2017年09月23日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1505626735/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part80
- 254 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/21(木)15:59:41 ID:VFK
- 職場にいる年齢不詳系の人(以下A、敬称略)が
自分のことを「若くないから!」って必死に言うのにモヤモヤ
今の職場は人の入れ替わりが激しい方で、その人はバイト時代含め9年働いてるらしい
私は中途で四捨五入すると40歳、ここでは去年から働いてる
仕事は習い事関連で子供から大人まで対象だけど、
始め職場に来たとき、Aが大人びた服を着た学生のお客さんかと勘違いして、
子供に話すように話しかけてしまったことがあった
Aは「遠目から見られると私の事知ってる人でも間違えるんですよー気にしないでー」と言っていた
それくらい体型も子供っぽい
背が低いせいで痩せていてもずんぐりむっくりに見えるせいかもしれない
顔も童顔で、どう見ても子供に見える
若く見えるんじゃない、本当に子供
- 掲示板には去年のAと受講者(小中学生)の記念撮影した写真が掲示板してあるんだけど、
違和感なく紛れ込んでて言われるまで大人が混じってると気づかない
私以外にもベテランの方が遠目にAを中学生と見間違えて謝ってる姿も二度ほど目撃してる
Aの年齢はもっぱらいろんな噂がたっていて、大学生という説が有力視されてたが
兄弟いる子たちが「高校(大学生)の兄ちゃん(姉ちゃん)が小学生の頃からA先生いたよ」
と言い出し、A先生不老説まで出てきた
Aはそれを聞いて「君たちが思ってるよりずっと年上、若くないからね!」と必死に否定するものだから
同じ女性なら年齢を知っているだろうと私にAの年齢を聞き出そうとしてくる
(子どもたちのいる時間帯にAと私以外の女性がいない)
個人情報だし、私も具体的に何歳かなんて知らない
そこはせめて「永遠の18歳です★」とでも言って子どもたちを受け流してほしかった
それにAはもう若くないと言っても、
それは大学生と思われていることに対してであり、私から見りゃ十分若い
スマホ使いこなすし老眼も来てないし子供の話題にも柔軟についていく
私がAは若くないなんて言ったらなんか悪口みたいだし、本心でもないから聞かれると答えに困る
「私より若いよ」と言うと「そんなん知ってる!」と言われて引き下がらない
それとなくAに「Aさんよく若く見られるでしょ」という話を振ったことがあるが
「そうなんですよ、相手が学生と間違えて子供扱いしてきたり、
アパレルとか若い子のファッション勧められるし、
他の店でも店員は同年代か年下と思えばタメ口まじりだし
でもそこで本当はもう若くないんだと言ったら気まずくなるんですよ
レジですごく謝られたり、そしたらこっちも気まずくて、むしろこんなナリですみませんみたいな・・・
職場でお客様から子供と間違えられたときが一番気まずいです」
とものすごく重い空気を出しながらどんよりした悩みを打ち明けられた
そんな経験一度たりとも無いから心中察するにあまり有るけど、
やっぱりAの年齢に触れられると私も困る - 267 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/21(木)19:32:58 ID:Jrn
- >>254
貴方より年下ならまだ若いんじゃないの?
コメント
Aさんよりこの人の方が必死すぎないか
若くないから若くないって言ってだめならなんて言えばいいのか心から疑問だよ
若くない年齢だから若くないって何かおかしいか?
嘘に嘘を重ねてるから描写のクドイ事
100円ライターってほんと糞だわ
長い、長いよ。結局、自分よか若いヤツが若くないとか言うな!ってことだろ?
40にもなってまだ自分が老けて見えること気にしてんのか
ごちゃごちゃ言ってるけど相対的に自分がババアって言われることへの不満だろ?
Aさんがいなくても40は老けてるから大丈夫だよ
長い、閉経ガラガラ
私の仕事先にも30歳にしか見えない46歳がいるけど
よくお客さんにも「ほんとはいくつなの」「若く見えるけど成人したお子さんがいるって?」など聞かれる
他の従業員はそんなこと聞かれても適当に
「見た目より結構いってますよw」とか「あのひと妖精さんなのでw」「企業秘密」とか流してる
今時アラフォーでスマホ使いこなすくらい普通じゃないの?
老眼はまあ早い人は30代からなることもあるようだけど、個人差あるし。
働いてた業界が年齢不詳な人だらけで
「この人、私より年上なのに若く見える!ムキー!!」なんて思う暇なかったw
むしろ「時が止まってるのかな、凄いな・・・」しか感想無いよ
年相応の服や化粧するとか、対応があると思うんだけど。
周りに気まずい思いさせるし、いくつなのかしらないけどそれなりに年齢いって未成年に見えるって恥ずかしいけどなあ。
ま特?
いや 特に実害ないならスルーすれば良いんじゃ…
「永遠の18歳です★」なんてハタチ超えた人間が言ったら皆ヒクわ
年齢くらい聞けばよくね?
※14
女性同士でも聞きにくい人いるよ
低学年の子どものクラスのママさんで半分くらい白髪で肌も相当老けてて下手したら還暦くらいに見える人がいるけど、幼稚園から同じママさんでも年齢聞けていないみたい
すごくフレンドリーな人なんだけど周囲が気を使って年齢的な話題を避けてる感じ
歳の離れた兄弟もいないようだし、変に突いて不妊治療の苦労話とかされても困惑するから誰も突っ込めない
※15
そんなレアな例出さなくてもw
この話においては聞くタイミングありまくりやん
※10
大人びた服を着た学生と間違えたんだから服装は年相応なんじゃないの?
