優しくて理想のお姉さんである従姉が、中学生時代に酷いいじめの中心加害者だったことを知った

2017年09月18日 15:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1498735507/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その19
877 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/17(日)03:10:40 ID:l37
因果応報って何なのか、と思った衝撃話。

私の母は兄弟が多く、沢山のいとこがいる。
従姉で最年長のA子お姉さんは、私より10歳以上年上で、いとこのまとめ役だった。
私にとっては優しいお姉さんで、年下のいとこたちの面倒を見るにも、えこひいきとかはなく公平で、
しかも何かと自分の取り分は少なくして年少に手厚くしてくれた。
私にとっては理想のお姉さんで、かなり年上なので「先生」のような感じだった。

大人になってからは顔を合わせることも少なくなったけれど、今でも親戚内の評判は良く
旦那さんと子供に恵まれ、夫婦で会社を立ち上げて頑張っている。
別の従兄からも、A子は人望が篤いというようなことを聞いた。



ところが、最近、別の年配の母方親戚と親しくなる機会があり、
そこでA子お姉さんの中学校時代のことを聞いた。
私が衝撃的だったのは、A子お姉さんは、中学生時代に酷いいじめの中心加害者だったこと。

暴力的ないじめというより、今でいうモラハラというか、できない子にわざと失敗させて
道徳的に責め立てたり、些細な迷惑やミスを何人もで詰ったりというようなもので、
優等生でコミュ力も高かったA子に同調する生徒が何人もいて、
先生も気づかないか見て見ぬふりだったらしい。

被害者のB子は心を病んで不登校になってしまい自傷行為をしたりして、怒ったB子母が
A子を待ち伏せて謝らせようとするが逆に侮辱され、かっとなって凶器で(A子ではなく他の子を)
怪我させたために、かえってB子側の立場が悪くなってしまった。
B子母も心を病み、婿養子だったB子父は出ていき、B子弟もいじめられるようになって引きこもり
B子は今もまともに社会復帰できず、時々窃盗で警察沙汰になり、弟は姉に家庭内暴力を繰り返し、
母親は入退院を繰り返しているらしい。

A子お姉さんがおかしかったのはその中学時代だけで
高校生になるとそんな問題もなくなったので、
もともと雰囲気の悪かった学校の空気に呑まれていたのかもと言われた。
お姉さんはいじめをしていた記憶はあり、反省はしていたそうだという。

いじめの加害者は順調に暮らし、
いじめの被害者は人生を壊されたままというのは理不尽だと思ったけど、
もう一つ衝撃的だったのは、
実はB子の母親が、自らの子供時代に酷い苛めをしていた加害者だったこと。
家がお金持ちなのをかさに着て取り巻きを作り、転校生を再度転校に追いやったり、
知的障害のある子をいじめて水死事故に追いやった疑いもあったらしい。

この話ですごくモヤモヤしてる。因果応報って何だろう、本当だろうかと思う。
母親のいじめの因果が子どもにというのは、本人はともかく子供には理不尽極まりないことだし、
もし今後、A子のいじめの因果がA子の子どもに跳ね返るならそれもすごく理不尽だ。

878 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/17(日)04:37:23 ID:BsF
>>877
> 今でも親戚内の評判は良く
なのに何でA子の黒歴史を話したんだろ。あなたには関係ないB子母の黒歴史まで。
877が本当の話ならおかしい人だと思うわ、『別の年配の母方親戚』さんは。

879 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/17(日)07:28:27 ID:l37
>>878
話を聞いた後の私と同じく、すごくモヤモヤ感を持っていて、A子お姉さんの子どもたちが心配で、
話の通じる誰かに話したかった、ということのようです。

A子お姉さんがおかしかったのはその時期、B子に対してだけなので、
「殺された子やその親の怨念に、A子が取りつかれているのでは」というような
オカルト的な噂もあるらしく、親戚はそれも心配していました。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/09/18 15:12:05 ID: fkNkD9o6

