2017年09月24日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1505626735/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part80
- 367 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/23(土)10:46:23 ID:baD
- あさま山荘事件とか、新潟少女監禁事件、西鉄バスジャック事件や、
女子高生コンクリート○人事件等、知らなかった私
子供新聞を読む範囲では出てこなくて、これまで触れることも無く、知る機会もなかった
バイト先でこの話を振られて全部知らないと答えると、常識がない、育ちが悪いと怒られた
25歳の人には、あさま山荘事件以外ニュースで見ていればわかる、
あさま山荘事件は学校で習ったでしょ。何勉強してきたの?と言われた
今19(来年1月で20歳)だけど、学校で学んだ記憶がなかった
子供新聞は楽しくて読んでたけど、テレビは見る時間が無かったから、
テレビ見てたらわかるというのもよくわからない
|
|
- 知っているのが当然と言われて、休憩時間にウィキペディアで調べてたところ、
「人の悲惨な死に方根掘り葉掘り調べられる時代になったのね?人の死に方掘り返して悪趣味」
とまた嫌味
それを別の人に言われて悪趣味のレッテルを貼られた
バイト始めてまだ4日目、金曜日入るのは始めてで、
昨日会話した人たちは皆はじめましての方ばかりだったけど
なんか凄く嫌な思いした
これらの事件を知らないって非常識ですか?
知らない事件を調べるのって悪趣味だとせめられることですか?
土日担当の方は良くしてくださる方ばかりなので、金曜日に居づらくて戸惑ってます - 369 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/23(土)12:14:24 ID:3fb
- >>367
十代だったら知らない人の方が多いでしょう。そんな酷い事言わなくてもいいと思う。
常識ないって言われたから調べたのに何がダメなのかわからん。
周りの人がおかしいよ。貴方は悪くない。 - 370 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/23(土)12:32:18 ID:bOO
- >>367
二十歳そこそこの子だったら、そりゃ知らんでしょう。
バイト先が新聞社とかで、そういった知識が必要ってんでもないんでしょう?
バイト4日目じゃまだ何かやらかしちゃったってこともなさそうだし、周りの性格が悪いだけだよ。 - 371 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/23(土)12:50:48 ID:TZo
- >>367
知らないならこれからいろいろ知っていけばいいだけの話だよ
それをネチネチ言うその人たちは、ただあなたをイジリたいだけじゃないかな
リアルタイムでニュース見てなかったら、授業でやっててもなかなか頭に入らないもんだよ
ただ、仕事の休憩にそれを検索するのは、
ヤツらにも上から目線でツッコミいれる抜群のタイミングだろうから、やめた方がいいよ
- 372 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/23(土)13:01:32 ID:owj
- >>367
知らないなんて非常識とまで言われて、それを恥ずかしいと思ったら、
そりゃ調べるでしょ。
非常識と言われても気にしない人は別として。
そもそも、スッとその4つの事件名が出てくる人のほうが異常だと思うけどな。
普通は、TVでそういう特集があったら思い出す程度じゃないかな。
名前は知ってるけど、詳細までは知らないって人のほうが多そう。 - 374 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/23(土)13:07:28 ID:Ike
- ただ古い事件を知らないテレビ見ないってんなら、若い人はそうだろうなと思うけど
子供新聞に載ってなかったから知らない、見る時間が無いからテレビ見ないって言い方したなら
近づくのはやめとこうって考えるだろうな - 375 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/23(土)13:46:12 ID:Bgu
- リアクションの取り方って大事だよね
同じ「知らない」でも相手に反発されたりカチンとさせてしまう態度もあれば
可愛がられたり世話焼いてもらえるような態度もある
その差がどうやれば埋められるのかはまだ判らないけど考察出来たら面白いだろうな
あさま山荘事件他だって話振ってきた人より詳しく喋れたら
それはそれで引かれたり揚げ足取られる要素なわけじゃない? - 376 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/23(土)14:24:55 ID:oMw
- >>367
あさま山荘事件:1972年(45年前)
新潟少女監禁事件:1990年(27年前)
西鉄バスジャック事件:2000年(17年前。当時2歳)
女子高生コンクリート○人事件:1988年(29年前)
十代の子がそれらを知らないのは当たり前。
あさま山荘事件が教科書に載ってるわけないし。
周りの人がただの馬鹿かもしれない。
ただ、上でも言われている様に、リアクションの方に問題があるかも知れない。
コメント
バイト先の奴らも言い過ぎだと思うけど、高校出てる歳で知らないのもまあ誉められはしないわな
子供新聞って朝日とかの小学生向けとかの奴でしょ?
