県トップの公立高校出身で国立工学部に通う発達障害の妹がいる。妹は自分に障害があることを知らない

2017年09月13日 19:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1503331924/
その神経がわからん!その35
628 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/12(火)15:32:31 ID:lEr
県トップの公立高校出身で国立工学部に通う発達障害の妹がいる。
妹の障害が理由で両親が離婚して母子家庭。
妹は頭は良いけどコミュ力ないからとバイト禁止。

コミュ力ないとすれば、迷惑かけるからと妹に友達付き合いや部活や委員会を禁止して
宿泊学習も先生と同じ部屋で寝させたからだと思う。
さすがに高校は友達の部屋だったらしいけど。

妹は今でも自分に障害があることを知らない。
母は妹がいじめられないように携帯をもたせていない、教授からのメールは母の携帯に来る。

1人で出かけさせるのは徒歩10分の大型スーパーと美容院くらい。
大学までは祖母が車で送迎してる。



服も私のお下がり(サイズが全然合ってない)のみで
靴は高校時代の指定ローファーと体育館シューズしか持ってない。

それを合わせると、ピンクのワンピースに緑色のスニーカーとものすごいセンスの服になる。

妹が服装のことで陰で変なあだ名をつけられていたことを最近知ったらしくて、
「自分で服を買いたいからバイトしたい!私もかわいい靴ほしい!」とダダをこねた。
母は困ってママ友(妹と同じ障害の男の子と健常者の女の子がいる)に相談したら

「お小遣いを増やした方が良いよ。
親は先に死ぬんだから、服も自分で買えるようになっておかなきゃ」と言われて
お小遣いを月1000円から1万に上げることに決めたらしい。

健常者の私や兄は「自分の小遣いと学費は自分で稼いでね」と上限ギリギリまでバイトをしてきたのに、
一日中何もしないでゴロゴロしてる妹は障害者だからって学費を払って貰える上に
1万も貰えるのかって思う。

母親の神経が分からない。
多分、妹、普通にバイトできると思うんだけどな。

632 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/12(火)17:42:01 ID:ZhE
>>628
甘やかしすぎてる。こんなんじゃコミュ力なんて全然つかない。
親がいる間に自立できるようにバイトさせたり家事とか教えたりした方がいいと思う。


>>632
ですよね。でも、妹はバイトしたいと言うと怒られるのでバイト=悪いことと思っているようです。

「バイトする暇があれば家事をしなさい。」と言うので家事しかしないんです。
洗濯物と風呂掃除、夜ご飯作り、皿洗いだけです。
勝手に外出禁止なのですることがないようですが一日中働いて帰ってきたところに
ベットで寝ている妹を見てイライラします。

「お兄ちゃんやお姉ちゃんはバイトしてたじゃん!」
「お兄ちゃんとお姉ちゃんはちゃんとしてるから良いの!あんたは悪い子だからバイトしたら駄目!

あんたと違って2人は国公立大学に行かなかったから学費が高いのよ!」

私は私大を全額免除、兄も専門学校で卒業後、指定の年数働いたら返さなくて良い奨学金を
貰っていたので何らかの免除がなければ妹の方が学費は高いと思います。


633 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/12(火)18:37:57 ID:mOB
>>628
優しい虐待って感じだね。
妹さんが覚醒すればいいんだけど、あなたとお兄さんには荷が重いかな。

634 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/12(火)18:54:09 ID:lEr
>>633
友達もいませんからね。
私は友達を作らせるべきと主張しましたが
「友達にお世話係させるの!?」だから母に関わりたくないです。
妹も母親の言うことが絶対という感じで自分から気づきにくそうです。


妹は下着さえ適当な布を縫って、私のいらなくなったブラジャーのカップを入れて手作りしています。
パンツは母親のお下がりにクロッチの部分に布を何重にも当てています。

1万はあげすぎと思う一方で妹は下着と服、靴下、化粧品、サイズの合うスーツと
買わなきゃいけないものは数万円以上すると思います。
ただ、お小遣いくらい自分で稼いで欲しいけど
妹に言うと「だってお母さん怒るもん」って言いました。

