮妄想なんだから、例えお前がプロの妻になれたとしてもうまくいかねーよ、と
    何故なら今現在ちゃんとしてねーじゃん
    口だけなら誰でも出せるっての

  35. 名無しさん : 2012/03/23 07:38:56

    つーか、痩せたいなら夜少なめ早めにして運動しろと。

    私は運動無しで一年あたりかけてハム→ちょいぽちゃになったわ。

  36. 名無しさん : 2012/03/23 08:11:04 ID: iH5v5vBY

    ※36
    (´・ω・`)知らんがな

  37. 名無しさん : 2012/03/23 08:45:51 ID: 3Tx.3V36

    Aママの子どもが可哀想だ。

  38. 名無しさん : 2012/03/23 09:02:18 ID: w1H53KOc

    この人の気持ちわかるわ~
    私も調理師免許持ってるしスーパーで惣菜作ってるけど
    料理も家事も嫌いだよww生きる為にやるけどw
    仕事以外では極力料理しない、旦那が料理好きで助かったよw

  39. 名無しさん : 2012/03/23 09:45:45 ID: zFHy5X1c

    >本当に家事やりたくないし面倒だけども、あくまでメシマズではないよ!
    >子供らにも旦那にも親にも義実家にも確認したよ!そして盛大に笑われたんだから、
    >責任をもってメシマズイメージ払拭してください。

    2chでそこまで必死になるとか、なんか変わった人だな。

  40. 名無しさん : 2012/03/23 09:49:06 ID: oCjMy9L6

    ボウリングかプロレスあたりかなと思った

  41. 名無しさん : 2012/03/23 10:11:48 ID: vBKeyAzc

    不思議だよね

    男が何かのプロ→体調管理もメンタル管理も妻が身を粉にして全面的に支えて当然
            女の方の仕事の都合なんざ一切関係無し

    女が何かのプロ→管理は全てトレーナーに
            妻として家事育児も両立しなければならない
            最悪「子育てを疎かにして好きな事をしている悪女」扱いされる
            夫は支えていなくても非難される事は無く
            支えていたらいたで最高の夫としての称号を与えられる

    女は夫専用給仕且つ家事育児マシーンとなる事を
    世間から強要されているんだなあと
    女子プロというものを目の当たりにするたびに思う

  42. 名無しさん : 2012/03/23 10:40:25 ID: Ss8HIGnA

    ※40
    いやいや、メシマズじゃないのに
    自分のご飯食べた事無い人にメシマズ認定されたら嫌でしょ
    しかもメシマズの相談でもないのに。

  43. 名無しさん : 2012/03/23 11:11:08 ID: MBl6KB5U

    働いているし惣菜くらいどこの家庭も買うのに、家事苦手というだけでスレ内でも突っ込む人がいたんだね。読んでいてメシマズとかに仕立てたいコメントもあったのかなって感じがして、なにかのプロって聞いて嫉妬したか、キチママまではいかなくてもお節介焼く人がいるんだなと思った。
    キチママは言った後に後悔してくれるレベルでまだよかったよ。しかし、結婚後に相手のために生活スタイルを改めなきゃいけないようなプロはプロ失格だよね。それまで管理はどうしてきたんだっていうのと結婚相手にどこまで求めるんだよという感じになる。普通は自分やトレーナーとやってるでしょ

  44. 名無しさん : 2012/03/23 13:46:01 ID: etEeBrYo

    まあプロスポーツ選手の妻ならこういう風に言われるかもね
    2ちゃんでも野球選手の妻なんか言われまくってんじゃんw
    あとマイナーでも国の名誉と関わるオリンピック競技の選手とかも民衆からはこう思われてるんじゃないのかねえ
    余計な御世話だけどもね

  45. 名無しさん : 2012/03/23 14:06:40 ID: IwvFZ1go

    この人がメシマズかどうかなんてどうでもいい話だし、
    仮にメシマズだとしても他人にあれこれ言われる筋合いはない

    ただ、「惣菜なんてどこの家でも買う」という認識の人がいる事に驚いた
    …でもテレビとかで見る下町の美味しそうな手作りのお惣菜屋さんなら
    アリかもしれない…と、ふと思ったりもした
    近所にスーパーしかない人とは、また認識が異なるのかな