中学生くらいになったら普通に新聞読まないか?
あさま山荘事件は戦後日本の歴史、安保闘争学生運動とその終焉とかで教えてそうだしなあ
この人に安田講堂事件の写真とか見せたら前の戦争?とか思うのかな
あさま山荘事件は歴史の授業の範囲。
しかし、そこまで授業が進まず教わってはいないような気がする。
歴史の授業の中でも、近代は薄くしか習ってないんじゃないかな
あさま山荘事件ぐらいは知っといた方が良いんじゃないの?
非常識とは言わないけど、コイツ頭悪いなとは思う。
周りの性格が悪いだけ
休憩時間に人のスマホ盗み見て悪趣味呼ばわりとか嫌がらせじゃん
新潟のは監禁事件だと発覚したのが2000年
当時はただの失踪事件
なので正確には17年前の事件でいいと思う
あと、一応あさま山荘事件自体は教科書にも出てた
突っ込んだ解説は当然ないけど
近代史とか国内で荒れるので大抵の国が大学以降回しだろ、アレ
思想問題とか冷戦に通じるあさま山荘事件は歴史の教科書に載るぐらいでそれ以外のって三面記事レベルだがね。
少なくとも被害者やその家族が生存しているコンクリやバス事件は一般常識に当たる歴史の授業じゃあ使わんわ。
子供新聞って小学生の低学年向辺りじゃなかった?
そんなモンを最近まで読んでるんじゃ常識が無いと言われても
仕方が無いだろう
ただ単にコミュニケーションの問題だろこれは
知らなくてもここまで罵倒されるのは、こいつか罵倒してきた相手の人間性どちらかに問題があるんじゃね
えっ、あさま山荘事件は教科書に載ってるでしょ
カップラーメンが滅茶苦茶売れた、と先生が小話をしてくれたよ
別に知らなくてもしょうがないよ
たまに昭和の事件まとめた番組とかで取り上げられたり、関係者が亡くなったり別な事件起こしてニュースになったりとかそんなんだし
そんなことでマウンティングとってくる先輩がいるバイト止めてもいいと思う
アラフォーだけど、事件名を出されてもピンとこないのもあるわ。世間を騒がせた事件は内容言われたら分かるけど、事件名がつくのは報道された後だから凄惨な事件に興味持って後から調べないと知らないでしょ。わざわざ調べるなんて云々は自己紹介じゃない?
なんかヤバイ人たちだね、次のバイト探したら?
学校の授業じゃ近代史なんてやらないか軽く流すだけだからね~
60・70年代に安保闘争ありましたの一言で終わりでしょ。
今の年寄りだって戦前の事件なんて精々名前を聞いた事があるって程度がほとんどで説明できる人は稀でしょ。
浅間山荘事件なんて教師の思想を考えたら教科書に載ってても飛ばすんじゃね?
授業で習わなくても、ネットサーフィン、特に2ちゃん系見てたら目につかないものかね?
中高生の時は、ウィキペディア見て暇つぶししてたもんだけどな
※8
中高生用のありますが?
※15
そういう行動、そこまで一般的ではないから。
浅間山荘事件って教科書レベルの事件だったのか
知らないと非常識呼ばわり、調べれば悪趣味呼ばわり、さらにはリアクションの取り方が悪いかもって、理不尽すぎない?
近代はサヨ教師が洗脳授業するから、基本、やらせない。
っていうかどうしてそんな話題になったのよ
バイト辞めることも考えたほうがいいよ
なんかメンツが変だ
仮に知ってたとしてどういう反応期待してたんだ?
そもそもどんな流れでこの話題になったんだ?