せめてバイト禁止でも一日中勉強しているなら、
必要なものを援助しても良いけど今の妹に何かあげるのは抵抗があります。

635 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/12(火)19:09:24 ID:0e7
>>634
あなたもナカナカ人でなしだね。
妹さん、何も自由がなくて可哀想じゃないの。
自分で稼げと言ってもバイトどころか外出も自由にさせてもらえてないんでしょ。
家事全般やってもらって寝てるからってイライラって貴女は家事何もしてないんじゃないの?
下着すら買ってもらえてない大学生だよ。
可哀想な妹さんだよ。
たかが一万貰った位でグダグダ言うなよ。


>>635
そうですね。じゃあ、就活に必要なスーツは買ってあげようかなと思います。
私のお下がりのスーツのパンツはサイズが合わなくて兄のスーツのパンツを履いていますから
一番必要なものだと思うので。


636 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/12(火)19:14:59 ID:mOB
>>634
えっ?それは酷いね。悪いけどお母さんにも何かありそう。
外部に介入してもらってでも妹さんをお母さんから引き離す必要があると思うけど、
あなたやお兄さんを巻き込むのは違うし……他人事ながら もどかしいな。

637 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/12(火)19:30:12 ID:lEr
>>636
障害は父親の家系の遺伝ですね。
叔父も発達障害者(かなり変わり者だけど妹よりも偏差値の高い大学出身)なので

「何で俺から障害者が生まれるんだ!
弟も子供の頃、偏食で豆腐しか食べなくて一日中、車の絵ばかり描いていた!
弟と浮気したんだろう!」と自分の子じゃないと言い張ったので離婚しました。

母はストレスが多い職場なのでイライラしてるのだと思います。年々、酷くなっています。

この分だとできるかわからないけど就職も反対してきそうです。
引き離すにしても、妹が危機感を感じていないんですよね。それが一番の問題です。

638 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/12(火)19:47:48 ID:iwd
>>634
失礼だけど、親御さんが無責任だね。
きちんと療育を受ければ自立できるであろう妹さんの人生を潰しにかかってる。
あなた達ご兄弟にも負担を強いて関係に亀裂が入っているし。
できるだけ早くお母様と引き離して社会生活の訓練を受けないと、
親亡きあとの妹さんは兄弟で背負うことになりかねないよね。
行政や児童相談所は子供からの相談も受けているから、
「妹が親にひどく束縛されて、必要な療育を受けさせて貰えず、選択肢を奪われている。
自分の将来も不安」みたいな言い方で助けを求めていいと思う。


>>638
療養というのはよく分からないですが、
通級指導教室や障害児サークルには参加していました。妹は成人済みです。
なぜ妹にだけ厳しいのか妹自身は「自分が悪い子だから」と思っています。


639 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/12(火)19:53:06 ID:mOB
>>637
だって妹さん洗脳されてるから。誰かが無理やりにでも環境を変えさせないとダメなんだよ。
キツい事を書くけど妹さんをスケープゴートにしてない?
子供が親の尻拭いをするのは違うけど、何か出来ないかなとも思うんだよ。
あなたやお兄さんの生活環境を知らないのに勝手なこと書いて悪いけど。


>>639
私と兄には普通の親でした。
妹は友達が作れないから学校終わったらできるだけ妹と遊んでねとは言われましたが
強制されませんでした。習い事も部活もさせてくれました。
妹は何もしなくても体育と美術以外なんでもできたというのもあるんですけどね。


640 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/12(火)20:12:09 ID:iwd
>>637
スーツや就活より先に、社会に慣れて、自分にあった振る舞いかたを学習するのが先だよ。
しかるべき専門家の力を借りて、妹さんの自立を筋道つけてあげないと無理だと思う。
発達障害で社会経験に乏しくて若年なら、
まずは発達障害を考慮した訓練をしないと大抵は挫折する。
しかも家庭環境が特殊だから余計に。
いきなり社会に放り込まれて、自立の意思を失ったり鬱になったりする発達障害の人は
少なくないんだよ。そうなったら兄弟の将来も巻き添えになりかねない。
あなた方が背負い込むのは本当に不本意だし可哀想だと思うけど、
今けっこう未来を変えるギリギリのチャンスだと思うよ。

641 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/12(火)20:16:36 ID:lEr
>>640
障害を絶対に伝えるなと言われています。

642 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/12(火)20:36:41 ID:iwd
>>641
失礼、成人済みでしたか。
ちなみに療養ではなく療育ね。
あなたも成人なのだから、お母様の意向に盲目的に従う必要はないはず。
あなたが社会人であれば親の同意がなくても取れる手段はかなり広がります。
何も知らない他人が口を挟むのも何ですが、親御さんの没後や自分達の老後など、
お兄様と具体的にシミュレートしてみては?