    B子B母に限り発動したなら、別に気にしなくてもいいんでないか?
    良くも悪くも因果は巡るので、それはそれで受け入れちゃおう

  2. 名無しさん : 2017/09/18 15:14:36 ID: L97h/wXM

    >>暴力的ないじめというより、今でいうモラハラというか、できない子にわざと失敗させて
    道徳的に責め立てたり、些細な迷惑やミスを何人もで詰ったりというようなもので、
    優等生でコミュ力も高かった

    この手のタイプは狡猾だから、善良なふりぐらい簡単にできるよ。
    もっとわかりにくいやり方で今もいじめを続けてると思う。

  3. 名無しさん : 2017/09/18 15:21:29 ID: eicQcG3I

    B子母の因果応報が娘に来てるんだから
    A子の因果応報も子供に来ると思う

  4. 名無しさん : 2017/09/18 15:32:58 ID: IUA7MdSo

    それB子がおかしかったから周囲から疎外されただけで本当はいじめって呼べるほどのいじめではなかったんじゃね。
    一人が周囲の人全員に攻撃すれば反撃されるのは必然。
    反撃した側、反撃だけを見てた側からはいじめに思えるけどよく考えたら仕方ないよねってケース。
    やった人は善良であればあるほど反撃に罪悪感感じるよね

  5. 名無しさん : 2017/09/18 15:37:42 ID: vxVRTWfE

    >A子お姉さんの子どもたちが心配で話の通じる誰かに話したかった

    こんな言い分信じるんだ?
    呪ってるのお前じゃん。

  6. 名無しさん : 2017/09/18 15:44:47 ID: Ld4iH9ew

    頭のいい子は完全に一人に絞ってサンドバッグにするんだよね。
    獲物もちゃんと選んでる。
    獲物以外は自分の盾にするから大事にするし、その過程も楽しんでたりもする。

  7. 名無しさん : 2017/09/18 15:49:27 ID: 8n1dMZVk

    詳細知りすぎ
    誰にきいたんだよ

  8. 名無しさん : 2017/09/18 15:56:12 ID: w3nY5a9E

    ※7 「別の年配の母方親戚」だってさ。
    ウラは取ってないみたいだから、どんだけバイアスがかかってるか分かったもんじゃないね。

  9. 名無しさん : 2017/09/18 16:00:31 ID: L/ZwGhcw

    ※4
    俺もそう思う。B子母が一番実績wがあって基地物件で
    なによりA子を待ち伏せして凶器で狙い、なおかつ
    他人を怪我させるなんて犯罪者じゃん
    A子はまともなんじゃねえの?

  10. 名無しさん : 2017/09/18 16:01:56 ID: o4F9TDmk

    犯罪者やDQNだって身内には優しかったりするもんよ

  11. 名無しさん : 2017/09/18 16:10:27 ID: Y4kzytT6

    ※4
    同意

  12. 名無しさん : 2017/09/18 16:20:47 ID: RWe2F9Pg

    中学時代の一学年下の男子生徒でそう言う事が有って問題になったけど、被害者の名前を聞いてあいつならクラスメイト全員に反撃されても仕方ないって納得したことが有った。
    B子も「そうか」は知らないけど、その時の被害者男子は小学校の時には有名な問題児で、女子に暴力、男子にも暴力、万引きに盗癖で、注意されても目潰しに顔に砂掛けてくるなかなかのくそったれだった。
    B子は女子だから内容は違うと思うが、問題児と仲良くするのは無理なんじゃよ

  13. 名無しさん : 2017/09/18 16:22:14 ID: LGfDQ6v.