ってこと考えると嫌がらせと思うけどなあ
若い女の子への注意喚起ならあさま山荘の繋がりがわからないし…
わざわざ凄惨な事件をあげつらう先輩の方が性格に難ありそうなのでさっさとバイト辞めた方が良い
しなくて良い苦労はホントしなくてよいからね
本当にそう行ったなら、言った奴も相当惨いが、1も何か生意気な返し方したんじゃないの?そういうのは相手の話も聞かないと。
ただ、子供新聞しか読まないのは惨いな。
ていうか、19歳や25歳が勤務しているバイトやパートの休み時間に取り上げる話題として
あさま山荘事件が出てくるって、どんな流れなんだろうか。
あさま山荘事件はこども新聞に載ってなくてテレビで視たことなくても、関連書籍が山ほど書店に置いてあるだろ
詳細を知らないならまだしも、名前すら知らないのは立派な物知らずだ
無知をドヤ顔でネットに書いちゃう感性が恥ずかしい。
子供新聞てサヨ系で強烈なのあるけどそういうのしか読んでなさそう
まぁ知識としてはあさま山荘くらいは知っとくべきだと思う
方向性的に偶々知らなかったではなく、近代事件史の一切をしらなそうだし
バイトはじめたばかり=ほぼはじめまして、の女子高校生相手にさあ
あさま山荘事件とか知ってる?とか話す???
相手の方がコミュ障だと思うよ
浅間山荘以外は2chのニュース系の板とかに居るとよく知ってそう
内容が内容な事件なんで下衆い人間ほどその手の事件は詳しそうなイメージ
若い子が詳しく知ってて自慢とかマウンティングに使ってたらたら逆に危ないヤツな気がする
よそのお嬢さんに非常識だの悪趣味だの言う方がよっぽど…
知らないから育ちが悪いとは思わんが、全然知らないというのも何だかな…という気がする。年齢に関係なく。日本に住んでればいくらでも触れるタイミングはあるんだけどな。あさま山荘は教科書に載ってるし。
あさま山荘事件、鉄球でどかーんしてたのしか知らんわ
普通の飲食店とか本屋とか服屋のバイトで初日にこの話題が出るとは
相手がクソ非常識の嫌なやつだったとしてもあんま考えにくいからマスメディア系のバイト先だったんじゃねぇの
それならまあ日本史に残るようなニュースの話になるのもわかるし知らないなんてと言われるのもありえるけど
周りの連中が非常識過ぎるな。
何故朝間山荘とかコンクリート事件とかを話題にする?
そっちの方が悪趣味だろ、常識がない連中だな。
あさま山荘事件…というか、その一連にめちゃ興味があって、その手の事件簿HPやら当時の週刊誌の特集記事やら映画やらめちゃめちゃ見た。
ええ、悪趣味ですがなにか?
戦争みたいなもんだろ
確かに現実に起きたことでも、リアルタイムで情報が入ってこなければ実感も興味も沸かない
有名な事件なんだからそれぐらいは知っとけよって気持ちも分かるけど
育ちが悪いとか非難される筋合いは皆無だと思うわ
というかよく面と向かって育ちが悪いとか言えるな相手の年増
その人の親を非難するような発言なのに
若い子に嫌がらせしたかっただけじゃね?
つうかそんなの40近い自分だって学校ではやってない。テレビやネットで知った程度だぞ。
変な奴がいてキモいってチクってバイト先変えた方がいいよ。
あさま山荘事件というか赤軍のことなんてむしろ学校は教えないと思うよ
世代やネット環境の違いで知識のバラつきは多少は仕方ないと思うけど、コンクリ事件は特にネット界隈では有名というかまとめサイトなんかで話題になることもあるし、こうやって2ちゃんやおーぷんに書き込むレベルのネットユーザーなのに今まで見聞きしたことなかったのは少し驚く
かくいう私もネット上で「過去に起きたひどい事件」として話題になってるのを見て知った
あさま山荘って結構騒がれたテロ事件だけど、教科書載るほどじゃないのね。
閉鎖的な空間で左翼DQNの方々が内輪もめしましたって話だから、載せようがないかもしらんけど。
コンクリ事件はかなり可哀想な事件だけど、昔の事件だし知らなくてもおかしくないと思う。
てかそんな話題を常識扱いしてんのか。ネット以外でそんな奴いるなら寒すぎる。
ぶっちゃけ似たような事件多くてどれがどれだかすぐには出てこない
※41
赤軍はWW2以降有数の世界的なテロ組織だから重大ではあるぞ
日本ではマスコミも共産党も隠すけど
浅間山荘事件、中学か小学校で習ったような…
名前に「あさ」が入るので、クラスの男子に浅間山荘という渾名付けられてからかわれた記憶がある
知らないって馬鹿にされて、調べたら嫌味言われるってさんざんだったね
そういう人たちって何言っても気に食わないんじゃない?