643 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/12(火)21:28:55 ID:KXD
>>641
障害児サークルに参加してるのに伝えるなって?
いやいや、伝えるべきだよ。
勉強ができるのにコミュ障なタイプなら尚更、
自分の何が原因なのかわからないことがストレスになるよ。

645 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/12(火)23:09:17 ID:3Ig
>>634
妹さんはまだ学生で家事という労働をして、節約?かはわからないけど
歪だけど工夫して生活してる
それなのにあなたは家事しかしない、小遣い1万円も、とか寝てるとイライラするとか
嫉妬があるのかしら

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/09/13 19:40:56 ID: fqKt8Dys

    まーた発達障害ネタか
    いい加減飽きた

  2. 名無しさん : 2017/09/13 19:46:58 ID: SGHGKoOo

    優しくもない虐待じゃん
    今時、大学生にもなって下着すらろくに持てないとかさ
    登場人物すべてズレてて釣りにしても胸糞悪いわ

  3. 名無しさん : 2017/09/13 19:47:48 ID: MwxXMl5U

    親が酷いから妹さんが可哀想。学生の内に社会と関わらせないとゴミかメンヘラになりそう

  4. 名無しさん : 2017/09/13 19:48:06 ID: aBB.Arb2

    妹が離婚理由ってそういう事かよ
    母の過保護に反対してとかじゃなく

    本人に伝えるなって、、
    発達障害の本を妹の見える所にさりげなく置いとくとかどうかな

  5. 名無しさん : 2017/09/13 19:50:43 ID: K7cxWHjg

    当たり前の主張をだだをこねるって表現するあたり、本当は母親への呆れじゃなくて妹への嫉妬の方が強いんでしょ

  6. 名無しさん : 2017/09/13 19:59:49 ID: eHWlVX3Q

    これって親と報告者が障害者で妹が健常者なんじゃないの?
    報告者はどう見ても妹憎しで書いてるし、それ以外を考えようとしていない。
    我慢している妹の方がよっぽど外部とコミュニケーション取れそうなんだけど

  7. 名無しさん : 2017/09/13 20:01:55 ID: mRIt0twQ

    明らかに妹さんは健常者に思えるんだけど。

  8. 名無しさん : 2017/09/13 20:04:33 ID: 6IbxfApo

    下着リサイクルに衝撃・・・
    障害関係なくそういうところはまともにしてあげようよって思う

  9. 名無しさん : 2017/09/13 20:05:54 ID: jny.l/OQ

    発達障害は要素であって、程度を酷くするのは環境なんだよね。
    どちらかそろわなければ、時間がかかっても人並みになれる。

    これを見てる発達障害の親がいれば忠告しとく。
    発達障害でも勉強できるやつは結構いる。勉強できることは生きる力とは無関係なんだよ。
    良い大学出てれば周りが変な目で見ないとおもってるんだろうけど、
    それは大学の威を借りただけのゴミにすぎないんだよ

    根本的に自分がゴミであるという自覚をさせ、
    そのうえでどう生きていくか若い時から考えさせないとダメ。
    なまじ勉強ができると自分が無能な事になかなか気づかず、プライドだけが高くなってしまう。
    無能でプライド高いなんて社会に出たら速攻潰される

  10. 名無しさん : 2017/09/13 20:10:01 ID: X5eWW3U6

    妹は成人したのだから、障害者であること、
    今までいろいろ禁止にしてきた理由を説明
    したほうがよい。
    そのほうが妹の納得感が得られる。
    そうしないとどこかで破綻するよ。

  11. 名無しさん : 2017/09/13 20:11:10 ID: 95aWXkNU

    友達とかバイト云々よりもお下がりの服と下着が気持ち悪すぎる

  12. 名無しさん : 2017/09/13 20:11:44 ID: bhv5Mf.c

    下着リサイクルしてるくらいなら、逆に月1万くらいあげてよ!って言うわ

  13. 名無しさん : 2017/09/13 20:18:00 ID: JB2qqdLM

    うちにもゴロゴロしてる発達の弟いるけど、
    1は妹ばかり母が構うから愛情が足りなくて嫉妬してるんだろうね
    でも妹さんの為を思うなら少しでも自分で生きていける力を付けてあげてほしい
    うちはこっちが手を差し伸べてもやる気ない発達だけど
    1の妹さんはやる気があるんだから
    妹も自分もアラサーになったあたりで動いても難しいよ