冗談のつもりで18歳とか言うとマジで引かれるからやめときなさい
この人本人はジョークで済むと思ってるようだけど、それこそバb・・妙齢の方のセンスですよ
まぁ他人の、しかも女性の年齢を聞かれたら困るってのはわかる
聞いてくるのが客で、誤魔化しても食い下がるようなの相手だとタチ悪いよ
年相応っつってもね
スーツの職場でもないようだし、ちょっとでも若めの格好だったらだったで、
この人なら絶対ネチネチ描写してるでしょ
つまり年相応の格好してるでしょ
まあAさんも何で年を言わないんだって思うけど、
言ったら言ったでのトラブルをうんざりするほどしてるんだろうし、
こんなネチネチした報告者みたいな人と一緒に働かなきゃいけないのホントかわいそう
職場にいる人には年齢で対応を変えるなんて事しないから、子供扱いだのなんだのしてしまって気まずくなるとか全く共感出来ない
しっかり働いて人当たり良けりゃどうでもいいわ
年齢教えてくれないからいらいらしてるの?
今時アラフォーどころか還暦過ぎてPC、スマホを使いこなすお年寄りって少なくないよね
実際140cmくらいの背丈だと子供に見えるから小さい人って大変だよね
間違えた人も気まずいし
「18歳です☆」と言って対応すればいいのに!
なにその押しつけ
お前が勝手に言って引かれろよ
この人モラハラっぽい
小学1年生には18歳です!ネタが通じてなかったよ
せんせーわかーいって親に話したそうな
先生は50代後半でした大半の保護者より年上
本人に聞きづらいからって同じくらいとおもわれる私に、
あの人いくつ?って聞いてくる人間はすっごいめんどくさいって思う
私だって本人に年齢聞くのためらうのは一緒なんだけど?
もし年齢知ってたとしても興味本位の他人にペラペラしゃべるわけないじゃん
冗談で年齢を言う時は 実年齢より20才くらい高めに言うと いいよ。
Aさんは20代に見えるけど30代半ばぐらいなんでしょ
そんなに若くないから!って行っても、40歳の報告者よりも若いんだから
しょうがないよ
報告者だけが下らない事で悩んでてバカじゃないの?
報告者のほうこそ年をごまかしてないか?
30代でスマホ使えるのはふしぎでもなんでもないし、「18歳☆」の感性も恐ろしく古い
「ぶっちゃけ、私は4○才なんだけど、何才下なのかだけ教えて!」と言おう。
で、むこうさんが「若くないから!」と言う度に「私よりは若いじゃんwww」と言っとけ。
本来的には
幼く見えるAさんにモヤモヤする話
ではなく
Aさんの年齢を私に聞かれて困る話
のはずだと思うんだけどなー
なんでAさんのせいみたいに思ってるんだろ
小学生なんてそんなもんでしょーよ
面倒くせえ!知らんわそんなん!そっちで解決しろ!
と思うのはわからんでもないけどさ
私よりは若いんだから謙遜するな!みたいな反応されてもねー
「他人の年など私は知らん」で流せば別によくね?モヤモヤって何がだろう…
と思ったら※4なんだな要するにw
Aさんが実年齢を言ってくれれば聞かれなくて済むんだから
早く言えって話なんだけど長い
流してくれればいいのにて
お前が流せばいい話だろ
アホか
>今の職場は人の入れ替わりが激しい方で、その人はバイト時代含め9年働いてるらしい
>私は中途で四捨五入すると40歳、ここでは去年から働いてる
て事は向こうもこいつも社員なんだな?で、こいつは年上だけど下っ端の中途で
向こうは年下のベテラン先輩ってことか… 敬 語 使 え よ て め え
童顔だとね、うっかり実年齢を言うと、それまでタメぐちでいてくれた15も歳下の同僚が、引き潮のように引いて敬語になったり、ちょい老け顔の同い年の人の横にわざわざ並ばされて、見比べられたり、するわけですよ。気遣いで疲れるっちゅーの。
化粧品を聞かれて、素直に、ぬるま湯で洗ってニベアだって答えると、キレられたりなw
遺伝子のおかげだよ!
あと、10代20代のとき、化粧も夜遊びも勉強もしないで、夜はよく寝てたよ!
面倒臭いので、年齢は具体的に言わないことにしている童顔は多いと思う。
同僚の、高校生か大学生なりたてにしか見えない美少女な32歳は、新人が入るたび「この人、可愛いけど32歳なんだよ!」と、言い広められていて、気の毒。
Aさんの年齢聞かれたら、ニッコリ笑いながら
「それは教えられないなあ~」って言えば済む話
ていうか「皆に聞かれてすごく困ってるんだけど
絶対言わないから教えて」って聞けよ
「今度ご本人に聞いてみてくださいよ~」
で終わりじゃないの
Aさんにもやもやする意味がわからないね
32歳って少女じゃないよね?
大学生にしか見えない綺麗な女性の方がしっくりくる
>若く見えるんじゃない、本当に子供
から広告はさんでてスクロールしたら まーだ長文あって読む気無くしたw
パッと見で絶対にしょーもない内容だなって伝わったよ…
知らないって言えばいいだろw アホかw
18歳というより、永遠の25歳
報告者が僻んでるような描写あった?
度々知りもしないAさんの年齢について突っ込まれるから辟易してるって感じに見えるけど
知りたきゃ聞けって言うけど聞いたところで他の人に教えるのも問題あるし
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。