そんな嫌な奴ばかりの職場辞めちゃえば良い。今はいくらでも求人は有るんだし。そいつらには大津事件とか大逆事件とか宮中某重大事件とか知ってるか聴いてみたら良い。「そんな生まれる前の異なんか知らない。」って逆ギレでもしたら「私もそうですよ。」と言い返せ。
記憶にないのは自分の勉強不足だって謙虚な考え方はしないわけね
それが原因ではないかと
>テレビ見てたらわかる
職場の人はテレビの衝撃映像100大ニュースとかの
テレビをよく見てるんだろうね。
あさま山荘は小学生の頃で他もリアルタイムで起こっていても
詳しくは覚えてないよ。
あさま山荘事件て教科書に載ってたかなー
カップヌードルが売れるきっかけになったってトリビアくらいしか知らんな
時々テレビで何年にどんな事件があって~って振り返り系の番組やるけど、今時は減ってるしそれすら見ないなら産まれたり物心つく前の、学校で必修じゃない事件なんて知らなくても仕方ないんじゃないかな
※25
内容知らない事件をタイトルだけ見たって記憶に残らんだろ
実際はこういうのって年齢はあんまり関係ないよね。
世間一般の時事問題に全く無関心という人は結構いる。
以前会社の人と話の流れでよど号ハイジャック事件や国電同時多発ゲリラ事件の話題になったことがあるんだけど、その世代のはずなのに全く?って人がいて驚いたことがあった。
そいつのほうが頭おかしい。事件のラインナップが、いかにも「2ちゃんのニュー速で知りました」系ばかり。年齢的にもそういうところ見ない人は知らないのでは?
最近の子がテレビ見ないぐらいでフルボッコするのがわからん。部活やったり塾通ったり家でも勉強してたら、テレビ見る時間ってそんな多くない。
趣味の多様化でテレビよりネットやゲーム優先の人が増えた、テレビの内容自体経費削減ワンパターンだし。
ネットの普及で、テレビの裏の部分偏向ヤラセが暴露されてきた。テレビの内容に素で喜んでるのは老人だけ。
あさま山荘事件は、近代史じゃなくて現代史に属するんではないの?(当方40歳)
あの事件を知らないから育ちが悪いとか馬鹿じゃないの。
そんなことで人を非難する方が育ちが悪いと思うが。
それに浅間山荘事件よりも知るべき大事なことが他にあるだろ。
自分は大学いって、あとネット触れてからだなー
そういう事件知ったの
逆に高校以下ではあんまり深くやらないかと…
テレビを見る暇がないという説明の時に
普段テレビを見る人を
小馬鹿にするような言い方をしたとか?
たまにいるよ
うーん、10代で数十年前の陰惨な事件を
詳細まで既に知っていて、話を振られたら
すかさず応答できる…というのもどうかと思うわw
ただ単に(マウンティングしたい!こいつが知らなそうな事聞こう!)が動機だから
もし事件を知っていたら(チッ、知ってたのかよ…他の知らなそうな事聞くか)と
なっただけ、という気もする。
「え?何ですかそれ?知りません。教えてください」と言えば、自分も知ることができ、
相手も満足に話し始めるのでwinwin
コンクリ事件とかは知らないって言われてら知らなくていいよって答えるしか…
そもそもリアルで話題には出さないなぁ
まあ普通は知ってるかなとは思うが
実際のところこんな大して重要でもない過去の出来事なんて
知ったところで何の役にも立たんからな
それを無知だと罵られようとそんな知識は必要ではない
でも二十歳の子が子供新聞持ち出すのってどうよwwww
いやーTV見てりゃ言葉ぐらい聞いたことあると思うけどな
その他の知識も少なさそうって思われてもしゃーないな
でも全然記憶に残さない頭の構造の奴っているよ
16歳とかかと思ったら20かよ
フリーターか学生か知らんけど赤軍関連の事件は日本の恥として高校で習ったと思うが
高校入試の頃、新聞読めとか言われて朝日新聞を勧められたりしなかったのかな?