  14. 名無しさん : 2017/09/13 20:22:00 ID: zZ61zras

    療育とか未就学児までのものだし、療育したからって自立できるわけじゃない
    素人が好き勝手言うべきでない
    これでバイト先で迷惑かけられる側になったら全員魔逆の事言うわ
    閉じ込めておけってね

  15. 名無しさん : 2017/09/13 20:22:20 ID: iPJkaR0Y

    虐待じゃねーか

  16. 名無しさん : 2017/09/13 20:26:23 ID: 4d7Q9RkQ

    いやもう嘘でも、もう少しちゃんとした嘘をついて欲しい
    「妹は今でも自分に障害があることを知らない。」とか真顔で書くなよ・・

  17. 名無しさん : 2017/09/13 20:27:57 ID: S2iw9vJc

    学校を卒業したらセレブなシニカケ爺と入籍させて遺産で生活させるのね。

  18. 名無しさん : 2017/09/13 20:29:33 ID: HrBYMbLo

    下着リサイクルって病院で不審がられないんだろうか。大学生なら教員免許とらない限り、体育苦手な子が体育を受けようなんてしないから問題ないだろうけど、中高生時代、着替えの時の時に見られそうなんだけど。

    ブラジャーをお下がりにしないのは、姉や母のがサイズ合わないんだろうな。

  19. 名無しさん : 2017/09/13 20:30:01 ID: S6ef.H/A

    発達障害者だからこそ、人とどうすれば上手く付き合えるのか手取り足取り教えなきゃいけないのに
    ただ人付き合い禁止するだけじゃあ自立できんわ

  20. 名無しさん : 2017/09/13 20:31:03 ID: 5gKce3u.

    パンツが母親のお下がりって強烈だなぁ・・

  21. 名無しさん : 2017/09/13 20:32:03 ID: LHgx/paE

    介護奴隷化したいんじゃない

  22. 名無しさん : 2017/09/13 20:38:24 ID: xj6.Uo/I

    異常さを受け入れてる、報告者も洗脳されてる

  23. 名無しさん : 2017/09/13 20:44:23 ID: G38QATVY

    クソマツでも構わないが面白いのをまとめてくれ。

  24. 名無しさん : 2017/09/13 20:45:42 ID: h7epXJeg

    そんな状態の妹が一万円小遣いもらえたらムカつくとか
    報告者もすごいな

  25. 名無しさん : 2017/09/13 21:04:14 ID: bq7TOlpc

  26. 名無しさん : 2017/09/13 21:18:35 ID: mAGDNgoI

    妹さん、可哀想。何かしらのきっかけで目が覚めて、家族から逃げて自由に暮らしてほしい。

  27. 名無しさん : 2017/09/13 21:23:19 ID: PyZ/SlZE

    母親も障害あるんじゃね

  28. 名無しさん : 2017/09/13 21:42:28 ID: 3Ru7j2Zc

    下着のお下がりは感覚過敏があるせいでクタクタによれるほど着古したものじゃないとイライラしてダメだからだよ。
    服をよーく見てみると分かるけど今時の服ってほぼニットなんだよ。編んであるの。新しいものは繊維がたっているからチクチクして着ていられないらしいよ。
    もしかしたら今時の最新技術を駆使した切りっぱなし下着なら着れるかもしれないけど。

  29. 名無しさん : 2017/09/13 21:49:51 ID: sJWutMlI

    発達をゴミ扱いする人は大抵彼らより劣った学歴だったりする
    要は嫉妬だよね、尖った才能があるほど目立ちやすい発達の人の欠点を大げさに叩いて鬱憤を晴らす
    こういうタイプって同じ定型の人の中でも人のアラを探して同じことをやってくるからタチが悪い
    報告者もコメ欄にいるそういうタイプと思うよ