  46. 名無しさん : 2012/03/23 14:21:22 ID: BVzuTstY

    まて、クラスが違うのは同級生じゃないぞ

  47. 名無しさん : 2012/03/23 14:42:45 ID: Kcs8fGtU

    >「惣菜なんてどこの家でも買う」という認識の人がいる事に驚いた

    中食業界は長期的に成長している業界だし、総菜を買って日々のご飯づくりを簡略化している家庭はもはや一般的と言っていいでしょう。

    そういう風潮をどう思うかは人それぞれでしょうけど、現実には総菜やレトルト、インスタント食品は日常の食生活に浸透していますね。これは家事簡略化のトレンドと重なっていて、ここ何十年かをかけてゆっくり進行している現象です。だからこそ、この流れを押しとどめるのは難しいでしょうし、一概に悪い傾向だとも言えないでしょうね。

  48. 名無しさん : 2012/03/23 15:21:48 ID: y.ZGm9x2

    よく考えたらどこの旦那もニートでないかぎりなんらかの「プロ」だよね。

  49. 名無しさん : 2012/03/23 16:58:54 ID: vM1SCi8g

    Aママも十分おかしいけど、少ない情報で「ダメ嫁・ダメ母・メシマズ」と決めつけて絡んでる人はなんなんだろう。
    働いてるんだし惣菜買うくらいいいじゃん。
    こういう人らがAママみたいに有り難いアドバイスという名のお説教(笑)をたれるんだろうね。

  50. 名無しさん : 2012/03/23 17:33:30 ID: z4ogosDc

    うちの知り合いの奥さんも旦那はJリーガーだが、
    日本代表とかのレベルではなく、所属してるチームも地元のマイナーチーム。
    正直、そのチームに興味ある人しか、顔や名前を見ても分からないと思う。
    (もちろん近所では有名&羨望の眼差しな人なんだが)
    多分、そんな感じのプロなんじゃないかなあ。

  51. 名無しさん : 2012/03/23 17:39:13 ID: BDWXa94Q

    ※42
    プロと呼ばれるような職種にとって、10代後半~20代後半は一番活躍できる時期
    もしくは経験を積む大切な時期なのに、女性には出産適齢期と重なってるわけ
    出産が、子供が(ryなんて言い訳したら、プロ失格だよ
    その人の代わりがいないから、プロって呼ばれるんだからな
    今の世間は、女性が出産育児マシーンになることを強要してない
    女性自身が、プロの道と出産育児のどちらかを選択しなければいけないだけ
    プロの嫁だって賞賛されてることは良くあるし、あなたの目が曇ってるだけ

  52. 名無しさん : 2012/03/23 19:03:57 ID: pwmLtB22

    すぐメシマズ認定する人ってなんなんだろうね
    自分も「うちの旦那はすぐ外食したがる」って書き込んだら
    「メシマズ乙」とかウゼー

  53. 名無しさん : 2012/03/23 20:49:14 ID: .iwOt3Zk

    ※42
    女性に、プロの道と出産育児の道の両立を許されないのが日本って感じだなぁ
    同じく、学問とスポーツの両立も(これは男女限らず)

    子育てしながら宇宙飛行士とか学者とか
    日本だとぜんぜんいないんだよなぁ

  54. 54 : 2012/03/23 20:50:01 ID: .iwOt3Zk

    レスアンカ間違えた ※42→※52

  55. 名無しさん : 2012/03/23 21:04:34 ID: hYKdc4W2

    有名人ってキチを引き寄せるよね

  56. 名無しさん : 2012/03/23 21:10:25 ID: RhIRu3oY

    いつの間にか食事内容まで把握されて凸されるとかこええな
    イチロークラスに収入があるなら有名税でいいかもしれんが
    この人の場合有名税には高すぎるだろ
    やたら上から目線のファンって気持ち悪いよなあ
    某有名選手のスレでこの仕事はするな、服と髪はこうしろ、私が指定した習い事をしろ
    と延々主張してあげく私はいつも手紙で指摘してあげてるんだから!
    とキレてた奴がいたがこういうのは自分が相手からみて
    赤の他人のド素人の立場だと理解できないのかね?

  57. 名無しさん : 2012/03/23 21:31:13 ID: Q/lNYzyo

    俺も囲碁と思った

  58. 名無しさん : 2012/03/24 02:55:25 ID: u77yj6js

    ※54
    子育てしながら学者は日本にも存在するよ…少ないけど。
    女性学者は全員子無しだと思ってるのかと。
    でも日本の場合、親や夫も学者でそのコネでポジション貰ってると言う人も多いけどね…
    (逆に言えば女はコネが無いと厳しい)

  59. 名無しさん : 2012/03/24 09:41:32 ID: oafeaXKo

    剣鉄也か

  60. 名無しさん : 2012/03/24 11:13:03 ID: HX698li.