大丈夫
そういうの全く知らないってのは恥ではあるが、バイト初日の新入りにそんなこと言ってハブりだすやつのほうがよっぽど恥ずかしいから
大きな政治経済の事件は常識レベルだとは思うけど
知らなくても育ちが悪いとは思わないな
知ってれば育ちがいいとも言えないし
重要なのは知ってるかどうかじゃなくて、知ろうとすることとそこから何を学ぶかだからなー
浅間山荘くらいは知っていないとな
左翼や共産党(現在で言うパヨク)の恐ろしさを知っていないと、政治面でいつまでたっても子供のままだ
それより新人バイトにあさま山荘事件やバスジャック事件の話題を振る方が謎
どうやったらそんな話題になるの
いい年のババアだけどリアルでそんな話一度もしたことないよ
バイト先って新聞社かなにか?でも新聞社だったら事件について調べてたら勉強熱心だと褒められるよね
本当に謎だわ
浅間山荘とあとオウム事件は
現代っ子でも基礎知識として必要だ
他は別に知らなくてもいいんじゃねって感じ
はじめましての人にそんな話題ふる方が非常識。
どういう流れで出てくるんだよそんな事件の話がよ。
あさま山荘事件:日本で起きた凶悪事件みたいな番組で見た程度。教科書には無かった
新潟少女監禁事件:知らん
西鉄バスジャック事件:なんだっけ。ネオ麦茶?
女子高生コンクリート○人事件:Y太で知った
あさま山荘事件 三億円事件 地下鉄サリン事件 そういうのほぼ成人年齢で知らないならこの先も情報弱者として生きてく傾向はあるだろうね 学校で習わなかったと反論出来るのも今年いっぱいまで
まぁバイト先は折を見て変えた方がいい
あさま山荘事件なんて、学校で習わなかったよ?
中学生の時、ニュースで毎日見てたけどw
事件の名前言われても大まかな流れは知ってても細かい部分に関してはほとんど知らないし、
記憶からどんどん消えていってるけどなあ。
数年前ぐらいまでの事件とか事故なら話題に上ることはあっても、10何年も経ってる事件を話題にすることなんて普通はなくない?
知らなくても別に困らんなぁ。
うーん
19で子供新聞しか読んでない(一般紙読んでたら子供新聞持ち出さないだろう)、ニュースも観てないのか
浅間山荘事件を知らないっていうのはちょっとどうかと思う
つかなんでそんな暗いネタばかり「知らないの⁉知らないの⁉」って責め立ててくる職場なの?
そっちのほうが異常だよ
もっと楽しい話したらいいのに
詳細を知っているかどうかはともかく
あさま山荘事件の存在ぐらいは一般常識の範疇じゃね
連合赤軍事件とか、松本サリン事件・地下鉄サリン事件あたりも
あさま山荘事件がゲシュタルト崩壊した。
むしろ今の十代でその話題振ってくる奴らにろくな奴がいた試しが
あほくさ
そんなろくでもない連中の居る職場なんてさっさとトンズラして別のバイト見つけた方がいい
あさま山荘って教科書に載ってるの?!
学生時代はかなり真面目に勉強してテスト前教科書何回も読むタイプの人間だったけど載ってるのなんて見たことないわ
初対面の20歳の女の子にふる話題にしては、猟奇的な事件ばっかりで、ちょっと気持ち悪い。
ネオ麦茶事件が17年前か…
私、アラフィフの知人がコンクリ事件知らないって言った時は吃驚した。
彼女当時20歳前後だから、あれ程世間が大騒ぎした事件を本当に知らないって有り得ないだろうって。ちなみに関西圏に住んでる人。そんな人も居るんだしまして10代の子が知らなくっても可笑しくない。
1は逆にどんな話題なら不足無くこなせるんだろうな こども新聞に載ってた三浦命助の逸話とかか? 国語の教科書にあった芥川の杜子春とかか? 恋ダンスなんて学校で習ってないとか マジ卍なんて言っても通じない気がするぜェ
今でこそ適切な言葉があるけどあれ日本のテ口リストだから
あさま山荘事件は図説の年表には主な出来事の一つとして載ってはいるが、詳しい解説はないし、授業でも時間が足りず戦後史のここら辺りの事まではカバーできてないな。
下山事件、ロッキード事件、グリコ森永事件、地下鉄サリン事件等、戦後に起きた事件でもっと大きな事件はたくさんあるから、知らなくてもさして問題ないと思う。
報告者に常識ないのかは分からんが教養ないのは確かだな、つーか子供新聞ってw
結論
この話の登場人物全員底辺で誰とも関わらない方がいいし関わりたくない
普通に分かるけど、
そういう凶悪事件って人に言うのが失礼じゃない?