  30. 名無しさん : 2017/09/13 21:52:29 ID: gNjWSj.M

    母親はもちろん、書き手も相当アレな気配しかしない……

  31. 名無しさん : 2017/09/13 22:08:03 ID: yuA.G55I

    宿泊学習においての家庭側の要請を(教員と同室)、学校側が真面目に受けたとか信じられん。
    そこまでの配慮を求められるのに、子供には学校で障碍者向けの学習を受けさせなかった(受けたら自覚できてるだろうし)となると当時の学校はどういう対応を考えていたのやら。
    大学だって教授のメールを全部親が受け取ってると気が付いたら(返信どうしてんだろ?)、
    絶対問題のある学生として周知されてカウンセリング勧められる可能性が高いんだがどうやって
    ごまかしてんだろう?
    科目登録手続きとかもどうしてんだ?

  32. 名無しさん : 2017/09/13 22:16:14 ID: I3fT4K8Y

    まあ、こういうガイジ系長女様はここにもわんさかいるしなあ

  33. 名無しさん : 2017/09/13 22:19:55 ID: r6F5kq9g

    報告者は妹は甘やかされてると言うけれど
    この場合、一番酷い扱いで蔑ろにされてるのは妹では?
    両親がおかしいのはもちろんだけど報告者も何か感覚がおかしいね

  34. 名無しさん : 2017/09/13 22:30:30 ID: LFz2skmM

    どっからどーみても虐待以外の何物でもないんだけど
    お前は一万円をもらう代わりに母親の下着のお古を使いたいのかと問いたい

  35. 名無しさん : 2017/09/13 22:40:55 ID: SQyCnaFE

    さすがにこの状況で妹が不憫とは微塵も思ってなさそうな辺り報告者もなんかありそう

  36. 名無しさん : 2017/09/13 22:53:32 ID: Bo17.hXg

    ※4
    どこに発達障害が淘汰のための道具なんて記述があるの?憲法?民法?ありもしない妄想垂れ流すのは
    発達障害の可能性があるよ。あと権利もないのに赤の他人に命令できると思ってるところとかね。

  37. 名無しさん : 2017/09/13 23:03:27 ID: Xq2oPg2k

    正真正銘の虐待

  38. 名無しさん : 2017/09/13 23:41:38 ID: 1SbHzvfs

    妹は妹で「お姉ちゃんが障害者なのは絶対に内緒よ!」と言われてたとしたら上手くできたホラーだなあ。

  39. 名無しさん : 2017/09/13 23:46:30 ID: Ug6DHkds

    虐待されている妹が姉を語ってるぽい

  40. 名無しさん : 2017/09/13 23:59:09 ID: cN49qfo6

    ネットだと発達=出来損ないみたいな扱いだけど、実際は逆なんだよな。
    本来はアインシュタインやジョブズみたいな天才達の事を言うのに。

  41. 名無しさん : 2017/09/14 00:28:08 ID: Kia2hYRw

    >ネットだと発達=出来損ないみたいな扱いだけど、実際は逆なんだよな。
    本来はアインシュタインやジョブズみたいな天才達の事を言うのに。

    それはないでしょ。発達の中に稀に天才的な才能を持つ人がいるってだけで、
    発達=天才ではない。それこそ発達=出来損ない、並の考え違いだわ。
    そしてその「稀にいる天才的な才能」もそれをうまく活用できてこそ評価される
    のであって、上手く世に出してあげる環境やその道に邁進させてあげる周りの
    理解がなければ埋もれてただろうし、世に出ず評価されなければ、それは依然
    として「扱いのやっかいな子」なんだよ。

  42. 名無しさん : 2017/09/14 05:31:10 ID: eZxB3VRQ

    発達は母親からの遺伝でした、って話か

  43. 名無しさん : 2017/09/14 05:42:59 ID: Grzg9SE2

    大学生なのに月千円で一万円に上げただけで文句言われるのか


    こんなんじゃ妹可哀想 この家がなんかおかしいよ

  44. 名無しさん : 2017/09/14 05:59:35 ID: vFA3wBiE

    これ、この前「国立大の妹がビクビクしてていじめられてる!」

    ………って文章書いたのと同じ報告者でしょ。


    頭が悪くて高卒の姉が妹を貶めたくて仕方ないだねってのがよくわかる
    しつこすぎるもん、こいつ。

  45. 名無しさん : 2017/09/14 06:03:16 ID: D3JWYbfg

    報告者も頭がおかしい

    大学生の妹がずっとお小遣い1000円だって方が異常なのに、
    大学生に1万お小遣いをあげるって決めただけで
    そんなのおかしいと嫉妬。
    自分はバイトさせられてきたのに!って嫉妬。
    頭が悪くて高卒フリーターでバイト暮らしの姉もどう見ても発達障害抱えてるでしょ
    姉の方は更に出来が悪くて勉強が出来無かっただけで…。
    発達障害って遺伝するから、母親が発達で妹にだけ遺伝するはずが無いじゃない。
    明らかに姉の報告者にも障害が遺伝してるでしょ。