    *54*59
    少なくとも子持ち女流学者はいくらでもいる。コネとか無いとは言わないけど主要因じゃない。少数派なのは日本全体が「男社会」なだけ。
    むしろ業績が「論文」というわかりやすいかたちで出るので特に若手では女性比率は高いと思う。
    産休とって実験やフィールドワークが止まっても、参考文献読みとか論文書きはできるのが強み。一年産休とっててその間にたまってたデータを全部論文にしちゃった人知ってる。

  61. 名無しさん : 2012/03/24 16:25:33 ID: J0vl6OQ2

    お父さんが競艇選手の娘さんの話を聞いたことがある。
    その娘さんが付き合った彼氏がお父さんのファンで
    「お父さんのグッズをくれ。サインもくれ」と言われ、
    彼氏じゃなくても「父が競艇選手」っていうと
    お父さん目当てで近づいてくる人が多いので
    自ら言わなくなったって話を聞きました。

    有名人の身内は大変だな…と思ったよ。

  62. 名無しさん : 2012/03/25 00:53:15 ID: hulhqvM.

    嫁もったこと無いけど、
    気団スレ読む限り「家事が得意」という奴の方がメシマズ率高い希ガス

  63. 名無しさん : 2012/03/25 01:16:38 ID: BJ5vPcNE

    ※42
    すごく分かる
    プロスポーツ選手の妻
    →妻として夫の健康に気を使い内助の功に励むのが当たり前

    プロスポーツ選手の夫
    →妻の競技生活に理解があるだけでいい夫、もしくはガチでコーチ

    だよね

  64. 名無しさん : 2012/03/25 12:35:23 ID: JUm51aTI

    俺:おれ、昔プロのライダーだったんだ
    友:マジで?
    俺:あぁ、ソレで飯食ってたからプロだろ?
    友:だな!スゲーな!ドコの所属だったの?
    俺:◯◯飯店
    友:?????
    俺:ん?プロのおかもちライダーだったんだけど?(ニヤリ)
    友:出前かよっ!

    って友人との会話を思い出したw

  65. 名無しさん : 2012/03/25 16:06:27 ID: wpLdIqGE

    >「惣菜なんてどこの家でも買う」という認識の人がいる事に驚いた

    江戸は独身男性が多かったのもあるけど
    奥さんがいても包丁やまな板持ってない家が少なくなかったから
    外食や中食産業が発展してたって聞いたな
    団塊の世代の人のエッセイでも
    漬物は手作りだったけど、コロッケは肉屋で買ってたっていうし

  66. 名無しさん : 2012/03/25 20:10:02 ID: izrhggOQ

    今スパロボやってるせいで、戦闘のプロしか思いつかなかったwwwwww

  67. 名無しさん : 2012/03/26 17:31:56 ID: Teox53cY

    ※42
    あるあるある

  68. 名無しさん : 2012/04/05 15:54:02 ID: 8WELiX4k

    後日談読んだが、いい加減住人がしつこすぎやしないかな
    Aママ再来襲の可能性はあるだろうが、有名人なら穏便に済ませたいだろうし
    引越しなんてそうホイホイできるもんでもないのに気安く言いすぎだ
    見たこともない子供に対してかわいそうだの何だの、報告者を責めすぎだろ

  69. 名無しさん : 2012/04/05 16:02:37 ID: kZG4usV2

    665はなんとしてでも報告者を貶めたいようだな。

  70. 名無しさん : 2012/04/05 16:36:13 ID: iH5v5vBY

    ※69
    ※70
    同意。
    ほんっとAママ乙だよねw

    有名人の妻なんだし、色々と厄介ごともあるんだろう。
    で、なによりこの人の文章を見ていても、
    医者にもかかっている診断まであって子供のことを客観的に見ている報告者を
    なぜ責められる?って感じ。

    引っ越しだって金は多分あるんだろうけど、
    子供の負担を考えたり、
    夫の仕事上ってこともあったり、
    この人も仕事してるってこともあったり、
    持ち家っぽいし、
    特定避けるためにフェイク入れたり、書けない理由もあったりするだろうに、なぜ責めるのかが分からない。