「そんなことあったね〜酷い事件だったね」とか
「知ってる?あー結構前の事件だから知らないのか」とか
場の流れで言うならまだしも
初対面に近いのに「知ってる?知らないの?教養ない!!」って振ること自体が失礼
あさま山荘は経緯知っといてもいいけど、
コンクリと新潟は酷すぎて2、3日引きずるわ
調べる→調べたことを言いふらされる
調べない→言われたことを調べないのかと責められる
モラハラ/パワハラのダブルバインドだよ
凄惨な事件の知識がないから、だから何?
世の中にはもっと知っておくべき情報がいっぱいあるよ
もっと楽しい話題を知るべきで、事件の知識なんて必要ないね
※40
2chやまとめサイトは所詮、便所の落書き、ゲスな週刊誌やワイドショー以下
そんなサイト知らない方がいいに決まってる
結局のところ凄惨な事件を調べるのは、怖いもの見たさだったりゲスい好奇心からだろう
「事件に憤りを感じて」「日本人として知るべき」
そんなのは建前、嘘っぱち
警察官やジャーナリストでもないのに、こんなことに詳しい奴の方がどうかしてる
※36さん
私も興味があって、色々検索しました。昔何かテレビで特集を見てそこから興味持ったので。
調べると楽しいですよね。悪趣味と言われても。
10代の子って、サカキバラ事件も知らなそうな気がする。オウム真理教とかも。
生まれる前の事を知らなくて非常識扱いはどうかと思う。
今どきの子って興味がないと調べなさそう。
平和的な例えだと、「勇気100%」のオリジナルは光GENJIってのを知らない子も多いと思うけどな。ドラえもんが大山さんだったとか。それすらもの知らずと言われるのかな?
高校生なんて安室ちゃんってそんなに凄いの?引退でかなり騒がれるほどなの?ってコメント見てビックリしたわ。
単にBBAが若い子にマウントしようとしているだけの
いつもの日常生活の光景だと思う
バイト先の連中が揃いも揃って中2病なんじゃね?としか
この中で知ってる方がっていうのあさま山荘ぐらいじゃないか
これ等の事件って、触れちゃいけない感じがある
ただのいびり。根性悪ババアに付き合う必要無いよ。
バイトに関係の無い事柄でぐちぐち言われる筋合い無いし、姑根性丸出し。
凄惨な事件がどうのって言うんなら、三毛別熊事件とか言って欲しいわ
クリスマスを過ぎた行き遅れBBAの嫉妬だから気にするな あさま山荘事件の思い出なんて二十代でリアルに語れる訳無いからネラーの雑学アンテナやろどうせ
ネラーに関わりのない1はネバーランドで今後も平穏に暮らせばいい
知らん奴はしらんよ
そんだけ
教科書に載ってる!!ってどやっててもな
教科書に載ってる英語の文法や数学の公式覚えてないやついっぱいいるだろ?