  46. 名無しさん : 2017/09/14 06:06:33 ID: BKdcYmCI

    母親のパンツに布を当てさせて使わせてる マジキモイただの虐待 まだ百歩譲って妹のおさがりを母親が使うならまだしも

  47. 名無しさん : 2017/09/14 08:07:48 ID: 3Hyd0h.g

    そこまで外部との接触を絶ってるのに就職させるんだ?
    障害者枠じゃなくて?
    不可能だろどう見ても
    買い物もできんでどうやって仕事するんだよ
    家事はできても雇い人と話すこともできんのじゃ面接で祈られまくってどっちみち鬱まっしぐら

  48. 名無しさん : 2017/09/14 08:36:18 ID: KcjtVsGM

    妹は体育と美術以外の成績はいいなら普通の人じゃん 異端じゃなくない?

  49. 名無しさん : 2017/09/14 09:25:59 ID: Z0U/XiPs

    虐待だわな。
    きちんと療養とか小さい頃から通ってたら、普通に暮らせているレベルには落ち着けたんじゃないかな。
    私もちょいと発達気味だが、運がいいことに親に知識があって、親の恩師が専門家だったから、なんとかギリギリ、パッと見普通っぽく暮らしていけてる(それでも片付け超苦手などはあるが)。

  50. 名無しさん : 2017/09/14 09:58:21 ID: ShRu1eew

    お金の使い方を覚えても働き方(最低限の人付き合い)を覚えさせなかったら暮らしていけないだろうに。
    自分(母親)がいなくなったら兄姉に面倒看させるき満々だな。
    はよ逃げろと言いたい。

  51. 名無しさん : 2017/09/14 10:30:21 ID: RN45aigY

    ※39
    そいつは関わっちゃダメな奴だから
    スルーするのが最善

  52. 名無しさん : 2017/09/14 13:54:59 ID: axMrAypQ

    報告者は健常者に見える妹が障害者扱いされているのが気に入らないってことかな。
    うーん、頭がよくて家事ができる(報告者が帰ってきたらすべて済んでいる程度に要領がいい)なら別に社会適応できなくても適当にお見合いさせて結婚できればよくない?

  53. 名無しさん : 2017/09/14 15:32:56 ID: 85kmmq3w

    母親のやってる事がおかしい、覚えるべき事も覚えられないようにわざとやってるとしか思えない。
    フレネミーみたいにいい顔しつつはけ口のサンドバッグにしてると思う。

    ただ療育療育っていうけど、今大学生の子で知的も無い子が受けられる療育なんてほぼ無い。
    こういうのはここ10年でようやく整ってきた分野だから。

  54. 名無しさん : 2017/09/14 18:48:35 ID: MJEuwCck

    もう今更変わっても遅いわな。遅過ぎる。

  55. 名無しさん : 2017/09/15 00:04:51 ID: IYi3qJHc

    下着の行を見れば、妹は寧ろ虐待されてるじゃんね。
    妹への言及内容の異常さからは、報告者も妹虐待チームの一員としか思えない。
    妹が本当にコミュ障なのだとしても、それは親と姉に虐待され続けた結果だろう。

  56. 名無しさん : 2017/09/15 08:50:39 ID: x7ppXm/s

    家事全般やってもらってるのに寝てて不愉快とかw

  57. 名無しさん : 2017/09/15 10:52:55 ID: CxJUMECk

    報告者も・・・って言う気がするんだけど

  58. 名無しさん : 2017/09/15 12:50:11 ID: qIqChPz6

    人は死ぬときにやらなかった事を後悔すると言われているのにバイトさえもやらせてもらえないで可哀想

  59. 名無しさん : 2019/05/01 16:18:45 ID: nG.5RP3.

    釣りであってほしい

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。