  71. 名無しさん : 2012/04/05 17:17:46 ID: QsqmS9vc

    665が興奮しててワロタw
    つか、小学生ならまだしも、ちゃんと炊事やってお母さんを手伝おうと自分から動いてるなんて、母親ともども教育的にもしっかりした家族なんだなーと感心した。

    冷静になれない親は相手の状況も子供の心配もよそにカウンセリングとか無視でキチママと一緒に大騒ぎするよ。

  72. 名無しさん : 2012/04/05 17:52:07 ID: a9pkuQBE

    有名人の妻ってやっかまれるんだね、ほんとに。
    この本スレの流れ、おかしいだろっていう。
    メシマズ認定だの、中学生の娘が家事してたら可哀想だの、
    カウンセリング連れてってるって書いてあるのに
    「流血沙汰を見慣れてるならともかく~」なんて嫌味だの。
    2ちゃんですらこんなに噛み付かれるとか、災難だわ。

  73. 名無しさん : 2012/04/05 18:05:44 ID: iH5v5vBY

    でも住人のかみつきを上手にまるっと受け流しているあたり
    この人すごいなwwと思う。

    まあ2ちゃんだし、私の愚痴箱wって感じで好感がもてるw

  74. 名無しさん : 2012/04/05 18:35:08 ID: PpnrEBLg

    >覚えてる人も多いでしょう…。
    という書き出しだけで、どうよ?と思ったw

  75. 名無しさん : 2012/04/06 03:03:55 ID: XQ8Kxa/k

    体調管理気をつけろって言う所でスポーツ系、
    雑誌に乗っていると言う事である程度メジャースポーツ。
    マイナーな選手でもなんとか生活が出来る。
    殆ど家に居ないと言う所から地方の試合、レースを転々とする。
    中学生の娘がいると言う事で若くても35は超えている。40前後である可能性が高い。

    まあゴルフだな。

  76. 名無しさん : 2012/04/06 08:50:43 ID: jMy0EYCs

    もやもやした

  77. 名無しさん : 2012/04/06 15:05:55 ID: 80cwgt/E

    なにげに肝っ玉座ってるなあw

  78. 名無しさん : 2012/04/06 21:18:12 ID: W991tloA

    報告者にやたら絡んでる人も、結局は妬みぽいよねー
    恵まれた(またはそう見える)ポジション(有名人の妻)にいる人はどこか普通より優れてないと納得できない、みたいな種類の。

  79. 名無しさん : 2012/04/07 07:08:24 ID: Hwvr8gIQ

    激務なプログラマーかと思ったけど全然違った

  80. 名無しさん : 2012/04/07 07:52:24 ID: PMYWDO5Y

    プロプロうるせぇんだよバカ女
    最初からいうつもりがないんだったら書き込むなボケ

  81. 名無しさん : 2012/04/08 16:03:24 ID: /bL.93Ls

    「私に対する嫉妬と憧れが止められないみたい」にフイタwwww

  82. 名無しさん : 2012/04/09 13:35:31 ID: 3P3sXd2k

    2chでもAママみたいなのに噛みつかれて気の毒だ…

  83. 名無しさん : 2012/04/09 15:36:54 ID: T43BzGLc

    草野球のプロ

  84. 名無しさん : 2012/04/11 13:36:05 ID: 75.45.8Y

    狂信者って怖いんだな…前やらかした時反省したからもう大丈夫だと思ってたのに、そんな事はなかったぜ!

    後お姉ちゃんの事はたくさん褒めてあげて欲しい
    自分も怖かっただろうに弟を身をていして守ったわけだからさ
    弟さんも分かってるだろうけど、鼻血の件あんまりいじってあげないでね
    お姉ちゃんも女の子なんだぜ

  85. 名無しさん : 2012/04/15 08:59:38 ID: TNC12G5I

    いやでもこの人、ぼんやりしすぎじゃないの?w
    なに言われても「面倒だから~」とか「関わりたくないから~」とか言って逆に大事になってるしw
    はっきり金だろうがなんだろうがもらって、訴えたりするべきだと思うんだけど
    娘さんのことに対しても「大丈夫だと思う」とか言って、ぼんやり通り越して無神経w