    ※4
    同意

    何か苛められる決定的なことをしたんじゃないかな
    A子は反省してるっぽいしどうでもいいが、
    その親戚おばさんに腹立つ
    悪意100%のくせに善良さの皮を被ってるの白々しい
    言ってることも多目にバイアスかかってそう

  14. 名無しさん : 2017/09/18 16:30:30 ID: vDqocEHY

    親の因果が子に報い
    可愛そうなのはこの子でござい

  15. 名無しさん : 2017/09/18 16:51:58 ID: y0Udv3JY

    ※13
    A子は出来る子みたいだし母方親戚には嫉妬心もありそう

    あとB子母親がいじめ加害者とかよくわかったな。田舎とかなのかな

  16. 名無しさん : 2017/09/18 17:14:57 ID: FAsbpsAg

    他人の話を鵜呑みにしたあげくに「因果応報ってなんだろーもやもや」とか書いてるこの人もなんだろうな
    頭が足りないんじゃないかな

  17. 名無しさん : 2017/09/18 17:17:38 ID: PxcQm7fk

    B子とB子母が問題、に1票

  18. 名無しさん : 2017/09/18 17:43:56 ID: xKRGxjtU

    オカルトワロッツァ

  19. 名無しさん : 2017/09/18 17:52:33 ID: k8qIKoe.

    ※15
    まあ、田舎ではこういう「因縁話」が大好きな人が多いからね。

  20. 名無しさん : 2017/09/18 17:57:38 ID: k8qIKoe.

    ※19で途中送信しちゃったけど、話した親戚は、A子の分の因果が、自分や自分の子とかに
    降りかかってきたり、とばっちりを受けるんじゃないかって
    本気で恐れてるところもあるんじゃないかな。

  21. 名無しさん : 2017/09/18 18:23:43 ID: iFJJaM2k

    オカルトならA子も破滅させるべ。

  22. 名無しさん : 2017/09/18 18:32:06 ID: MHbmYM/2

    親の因果が子に報い、が昔から普通の因果だもんね

  23. 名無しさん : 2017/09/18 18:39:06 ID: 7QiDP9v2

    「呪い」という意味は、
    武力や金で奪い奪われてきた歴史のある一等地(湧水が出たり商売や貿易の中心地だったり)を継いでいる一族が
    神々しい祈りの体裁で、みんなの前で政敵の文句を言うメディア戦略だゾ
    「直ちに影響はないキリッ」 の我が国と
    「偉大なる将軍様はウンコしない」 のかの国の報道合戦と変わらん

    オwカwルwトwwww

  24. 名無しさん : 2017/09/18 19:27:14 ID: RVmT1EQ2

    う~ん…釣りかな…?物語っぽい。

  25. 名無しさん : 2017/09/18 20:08:59 ID: 1DzzPiGo

    B家の事までまあよく知ってるもんで

  26. 名無しさん : 2017/09/18 20:25:10 ID: 0I29WGGw

    心配してるっていう体で悪評広めてるようにしか思えんのだが…
    しかも嘘か本当か分からんのに

  27. 名無しさん : 2017/09/18 22:00:44 ID: d8WtSiX6

    サイコパスなんだろうな
    ゾッとする

    ※欄見てて擁護するコメントもあるけど、この手のタイプってまんまDV加害者と同じ行動じゃん
    外面が異常によく、ターゲットに決めた被害者を徹底的に苛め抜く
    被害者が被害を訴えても大抵の人は外面に騙されて、逆に被害者へ「貴方のほうが何か落ち度でもあるんじゃないの」と無神経に言い放つ
    恐ろしいよ、そんな簡単に騙される人ばかりがこの世にいるなんて
    被害者の一方的発言を鵜呑みにするのは危険だけど、被害者の言い分を全く聞かず、加害者側に立って被害者を一緒になって非難する人たちを見てると同じ人間に見えなくなって怖くなる