そんなもんだよ
3億円事件も名前すら知らなさそう。
事件なんてクソどうでもいいよ
新潟の少女監禁は、たまたま実家近くで起きたことなので衝撃的過ぎて覚えているけど
同じ地元で育った知り合いの高校生は、少女監禁も知らないし、ここ出身で北朝鮮拉致被害者がいたことを知らない(北朝鮮から帰ってきた人なので、それなりに有名なんですけど。。。)
まあ、仕方ないご時世なのかしらと、俺だったら聞き流しててして
当人を非常識だの悪趣味だのけなすことはしないけどね。
あさま山荘事件女子高生コンクリート○人事件
この当りは有名過ぎるから知ってるけど………
新潟少女監禁事件、西鉄バスジャック事件って言われてもピンと来ない
19歳の子がそういう昔の事件を知らないからってキーキーわめく人の方が頭が悪くて
育ちが悪いと思う。
pgrする奴らクソだけど、19にもなって「子ども新聞になかった!」もどうかと思うわ。その年で普通の新聞は読んだことないのかと。新聞とかニュースみないから知らないんですよね〜と言っとけばいいのに。
普通の新聞読んでれば「○○事件から10年」とか特集記事やることもあるがなあ。
全部知っているけど、なぜバイト(勤務時間中)でそんな話題が出るのか謎すぎる
最近になって真犯人が逮捕されたとか犯人が獄中○してニュースになったとかでもないのに
どういうバイト先なの? そんな話題で盛り上がって、しかも未成年の新人いたぶっていたら
大抵の客は買わずに帰るんじゃないの? 古株従業員連中が色んな意味で気持ち悪くて…
購買意欲マイナスになるだけじゃん、店長&バイトリーダーも止めろよ
バイト先の知り合いにあさま山荘事件の話題になんかなるもの?って疑問もあるようだけど、
女子高生でも見るような漫画やアニメの中でも出てくるよ
リアルタイム生きてなきゃ知らないのも当然
普通の新聞読んでたら〇〇事件から何年、って特集あるとか言う人もいるみたいだけど
震災じゃないんだし、そういうのあっても浅間山荘くらいじゃない
最近は遺族のために話題掘り起こさない、みたいなのもあるし
これだから若い子はをしたかっただけだよ。
後から同年代の人に「今の若い子は・・・」と言ってネタにするだけ
来て間もない新人の女の子にいきなり凄惨な事件知ってると聞く方がどうかと思うわ…
>>376の
> 新潟少女監禁事件:1990年(27年前)
これは事件が発生したのは1990年なんだけど、発覚して騒がれたのは2000年だから17年前とすべきだろ。
にしても二十歳の人間が覚えてる訳はないとは思うけど。
テレビでよく過去の衝撃事件特集してて、
自分はその手のものが好きでよく見てたから
授業でやらなくても何となく知った。
書店でもウロウロ見て回ってると
その手のドキュメンタリーや告白本も目に付く。
どっちも興味が無いと観ない、読まないんだろうね。
まあ、自分は野次馬根性が強いってことなんだろうけどw
ただコンクリ事件だけは悲惨すぎて、調べるんじゃ無かったと後悔してる。
この子より2~3歳歳上だけどコンクリ○人以外この記事で初めて知ったわ。
コンクリ○人は子供の頃に知ったけど。
他のやつなんて歴史の授業でも見たことないし、小4くらいから新聞全記事目通してるしニュースも見るけど見たことないよ。
あさま山荘事件も最近は授業で扱わないよ。
偏差値70くらいの中高一貫進学校(仮)で日本史AB両方やったけど習わなかったし、昔とは変わってきてるんじゃないの?
あさま山荘事件軽くググったけどいかにも偏向教師が嬉々として片寄った情報教えそうな事件だし、教えるの義務付けられたりはしてないんじゃない?
>>376が言ってる通り、まだ生まれる前か生まれてても幼児の頃の事件で、ニュースとかでもそんなしょっちゅう取り扱われてない、学校でも習わない、リアルタイムでニュース見てない事件を知らなくてもおかしくはないと思うけど。
ましてや、この子の場合は知らないのを恥じてちゃんとググってるのにそこにも難癖つけられて普通にかわいそうな被害者だと思う。
産まれる前の事件を知らないのはしかたないけど
今後も覚える気もなさそうな返事聞いたら残念な人扱いされるかもね
それより、どんなバイトしてるのか知りたいw
年配ばっかり?
それとも政治的なお仕事?
あさま山荘知らないのはどうかと思うが、先輩たちの性格も悪いなぁと
事件の名称は知っていてもその内容を知らない場合も多いのでは?