  86. 名無しさん : 2012/04/18 15:13:23 ID: gYyVxMMU

    ※86
    いやいやいや実際に接してるわけでもないのに人を無神経呼ばわりとかw
    訳知り顔で人を貶めるのは恥ずかしいですよw

  87. 名無しさん : 2012/04/24 07:39:03 ID: pHR8mm1Q

    マイナー且つジャンルだけで特定できると聞いて、まず思いついたのが
    アイドルから転向したオート選手だった。

  88. 名無しさん : 2012/05/02 15:22:12 ID: LZFweI/Y

    ※81
    そんな苛々するなら見なけりゃいいのに

  89. 名無しさん : 2012/05/05 01:02:07 ID: V4MKzolA

    経理のプロとかじゃね

  90. 名無しさん : 2012/05/13 21:16:38 ID: 59VZxaIY

    ごめんなさいされた話の時に、なんだ、まだマシなほうだな、と思ったのに、
    そのあとの話で、あ、ダメだコイツって思った。

  91. 名無しさん : 2012/05/16 18:01:56 ID: Y7ar.3ig

    家事苦手ってだけでメシマズ認定するやつってなんなんだ?

    自分にはできもしない妄想でしかないのに自分なら自分ならって言ってくるのこえー
    憧れはともかく嫉妬が抑えられないってのもこえー
    迎撃しようとしてコケて鼻血とか笑えたけど、当事者は笑えないよな
    まあAが突撃のことは反省してるっぽいのが救い、なのかねえ…A旦那はかわいそうだが

    米24
    俺もそう思ったw

  92. 名無しさん : 2012/05/30 14:59:16 ID: 9EKv/y.c

    中学生の娘が家事しててかわいそうっていうのはおかしいな。
    いずれ進学・社会人となったときはじめての自炊、まずは火加減から…ってなるよりは
    親が目をくばりやすい中学生のうちに料理をおぼえるのはいいことだと思うよ。
    高校生になると行動範囲も広がって趣味が外向きにシフトする子も多い。
    キッチンに立つと母親と会話もできるしいろんな意味で中学生で料理を覚えるのってちょうどいい時期なんじゃないの。

  93. : 2012/05/31 01:28:51 ID: IlHCKhCM

    声優さんとかかな

  94. 名無しさん : 2012/06/22 18:41:46 ID: Hsg6fblo

    なんかやたら特定したがる人とか
    勝手にメシマズ認定含めそれとなくやっかんでる人が多くて引くわ。
    プロの嫁って言っただけでコレ?
    世の中の奥さんみんなこんな感じだったら果てしなくうざいな。

  95. 名無しさん : 2012/06/26 15:06:26 ID: Lq1z7onk

    それだけの熱狂的ファンがいるのってアイドルか声優じゃないかな

  96. 名無しさん : 2012/06/28 10:46:05 ID: c1zsTfZs

    キチママもキチママだがこのプロ嫁もなんというか、自分が悪く言われないように言われないようにしすぎで文体がきもい。
    恐らくは普段からさりげなーく、あくまでもさりげなーく「アテクシはプロの嫁よ、勝ち組でござーいwwww」してる女なんじゃないかね
    そんな女はキチママホイホイなので、多分数年後にまた書き込みに来るんだろう

  97. 名無しさん : 2012/07/01 14:01:21 ID: WQQnUSrY

    娘が段差で転んでラケットが基地ママの顔面に当たって鼻血

    ここのくだりで一気に創作臭くなった

  98. 名無しさん : 2012/08/31 05:09:55 ID: fFjZVAh6

    読みにくいな~~。
    家政科だっけ?
    大学ほんとに出てんのかよ。
    日常の会話も独りよがりなんだろうね。

  99. 名無しさん : 2012/12/07 15:02:07 ID: rnrhxkDw

    アイドルや声優だったら拠点は東京か大都市で、そんなに移動多くないし、
    栄養管理はそんな必要ないでしょ
    競馬とか競艇みたいな減量とか必要な公営競技のプロなんじゃねーの

  100. 名無しさん : 2013/03/04 08:45:42 ID: Ikq17b22

    実際のこの人の家事育児能力がどうなのかは知らないけど、家事の下りも事件後の子供の心理状態の下りも妙に言い訳がましいというかなんというか、自分が欠片でも貶められることが嫌で、徹底的に自分に対する言い訳みたいのをするんだな、と思った

  101. 名無しさん : 2019/07/30 17:14:47 ID: UY2V.aWk

    何かあまり危機感なさそうやな、報告者

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。