  28. 名無しさん : 2017/09/18 23:11:11 ID: xUfdjzQY

    そういう流れだとお姉さんが歳食って子供が出来てから何かの因果で悪いことが起きるかもしれんな。
    それまでにどんな行いをしてるかにもよるかもだけど。

  29. 名無しさん : 2017/09/18 23:14:27 ID: uz/LkTEI

    善良な人間でいるのもストレス溜まるからねえ
    1人の没落と引き換えに2倍以上の栄光を得られたなら計算としては正しい気がするw

  30. 名無しさん : 2017/09/18 23:15:28 ID: OHTtEhxQ

    そんだけキチ母に育てられたB子がまともだとは思えない
    イジメと後年の窃盗の因果関係がわからない
    元々B子がオカシイに1票
    それでもクラス全員で詰るような流れになってしまったのを
    A子お姉さんは反省してんじゃないのかな

  31. 名無しさん : 2017/09/19 00:49:24 ID: XHhPeWB6

    ※4あたりがやっぱり正解のような気がする
    とするとオカルト風味入れてこの話を投稿者にした
    母方親戚とやらがちょっとなんだかな
    まともに付き合わないほうがいいと思う

  32. 名無しさん : 2017/09/19 01:03:16 ID: dH.s3kh2

    最後の呪いの締め方怖いわ

  33. 名無しさん : 2017/09/19 01:21:42 ID: k8qIKoe.

    ※31
    因縁話とかオカルトを信じていて、自分にその影響があるかもしれないと恐れている人は、
    一緒に恐れを抱いてくれる人を増やすことで、自分への負荷やリスクが軽減されるような気持ちに
    なったりするらしいから、この親戚はそういう心理で投稿者を巻き込もうとしたのかもね。

  34. 名無しさん : 2017/09/19 03:38:24 ID: QeNv8wmY

    ころされた子…とは?

  35. 名無しさん : 2017/09/19 11:18:22 ID: yvLD87P.

    因果応報をまるで物理法則か何かと勘違いしてない?
    結果だけ見てあったなかった言ってるだけの話なのに

  36. 名無しさん : 2017/09/19 15:10:57 ID: /TY5NhLI

    どんなクソイナカに住んでんだコイツw
    母親世代の情報まで事細かに降りてくるってこえーなクソイナカ。

  37. 名無しさん : 2017/09/19 19:06:04 ID: k8qIKoe.

    ※36
    真の田舎じゃ、祖父祖母世代のことも平気で教えられるよwそれこそ誰がいじめっ子だったかもなw
    特にこの話のB子家みたいな金持ちの家の醜聞は、地元民が長く楽しめるご馳走だw

  38. 名無しさん : 2017/09/19 20:03:02 ID: 1TcFUZVA

    ザ・主婦の井戸端会議って感じだなw

  39. 名無しさん : 2017/09/19 21:33:00 ID: REIDtFM.

    >もし今後、A子のいじめの因果がA子の子どもに跳ね返るならそれもすごく理不尽だ。

    理不尽じゃなくてちゃんと理に叶ってるんだよ
    B子母がいじめっこ体質で性格が歪んだ女で、小さい頃からB子を虐げてきたから
    B子が被害者体質の娘に育って結果的に周囲からいじめられた。

    A子もそんな酷いいじめ事件をやってたからには高校になってもまともになっている筈が無く、
    回りにバレないように陰湿ないじめを繰り返しているはず。
    もしもそんなA子が子供を作ったら、A子は毒親になって子供にモラハラを繰り返すようになって
    A子の子供は被害者体質に育って学校では回りからいじめられるような子供になる

    理不尽な因果関係じゃなくてちゃんと理由が説明出来るループが存在してるんだよ。

    A子みたいな女の性格が大人になって治るはずなんて絶対に無い。
    いじめの首謀者やるような奴は生まれつきの人格障害みたいなのしかいないから。
    A子は周りの人間との人間関係にも歪みが生じて
    A子自身が自分で不幸を招き寄せるような人生をこれから歩むんだよ

  40. 名無しさん : 2017/09/21 02:36:33 ID: 6Frf03zs

    つまり、B子家族以外は
    B子がいじめられてても、大なり小なり
    「あの母親の子供だもんな、ザマァ」
    と思ってみていたってことかな。
    世間が狭いって、こわいね。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。