ってか、俺がそのパターンだったわ。<ロッキード、よど号、あさま山荘
知りたがりだから『どんな事件だったの?』と聞いても周囲の大人は誰も答えられず。
PC触る様になって自力で調べてわかったよ。
1945年8月15日の終戦の日や1941年12月8日の真珠湾を知らないとさすがに非常識と言うしかないが
若い子が5.15事件を知らない程度なら「ああ、不勉強なんだな」くらいで終わりだろ
あさま山荘事件なんて遥か下の重要度じゃん、その会社にだって年月日覚えてる奴がどれだけ居るのかね
ここにだって調べずそらで年月日云える奴なんか数少ないはずだよ
※113
最近はれんほうの二重国籍問題とか
北朝鮮のミサイルとかあるから
左翼系の活動に関わる代表的な事件として
話題にでることがむしろ増えているとは思う
あとあさま山荘事件は教科書にのっているけれど
日教組が強い学校だとあえて教えないよ
知ってたら知ってたで、歳誤魔化してんだろババァとか絡まれるだろこいつじゃw
教養の範囲
年齢的に知らなくてもいいかもしれないが、
子供新聞読んでたけど載ってなかった、っていう部分で、
多分会話の流れでこの人の持つちょっとズレた非常識なところが出てしまったのかな、と思う。
子供新聞読んでいたのはせいぜい小学生までとすると、中高生の間、世間のことはどうやって知ってきたのか?
そういう部分が出ているのかもね。
浅間山荘事件は割と最近でもニュースなんかで取り扱うことが多いので知っていた方がいいかもしれませんけど、他のは別に知らなくてもいいと思いますね。
当時リアルタイムでニュ-スで見てたとかじゃないと知らなくて仕方ないと思いますよ?
ぶっちゃけその話題振った人たちは報告者を下に見て悦に浸りたかっただけなんじゃないですかね?
新潟の誘拐事件は北に拉致されたと思われていた少女がってことで他の誘拐事件よりは大きく取り上げられたけどそのとき子供だったら知らんだろうし、浅間山荘事件も教科書に載ってたかもしれんが授業ではそれだけを取り上げることはなかったな。なぜか安保闘争とか成田闘争は取り上げてたが。
教えてくださいって言ったら
赤よりの解釈話を教え込まされそう
子供新聞とかガチで言ってる辺り 軽く外字入ってるコかも知れん
一事が万事こんな感じで たまたまあさま山荘事件の話をスレに出してるが 他の世俗的な話題でも「子供新聞ガー」って言い出すのも否定出来ん
大学生でも子供新聞とってる家庭環境なのは 親御さんがそう計らってる証拠だし
大丈夫、外字とかいってるあなたのほうがよっぽどやばく見えるから
まぁ落ち着けよ外字(^ω^)
外字とか久しぶりに聞いたわw
中学生の時その言葉使ってるやついたなーw
隙あらば外字語り
言い方悪いかも知れないけどこういうのは年齢関わらず興味の有無で知ってるかどうかが変わってくるよね。とくに新潟監禁はなんか影薄めじゃない?当時子供だったりすると興味無きゃ普通に知らないと思う。開成高校生○人事件とかもう大体が忘れてるか知らないかなのと一緒。事件なんか授業でやるわけでもないし無限に起きるんだから仕方ない
※124は日本語の読み方も書き方も変。つまり人のことは言えない。
※130
なんで自虐してるの?
※130
狂人ほど他人が変と根拠もなく言うんだよなぁ
20代過ぎてからやる夫スレであさま山荘とその前日譚な山岳ベース事件知った
あさま山荘は単独で有名になっちゃったけど元は山岳ベース事件ありきの出来事だったって思った
二十歳の子に「ナチスって何ですか?」と言われて衝撃だった
米116
二十歳くらいのとき私は浅間山荘事件知ってたけどそれは別に勤勉だったからじゃなく、私が2ch系ばっかり見てたからだよ
本当にラインナップが2chに入り浸ってる人って感じw
初対面に近い二十歳前後の子にそういう話振ってどういう反応を期待してるんだろうね
それくらいの頃にコンクリ事件の話振られたことあるけど、この人は物知りなんだなあなんて思わなかったよ
デリカシーがないんだなとしか思わなかったわ
そんなに子供新聞読み込んでるのになんで大人向けの新聞には興味持たなかったんだろう?
子ども新聞って何ぞ?とggったら小学生対象だった。しかも週一。 芦田さんに笑われるなー。
まぁ深い事情があるんでそ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。